• 締切済み

今日ふられました。どうすれば…

 8ヶ月付き合った彼氏に、今日別れを告げられました。もうどうすればいいのか…。  最近喧嘩ばかりで一緒にいても楽しくない、お互い甘えすぎてる、私に束縛されてるようで重荷に思う、最近は情だけで付き合ってた気がする、という理由みたいです。確かにそうかもしれません。今まで別れることなど考えたことなかったのに、悲しいかな、最近になって、私もふと別れを考えてしまうことがありました。でもこれを乗り越えれば大丈夫って思ってました。  彼曰く、私のことは大切で、人間的に好きだし、これからも友達以上の特別な存在だけど、恋人には見れなくなったから、今後も仲良くするけど恋人には戻れない、と。だから、2人で遊びに行ったり泊まったりできないけど、これからも仲良くしようと言うのです。多分、私も性格上、そうすることは可能です。きっとすごくつらいけど…。でもそれだったら、私は絶対期待しちゃいます。でもだからって接点が無くなってしまうのはもっとつらすぎます。まるで生殺しのような状態です。  また、彼は夢がありバイトも部活もして、やりたいことをやってるけど、私は夢もないし、バイトもすぐ辞めたりして収入もままならないし、だらけていると指摘されました。だから生まれ変わって、非のうちどころのない女になってやろうと思います。そうすれば戻ってきてくれるかもしれない、という思いで…でもなんかそれも女々しくて悔しいというか…。  言いたいことがうまくまとまりませんが、私はこの事態をどう受け止めるべきかわかりません。彼以外に考えられないんです。そう思うのも今だけなんでしょうか…。でも、将来の約束までして、イイ部分も悪い部分もお互いに認め合って、喧嘩も何度もしたけど乗り越えてこれたのに、ここも乗り越えれるかもしれないのに何で終わっちゃうの…って思うんです。  何かアドバイスください。お願いします。

みんなの回答

noname#8250
noname#8250
回答No.12

多分彼はいま彼女という存在は必要としていないのだと思います。あなたのために時間を作るのが億劫になってしまったのかも。あなたにとっては辛いかもしれませんがこればかりはどうすることも出来ませんね。 時間をかけて告白をしてみればいいかと。私もそうしようと思ったことがありますが、気づいたらもっと好きな人が出来ていました。(^^ゞ 今は考えられないかもしれませんけど時間が経てば辛い心も癒されると思います。くじけないでね。

noname#4883
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 churaさんのおっしゃることも、彼の別れの理由だと思います。前々から、そういうことは何度か言われたことがあったんですけど、実際に別れる、という話まではいかなかったので、大丈夫だろうと思ってたんです。でも、夏休みに入って自由な時間が増えたから、それを彼の夢をかなえるための時間に使いたかったんだと思います。 時間をかけて告白…多分そうすると思います。それが受け入れられる確率は0に等しいのですが。でも、今はそうしたい、と思ってしまいます。時間がたてばその気持ちも薄れるかもしれないですけどね。時間が癒してくれることを願うばかりです。 ありがとうございました。

noname#4883
質問者

補足

churaさんの補足欄からで申し訳ないのですが、ここで私の相談に乗ってくださった皆様にお礼を申し上げたいと思います。 本当にありがとうございました。 まだ完全に心の傷は癒されてはいませんが、みなさんのアドバイスを噛みしめて、早く立ち直りたいと思います。 今日彼にもう一度正直な気持ちを打ち明けてみましたが、やはりもう恋人としては無理だ、と言われてしまいました。今の気持ちとしては、私ががんばっていれば、また彼は戻ってきてくれるだろう、という風にしか思えないのですが、そんなこと考えていても、どうしようもないみたいです。。今はなかなかこの現実を正視することは難しいのですが、時間がたてば変わってくるかもしれません。それまでは、ここで皆さんからいただいた、心温まるアドバイスを読み返して、がんばっていこうと思います。 本当にありがとうございました。 なお、ポイントに関してなのですが、ポイント該当者はなしとさせていただきます。ごめんなさい。本当にどれも素敵なアドバイスばかりで、できるなら皆様に20ptを差し上げたいくらいなのですが…(^^) またこちらに相談に来るかもしれませんので、そのときはまたよろしくお願いしますね。今回は本当にありがとうございました!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • foolscap
  • ベストアンサー率35% (166/473)
回答No.11

