• ベストアンサー

慶応大学の通信学部

来年の4月から慶応大学の通信学部へ通おうと思っています。 通信制に決めたのは、なりたい職業があるので専門学校へ通うつもりなのですが大卒の資格もとっておきたいと考えたからです。四年制の全日制の大学に通おうか迷った挙句この結論を出しました。 慶応大学の通信制は勉強の難易度が高く卒業が厳しいと聞きますが、大学へ行くなら慶応へ行きたいと思っていたので両立を頑張りたいと思います。 そこでお聞きしたい点が何点かあります。 1、通信制に通っている人が慶応大学のサークルに入ることは可能か。 2、通信制でも友達は出来るか? 3、卒業したら慶応大学通信制卒と履歴書に記載するのでしょうか? よろしくお願いします。

noname#203060
noname#203060

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ossan2006
  • ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.1

1.可能です。が、通信制を快く思ってない人がいることも事実ですので、その辺で辛い思いをするかもしれません。 2.できます。スクーリングと言って、通信制でも最低限の授業には出なければなりません。そのときにできると思います。 3.それは本人次第です。別に書かなくても大丈夫です。

noname#203060
質問者

お礼

簡潔なご回答どうもありがとうございました。 わかりやすく大変ためになりました。 慶応大学にとっても入りたいサークルがあったのでそれに参加できると知れただけでうれしいです。 頑張りたいと思います。ご回答どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#247269
noname#247269
回答No.5

1、理論的には可能なんでしょうが 通信教育学部になれば入学式も別々ですし スクーリングも別の校舎でやるか 同じ校舎であっても通学生徒がいない時にやりますし わざわざ通学の生徒さんも通信教育生のために勧誘には来てくれません。 ですので通学生との面識なんてほとんどありません。 そんな状況で通学生と一緒のサークルに入るきっかけはないと思います。 もし入るのであれば通信のサークルになると思います。 2、友達と言う定義は難しいかもしれませんが 知り合いであればいくらでも出来ると思います。 私もスクーリング経験がありますが 五十音順の座席指定で会場も専攻も一緒であれば 大体いつも同じ人が近くの席に座ります。 その人たちと面識はありましたが友達とは違うような気がしました。 3、書かなくても特に罰せられるとか言うことはありませんが 大学名は学部までは書くのが普通だと思います。 余談ですが通信大学の中でも慶応の通信は厳しいと評判です。 卒業をすれば通学生と同じ称号を与えるのですから 試験ではいるのと同じ程度の学力がなければ卒業は難しくて 毎年何十万を支払うだけになりかねません。 今は通いたい気持ちが強いでしょうから そんなの努力をすれば何とかなることだと思って このような意見を受け入れにくいと思いますが 本当に卒業が欲しいのであればランクを下げた方がいいと思います。 通学で慶応に入れるレベルがあるならもちろん大丈夫でしょうが それだったら通学生に入った方がよっぽどいいと思います。 専門学校を卒業して専門知識を多少は持っているよりかは 通学の慶応卒で専門知識はないほうが就職もあると思います。

noname#203060
質問者

お礼

まとめてのお礼ですみません。 みなさんご回答どうもありがとうございました。 一応まだ受験生で全日制を受けるか、専門へ行くか…など考える時間がありますので、今までどおり勉強を頑張りつつもう少し考えたいと思います。 どうもありがとうございました。とっても参考になりました。

noname#46454
noname#46454
回答No.4

通教生ではありませんでしたが,母校(慶応ではありません)が通信教育もしていたので,わかる程度で少し… 1.サークルに入ることは可能です. しかし通学生からすると,口には出しませんが,通信制との差別は,どうしても付き物です. サークルでなくても,自尊心が傷付けられることは,一度は出てくると思います. 2.常に色んな所へ顔を出しておれば,大丈夫では? 3.質問者次第. ただ私が通っていた大学の場合,卒業証書は通信教育とは書かれていないらしいですが,成績証明書など証明書には必ず通信教育と書かれているそうです. 就職の際,成績証明書を出すことがあれば,通信制というのはバレます. また卒業アルバムや同窓会名簿に顔や名前が挙がりません. 慶応はわかりませんが…

回答No.3

1.可能かと思いますが、サークルでの本来の中身を楽しむ事が出来るかどうかが問題です。 それば、通学制ならではの話題が必ず出てきます。例えば、定期試験(試験範囲・問題のレベル)や履修科目(どの科目や先生が良いか)、単位(この科目の単位はどうであるとか)等で、そういった話題が出ますと話に入れず、どういう気持ちになるかです。 あとは、通学制の難易度が高い大学程、通信制に対する壁や見る目に違いがあるかもしれません。 面と向かって差別的な事を言われなくても、空気で何か自分と他の学生とはやはり違う事が漂う等です。 2.可能です。スクーリングで顔なじみになるかもしれませんし、通信制にもサークルがありますから、そこへ入ってみると良いでしょう。要は顔をよく出すという事です。 3.これは4・5年で卒業出来た場合に迷ってしまうところで、現実には多くの人はそれ以上の留年をするため、留年の年数を訊かれた場合に通信制という事を話す必要があるかもしれません。なぜなら、通学制で何年も留年をする人は多くはいないからです。 ところで、余計な事ですが、慶応のスクーリングは時間や場所が他大学の通信制に比べてとても限られている事はご存知かと思いますが、スクーリングは卒業の必須要件ですし、通信制の場合は、ましてや就職を考えているようでしたら、出来るだけ卒業をしやすいシステムのある通信制の大学の方が良いと思います。 あくまでも、(出来るだけ早い年数での)卒業が第一です。 http://www.ric.hi-ho.ne.jp/hiroba/

回答No.2

産能短大通信卒です。また、友人が慶応通信に在籍していました。 1)サークルに入れるか 90%以上の確率で通学生とはなじみにくいと思います。 2)友達はできるか スクーリングや、通信の校友会などが友達を作るチャンスです。 ただ、慶応通信は50~60代などの年配の方が多いと聞きます。 3)履歴書に通信卒を明記するか 書かなくても罰せられることはありません。 が、慶応卒の人と話したときに「法学部だったらゼミの先生は誰?」など、 通学生ならではの話題になったときにしんどいです。 通信のテキストを見ましたが、古くからあるテキストを改訂せずに使い続けているようなので、 よく言えば「アカデミック」ですが、悪く言えば「現代的でない」です。 そんなテキストのくせに課題の量が多いです。レポートは何千字も要求してきます。 採点基準も厳しいです。 通学慶応卒の人が言っていましたが「あの通信で卒業できる人は通学の受験に通るよ」とのことです。 職業訓練のための学校に通いながら勉強するには、間違いなく不向きの通信大学です。 大卒の資格が要るだけであれば、法政、日大、玉川大、産能大あたりが間違いないと思います。 キャンパスライフ的なものを求めているのであれば、2部を検討なさったほうがまだよいかと思います。

関連するQ&A

  • 通信の大学って・・・

    通信講座の大学ってどうなんですかね?。例えば慶応の通信講座を卒業した場合、履歴書には慶応卒業だけ書くこともできるんでしょうが・・・。社会的に全日と同じ扱いになるんですかね?。でも二部だったらわかりますけど、入試が比較的簡単な通信だと社会的評価はそうならないとおもうんですが・・・。

  • 慶応大学通信に進学します。でも全日制の音楽サークル入りたいです。アドバイスください。

    初めまして、今年の4月から慶應大学通信教育課程に進学します。 病気で1浪していたのですが(慶応大学を目指していました)、浪人中に将来の夢がハッキリしてきてそちらを優先させたくて悩んだ結果専門学校へ通って資格を取ることを優先し、慶應大学は通信制で卒業を頑張ろうと決めました。 昔慶応大学の三田祭へ行ったことがあるのですが、そこで見たバンド(サークル名は覚えていないのですが…)に感銘を受けて私も是非音楽サークルに入りたいとずっと思っていました。 そこで質問なのですが、慶応大学の通信生である私が全日の方のサークルに入ることは可能なのでしょうか?やはり通信と言うことで偏見を持たれたりする事は多少は覚悟した上での質問です。 また私は通信生な為、全日制の方のようなウェルカムパーティやサークル勧誘などが皆無な状態なのですがどのようにして、自分の行きたいサークルを見つけるべきでしょうか?あといらっしゃったら慶應大学生の方もサークル内に通信の人が居たら不快か教えて欲しいです。 もちろん勉学は通信なりに頑張ります。 支離滅裂な文章なのですがよろしくお願いします。

  • 慶応大学 通信

    私は現在高3の受験生です。 必死に勉強を続けてきましたが志望校に合格することができませんでした。 そんな時慶応大学には通信教育課程があると聞き、しかも通学に編入もできると聞きました。 もし何か知っている方がいらっしゃれば入学、編入、卒業等についての難易度や、メリット、デメリット等を教えてくださると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 慶應 通信学部

    慶應大學通信  自分は今年の4月に大学を卒業して、今は地元で公務員をやっているのですが、もっと教養を身に着けたい、一流大学出の自分のステータスを身に着けたい、以上の理由から慶應の通信学部を考えているのですが、正直今それが意味のあるものなのか考えてしまい悩んでいます。なにかご意見やアドバイスがあればお願いします。

  • 慶応義塾大学の通信について

    慶応義塾大学の通信について 慶応義塾大学通信教育課程への入学を考えている者です。 質問1 慶応通信課程のホームページの入学試験についての欄に『筆記試験はありませんが、出願書類による選考となります。』と書いてあるのですが、入学希望者のほとんどが入学できるということなのでしょうか? 質問2 通信課程の卒業生は学歴を名乗る時、「慶應義塾大学『通信課程卒』」とキッチリ言わなければいけないのでしょうか? 「通信課程の卒業」は「正規の卒業」よりも学歴上ではやはり全く別物として見られてしまいますか?

  • 通信制大学文学部の「日大と慶応」

    通信制大学で哲学を学びたいと考えています。都内で哲学専攻があるのは日大と慶応のみなのですが、どちらが良いとかあるのでしょうか? ネットでは卒業はとても難しい、その理由は「継続」にあると言う意見が沢山です。 その問題は2校ともに当てはまると思いますので、それ以外で例えば 「慶応は難しすぎる」から高卒で何十年も勉強していないおっさんには努力云々とはいえ現実的には無理に近い・・・とか 日大は通信に関してはこういう点でおすすめだとか 何か情報をご教示いただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 慶応義塾大学の通信教育課程について

    慶應の通信教育課程への入学を考えています。一般に慶應の通信はレベルが高いと聞きますが、レポート提出や単位取得、卒業等はかなり難関なのでしょうか。会社との両立は現実には難しいのでしょうか?

  • 通信制の大学・短大

    私は、モデルをしている為、全日制の大学に通うことが 困難なので、通信制の大学に通おうと思っているのですが、 通信制の大学は卒業しても、一般的に大学卒では、雇ってもらえないと聞きました。短大卒でも、もちろん、無理なんですよね? そこのところが詳しくわからにので、教えていただけたら嬉しいです。 履歴書等には、どう書くべきなんですか?

  • 慶應 通信

    今、慶應大學の通信学部について考えているのですが、誰か卒業生もしくは在学生の方がいたらお聞きしたいのですが、仕事を続けながら学校生活を送るのは大変でしょうか? また、なぜ通信学部を選んだのですか? そして、卒業生にお聞きしますが、卒業したことによって、自分の自信にはつなげることが出来ましたか? よければお聞かせください。

  • 【通信制大学】慶應or法政で迷っています

    家庭の経済的な理由で大学に行くことができなかったため、高校卒業後ずっと働いています。 幸いなことに、仕事の内容や収入も充実しているので、これまで大学に行こうとは考えたことがなかったのですが、以前から漠然と興味のあった国際協力の道に最近になって本格的に興味が出はじめました。 相当難しいのは十分に分かっていますが、勉強をした上で、将来的に青年海外協力隊や国連職員の試験を受けてみたいと本当に思っています。 会社を辞めたり(ある程度責任のある仕事を任せられていて仕事も楽しいため)、残業が多く定時で帰宅し夜間大学に通うということが難しいため、通信制の大学で経済学を学ぼうと思っています。 自宅や会社も都内のため、大学の所在地の沿線なども踏まえた上でアクセスしやすいところを考え、現在、慶應義塾大学と法政大学の2つでかなり迷っています。学部は共に経済学部です。 慶應大学は卒業するのがかなり難しいこと、卒論が必須であるということ、レポートがなかなか通り辛いこと、色々な面で大変な部分が多いと聞くのですが、元々歴史にも大変興味があるため、学部に関係なく様々な科目を学ぶことができる(歴史も選ぶことができる)点にとても魅かれています。 法政は、慶応よりも卒業しやすい点(もちろん、大変なことに変わりはないと思いますが)、卒論がない点、インターネットでの修業も可能な点、また、大学卒業後に国際関係の大学院に行くことも視野に入れていれているのですが、その際に法政大学の大学院(通学制)に社会学研究科国際社会コースというものがあり、そちらに興味があるため、魅かれています。 高校の頃の成績としては、進学校の文系で、当時の成績表を見たところ、成績は4と5のみで4が3割5が7割といったところで、偏差値は64となっていました。高校卒業後今年で8年経ちます。 英会話はやっていますので、大丈夫なのですが、それ以外の学力といった部分ではもう無いに等しいと思います。 難しいかとは思いますが、本当に卒業までやり遂げるつもりですので、通信制の大学に行かれている方や同じく検討されていらっしゃる方がいましたら、慶應・法政それぞれの修業の難易度やスクーリングについてなど、諸々お教えいただければ幸いです。よろしくお願いします。