• ベストアンサー

結婚式(ジミ婚)の段取り方法について

先日(お盆休み期間中)、付き合って約2年になる彼女にプロポーズして結婚することになりました。 一応、半年前に一度、彼女のご両親にはお付き合いさせて頂いている旨の挨拶はしております。 挨拶後、彼女にご両親の私に対する印象を聞いたところ、いい人そうで安心したと言っていたみたいです。 私の親族が母親ひとりで、もう何十年も親戚付き合いが全くない状況(別に喧嘩等で縁を切っている訳ではありません)で、本当であれば友人の披露宴を何人も見てきたことでの憧れもあり、披露宴をやりたい願望はあるのですが、体裁を考えると、親族のみで行うジミ婚が一番いいと思い、その方向で考えています。 彼女に結婚式の要望を聞いてみたところ、偶然に彼女もジミ婚で考えていました。 近々、彼女のご両親に結婚承諾の挨拶に行く予定です。 まだ彼女がプロポーズを受けたことはご両親は知りません。 恐らく、近々挨拶に伺うということを彼女から聞いているので、薄々分かっているとは思います。 婚約指輪はプロポーズしてすぐ一緒に買いに行きました(指輪の仕上がりが10月中旬予定です)。 挨拶時に彼女のご両親に指輪を購入してしまったことを話してをしていいものなのか迷っています。 ただ・・・お互いがジミ婚を望んでいても、相手のご両親の意見もあることですし、先のことを考えるとどうすればいいのか途方に暮れています。 先輩や友達は家庭環境を気にしていたら結婚もできないよと言われ、先のこと(段取り)を考えないようにして、プロポーズすることができました。 ただ、プロポーズが済んで、どうしても先の段取りのことを考えなければならない状況になって、結婚できることに嬉しさを感じてはいるのですが、結婚式までのはっきりしない道のりを考えると、とっても不安です。今はそちらの方の気持ちが強いです。 つきましては、挨拶してから結婚式までの段取りをどのように進めていけばいいのか分からない状況で悩んでいます。 冠婚葬祭のマナー本は買って読んでいるのですが、一般的な披露宴までの段取りが主体に記述しており、いまいちはっきりと分かりません。 ちなみにお互い初婚で私が30代半ば、彼女が30代前半です。 結婚式までの段取りをご教授頂ければ幸いです。 以上、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私たちカップルと状況が似てると思い、お役にたつか分かりませんが、私たちが行った段取りを書かせていただきます 彼は、兄弟とお母様のみ 離婚されたことで、親戚づきあいが薄く、親戚をたくさん呼んだ結婚式はあまり気が乗らないようでしたし、難しい状況でした 私の側は親戚が多く、冠婚葬祭を親族あげて祝います 私の結婚が決まり始めると、親戚を誰が呼ぶか色々考えていました 二人の環境を考えた結果、家族のみの結婚式にしよう お互いの家族にも了解をとろうと思いました 質問者様も、ジミ婚になさるなら、そのようにもっていけるように説得されることだと思います 私の場合、父や母がなかなか納得しないだろうと思い、事前に根回しを行いました(最初の子供だし、女親なので) まず、母に事情を話しました、女親ですから味方になってくれました 父は納得できないようでしたが、母と私で説得しました そのおかげ、顔合わせには、機嫌よくでて、家族のみの挙式を了承してもらいました 私も彼もジミ婚はピンとこなかったし、両親もそうだと思い、顔合わせのあと、シンプルウエディングや少人数の結婚式を特集した本を買って両親にみせて不安を取り除きました 同時に、ジミ婚でも楽しくできそうだと私たちも安心しました ただ、招待者の数が少ないため、会場探しに難航しました 少ない場合でも30人のプランが多いものですから・・・ 以外とホテルのほうが、少人数を扱ってました 結納に使われる部屋で、結婚式を行えることになりました 私も一般的な式ではないので、手探りで途方にくれながら、段取りをしていきました >挨拶時に彼女のご両親に指輪を購入してしまったことを話してをしていいものなのか迷っています。 こういうことも正解はなく、彼女のご両親の様子をみて話すかどうか決めてください たぶん、両親は自分の娘にステキな指輪を贈ってくれたことを喜ばれると思いますが・・・挨拶前、両親の承諾を得ずに買っても大丈夫だと思います