女の一人や二人フラれたくらいでなんや!..と男だったらいうんですけどね。 皆さんから適切なアドバイスたくさん出たようです。よかったですね。 ほんとはあなたの場合、ここではなくて、どなたかあなたの話を直に、あなたが気が済むまで黙って聞いてくれる人がそばにいるといいんですけどね。でも回答へのあなたのコメント読みますと大丈夫のようです。 学生さんでしょう?まだまだ、これからじゃないですか。いい経験したと思って、自己嫌悪なんてとんでもないですよ、人にはみんな個性があるのです。その個性だらけの世間のなかで、いかにうまく乗り切って生きていくか、それが人生なんですよ。(な~んて気取ったこと言っちゃってね)。さあ元気出して行こう。

noname#4883
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 みなさんの親切なアドバイス、本当にありがたいです。涙が出る思いです(実際泣いてましたが…)。 >ほんとはあなたの場合、ここではなくて、どなたかあなたの話を直に、あなたが気が済むまで黙って聞いてくれる人がそばにいるといいんですけどね。 そうなんですよね。私の書いた質問とお礼だけでは、まだまだ言いたりないくらいです。ホントにみなさんにじかにお話を聞いてもらいたいくらいです! 学生ですけど、彼とは将来のことまで真剣に考えて、彼もそう言ってくれていたので、彼以外のことなんて考えたこともなかったんです。だから余計に喪失感が大きくて、私の何がダメだったのかな…と落ち込んでしまって…。 ぐじぐじ悩んでるのは私もイヤなんで、早く元気出していつもどおり笑っていたいです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neterukun
  • ベストアンサー率17% (993/5831)
回答No.10

Smile Again !!neterukunです 一つの恋が終わったって感じですね。 まぁこの事実はもう動かし難いしまたすぐに忘れられることじゃ無いと 思います。 ですが、あえていうなら、 1にちは思いっきりないてもいいんじゃないでしょうか。 明日とあさって+何日かぶん、そのときには 明日とあさって+何日かは絶対なかないって決めてください。 よく失恋して涙を目標に変えようといいます。 彼のためでなく貴方自身が生まれ変わる為の目標 さだめてみませんか? 今はそんな余裕ないと思います。 1年後にはきたいくつ、着たい服、持ちたいカバン したい髪型、したい仕事、そして収入そんな小さな色恋無しの夢を 一度書いてみてください。 あさってからでもいいです。それ書いたら少しずつそれに向かってやってみましょ それからね、 >彼以外に考えられないんです。そう思うのも今だけなんでしょうか…。< 私も失恋したときそう思いました。元カノのときです。 こんなに趣味も合って年恰好も似合っていて同じ価値観がたくさん合って 何で分かれる結果になったのか、もうこんな人はいないだろうと思いました。 でも・・「元カノ」です彼女は。私には「前カノ」もいます。 この人ともダメだったけど元カノ以上の人は現れたんです。 つまり「このひとしかいない」というしがらみを作ってしまっているのは自分自身なんです。一途な思いで思っていたからスポットライトは1人にしか 当たらないんです。ですが、スポットライトって本当に1点でしょうか その光がその人に当たるまでの部分にも入り込むところはいくらでもあります その床の1m横には違う人が立っているかもしれませんね。 今は考えられないかもしれません。 でもね、あなたがまず自分自身の実現をするために頑張る姿は 凄い数の人が見ているはずです、そして実現した貴方を好きになる人は もっといるはずですよ。 いまは頑張ってください⌒(*^∇゜)vのこの顔文字ですら重いかもしれません。 でもね、どん底にいるからプラスの考えができやすいんですよ。 自分を卑下している人にはマイナスの結果が出ます でも自分をこれから!という意思を持って動く人には必ずプラスの結果が出ます。 「天は自らを助くる者を助く」そう考えて前進してください。

noname#4883
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >1年後にはきたいくつ、着たい服、持ちたいカバン したい髪型、したい仕事、そして収入そんな小さな色恋無しの夢を >一度書いてみてください。 >あさってからでもいいです。それ書いたら少しずつそれに向かってやってみましょ なんか素敵ですね♪そういうことを考えるのって好きなんですよ。気を紛らわすという意味でも、いいかもしれませんね。 >つまり「このひとしかいない」というしがらみを作ってしまっているのは自分自身なんです。一途な思いで思っていたからスポットライトは1人にしか >当たらないんです。 そうかもしれません。今はそう思いたくないけど、いつかそう思える日が来ると思います。 neterukunさんには、以前も私の恋愛相談に親切なアドバイスを下さいましたよね。再びお世話になり、ホントに申し訳ないという気持ちとともに、とても嬉しい気持ちでいっぱいです。neterukunさんの言葉は、とても素敵な言葉でアドバイスしてくださるので、読んでいて本当に胸がつまりそうな思いです。 また涙が出てきてしまいました。今日で泣くのをやめようと思います。…なんて、またふと泣いちゃうのかもしれませんが…。 >明日とあさって+何日かぶん、そのときには 明日とあさって+何日かは絶対なかないって決めてください。 >よく失恋して涙を目標に変えようといいます。 >彼のためでなく貴方自身が生まれ変わる為の目標 さだめてみませんか? がんばります!! ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • curo717
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.9

