• ベストアンサー

格安留学

lovesnow-6_6の回答

回答No.3

航空券、交通費(国内、英国)、諸経費、食費、宿泊費、授業料(?)これ全てを30万以下で 賄うのはツアーではかなりキツイですね。 http://study.tour.ne.jp/crs_dtl.php?crs=409&typ=1&area=3&pg=1 こんなのがありますが、航空券を買うと30万で、滞在費が出ないですね。 が、個人手配で自己責任で全てやるならできなくはないかもしれません。 2月の航空券は1ヶ月FIXロンドン往復で格安6万5千位です。これに諸経費往復2万円+と 移動費を足すと10万円近い金額になります。残りの20万で滞在費を賄うにでもは、 食費込みで滞在できるホームステイが一番安いと思います。ロンドンは高いのですが、 中には1週間120ポンド(29000円位)という家もあります。ロンドンから離れれば 安いところもありますが、平均100ポンドくらいのようです。また食事というのが2食なのか 3食なのかはホストによって違うので自分で確認したり交渉しなくてはいけません。 それと金銭を含め、何かトラブルがあっても自己解決できる語学力も必要だと思います。 ホストファミリーとは事前にメールしあっても実際とはギャップがあることも。 その点も覚悟して決めた方がいと思います。 悪い事ばかり書きましたが、 そのくらいの心構えがないと「こんなはずじゃなかった」ということになりかねないので書きました。 私の知り合いは学校を通してのホームステイでしたが、ひとりはお風呂のお湯も なかなか出なくて、すごく大変だったと聞きました。しかし別の子はすごく お金持ちの家で、好きな時にお風呂に入れたと言っていました。 言い方が悪いですが当たりハズレもあると思います でもいいホストファミリーにめぐり合えば生涯お付き合いができるなど、素晴らしい体験ができます! ここまでざっと計算して、残りのお金が8万円ですがこれで1ヶ月暮らす自信が あれば行かれると思います。ただお金に余裕がなくて行くと何かあった時に不安です。 病気になるかもしれないですし、滞在先を変えなくてはいけないかもしれないし、 お土産だって買いたいですよね?! これだと語学学校に行かれるのはせいぜい1週間くらいでしょうか。 何でも安く見積もるといざと言う時に文無しになるので危険だと思います。 とりあえず下にリンクを貼っておきますのでその先はご自分で。 他の方も言われるように自分でいろいろな事をやれないと頼る人がいないので大変です。 英国サイトで英語で色々検索してみてください。 いいプランができるようにがんばってくださいね♪

参考URL:
http://www.homestayweb.com/index.html
richE
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。やはり、1ヶ月30万というのは辛いですよね。経費のかかる順におよそかかる値段や例を出してくださり、とても分かりやすかったです。あと、語学学校って1ヶ月間通う必要もないんですね。そしてら抑えられますね。これから大変だと思いますが、頑張ってみますね。

関連するQ&A

  • アイルランド入国審査と航空券について

    アイルランドに2ヶ月ほど語学留学する予定です。 語学研修終了後はヨーロッパを旅行してから帰りたいと考えています。その際空路以外アイルランドを出国し、オープンジョーを利用して他国から帰路につくとしたら、最初のアイルランド入国審査でひっかかってしまうのでしょうか? 入国には特に短期の留学の場合往復の航空券が必要だと聞いたので出国も必ず空路でなければいけないのかなと思いまして。 ちなみに入国審査が厳しいと聞くヒースロー経由は避け、乗り継ぎのしやすそうなアムステルダムあたりからアイルランド(コーク)入りしたいと考えています。

  • 出国税について

    日本から出国する外国人・日本人に出国税(1000円)が検討されているようですが、どう思いますか? 近隣のアジア諸国では導入されていると言っていましたが、アメリカやヨーロッパの国々にもあるのでしょうか?

  • 留学するなら

    今大学2年で、来年度留学したいと考えています。 オーストラリア、カナダ、ニュージーランド、アメリカ、イギリス、 アイルランドのなかで、留学するならどの国がいいでしょうか もちろんそれぞれによさと悪さがあると思いますが、英語の勉強だけでなく、 その国の文化や治安、物価などさまざまな視点からの意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • アイルランド留学経験者の方へ

    留学希望の中学生の親戚に、「どこの国に留学するか迷っているんだけどどこが良いと思う?」と相談を受けました。 その子の相談内容は、 日本人が少なくて日本語が聞こえてこない環境に行きたい。それを考え ると一番良いのは日本人が少ないアイルランドだけど、でもアメリ カ英語をイギリス英語より学びたい。アメリカの田舎に行けばアイルラ ンドと同じくらい日本人が少ないだろうからアメリカに行った方が良い かな? と言ったものです。でも私は車の免許をとれないうちからアメリカの田 舎に行ったら苦労するだけだと思うんです。だから、アイルランドを勧 めようと思います。 私が知る限りのアイルランドのメリットは 日本人が少ない アイルランド人は人懐っこくて優しい デメリットは アイルランドまでの直行便がない 私自身は、別の国の文化に興味があるのアイルランドに留学しませんが、アイルランド留学について軽く調べてみると、悪いことがほとんど見つからず良い事ずくめな気がするんです。 でも、アイルランド留学専門のHPでは良い事しか書いていないだろうから、実際にアイルランド留学経験者の方からアイルランド留学について聞きたいです。 アイルランド留学のメリット、デメリットを教えてください。