kuro-lavie
質問者

補足

>hana071013さん ご回答ありがとうございます。 似たような境遇で非常に参考になりました。 ありがとうございます。 少し気持ちが楽になりました。 >私の場合、父や母がなかなか納得しないだろうと思い、事前に根回しを行いました(最初の子供だし、女親なので) まず、母に事情を話しました、女親ですから味方になってくれました 父は納得できないようでしたが、母と私で説得しました。 そのおかげ、顔合わせには、機嫌よくでて、家族のみの挙式を了承してもらいました。 説得されたのは挨拶の前だったのでしょうか?それとも挨拶後に説得されたのでしょうか?教えて頂ければ幸いです。 少人数制のジミ婚はホテルの方が都合がいいのですね。 参考になりました。 婚約指輪は事前購入でも大丈夫そうですね。安心しました。 折角、ご回答頂いたのに補足コメントで申し訳ありませんです。 お暇な時でかまいませんので、ご回答お待ちしております。

その他の回答 (3)

回答No.4

>説得されたのは挨拶の前だったのでしょうか?それとも挨拶後に説得されたのでしょうか?教えて頂ければ幸いです。 実は、結婚の挨拶という正式なものはなかったのです^^; 両親にBFを紹介するという形で、連れて行き遠方なので泊まりました 気の早い両親は、一日後には「結婚するんだな?」と彼に念押ししている状態でした 彼のお母さんも結婚するのねといった感じでした 当時、24で彼はまだ学生でした(今は26) 「今年中に結婚しなさい」しびれをきらした両家の親に言われて、顔合わせを行った次第です(私たちもそろそろ結婚するの気でしたが^^;) kuro-lavieと流れが異なり参考になるかどうか^^; 結婚したい旨を彼女の両親に伝えて、了承をもらい kuro-lavieさんのお母様にも伝えて、了承をもらい 顔合わせを行う流れがいいのかと思います 結婚の挨拶後なら、彼女も両親の希望を聞きやすいと思います 顔合わせまでに、両家の意思に食い違いがあれば、根回しを行うと 親御さんを驚かせることはないと思います 顔合わせのときに、両家にジミ婚の了解を貰いましたが、 父の意見で変わったこともあります 私たちは、安いチャペルで式のあと、食事をどこかのレストランでとろうと思ってました それを父が、式と食事会の場所が離れてるとお祝いのムードがなくなるといい、式と食事が一緒にできる場所を探しました 彼は、ちゃんとした場所じゃないと父が納得しないと思い、名古屋では一流といわれるホテルを会場にしてくれました(顔合わせのときに、そんなことは一言も父は言わなかったのですが、彼はそう感じ取ったというか気を遣ったみたいです) ジミ婚ながら、高くなりそうです^^; 父が、頑固者で文句の多い人なので、顔合わせ前の根回しには苦労しました 最初は、親戚を呼ぶことに拘る父に腹が立ちましたが、自分の子供が幸せにやっていけるかどうか本気で心配している様子で父の気持ちがわかってきました メンツやプライドに拘るのではなく、娘である私が幸せになるかどうか色々考えて、口出ししてるのだと理解できました 大きな式になってしまって、彼のお母さんに嫌な思いをさせないか心配なときもありましたが、上手く説得できなくて泣いてるときも彼が優しくしてくれたので乗り越えていけました 私の根回しが下手なので、kuro-lavieさんたちはもっと上手くやれると思いますよ^^ 少人数制で追記です 低価格でチャペルで式をあげれるとことはたくさんあります それだと少人数でも行えると思います ただ、やはり安いだけはあります 海外、国内リゾート挙式という方法もあります 家族のみや少人数にうってつけの方法だと思います 彼の仕事の関係で、リゾート地までいくほどの休みを取れないため、 ホテルの挙式・食事会になりました 専用式場やハウスウエディングは、ある程度人数がないと採算がとれないので、難しいと思います