辛く苦しいでしょうね。 彼には夢もありやりたいことがあるけど、そうじゃない貴女には彼こそ全てだったんでしょうか。 その為、彼のことをいつも何から何まで知っておきたい気持ちが強く、喧嘩で彼の心が離れる危険を感じ、ますます独占欲が強くなる。 恋愛は互いのインスピレーションだけで成立しますが、熱するものが冷めるのは自然の摂理です。 振った振られたというのは付き合う前の話で、恋愛の終わりはどちらが先に冷めるかだけです。 貴女の場合は彼の方が先だったというにすぎません。 そのまま続いていたら、もしかして逆だったかも知れません。 ただひとつだけ、熱が冷めてもよきパートナーとして(例えば結婚など)続く場合があります。 それは恋愛中に愛を育てたかということです。 恋愛中の愛は相手から奪う性質のものですが、本当の愛とは思いやりを前提にした与える性質のものだと思います。独占欲は前者で、自由を奪い自分の欲求を相手に求める、結果それを彼が受け入れたとしても愛とは別のものが育っていくのです。 だから、二人の関係を壊したのは少なくとも半分は貴女が8ヶ月の間育んできたことの結果だと思います。自分たちがまいた種が育っただけです。 二人が植えたのは愛という種ではなかったのです。 彼を本当に愛しているのに、恋人としての付き合いが出来ないなら、そのまま心の中で好きでいればいいじゃないですか?もっと好きな人ができるまで。もし愛している人が、事故か病気で亡くなった場合ならどうでしょう? 恋愛の別れは切り出された方が圧倒的に苦しいと思います。悔しさで、見返して云々と言うのはその奥にあるのは自己否定です。負け惜しみです。そんな思いでは、例えいい目標と思えるものでもより深く自分を傷つけることになりますよ。 素直に自分自身を見つめなおすこと、これが今の貴女に一番大事なことだと思います。可能性は少ないでしょうが、改めて彼が貴女を見る目が変わる事だって無いとは言えないでしょう。 そして、長く人生を生きて恋多かった人間から言わしてもらえば、貴女にいつか新しい素敵な男性が現れた時、きっと「ああ彼(今の)との出会いがあって初めてこの人に巡り合えたんだ」と思うことでしょう。 今を肯定的に生きる人にとって、後で振り返ると全てが感謝の対象になるものと思います。 欲しいのは同情かも知れないけど、今はともかく何時かわかって貰えると信じて口に苦い事も書きました。ごめんなさいね。

noname#4883
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 curo717さんのアドバイス、読んでてすごくつらくなってしまったんですけど、おっしゃるとおりなのかもしれません。 >二人の関係を壊したのは少なくとも半分は貴女が8ヶ月の間育んできたことの結果だと思います。自分たちがまいた種が育っただけです。 >二人が植えたのは愛という種ではなかったのです。 今の私はそう信じたくはない、という心境です。今の心境でいうと、私は彼と本当に愛を育てることができた、と思っています。お互いがお互いを思いやることもできたと思いますし、おそらく生涯忘れることのできない、素敵な恋愛関係を築けたという自信があります。 でも、(今は考えたくないけど)もし新しい恋人が現れたとしたら、今のような気持ちはなくなっていると思うのですが…。 >欲しいのは同情かも知れないけど、今はともかく何時かわかって貰えると信じて口に苦い事も書きました。 そうですね、この質問は同情が欲しい、慰めて欲しい、という意図が少なからず入っていると思います。 まだcuro717さんのアドバイス全てを、ちゃんと受け止めることはできないけど、いつか(近い将来であることを願いますが)「そうだったなぁ」と思える日が来ると思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kkk-1
  • ベストアンサー率13% (66/500)
回答No.8

さぞ、おつらいことと思います。 しかし、あなた様はちゃんと今日起こったことを受け止め 次の策をみいだいしているではありませんか。 未練が残るのは仕方ありません。 その悔しさをばねにしてくださいね。 あなた様にはまだ、見えない未来があります。 それを、輝かしい物にしていってほしいです。

noname#4883
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます! >あなた様はちゃんと今日起こったことを受け止め >次の策をみいだいしているではありませんか。 受け止めることができているでしょうか…? そういっていただけて少し安心しました。まだ、自分で現実を受け止めきれてないような気がして、子供だな~私って…と落ち込んでいたので…。 これをばねにして、もっとイイ自分になりたいと思います。 >あなた様にはまだ、見えない未来があります。 >それを、輝かしい物にしていってほしいです 嬉しいお言葉です。勇気がわいてきました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

