• 締切済み

銀行のミス(その後の対応に不満と疑問)

おはようございます。 昨日のことなのですが聞いてください。 仕事が終わり携帯のメールをチェックすると母からのメールで <銀行より電話がありましたよ> とありました。 電話で聞いて見ると、私がまだ戻ってないことを伝えると 朝の出勤時間を聞かれ7:15には家を出ると伝えたら、帰宅時間を聞かれたので19:30には帰ってると伝えたそうです。 相手は「それでは19:30頃に掛けなおさせていただきます」と用件は言わなかったそうです。 何の用件か分からないまま帰宅し、電話が掛かってくるのを待ちました。 約束の時間になっても掛かってこず20:00を過ぎ、用件が分からないことも重なりかなりイライラしていました。 ようやく電話が鳴ったのが20:20です。 相手の話によると ・振込み処理をしていて、口座番号を間違えて私の口座にお金を振り込んでしまった。 ・その後、間違いに気づき訂正をかけた。 ・入出金明細照会を見ると見知らぬ金額の入金→訂正で元の残になっている。 とのことです。 完全に銀行側のミスで私に非はありません。 お詫びの電話にも関わらず時間を守らないことにまず呆れました。 5分・10分ならまだしも40分も遅れるなんて・・・ そのことも指摘したのですが相手は 「仰ることはごもっともです。申し訳ありません。」 を繰り返すばかりです。 電話を切った後に疑問に思ったのですが、銀行側のミスとはいえ 一度私の口座に入ったお金を本人(私)に断り無く出してもいいものなのでしょうか? ちなみに金額は 1,488,593円 とびっくりするような額です。

みんなの回答

noname#94483
noname#94483
回答No.4

間違って入金されそれを勝手に処理する。お怒りはごもっともですが ミスにきずいたら早めに対処するのも致し方ないと思います。 質問者さんがしらずに自分の預金額より多く出金していたらどうなっていたでしょう。 今度は逆に早く処理しなかったからこういうことになったと 今以上に怒りが爆発すると思いますが、このような場合は事後処理で 報告となっても仕方のないことだと思います。 電話連絡の件はずいぶんお粗末と思います、わびる方は時間を守るべき これが常識でしょう。たとえ1分でも遅れてはいけません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.3

>5分・10分ならまだしも40分も遅れるなんて… 社会人として受忍すべき範囲です。 あなたは毎日 19:30 きっかりに帰宅されるのかも知れませんが、ふつうの人は 20分、30分ぐらい前後するのもよくあることです。 先方も、 「19:30ちょうどに掛けなおさせて・・・」 とは言わなかったでしょう。 >一度私の口座に入ったお金を本人(私)に断り無く出してもいい… それはそれぞれの銀行の内規にもよるでしょう。 物理的には、コンピュータ端末の操作一つですから、問題なくできます。 もちろん、通帳に履歴は残りますから、そのお詫びを伝えてきたのでしょう。 そう言えば、ネットバンキングのカテですね。 市中銀行なら粗品の一つも持ってお詫びに来たかも知れませんが、ネット銀行にそのようなことを期待するのは無理です。 むしろ、あなたが出金の手続を取らなければ繰り戻せないとしたら、かえってあなたの怒りの度合いが大きくなるのではありませんか。

sinamochip
質問者

お礼

おはようございます。 早速のご回答ありがとうございます。 私も毎日19:30に必ず帰宅できるわけではありません。 相手が19:30頃に掛け直すと言ったのでそれに間に合うように帰宅したんです。 自分から19:30頃にと言っておきながら40分遅れは受忍の範囲を越えていると思います。 用件がお詫びなだけに時間を守るのは誠意ではにでしょうか? 私の口座は通帳不要のATM・インターネット・携帯電話で利用可能なタイプですが、都市銀行で市内に支店がある銀行です。 電話も最寄の支店からありました。 そうですね。 出金の手続きは手間かもしれませんが了承なしに事が終わったことに疑問を感じました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.2

