エクセルで住所録を作成する方法は?

このQ&Aのポイント
  • エクセルで住所録を作成する方法について教えてください。
  • マクロを使用せずに、関数を使ってエクセルで住所録を作成する方法を教えてください。
  • フォームを使用せずに、エクセルで住所録を作成する方法を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

どの関数を使えばできますか?

エクセルで以下のような表の作成を考えています。 シート1(データ入力用)                 A      B           1  住所    東京都○○区     2  氏名    山田太郎       3  電話番号  03‐××××   4 -------------------------------- シート2(データ蓄積用) A      B      C      1  住所     氏名     電話番号    2  神奈川県   木村一郎   0123-△△△   3  東京都    山田太郎  03-×××× 4 シート1にデータを入力すると、  二枚目のシートにデータがどんどん蓄積されていき、住所録ができるようにしたいのです。入力後は1枚目のシートに上書きすれば、シート2には前のデータは残ったまま、次の行にデータが入るようにしたいのです。 先日質問させていただき、マクロで作ってみて、一応はできたのですが、これを元にシートを増やしてリンクを張ることを考えているため、マクロ素人の自分には、やはり無理がありました。(あと、使うものがマクロを嫌がったので・・・) できれば、関数で作りたいのですが、どのような関数を使えばよいのか、調べてもわかりませんでした。 フォームを使えばとのご指摘もありますが、同じようなことが?できますでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#44927
noname#44927
回答No.4

マクロが苦手なら使わないほうがいいですね。 保守にも手間がかかりますし。 残念ながら住所録の自動追加はマクロを使わないと出来ませんが、そこを諦めて一工夫すれば現在の業務の効率は大幅にUPできると思います。 Sheet1 = 入力フォーム Sheet2 = 住所録 Sheet3 = 印刷フォーム とします。 上記の構成でフォーマットをまずは作ってみてはいかがでしょうか? Sheet1に値を代入すれば、Sheet2,Sheet3に勝手に値が代入されるようにするのは簡単ですね。『=Sheet1!A1』のように イコール と シート名 と !(びっくりマーク) と セル名 を入力すればいいのです。 入力したシート名(Sheet1など)の中のセル名(A1など)の値が表示されます。ごめんなさい一応確認です。 上記が理解できていらっしゃったら、入力フォームに住所などを入力すれば、住所録と印刷フォームに勝手に値が代入されるフォーマットを作成できるはずです。 フォーマットが出来てしまえば後は簡単です。 作業は (1)Sheet1に住所等を入力 (2)Sheet3を印刷 (印刷は[Ctrl]+P) (シートの選択は[Ctrl]+[PageUp]or[PageDown]で効率UP) (3)住所録の保存したい範囲(関数)をコピー ([Ctrl]+Cでコピー) ([Ctrl]+[Shft]+矢印キーで範囲選択を高速化して効率UP) (4)適当な位置のセルを選択 (5)右クリック (6)[形式を指定して貼り付け]を選択 (7)[値]のラジオボタンをクリック (8)[OK]をクリック ((5)~(8)は連続技で覚える [Ctrl]E→S→V→[Enter]) 今までばらばらにやっていたのならば、フォーマットを作って8動作で作業を片付けていけます。また知らなかったショートカットキーがあればこれを機に覚えて試してみて下さい。パソコンの処理速度が追いつかないほど『超』高速で終わります。処理を見ている人もヒキます。 また、8つの動作をマクロで記録して、カスタマイズ→「印刷と登録」ボタンをつくる→「印刷と登録」ボタンをクリックしたらマクロが起動するようにする。 そういった改良版のフォーマットが出来れば、例えマクロに抵抗のある使用者でも入力してボタンを押すだけで作業が進んでいくので喜んで使うはずです。 マクロの保守も値を変更する場所さえ覚えておけば簡単です。 とはいえ、住所録自動登録機能は面倒くさいしマクロを使わないと出来ないので諦めて、まずはフォーマットを作って見てはいかがでしょうか。 フォーマットを作ってもまだ不満があるのなら再度質問をすればいいと思います。その頃には実際フォーマットを手にして質問内容も変わっているはずです。

pocari444
質問者

お礼

大変ご丁寧な回答ありがとうございました。 関数では不可能ということがわかりましたので、簡単なマクロで納得のいくものができました。 本当に助かりました!ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • catfool
  • ベストアンサー率23% (92/390)
回答No.3

住所録として使うならエクセルに住所録機能があるのでそちらを活用した方が簡単だと思いますが。 多少面倒ですがワードとのリンクもできるんでワードの方で印刷の一括管理もできます。