  • フランス留学経験の方へ

    来年から数度目の英語圏への留学をします。 1年間の航空券があるのですが、英語圏はおおよそ、9ヶ月ほどです。そのため、英国に行くので 2.3ヶ月、航空券があるのでそれを使わない手はないと思い、フランス語留学をそのまま出来ないだろうかと思っております。英語が多少出来ても言語が違うので、やはり、ちょっとした習得は難しいでしょうか?今は英語圏のことがメインで仏語に縁遠くなっている状態です。短大で仏語専攻だったのですが、時すでに経ちすぎており、考えが甘いかなとも思ったりしています。biginnerでたとえ入学してもやはり、何の効果もでませんか?仏留学した方々、特に全くの初めての方などのご意見お待ちしております。

  • 高校留学(アイルランド)

    高校留学をしたいと考えている中三生です。 私はとても頭がいいとはいえませんが、高校留学したいなぁと思っています。 行き先はアイルランド希望です。 公立だと、授業料無料(寄付金制度有)で年90~120万ですむらしいので・・・・・ 高校留学の会社?というのでしょうか、その会社からいこうと思っています。 まず、高校留学に当たってどのぐらいの内申が必要でしょうか? それと英語はやはりバリバリできないと駄目でしょうか?

  • 語学留学◆カナダorアイルランド

    はじめまして。こんにちは。 現在高校二年のおんなです。 学校に嫌気、英語力の向上、精神力アップ、創作の幅や視野を広げるため、留学を決意しました。 高校を休学し、語学学校へ来年の春まで行きたいと思っています。 (両親も賛成してくれています) 調べてみて、カナダのビクトリア、アイルランドのコークかゴールウェイまで絞りました。 カナダは留学費用が(アイルランドよりは)安く住むし、ビクトリアの英国文化を取り入れているところが魅力的で アイルランドは文学で有名なので、将来文学に関わる仕事や学校へ進学したい、と思っているので惹かれるところがあります。 更に調べてみて、情報が多すぎて解らなかった事が多かったので、質問させて頂きます。 1:カナダの英語は聞き取りやすく、アイルランドの英語はなまりが強いのでしょうか? 2:アイルランドは物価が高騰しているらしいですが、最近落ち着いてきたのは本当でしょうか? また、オススメのエージェントや、実際の現地の様子 (エージェントサイトでは良いことしか書かれていないので)も教えていただきたいです。 他の家族と長い時間一緒にいると疲れてしまうタイプなので、寮、アパートの予定です。 留学地は中心都市、というより第二第三の都市あたりを希望しています。 知識が乏しくてすみません。アドバイスお願いします。

  • イギリスかアイルランドか

     来年の二月中旬から、一ヶ月程の短期留学を考えております。そして、イギリス(オックスフォード、ブリッジあたり)に行くか、アイルランド(ダブリン)に行くか迷っています。悩む理由は、主に次のようなことです。 イギリス  ・映画を見ていても、感じるのですが、個人的にイギリスの英語が好きで、美しいとさえ感じます。その、英語と触れ合って生活してみたい。一方で、物価も高そうだし、留学生もかなり多そう。 アイルランド  ・自然がとても美しそうで、人々もとても陽気でフレンドリーと聞きます。そして、留学生もイギリスよりは少なそう。ニュージーランドへ行ったことがあるのですが、人々のフレンドリーさと、道を歩いていても、それほど日本語が聞こえてこなかったのが、良かったから。ただ、アイルランドの英語は、なまりがあると聞きます。  アイルランドの英語が、イギリスの英語と比べて、どのようなものであるのかということを中心に、それぞれの国の雰囲気を教えていただきたいです。

  • 長期留学の航空券

    マルタで3ヶ月語学留学後、イギリスに語学兼インターン9ヶ月ほどする予定です。先にイギリスのvisaを取得しての渡航となります。 そこで、長期留学をしていた方は航空券はどうしましたか?以前、アイルランドに6ヶ月留学した時はvisaも現地、航空券は最も安い1ヶ月fixで現地で安く航空券を購入し、帰国したのですが。 イギリスはどうなのでしょう? また、せっかくの機会ですので終了後、ヨーロッパを幾つか廻って帰国したいと思っております。 もしくはイギリスを拠点として旅行も可能なのでしょうか?openですと1年以内なので、長期滞在ご経験の方、アドバイスをお願いいたします。

  • 留学

    今年の春から大学生に なります。 大学では絶対に留学をして いろいろな文化を経験して みたいと考えてます。 英語圏ではイギリスに 行ってみたいと思ってます。 あとヨーロッパも考えてます。 どこかオススメなど アドバイスをお願い できませんか? よろしくお願いいたします。