kuro-lavie
質問者

お礼

>hana071013さん お返事が遅くなりましてすみませんでした。 補足質問に対するご回答ありがとうございました。 補足質問にも関わらず、懇切丁寧なご回答で感謝しております。 結婚の挨拶をした後に彼女にご両親の意見を聞いてもらうのが良さそうですね。 そうしようと思います。 予定では9月の中旬頃に伺う予定になりそうです。 まずは結婚の挨拶に伺うことが先決ですね。 それから先のことは混乱しそうなのでとりあえず考えないようにして、挨拶後にhana071013さんのコメントを読み返してコマを進めていこうと思います。 どうもありがとうございました。

  • februarys
  • ベストアンサー率64% (11/17)
回答No.2

ご結婚おめでとうございます。 両親に挨拶 ↓ 結納の代わりの食事会 ↓ 二人で新居に暮らしながら式場探し、打ち合わせ ↓ 結婚式 ↓ 式後、披露宴の代わりとして家族と仲の良い友人だけで食事会 ↓ 新婚旅行なし 私たちの披露宴の時に式場で担当してくださったプランナーさんが、自分の時はこんな段取りだったと教えてくれました。挨拶から披露宴まで約1年くらいだったそうです。 色々な披露宴を担当してきたプランナーさんが、自身の時は小規模にしたと聞いて、大々的な披露宴がいかに無駄な要素でできているか実感しました、、、。 招待して人数が増えるほど大々的になっていくので、義理で呼んだり会社関係を呼ばないだけで落ち着いた披露宴になるそうです。 指輪を買ったことは挨拶の時に自分からお話しなくてもご両親からもし聞かれたら、買いましたという程度でいいと思います。 結納か、それに変わる両家顔合わせの食事会の時に婚約指輪の披露という形を取るのも一般的のようです。 うちは結納をしなかったのですが、私の母親(父とは昔離婚してます)が、「娘の結納もまともにしてもらえなかった。片親だからかな~」と悲しんでいたので、親の意見を先に聞いておくことって大切だと思います! でも、みんなの意向を汲むのも大切ですが色々な人が本当に色々な意見を言ってくるので、自分たちの方向性を先にお話しておくのが一番大切だと思います。 長くなってしまってすみません。 うまくお話が進みますように^^

kuro-lavie
質問者

お礼

>februarysさん お祝いのお言葉ありがとうございます。 また、ご回答ありがとうございます。 挨拶してから結婚式まで1年とは、かなりかかるものなのですね。 本当は盛大な披露宴に憧れているのですが・・・私の親族が母親一人ですと正直、恥ずかしさもあり、義理で人数集めをしても限界がありますし・・・。 おっしゃられるように、彼女とよく話し合ってお互いの方向性を明確にして、相手方のご両親に話す必要がありそうですね。 婚約指輪の件はコメントを読みまして安心しました。 なんとか上手く話しが進むように頑張りたいと思います。 どうもありがとうございましたm(_ _)m

  • miya8115
  • ベストアンサー率24% (57/236)
回答No.1

簡単でよければ・・・。 あいさつ→両家食事会(結納代わりに)→結婚式・披露宴 という順番で良いのではないでしょうか。 私たち夫婦も上記の流れでした。

kuro-lavie
質問者

お礼

>miya8115さん ご回答ありがとうございます。 挨拶の後はお食事会を行うのが良いのですね。 非常に端的で分かりやすい段取りの流れを教えて頂きまして、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 結婚式までの段取り