こんばんわ。  文章だけでしか判断できないけど、少しネガティブになってしまっているね。振られたばかりだからしょうがないけど。  でも、自分で答え見つけてるじゃない。>非のうちどころのない女になってやろうって。それでいいと思うよ。  彼に関しては待っているしかないと思うけどな。その間に努力していい女になれば良いじゃん。 夢がないなんていっててもしょうがないよ。  目標が一つあるわけだし、それに向かって一生懸命になれば、何をしたら良いかなんて後からついてくるよ。時間が解決してくれる。  彼が戻ってくるか、もっと良い人が現れるかは、あなたのこれからに懸かってくるけどね。  あまりえらそうな事いえないけど、自分の奥さんでさえ、結婚するまでに二回別れてるけど。元に戻る可能性はあるわけだから、下や後ろを見てても仕方ないので、終わってしまったことを悔やむより、それを生かして先に進もうよ。頑張ってね!!

noname#4883
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます! 今はかなりネガティブ思考になってます。1~2日もすれば元に戻ると思うんですけどね。 とりあえず、今は「非のうちどころのない女になってやる」っていうのを目標にがんばりたいと思います! 彼が戻ってきてくれることを今は願って…。これを機に変わりたいと思っています。 >あまりえらそうな事いえないけど、自分の奥さんでさえ、結婚するまでに二回別れてるけど。元に戻る可能性はあるわけだから、下や後ろを見てても仕方ないので、終わってしまったことを悔やむより、それを生かして先に進もうよ。 すごく励まされました! そうですよね、ここからがスタートだと思って進んでいきたいと思います! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neo-neo
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.6

女々しくなんかないと思う。 非の打ちどころのない女になればいい。 実際、人は辛い事を経験して人間的に成長していくものだと思います。 期待する気持ちも分かるし、そうなればいい!と思って今は頑張ればいいんじゃないかな? 「もしかしたら…うまくいくかも? ダメかもしれないけどやってみよう」 ippy1984さんの精神ですね。(笑) 仮にそれがうまく行かなくても、その頑張りはいつか報われる日がくるでしょう! 文面からするとまだ高校生だと思いますが…まだまだこれからですよ。 よく、これからもっといい人が現われる…なんて無責任な言葉を聞きますが 実際に現われる日が来るかも知れませんよ。 僕も10年くらい前まで高校生してました。(笑) 失恋もいっぱいして、友達や先輩の無責任な言葉をその時は受け入れられませんでした。 でも、こうして10年経って実際そうだったなぁ…と思えます。 それを逆手に新しい人ができても「他にもいるから別にいいさ…。」と言う考えが 先行してしまうのはどうかと思いますが、辛いのはそれだけ真剣だった証だと思います。 なんか上手く言えないんですがとにかく… 努力できる人間は、努力しない人間よりずっと魅力的ですよ。

noname#4883
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 >「もしかしたら…うまくいくかも? ダメかもしれないけどやってみよう」 >ippy1984さんの精神ですね。(笑) >仮にそれがうまく行かなくても、その頑張りはいつか報われる日がくるでしょう! 私の他の方への回答をご覧になったんですね。お恥ずかしいです…。そうですね。何がなんだかで混乱していて、そう回答したこともすっかり忘れていました。アドバイスしたからには、自分も実行しないと、人に言える立場ではなくなってしまいますね。 >文面からするとまだ高校生だと思いますが…まだまだこれからですよ。 大学生ですぅ…(^^; 気持ちは高校の頃のままですが。でもまだまだこれから、ですよね。がんばりたいと思います! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ginga3104
  • ベストアンサー率23% (510/2208)
回答No.5

「この先どうやって生活していくか?」 貴女が今一番に考えるべき事です。 めそめそしてる暇は有りませんよ。泣いていたら、寄って来る男も居るだろうけど、同情から始まった恋愛などに未来は有りません。 でも、今は辛いのだから、め~いっぱい!泣いて下さい。そして、どうぞ、これを機に強く痛みの判る素敵な女性になって下さい。女は愛嬌です。応援いたします。( ^3^)/

noname#4883
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます! 今日は一日中泣き暮らしてました。だいぶすっきりした感じです。でもやっぱりこれまでの楽しかった日々を思い出すと…思わずじわ~って涙が(泣)。 泣いたら結構すっきり明るく暮らせるタイプなんで、今晩は気が済むまで泣きまくるつもりです! >同情から始まった恋愛などに未来は有りません。 そのとおりですね。前の彼氏はそんな感じで始まったので、別れも早かったです。 明日(いや、あさってかも…)には、いつもの笑顔を取り戻したいと思います! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • HUTABA
  • ベストアンサー率27% (436/1611)
回答No.4