  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.2

Excelには、ご質問のような入力用のSheetを準備しないでも、「フォーム」という同様の入力作業ができる機能がありますので、関数もマクロも使う必要はありません。 「1行のデータをフォーム入力」 http://www.sharp-pcstudio.com/disp.asp?cno=5&tbno=0&dno=86

  • ASIMOV
  • ベストアンサー率41% (982/2351)
回答No.1

シート1の同じセルに次々と書き込んだデーターを、それぞれシート2の別の場所に書き込むというのは、関数では出来ません フォームを使う場合でも、そのデーターをシートに書き込むにはマクロが必要です この程度なら、直接「シート2」に書き込んだほうが良さそうな気がしますが...

pocari444
質問者

補足

回答ありがとうございます。 実はシート3にハガキ(印刷位置が特殊)印刷のページを作り、シート1にデータを入力してはハガキを印刷し、なおかつ住所緑もできる・・・という様にしたいのです。 ハガキ印刷のシートは普通に(=シート1のセル)で表示しようと思っていたのですが、シート2に書き込んでうまくいく方法がありますでしょうか? たびたびのご質問ですいません。

関連するQ&A

  • vlookup関数と文字列の足し算

    こんにちわ。 別シート(Sheet2)に住所録を作成し、作成シート(Sheet1)にVlookupで住所等をひっぱってこようと思っています。 (住所録は「データ」として名前登録しています) Sheet2 郵便番号 住所   氏名1   氏名2 999-9999 東京都~ 山田太郎 山田花子 その際、別々のセルにある氏名(2名分)を表示させる計算式として =VLOOKUP(B3,データ,3,FALSE)&"様"&" "&VLOOKUP(B3,データ,4,FALSE)&"様" として下記のような結果を出しています。 山田太郎様 山田花子様 このとき、氏名2に名前が入っていないと、 山田太郎様 様 となってしまうのですが、この「氏名2に文字列が入っていないときは”様”を表示しない」ということはできるのでしょうか? どなたかご教示ください。 よろしくお願いします。

  • エクセルでマクロか関数を使って住所録を作りたい。

    エクセルでマクロを作りたいのですが、 シートを2つ使い 1枚目のシートに項目が、住所 氏名 電話番号・・・・ 一枚目のシートにデータを入力し 登録ボタンをおすと 二枚目のシートにデータがどんどん蓄積されていき、住所録ができるマクロを組みたいのですがやり方がわかりません。(1枚目のシートのデータは次の入力時に上書する。) また、関数でもできるのでしょうか? マクロの基礎の本を購入し、読みみましたが、マクロに関してはほとんど素人です。詳しい方、ご回答をお願いします。

  • Excelの表引き関数で複数の項目を引数にしたい場合の方法は?

    (登録番号,氏名,生年月日,住所) (1,山田太郎,19800101,東京都) (2,山田次郎,19810101,大阪府) (3,山田花子,19820101,愛知県) ・ ・ ・ このような形で並んでいる表を参照して、 別表 (登録番号,氏名,生年月日,住所) ・ ・ ・ にどれか1つの項目を入れると残りの項目が出てくる方法を考えています。 (例えば登録番号を入れれば氏名、生年月日、住所が。氏名を入れれば、登録番号、生年月日、住所が) 入力する項目が1つならばVlookup関数を使えばいいというのはわかるのですが、 その場合に応じて入力する項目が異なる場合はどのような関数を使えばよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • excelでマクロを使用した連続印刷について

    A2セルから通し番号、氏名、住所等のデータが入力されている「データ」シートがあり、 VLOOKUPを使用してB3セルに「データ」シートのA列にある「通し番号」を 入力すると氏名・住所等が反映される「印刷」シートがあります。 例えば「データ」シートのC列(住所)に「東京都」という文字列が 含まれている宛名のみを連続で印刷したい場合、 どのようなマクロになりますでしょうか? (マクロ内に「東京都」と指定する方法と、 シート内の特定セルに入力した文字列で指定する方法が ありますでしょうか?) wordでの差し込み印刷や、宛名ソフト等の使用は考えておりません。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルでこんな事をしたいのですが、関数をどう使えばできるのかわかりません

    下記のような名簿表を作っています。 この名簿リストに書いてある人全員に郵送します。 しかし、ここで問題になっているのが、家族の人が違う行になっているため、同じ所に同じ資料が郵送されてしまいます。 そこで、同じ苗字で同じ住所の人を抽出したいのですが、どう関数を使ったらできるのでしょうか? A 名前    B 郵便番号  C 住所  大槻 太郎    999-9999 東京都渋谷区1  大槻 花子    999-9999 東京都渋谷区1  岡崎 太郎    998-9999 東京都品川区2  加藤 花子    998-9999 東京都品川区2  山田 太郎    990-9999 東京都台東区3  山田 花子    999-9999 東京都渋谷区2 例。上記の場合、大槻さんだけ抽出したいです。 扱っているデータが4000件ぐらいあって手作業では苦です。 助けてください!