    最近彼にプロポーズされ、結婚する事になりました。お互いの両親への報告は済みましたが、両家の顔合わせはまだです。  彼の両親が遠方な為、私の両親への挨拶には彼一人で来て、数週間後に私と両親が彼の実家への挨拶に伺う予定です。  その後の段取りなのですが、全く分かりません。私と彼の考えとして (1)婚約指輪は要らない(私の要望)が、結婚指輪は欲しい (2)披露宴はしないが、親族のみの結婚式はする (3)挙式場所は未定だが、彼の父親の体調もあり、彼の地元(だけど彼は仕事の都合で長年、地元からは遠く離れて暮らしている)でするかもしれない (4)当分共働きで、新居探しをしなければいけない  これ位です。両家の顔合わせの後、どんな段取りで式までを進めてゆけば良いのでしょうか?結婚指輪はいつ頃購入するか、新居探しはいつ頃からか、会社への報告は?両家の顔合わせの時、何か手土産が必要なのか・・・・ 分からない事だらけで、パニックになりそうです。  何か良いアドバイスがあれば、お願い致します。  

  • ジミ婚って・・・。

    来年の初夏に結婚を予定しています。 私も彼も挙式、披露宴などを行う気がまったくなく 当然結納もする気はありません。 私自身、宝飾品をあまり身に付けないので この際婚約指輪もなしで、マリッジのみにしようと思っています。 代わりにゆっくりと時間をかけて海外へ旅行へ行きたいと思っています。 ところでこのようにいわゆるジミ婚をした方は 籍を入れるまでの間の段取りはどのようにしたのでしょう? やはり両家の挨拶などもあると思いますし 両親はともかく、親戚などへの報告などはハガキで済ませるものなのでしょうか? どうも挙式、披露宴が一種の区切りみたいな感じがしていたので それを行わないと思うとどうしてよいやら・・・・。 ジミ婚された方アドバイスをお願いします。

  • 結婚までの段取りについて質問です。

    結婚までの段取りについて質問です。 婚約はもうしているに等しい状態なのですが、「指輪」「親に紹介・挨拶」の行程を踏んでません。 記念日を減らしたいという彼の意見で、婚約(=プロポーズ=指輪)は一年後、来年2013年の11月(私の誕生日)です。 お互い実家が遠方なので、その後のお正月を利用して帰省、挨拶。(2013年末・2014年始) 付き合った記念日の2014年4月に入籍・挙式予定。 つまり形式上の婚約から入籍までが約5ヶ月です。 しかも、親戚の人数、場所、金銭面も踏まえて、式のスタイルが全く決まりません。 挙式からしてするのか、披露宴も…海外?国内?親族のみ?手作り?パーティ? 形式上の婚約がまだ先な上に、式のスタイルが固まらないので、私は早めに準備を始めた方がいいのではと焦ってしまいます。 婚約よりも式の準備が先だった方は、準備を始めたタイミングなど、どのように進めたのか教えて頂きたいです。

  • 結婚までの段取り

    私は29歳の女性です 来年の7月に結婚を考えていますが 段取りはどんな感じか知りたいのですが だいたい何ヶ月前から 行動し始めればいいのでしょうか? 両親への挨拶 式場の予約 その他いろいろあると思いますが 経験者の方宜しくお願いします ちなみに挙式・披露宴は県民共済を考えています

  • 結婚式までの段取り

    私には、交際1年の彼がいます。 結婚の話は、2人の間でもう出ているのですが、親にあいさつもまだしていません。(付き合ってることは知っています。) これから、結婚式までにどのような段取りで進めばいいのでしょうか?? だいたい、以下のようなことを進めていくのだとおもいますが、順番はどのようにしたらいいでしょうか? 1、婚約指輪をもらう。 2、プロポーズされる。 3、親にあいさつにいく。 4、式の日取りを決める。 5、結納(?) 6、新居を探す。

  • デキ婚になるかもしれません、どうか段取りを大まかにでも教えて下さい

    事実確認はまだなのですが 彼女が妊娠したかもしれません 結婚を考えるほど好きでしたが具体的には話した事ない状態です 両親との面識も互いに無いです 交際歴は1年半程です 心の準備といいますか、どう段取りつければいいか教えて下さい 相手方両親の挨拶の仕方 デキ婚での結婚式の準備期間や費用 出産費用、新居の間取り 注意点などなど 一概には言えないかもしれませんが費用が気になります 現在頭が真っ白で頭が回っていません でも、彼女と生まれてくる子供は大切にします ここで約束しても仕方ない気もしますが約束します どうか経験者方アドバイスよろしくお願いします