お辛かったですね。 でもippy1984さんと同じように、彼も辛かったと思いますよ。 お互いが別れを考えていて、ちょっと距離を置けるようになったのはラッキーだと思ってください。 いつまでも馴れ合っていたって何にもなりません。 彼もippy1984さんも冷静に客観的にじっくり考える必要があると思いますよ。 それで、「あぁやっぱりあの人でないと」って思えたら、その時話し合ってみても遅くはないと思います。 >私は夢もないし、バイトもすぐ辞めたりして収入もままならないし、だらけていると指摘されました。 そういわれても仕方ありませんね。 夢や目標がないのであれば、バイトだって何のためにやっているのか疑問ですし、長続きしなくても仕方ありません。 生活にメリハリをつけるには、何らかの目標を持つのが一番ですよ。 自分の夢や目標に向かって頑張っている人は、誰から見ても輝いているものです。 >だから生まれ変わって、非のうちどころのない女になってやろうと思います。そうすれば戻ってきてくれるかもしれない、という思いで…でもなんかそれも女々しくて悔しいというか…。 「そうすれば戻ってきてくれるかもしれない」という思いは女々しいですが、「生まれ変わって、非のうちどころのない女になってやろう」という思いは恥じる事ではありませんよ。 ほら、一つ目標ができたでしょ? 今までになかった目標ができたじゃないですか。 それじゃぁ、これからはその目標に向かって、女を…いえ、人間を磨かないといけませんね。 まずは自分の長所と短所を冷静に見極めるところから始めましょうか。 筆記用具を用意して、時間をかけても良いですからできるだけたくさん挙げてください。 そしてそれを冷静に分析してください。それからです。 あなたがどんなに「私ってこれで非の打ち所がないわね!」って思っても、人から見れば非だらけかもしれませんからね。その逆も然りです。 >私はこの事態をどう受け止めるべきかわかりません。 「振られた」という事実を冷静に受け止められるようにならなくてはいけませんね。 だからってくよくよしているだけの人間に未来はありませんよ。 >彼以外に考えられないんです。そう思うのも今だけなんでしょうか…。 それはまだわかりません。 まだ振られた直後なんですから。 これからはどんどん自分の好きなこと、興味のあることにチャレンジしてください。 何か「これは!」と思うようなものがきっと見つかるはずです。 彼の事なんか考える余裕もないくらい生活が充実すれば素敵ですね。 その頃にはご自身に自信もできているでしょうし、自信があれば心に余裕が持てますから、もっともっと素敵な人間になれるはずです。

noname#4883
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます! そうですね、確かに馴れ合いになってたことは否めません。ちょっと離れてみれば、また変わるかもしれないですね。 >「そうすれば戻ってきてくれるかもしれない」という思いは女々しいですが、「生まれ変わって、非のうちどころのない女になってやろう」という思いは恥じる事ではありませんよ。 >ほら、一つ目標ができたでしょ? >今までになかった目標ができたじゃないですか。 そうか…。これが目標になりますよね。今まで何度となく彼に指摘されてきた悪いとこを治すところから始めたいと思います。そして、これをきっかけに、もっと自分に磨きをかけて「素敵な人間」になれたら、と思います。 心温まるアドバイス、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#3756
noname#3756
回答No.3

ippy1984さんはこれから変わろう、と思っているんですよね。それは凄くいいと思います! 彼が非のうちどころのない人が好きかどうかは分かりませんが、ippy1984さんがこれから人間として成長していけば、彼もそういうippy1984さんを見て、また状況も変わるかもしれません。女々しくても何でも、逆に成長していくきっかけにすればいいと思います。 その時にippy1984さんがまだ彼を好きだったら、思いを伝えてみればいいと思います。

noname#4883
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます! だらけた奴、と言われないようにするには、私が変わらなければどうしようもない、と思ったんです。また、そういう風に思わせてくれた彼にも感謝したいと思ってます。 >女々しくても何でも、逆に成長していくきっかけにすればいいと思います。 そうですよね。嬉しいお言葉です(泣)。ありがとうございます。次に彼に思いを伝えるときは、いろんなことに自信をもてる状態でありたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 9年間付き合った恋人との別れを考えてます。