  • EXCELで1行の内容を1枚の紙に印刷したい(緊急)

    EXCELで作った名簿があります。 左から、氏名・住所・電話番号といった列があります。 この名簿で、1人分のデータを1枚の紙にそれぞれ印刷したいです。 例えばA41枚に、氏名:山田太郎さん 住所:東京都… 電話番号:000-000-0000 次の紙に、氏名:山田花子さん 住所:大阪府… 電話番号:111-111-1111 というふうにしたいです。 EXCELの機能、またはフリーウェア等でうまくできる方法を教えてください。 よろしくおねがいします。

  • エクセルで、シート1のセルをシート2にコピーしたい

    エクセルのシート別のコピーについて教えていただけますでしょうか。 シート1のA列には、下記の通り、氏名、学校、住所、電話番号の順番に、並んでいるとします。 <シート1> A1 山田太郎 A2 学校 A3 住所 A4 電話番号 A5 山田花子 A6 学校 A7 住所 A8 電話番号 A9 山田みどり A10 学校 A11 住所 A12 電話番号 その情報をシート2の A列に、氏名だけを下記の通り、入力していきたいのです。 <シート2> A1 山田太郎 A2 山田花子 A3 山田みどり シート別のコピーは、 例えば、シート2のA1に「=Sheet1!A1」 と入力すれば、「山田太郎」と出てくることは知っています。 ですが、シート1の『氏名』だけをシート2に抽出していきたい場合、 どのようにすればよろしいのでしょうか? 『4セルずつ下』の『氏名』をシート1からシート2へコピーしたいです。 どなたか方法を教えていただけますと、とてもありがたく助かる思いです。 どうぞよろしくお願いいたします!

  • エクセルのマクロ 【】の中だけ抽出〒と住所を分ける

    あるデータからコピペしてエクセルに並べ替えたいのですが 例えば 山田 太郎【やまだ たろう】 〒123-4567 東京都~ というデータをエクセルにペーストしました。 A2のセルには 山田 太郎【やまだ たろう】 A3のセルには 〒123-4567 東京都~ が入力されたとします。 それを B1とC1には 山田 太郎 D1には やまだ たろう E1には 123-4567 F1には 東京都~ を入れたいのですがマクロで出来る方法を教えて下さい。

  • エクセルでこんな抽出は可能ですか?

    関数を使用して抽出したいと思います。 まずシート1とシート2を使います。 シート2には住所録などの内容が5000件くらいあるものとします。 その住所録には「〒」「住所」「電話番号」「氏名」などのフィールドを作っておきます。 そして、シート1には 例えば「氏名」という欄をA1に書き、B1の空白のセルに「山田」と入力をすると、「山田」が含まれるものをすべて表示したいと思います。 このすべて表示とういうのは「山田」を含む「氏名」だけ表示されるのではなく、「〒」「住所」「電話番号」「氏名」を表示したいのです。 オートフィルタやフィルタオプションは極力使用したくないので、関数で出来ないものかと考え中です。 また、抽出結果を表示する欄はシート1のA3あたりからお願いします。 こんな文書で意味が分かった方、よろしくお願いします

  • excelで検索に最適な関数を教えて下さい。

    sheet1にデータがあります。     A      B      C        D 1  県名    会社名    住所      電話番号 2 埼玉県   山田商事   埼玉県…     04-… 3 東京都   佐藤商事   東京都…     03-… 4 東京都   中田商事   東京都…     03-…    …      …      …        … 上記のデータが約500有ります。 表示用sheet2の A1に入力規則を活用して、県名を(例えば東京都と)入力すると A2に東京都 佐藤商事 東京都… 03-… A3に東京都 中田商事 東京都… 03-… が表示させるようにしたいです。 VLOOKUPだと中田商事の行が表示されず、上手くできませんでした。 オートフィルタだとsheetが違う点と、同じ県の会社が多いために、表示が縦に長くなるので見にくいです。 同じ県の会社は多くても50くらいなので、できれば30行くらいまで表示すると、続きはEに県名、Fに会社名として表示できれば一画面に多く表示でき助かります。 関数でできると思うのですが、どうすれば良いでしょうか? わかる方教えてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう