• ベストアンサー

ギアオイルの粘度が・・?

当方SKYWAVE650を所有しております。 この度、ファイナルギアオイル交換をショップで依頼し、オイル選択もすべてお任せしたのですが、 後にサービスマニュアルで調べてみるとオイルの粘度だいぶ違うのに気づきました。 ショップに選んで頂いたオイルはMOTUL 2-Stroke gearbox oil SEA 10W30 サービスマニュアルに記載されているオイルは80W90です。 オイルのラベルをよく見ると、2-Stroke gearbox oilと記載されております。・・・これって・・・ このまま走り続けたら壊れるのではと不安になり質問した次第です。 どうぞ、ご教授よろしくお願い致します。

  • jun650
  • お礼率66% (170/257)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#45918
noname#45918
回答No.6

勘違いしている人も多いのですが、ギアオイルと4サイクルエンジンオイルの粘度表記は違います。 80、90と書かれているからと言ってエンジンオイルの倍の硬さかというとそんなことはありません。 エンジンオイルと変りません。 じゃなければ、4サイクルバイクでミッションオイルとエンジンオイルを共用できるわけがありません。 ウソだと思う人は、ワコーズではカタログに製品のオイル粘度の規格値ではなく計測値を載せているので、見てください。 モチュールのミッションオイルなら平気でしょう。 どんな状況でも、もちうる。なんちゃって。 http://www.e-seed.co.jp/p/060831211/

jun650
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 先ほどショップで確認致しましたのでご報告致します。 Lupinusさんのおっしゃる通り、ギアオイルに関しては 規格が違うらしく、表示数字=粘度とは若干違うようです。 このまま使用しても問題無いとの回答を得ましたが、 なに分心配性なので、暇ができたら自分で指定オイルに入れ替えようかと思います。大変勉強になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • 1972nyanco
  • ベストアンサー率23% (386/1666)
回答No.5

>サービスマニュアルに記載されているオイルは80W90です。 と言う事は、4輪車で言う所のデフオイルでしょうかね? MOTUL 2-Stroke gearbox oil SEA 10W30って、2ストローク用ミッションオイルですね。2st.用エンジンオイルではないです。 で、一般的に、ミッションオイルはデフギヤオイルとして流用出来ますから、「おそらく」ショップの言うとおり問題は起きないだろうと思います。でも、ご心配でしたらショップで聞いてみるのが良いと思います。

  • thorium90
  • ベストアンサー率20% (365/1769)
回答No.4

完全に別用途のオイルです。 見た目の粘度からして全く違います。 間違えています。

  • USKy
  • ベストアンサー率40% (149/366)
回答No.3

交換して間もないならば、そのショップに聞いてみるのが一番いいのではないでしょうか? そのショップで「そのままで大丈夫です」と断言するなら、もし何かあればそれはショップの責任になりますし、そうでないならないで、オイルを選定したショップのミスですから、適合品に無償交換。 まぁ、ある程度日が経っていれば無償は無理かもしれませんけど、大幅割引は間違いないでしょう。 どのみち、マニュアルを手に「マニュアルにはこう書いてありますけど大丈夫ですか?」と来られれば、ショップ側もなんらかの結論を出さざるを得ないはずです。

  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.2

MOTUL 2-Stroke gearbox oil の詳細がわかりませんが、 文字をみるかぎり、2ストエンジン用のギアオイルのようです たぶん、不具合でますよ やわらかすぎて潤滑しきれなくなって油切れ起こしてギヤ焼きつきます

回答No.1

私なら迷わず交換します。 メーカ指定から大幅にずれてます。冬ならまだしもこの暑さ。 私は経験上必ず指定オイルは外しませんでした。 機械設計の立場では、耐久性、耐摩耗性、金属疲労が早まる、。 添加剤が欲しい位です。

関連するQ&A

  • オイル粘度について

    400ccレーレプと125ccミッション(4st)を所有しています 関東で400ccスポーツ走行ぐらいですが、サーキットは行かなくても回す事もあります。125ccは街乗りですが馬力が少ないので高回転で走ることが多いです。 125ccを考え低粘度が良いのですが、400ccの熱も考えると5W-50(SM)にしようと思ってますが、5W-50になると粘度で考えると低粘度になるのでしょうか? 5Wで見ると低粘度ですが、高温側は50と高い数値になっています。オイル全体の粘度としてみた場合、10W-40と結局かわらないのでしょうか?

  • エンジンオイルの粘度選択

    当方4Lツインカムエンジン10年落ちの中古車でエンジンのフィーリング向上に努めているのですが、エンジンオイルの粘度について疑問があり質問させていただきます。 車の推奨粘度は0~15W-40とマニュアルに記載されています。現在エステル系5W40オイル(NAレース向きだそうです)を入手し、そのフィーリングを楽しんでいるのですが、納得できないでいます。 端的に言いますと、高回転が苦しそうなんです。今まで輸入物の鉱物油10W40と比べると4000回転まではモーターのように回るのですが5000回転を越えたあたりから盛大に唸ります。鉱物油のときはもっと下から唸っていて気にならなかったのかもしれません。6000回転超までの到達時間はそれほど早くなっているようにも感じません。 なんとか6000回転超まですんなり(できれば滑らかに)回るようにしたいのです。現在使用中のオイルの正確な動粘度が不明ですが、(1)柔らかすぎたため油圧が下がり高回転まで付いて来ないのか。(2)プラグの着火性が落ちているのか。(3)マフラーが詰まっているのか。等いろいろ考えては見るのですがどんな段取りで試せばいいのか混乱しています。 まず、オイルの粘度を硬いものに変えて改善するものなのか?お知恵をお貸しください。

  • ヤマハ フォークオイル G-15の粘度は?

    フォークオイルの粘度に関する質問です。 FZR1000 90年型に乗っています。 サービスマニュアルによるとフォークオイルの指定粘度は#10となっています。 ヤマハの純正フォークオイルをWebikeより「粘度:G15(SAE粘度規格:10W)」購入し、指定量を入れ替えました。 すると、交換前よりフロントフォークの動きがずいぶん硬くなり、交差点等の低速90度旋回が「よいしょ」という印象にかわりました。 ネットで各メーカーのオイル粘度を調べてみると、ヤマハG-15は40℃時47.3mm2/s、100℃時7.2mm2/sで他メーカーの#15とほぼ同じ値です。 ヤマハG-15の粘度は、本当は#15なのでしょうか? ワイズギアでは商品名のみで粘度の表記はありませんでした。

  • エンジンオイル粘度

    そろそろエンジンオイルを交換しようと思っているのですが、粘度に迷っています。 車はホンダの平成18年式シビック(FD1)の5MT、走行距離は22,350kmです。燃費重視なのか、純正オイルの粘度は0W-20とかなりシャバシャバなものです。スポーツ走行をするというわけではありませんが、マニュアルですし気分で中・高回転まで回すこともあります。また、これから夏だということもあり、純正より少し硬めのオイルを入れてもいいのかなーなんて思うのですが、あまり知識がないのでどうしたらいいか分からずにいます。 詳しい方、アドバイスをお願いします。

  • ミッションオイルとデフオイルの粘度の関係

    車種はジムニーシエラ(JB43W)で、サービスマニュアルにはミッションオイル(MT)は75w-90(GL-4)、デフオイルは80w-90(GL-5)が指定されています。 ブログとかを見ていると75w-90でミッション、トランスファ、デフ前後4か所を共通で交換している人がいますが、どちらか1種に統一する場合、75w-90の方がいいのでしょうか。80w-90では不都合があるのでしょうか。どちらにするのが何故いいのかについて教えてください。 もちろんそれぞれ指定の粘度を使うのがベストなのでしょうけど、1種に統一で差支えなければ1種にしたいので。

  • 指定75-90のギアオイルを75-140に。

    こんにちは。 当方、ギアオイル1.75L、デフオイル1.3Lの車両に乗っております。 今回、ギア・デフオイルの交換をしようと思っているのですが、何分上記のような容量ですので市販の2Lボトルを購入すると両方余ってしまいます。 エンジンオイルのように頻繁に交換するものではないので、取っておくわけにもいきませんし。 そこで、両方足すと3.05Lということで(0.15Lほど添加剤を投入)、ギアにも75-140のデフオイルを入れてみようかと思っているのですが、やはりマズいでしょうか? 社外のショップ系ギアオイルではこの粘度のものも存在はしているのですが。 車両は6速のマニュアルミッション、FR車です。 詳しい方・試したことのある方がいらっしゃいましたら、何卒ご教示くださいませ。

  • 100%化学合成エンジンオイルの粘度選択

    こんにちは アルファード、セレナ、ウィッシュに 部分化学合成エンジンオイルを入れています。 春、夏、秋には10W-40 冬には5W-40 を使い分けています。 3台とも現在は良い状況で使用しています。 他にも車を所有してるから毎回20L缶を購入して 自分で交換しています。 今回現在在庫缶の残りが少なくなり 燃費や他の条件向上を期待して 100%化学合成エンジンオイルに変更しようと考えています。 100%は初体験の為、粘度が正確に把握できていません。 たぶん部分化学合成エンジンオイルとの違いはあまりないと 思いますが、念のために実際に使用されてる方のアドバイスを いただきたいと思い質問させていただきます。 上記の3台に使用する前提で 通常走行と高速走行はだいたい半々です。 月1000キロ程度走行距離です。 オイル交換は3000キロ走行前後でしています。 オイルフィルターの交換もオイル交換毎にしています。(もったいないと言われそうですが、我が家の伝統の為なんです。笑) 家族で話し合って数点の粘度が浮上しました。 購入する場合は、毎回のことですが安価対策で約半年間ぶん20L缶3缶を発注します。 ディラーやショップでお聞きしても個人差で意見がばらばらです。(汗) そのため商品選択で悩んでします。 下記の粘度が案としてあがっています。 お勧めの粘度を教えて下さい! 夏、春、秋>5W-20,5W-30,5W-40 冬>0W-20,0W-30,0W-40 また、他の粘度がいいですよ!などの参考意見がありましたら 簡単にでも説明文を添えていただければ幸いです。 回答、宜しくお願い致します。

  • アドレスV100のギアオイル選択

    アドレスV100(CE13A)のギアオイル選択なのですが、必要量が80mlのため専用品を買うのをためらっています。 ネットで調べているといろいろなオイルで代用されているようなので、手持ちのオイルを使おうと思い、アドバイスを頂きたいと思いました。 日産 エンデュランス10W-50 ヤマハ エフェロプレミアム10W-40 トヨタ ハイポイドギアオイルLSD 85W-90 この3つの中でどれが一番適していますか? また、サービスマニュアルには30000kmまたは3年と書いてあるのですが、これらで代用するとこの交換サイクルは極端に短くなるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 4G63(7)のエンジンオイル0Wの使用について

    今のターボ車は別として、大概10w以上じゃないとターボが焼き付くと記載があります。 しかい、ここの表によれば、指定10wオイルより、0wの方が粘度が高いです。 また粘度指数も高いので、粘度変化も少ないと言うことになると思います。 現在通常走行で、70度ちょっとなので、0wの方が粘度が高いと思います。 それでも0wは入れるべきではないのでしょうか? http://www9.atwiki.jp/oil-properties/pages/65.html

  • 並行輸入エンジンオイルと正規品との違いは?

    最近,並行輸入のMOTUL 5W-30を購入し,使ってみました。それまでは,正規品を使っていたのですが,その安さにひかれて「これも大丈夫だろう」って感じで入れてみたのですが,エンジンの滑らかさが若干悪くなったようにも感じます。EU仕様と言うことらしいのですが,やはり正規品とは粘度等が同じでも,違いが出てしまうものでしょうか?また,エンジンオイルは交換後どのくらいでその違いが(今までのオイルとの違い)が生じるものでしょうか?どうも,今まで乗っていた6気筒のエンジンより静粛性がなく,3Lエンジンの感がないのですが,エンジンオイル以外に何か改善点はあるのでしょうか?(GDIエンジンの宿命でしょうか・・・) この3点,アドバイス頂ければ幸いです。ちなみに,自車は「シャリオグランディス ロイヤル3.0」です。