    初めまして。私は現在27歳の女性です。 9年間付き合った恋人のことで相談致します。 私たちは18歳の頃にアルバイト先で出会いました。付き合いだして間もない頃、彼の束縛が原因で、大ケンカをし、お互いの両親を巻き込んで一度別れました。しかし、二人とも両親に内緒でまた元のさやに収まり、それ以降は、二人とも両親に嘘をついて(隠れて)ずっと付き合ってきました。その後も何回か別れと元さやを繰り返し、現在に至ります。 現在、既に9年間一緒にいて、お互い社会人となり、忙しさのせいで、彼の束縛もなくなり、今では会う時間は週に1度程度です。今でもカラダの関係はありますが、実際のところ、私は彼のことを好きなのか、愛しているのかというのが分かりません。最近は関係を持つとき、彼の顔をちゃんと見ずに他の人を思っていたりする自分がいます。 一緒にいると「楽・居心地がいい」というのは確かにあります。しかし、「情が移った」「惰性でずるずるきた」と言われるとその通りにも感じます。彼は私を今でも好きだといい、結婚したいとも言います。しかし実際彼との「結婚」ということを考えると、私の本音の部分では結婚したいとは思えません。なぜなら、「彼の子供を欲しいと思わない」からです。また、彼のタバコを吸うのとパチンコをするところが嫌でたまりません。彼にはそのことを言っていますが、改善するつもりはなさそうです。また、昔、親を巻き込んでイザコザがありましたので、お互いの両親にも結婚などと言える状態ではありません。 こんな気持ちで、彼とこのまま一緒にいることに意味があるのか、 やはり、結婚したくないと思うのならば、別れを選んだほうがよいのか。ずっと考えていても苦しいだけで答えが出ません。 どなたかこんな私にアドバイスをしていただければありがたいです。厳しいご意見を含めましてお待ちしております。どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 情と愛情

    先日6年付き合って別れた彼の事で投稿しました。別れ際に「お前の事は情か愛情(本当に好きか)わからない。だから他の女の子と接点を作って自分の気持ちを確かめたい。」と言われました。その言葉通り彼は合コンをやりまくり結局気になる子が出来たらしく、彼の態度にたまりかねた私は別れました。私は彼に対して情もありましたが、愛情もありました。 私たちの場合は6年でしたが、愛情が情に変わってしまう期間ってだいたいどのくらいなんでしょう。やっぱり付き合う相手にもよるんでしょうか?愛情が情に変わってしまったら恋人としてうまくいかなくなってしまうものでしょうか?勿論結婚していれば話は違うのかもしれませんが...。私の理想としては情に変わる部分もあるとは思いますが、出来ればお互いずっと愛情をもって付き合ったり、結婚生活を続けていけたらと思っているのですが、それって難しい事ですか?

  • 恋人と別れました

    最近恋人から別れを切り出されて別れました。 まだ好きだし、隣にいてあげたいけど、最近倦怠期だしこれからも倦怠期になると思うし、お互い病みやすいみたいだし、これから大学に行ったら何があるかわからないからと言われました。 お互い病みやすいというのは私が進路を変えて悩んで少し鬱になっていたのもありますが、構って欲しくて具合悪いふりをしたりとか自分が思っていたより色々してしまったようで勘違いさせてしまいました。実際は全然病みやすいタイプではないです。 あと、恋人が行きたい大学に行くと全然会えなくなるようで、大学を卒業して一緒になるのは難しいと思うと言われました。 お互いのことを色々考えてくれて嬉しいのですが、私は大学のことは大丈夫だと前から思っていたし、進路は家の事情でしかたなく辞めたのでやりたいことがなく、今後恋人と色々したり一緒に過ごすことが唯一の夢で、恋人も一緒に過ごすことを考えていたので大学など色々なことを夢に向かって考えていましたが、別れてから本当に目標がなくなってしまいました。 相手にはちゃんとお別れするときに、諦めて新しい夢を見つけるねと言いましたが、本心は別れたくないし、将来一緒にいて幸せにしたいと思っています。(諦めて~という前に別れたくないという話はしました)。でも恋人が言うこともわかるし、意見も尊重したいし、恋人には好きなことをしてほしいとは思います。 復縁は難しいでしょうか、復縁するなら待つしかないのでしょうか? 難しいならどうするべきなのかが分かりません。(今は友達ということになっています)

  • 別れ…

    恋人と別れたあと、どのように過ごせば立ち直ることができますか? 2年付き合った彼と別れました。 とっても好きだけど、お互いどうしても考え方が交わらない部分があり、ケンカになるといつも平行線でした。 少し前から、このまま一緒にいてももうダメだという気持ちが強くなりつつあった時、また同じことでケンカ… お互い別れを決めました。 最後はちゃんと会って別れたいと思い会いましたが「さよなら」という言葉がなかなか出ず、何度も「やっぱりやりなおしたい」と口から出そうになりました。 やりなおしても私たちにはお互いがお互いを幸せにできない。 また同じことでケンカを繰り返すだけ。 そう思い、それは最後まで口に出すことなく、一時間後ようやく「さよなら」が言えました。 もう別れた方がいいと前々から決めていたのに、実際別れると、恋しくて恋しくてたまりません… 時間が経てば、その気持ちは薄れ、また新しい出会いもあると思います。 ただ、そこまでにたどり着く間、どのように過ごせばいいのかなと… これまでも、いくつもの恋愛と別れを経験してきましたが、今回は忘れるのに時間がかかりそうな気がして… みなさんはどのように立ち直られましたか?? いろいろ体験談を聞かせていただけたらと思います。

  • 価値観の相違

    今の彼と付き合い始めて一年半程経ちますが、 彼とは、人との付き合い方(恋人・友達・家族)、趣味、考え方、 金銭感覚の価値観が、見事に違いすぎるんですよね。 私は情に厚すぎる一方、彼は人間関係を大事にする人では無く、人の気持ちがあまりに解らない人で、私含め、 友達などに対するとても失礼な言動に耐えられなくなり、 今までに別れを覚悟で何度もケンカしました。 でも私が怒ると彼は非を認め、謝ってくるのですが、こんなことが何度も積み重なってくると、もう精神的に疲れてしまい、 これ以上彼に歩み寄ったり諭したり我慢したりして頑張るには もう限界なんですよね。 実際友達に彼の理解しがたい価値観について相談すると、 いつも「よくその人と付き合ってられるねぇ」と口を揃えて 言われてしまう始末です。 こんな彼との将来を考えても不安になるだけで、決して 明るくはないんですよね…。でもお互い好きな気持ちは 変わりないので、解決策に困っています。 でも、「好き」と言っても、私は疲れと共に、少しずつ 冷めかかっているのも事実で、今は「愛」ではなく「情」で 繋がってる感じです。 こんなに価値観が違う相手でもこの先上手くいくでしょうか? それとも結婚を考えるならもっと価値観が自分と近い人を 探したほうが、お互いの為でしょうか?? それとも、まだ愛情は残っているのに別れたら後悔しますかね? 長くなってしまいましたが、どうかアドバイスお願いいたします。

  • 彼氏との今後

    彼氏とよく喧嘩をします。 付き合う前や付き合い初めは仲良かったのですが、いつしかお互い思いやりがどこかなくなって、別れる!と本気の喧嘩もするようになりました。彼氏が今までしてくれたことはほんとに嬉しいし優しいしそこが好きなのですが、嫌な部分の方に最近目を向けてしまって、あれもこれもと積み重なってきました。本気の喧嘩をした時に別れれば良かったのかなとか思うし、私が彼に対する不満を友達に話すと、そんな彼氏別れたら?優しい人なんていくらでもいるし。1年付き合ってたって情が湧いたらあかんよ!と言われます。でも私にも非がある所はあり、ありがとうやごめんねが彼氏よりも言ってないところがダメな部分部分でもあるのですが、、。将来を考え仕事を辞めたので、秋まで無職の彼氏。仕方ないのですが、その部分も気になってしまいます。最初の頃のいい関係ではないし、私自身彼氏が好きなのかどうか分からないし、でも別れたくないなと思う自分もいます。26の私にとって初めての彼氏。このまま2人は上手く行かない気がする、この歳で秋まで無職なのも私も将来心配になる。別れたくない想いもある。本当に悩みがつきません。別れると思うと泣けてきます。 同士いませんか?

  • 彼氏との関係

    付き合う前や付き合い初めは仲良かったのですが、いつしかお互い思いやりがどこかなくなって、別れる!と本気の喧嘩もするようになりました。彼氏が今までしてくれたことはほんとに嬉しいし優しいしそこが好きなのですが、嫌な部分の方に最近目を向けてしまって、あれもこれもと積み重なってきました。本気の喧嘩をした時に別れれば良かったのかなとか思うし、私が彼に対する不満を友達に話すと、そんな彼氏別れたら?優しい人なんていくらでもいるし。1年付き合ってたって情が湧いたらあかんよ!と言われます。でも私にも非がある所はあり、ありがとうやごめんねが彼氏よりも言ってないところがダメな部分部分でもあるのですが、、。将来を考え仕事を辞めたので、秋まで無職の彼氏。仕方ないのですが、その部分も気になってしまいます。最初の頃のいい関係ではないし、私自身彼氏が好きなのかどうか分からないし、でも別れたくないなと思う自分もいます。26の私にとって初めての彼氏。このまま2人は上手く行かない気がする、この歳で秋まで無職なのも私も将来心配になる。別れたくない想いもある。本当に悩みがつきません。別れると思うと泣けてきます。 同士いませんか?

  • 彼氏との未来

    付き合う前や付き合い初めは仲良かったのですが、いつしかお互い思いやりがどこかなくなって、別れる!と本気の喧嘩もするようになりました。彼氏が今までしてくれたことはほんとに嬉しいし優しいしそこが好きなのですが、嫌な部分の方に最近目を向けてしまい積み重なってきました。本気の喧嘩をした時に別れれば良かったのかなとか思うし、私が彼に対する不満を友達に話すと、そんな彼氏別れたら?優しい人なんていくらでもいるし。1年付き合ってたって情が湧いたらあかんよ!と言われます。でも私にも非がある所はあり、ありがとうやごめんねが彼氏よりも言ってないところがダメな部分部分でもあるのですが、、。将来を考え仕事を辞めたので、秋まで無職の彼氏。仕方ないのですが、その部分も気になってしまいます。最初の頃のいい関係ではないし、私自身彼氏が好きなのかどうか分からないし、でも別れたくないなと思う自分もいます。26の私にとって初めての彼氏。このまま2人は上手く行かない気がする、この歳で秋まで無職なのも私も将来心配になる。別れたくない想いもある。本当に悩みがつきません。別れると思うと泣けてきます。 同士いませんか?

  • 恋人に振られた場合、その人への思いがなくなり、寂しさからではなく純粋に

    恋人に振られた場合、その人への思いがなくなり、寂しさからではなく純粋にこの人が好きだ!という人ができるようになるのは、皆さん別れてからどれくらいですか??本当に人それぞれだと思いますが。 大失恋とかではなく、わりとあっさり別れた場合です。 あともう1つ質問があります。どちらの方が相手への思いが強いと思いますか? (1)別れを何回も考える事があり、でも情があって結局は別れを言わない。 (2)別れを考える事は全くなく、常々離したくないと思っていて、でも喧嘩であまりにも腹が立って勢いで別れを言ってしまった。でも次の日には後悔して謝ってなんとしてでも別れるのをやめてもらう。 友達とこういう話題になり、聞かせて頂きました。 ご意見よろしくお願いします。

  • 情で付き合っている自分に疲れました・・

    私には付き合って8ヶ月くらいになる彼女がいます。 最近彼女と付き合っていてよく感じることがあるんですが、自分は彼女と情で付き合っているんかな~?って思います。 実は一ヶ月前に彼女とある事が理由で喧嘩してそれがきっかけでこれからも彼女と付き合っていくかどうかお互い暫く冷却期間を置いて考えるということになり結局私の意向で仲直りしました。 ある事情というには詳しくは書けませんが、お互い30過ぎという年齢で結婚もお互い考えていたんですが諸々の事情で結婚するのは難しいかも?という私からの相談で始まりました。 その冷却期間に自分なりにかなり悩みました。で今までの彼女との思い出とかもあるし根っから嫌いになった訳ではなかったので別れることはやめました。 でもこれをきっかけに自分の中で彼女に対する思いが大きく変わった気がし出しました。彼女との将来が見えなくなってしまいそれ以来以前のように彼女を好きだという気持ちが冷めてしまいました。 そんな気持ちのまま一ヶ月たってしまいましたが、今では彼女とは情で付き合っている自分に疲れてしまってそれと同時に彼女に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 正直気持ち的にもう限界かな・・・と思っています。 そこで自分なりに色々考えてここ一週間の間に彼女と別れることを決意しました。 よく恋人と情で付き合っていることに気付き別れるカップルがいますが、どういう理由で愛情から情に心変わりしてしまいましたか? 私の場合は喧嘩をする前までは本当に彼女の事が好きでした。

このQ&Aのポイント
  • 去年の12月から光契約したが3月18日から9日毎にインターネットがダウンし始め現在もほぼ9日毎にルーターの電源を抜き差し、初めから立ち上げ操作をしている。
  • インターネットがダウンする原因は何か?
  • ひかりTVのサービスやISPぷららに問題があるのか?
回答を見る