>一度私の口座に入ったお金を本人(私)に断り無く出してもいいものなのでしょうか? 通常は組み戻し(振り込んだお金を戻して貰う)の手続きをすると、「振込先(相手)の了承が無いと戻せない」と言われますけどね。 勝手に処理しちゃうなんて、余程のお得様なのかな? http://q.hatena.ne.jp/1138923236 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1285792

sinamochip
質問者

お礼

おはようございます。 早速のご回答ありがとうございます。 普通、まず相手(間違えた先)に連絡がありますよね。 こちらに無断で入出金できるならちょっと怖いな・・と思ってしまいました。 ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fumi3625
  • ベストアンサー率38% (28/73)
回答No.1

おはようございます。 昨日、銀行に組戻し(間違えて振込みしたお金を戻してもらう)の以来をしたばかりです。 こちら(間違えた側(A銀行))から銀行に連絡をして状況の説明。 その後そちら(振り込まれた側(B銀行)・sinamochipさんの立場)の銀行の方にA銀行から連絡をしていただき、B銀行の方からsinamochipさんに状況の説明、組戻しをしてもいいかどうかを確認して、了承が得られれば組戻しをする。 という手順だそうです。 勝手に断りも無く出すなんてもってのほかだと思います。 電話の時間のことにしても、あたしなら銀行に電話して納得行くまで話しますよ。 ちょっと分かりにくて文章でしたが、確認するのが普通です。

sinamochip
質問者

お礼

おはようございます。 早速のご回答ありがとうございます。 そうですよね。 もし、気づかずに私が出金していたらどうするんでしょうね。 こちらに無断で入出金できるならちょっと怖いな・・と思ってしまいました。 電話の件も問題ですよね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 銀行のミス。支払う義務あり??

    カテゴリーがここでいいのか、不安ですが質問します。友人が某銀行で公共料金の支払いを4ヶ月分しました。その日の夕方、銀行から連絡があり銀行側のミスで3か月分の金額しかもらわなかったので1ヶ月分払ってほしいと言い出したのです。友人もまとまったお金の封筒から、言われるがままだしたので記憶にないそうなんです。友人としては「じゃあ手元にある4か月分の領収書はなんなんだ」とふに落ちない様子です。銀行側はその時の伝票があるから,払ってほしいそうなのですがこの場合払う義務ありますか?

  • 銀行の自動送金手続きのミス

    当方の法人口座で銀行の自動送金手続きミスにより、送金されなくても良いお金が送金されてしまいました。(銀行側の事務手続きミスと認めました。)帳簿に記載しないといけませんが、色々、相手方との問題がございます。 1)お金を戻してもらうのに、銀行側から当方の口座に返却した方が良いのか(この場合は、相手方は銀行にお金を戻さないといけませんし、御迷惑が掛かります) 2)相手方より当方に返却してもらった方が良いか。(送金手数料は当方には相手方からは返却されず、銀行側からになると思いますが、面倒です。) 3)複式帳簿の記載もあるので、あまり、ややっこしくない方法が良いのですが。 3)銀行に損害賠償請求が出来ますか。

  • 銀行員の対応に疑問を感じたら?

    とある日とある銀行でローンを組むため会社に半休を頂き処理をすませました。 その後、日にちが過ぎローンの返済が開始されていたのですが・・ ある日、銀行より以前、頂いた書類で記入ミスがあり来店いただき訂正印がほしいという内容の留守番電話がありました。 銀行の担当者に確認の電話をしたところ、「書類の処理を行った際、あやまって記載してしまった箇所があり、その訂正印がほしい」とのこと えーっと思い下記質問をしてみました。 自分>それはこちらがお伺いして訂正印を押さないといけないことですか? 担当者>原則として社外ではできませんとのこと 自分>では夕方7時ごろお伺いしますと申しますと 担当者>窓口の開いている時間でないとだめです。 自分>では自分が会社を半休を取りお伺いしないとだめなのか? 担当>はい そうなります。 自分としては、決算前の忙しいときに半休というのもつらいもの なんとか解決方がないかと聞いてみますが、「来店いただき押してください。」の一点張り、 そのうえ、早急に訂正処理したいとの事 この様な対応に疑問を感じ、その銀行のお客様相談窓口の電話番号を 探してみましたが見当たりません。 他に相談できる箇所(機関?)ってあるのでしょうか?

  • 銀行の対応について

    大変困っています。皆様良きアドバイスをお願いします。(ちょっと長いので箇条書きにします。) 1.3年前に父親の名義で銀行からお金を借り、住宅を購入しました。住宅取得控除も受けていました。(父母、息子夫婦の2世帯同居です。) 2.昨年の夏に銀行側からの提案により、住宅ローンを息子名義で組み直すことになりました。住宅ローンは3年間の固定金利です。住宅の名義も息子名義に変更しました。この際に銀行は、「住宅取得控除は、息子さんが新たに6年間受けることができますよ。」と言いました。 3.今年の2月に銀行から「住宅取得に関する控除証明」が送られてきたので、それを持って税務署に行ったところ、「このケースは住宅取得控除は受けられない。」と言われました。 4.その事を銀行に言ったら、銀行は「大変申し訳ない。」とミスを全面的に認め、支店長が家まできて謝っていました。 5.損害分の保障を住宅ローンの金利を下げることで補うことになりました。最初は銀行側も下手に出ていましたが、ここにきて態度を急変させました。「金利を0.5%下げるので精一杯だ。(3年間の固定金利ですので、3年間だけ。)それ以外はもうできない。この提案を断るのなら、今後一切の保障はしない。」と言うのです。つまり「0.5%かゼロ」しかないのです。(0.5%下げるということは20万円相当になるそうです。) 私としては、損害分にあたる金額と同等の金額を保証して欲しいのですが、銀行側は全然保障してくれません。ミスは全面的に認めているのですから、それなりの保障をして欲しいと思うのですが、何かいい方法はあるのでしょうか?最終的には裁判になるのかなと思っています。どうか知識のある皆様、良きアドバイスをお願いします。

  • 銀行振り込みしたのに。。><

    先日、あるサイトで福袋を注文しました。 銀行振込みの前払いで支払いましたが 今日代引きで商品が届きました。 明らかに相手側のミスですよね!? 営業時間が終わってたのでとりあえずメール送っておきましたが、 こういう場合2重(手数料入れるともっと?)に取られたお金はどうやって返却してもらえばよいのでしょうか?? 尚、私自身は銀行口座を持っていません。

  • 銀行員の対応について

    もう2年くらい前のことなのですがずっともやもやしていることがあり質問させていただきます。 ある銀行で現金振込をしたのですが、お釣りが間違っていた、と帰宅してから銀行員から電話がありました。 私が多くもらいすぎていたならすぐに返しに行くと思うのですが、その逆だったみたいです。 お釣りが200円くらい少なかったのですが、その銀行員は特に謝ることもなく銀行まで取りに来て、という態度でした。 まだ外出もままならない赤ちゃんもいたのですぐには行けないと伝えましたが、それからちょくちょく電話で催促がありました。 結局1ヶ月後くらいには電話すらなくなり200円は銀行に残ったままです。 なんか今更取りに行くのも癪だし銀行員の態度も気に入らないし。 家に送るなり口座に入れるなりできないもんでしょうか? 普通こちらから取りに行くべきなのでしょうか? もしあの銀行員の態度が良くて本当に申し訳ないという気持ちが伝わってきてたら取りに行くと思います。 あれからその銀行は利用していません。 今取りに行ってもあのお金は銀行のものになってしまったのでしょうか? 分かる方、よろしくお願いします。

  • 相手側のミスで再入金することになった時の手数料は、どっちが持つのが通例ですか?

    娘がヤフオクで落札し入金したのですが、相手のミスで口座名義人の記載がなく、(当然そうだと判断して)相手の名前で機械で入金しました。(Y銀行からM銀行あて) そのあと、その名前の口座がないということでお金が入金したY銀行に戻され、電話があって手続きにいくと、再入金の手数料は要らないが、口座に戻された分の手数料として840円を支払うように言われました。(ずいぶん高いように思うのは私だけでしょうか) 戻す前に知らせてくれればいいものを、とすごく不満で、しぶしぶ支払いましたが、あとで考えて、この840円はほんとは支払い金額から差し引くか、折半でもよかったような気がしました。 お互い気持ち良く利用したいので、あくどいことはしたくありませんが、こういう場合、普通はどうされているか、教えて下さい。 相手は自分のミスを認めていて、悪かったから入金を確認してからじゃなくてすぐ発送します、と言ってくれました。口座名義人を確認しなかったこちらにも落ち度はあるかと思います。 もともと6000円もしない品物ですが、最初の入金と合わせて手数料が1000円あまりかかったことになります。 差し引くにしてももちろん相手と相談してからのことでしょうが、一般的にはどうされているか知りたいです。

  • 入出金無料の銀行口座

    僕は中学3年生のため、入出金するのにお金がかかるとお財布によくないです。すでにイーバンク銀行の口座を持っているのですが キャッシュカードにはお金がかかるし 月1回しか入出金無料になりません。新生銀行は親が口座を持ってないと口座開設できないので論外とします。どなたか条件にあてはまる銀行をご存じですか。

  • 銀行のミスでしょうか?銀行から入金と引き落としが同日に行われ、入金されたお金より少し多めに引き落とされました。

    本日通帳の記帳にいったところ、2週間前に約128万の大金が銀行から「イッカツ」という表記で振り込まれており、同日に「イッカツ」という同様の表記で約130万引き落とされておりました。 約2万円弱多くとられており、全く身に覚えがありません。もともと口座には、数万円しかなくそのような大金を入出金するなんてことはありません。 銀行に問い合わせる予定ですが、どのようなことが考えられるのでしょうか?銀行のミスだった場合は利息等のなんらかの補償はあるのでしょうか?教えてください。宜しくお願いします。 ミスに気付いて入金額と同額が引かれたのならわかりますが、多かったのでびっくりです。ちなみに銀行(某地銀)からの連絡も全くありません。

  • 続銀行トラブル

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3427342.html こちらで質問をさせていただいた者です。 この後の銀行の対応を書きます。 電話でこちらから、「どのように返済をすればよいか?」と尋ねたところ、 「残高がまだあるようなので、そこから引き落としをさせてもらいたい」と言われました。 それはさすがにおかしいと思い 「まず、そちらがミスをしたという証明を見せてもらって、こちらが確認してからにして欲しい」と伝えました。 この時点で、少し驚きました。 銀行側はミスをしたことは認めてはいたのですが、額面の話をする前から僕の口座から引き落とすって・・・ そして、次の日部長さんが家へきました。 完全に銀行のミスである、ということ等の謝罪を受け、多く受け取ってしまっていたお金を返却しました。 そして、”銀行誤払い分の返却”という名目の領収書をもらいました。 一件落着と思ったのですが、、、、銀行の方が帰ってからその領収書をよく見ると。 多いんですね。金額のケタが一つ。 「なんていい加減な・・・」正直もうあきれています。 1日経ちましたが何の連絡もありません。おそらく何も確認していないんでしょうね。 「返してもらったから一件落着」ということなのでしょう。 明日、電話しようと思います。 正直このまま放置していても収入印紙の貼ってあるちゃんとした領収書ですから、 また決算の時にでも「領収書の件について話がある」とでも言ってきかねません。 そこで、皆様に質問です。 電話するにあたって何かアドバイスと言いますか、 これをちゃんと言った方がいい、ということがありましたら是非お教えください。 よろしくお願いします。