  • 籍を入れるまでの段取りについて

    私には結婚を考えている彼氏がいます。 お互いに式を挙げる、披露宴をするようなキャラクターではないので籍を入れて、記念写真を撮るだけでいいと考えています。 籍を入れるまでにどのような準備をすればよいのかさっぱりわかりません。 自分でネットで調べてみても「結婚式」についての準備は書いてあるのですが籍を入れるまでの段取りのみ、というのが見当たりません。 どなたかオススメのサイト、書籍がありましたらお教え下さい。 ちなみにまだ二人で「結婚しょう」と言っているだけでお互いの両親には挨拶していません。

  • なぜ彼のもとへ嫁ぎたいか?+結婚の段取りについて

    24歳女性です。東北住み、一人っ子です。 彼は関東在住30代前半、長男、遠距離で3年お付き合いし、プロポーズされ、指輪をいただきました。 高価な物をいただきましたし、すぐに親に報告したところ、 1.なぜ彼のところへ嫁ぎたいのか。婿にというわけではないが、彼が東北に来るのではダメなのか。 彼親と同居するならわかるが、同居もしないのに、なぜ行くのか。 2.そもそもなぜ親の許可も得てないのに、なぜ指輪を受け取ったのか。 他にもいろいろ言われましたが、要点をしぼると、上記2点について親が激怒しています。 指輪はプロポーズと同時にもらうのがあこがれでもあり、彼もプロポーズのときにと話していたので、そのようにしてもらいました。 ただ、調べてみると、親から許可をいただくことが先で、指輪は結納のときに等の情報がありましたので、親にはないがしろにしたことを誤りました。 ただ、なぜ彼のところへ行きたいかと問われると、結婚するから!としかいいようがなく、なぜ?と考えたこともなかったので、一般的になぜ?か考えるものなのかと思い、質問しました。 彼が東北に来ることは、年齢的にも転職が難しく、東北ではなかなか職がないと思うので、無理強いできません。 親の考えとしては、お前(私)も働いているし、給料が少なくてもよいから食っていけるだけでいいのでは(この考えもびっくり。)。とのこと。 さらに段取りとしては、 彼の親へ結婚の許可をいただきに行く→嫁側の親へ結婚の許可をいただきに行く という順番が正しいとのことですが、世間一般的には、嫁側が先だと思っていました。 私の勘違いでしょうか。やり方はいろいろあると思いますが、これからの段取りとはどのように進んで行くのでしょうか。 結婚情報誌の情報と大分違っていて、困惑しております。 まだまだ未熟なことは重々承知しております。 お教えいただければと思います。

  • 訳あって出だしから段取りがめちゃくちゃです。

    訳あって出だしから段取りがめちゃくちゃです。 プロポーズ、彼女の両親へ挨拶、式場見学、予約といった流れが普通ですが、 彼女が式場見学予約をし、それならということでプロポーズ、式場見学、良い式場が見付かりもう少し見て回ろう、両親への挨拶はいつしに行ったらいいの? と現在なっています。 もちろん結婚の話は急に出た話しでなく、前々から来年結婚しようや、お互いの両親にも話しはしており、 ・私が約一年転職活動をしており決まらず手持ち0になったこと ・一年前転職先で一年立ったらプロポーズすると言っていたこともあり本来その時期が今であること ・あちらのお父さんが式場のパンフレットを持って帰ってきたこと をきっかけに、彼女が式場を予約しました。 デートで彼女を迎えに行ったときに日は別ですがお父さんとお母さんにお会いするときがあったので、 「改めて後日挨拶に行かせてもらいます。」と言いました。 彼女は看護士さんになかなか休みが合わず、私、彼女のご両親は土日が休日なので都合をつく日を聞いて挨拶に行きたいのですが、今週も来週も無理だそうです。 彼女は私の両親と面と向かって話したことがないので、昨日夜ご飯をセッティングした楽しいご飯を過ごしました。 彼女のご両親は結婚にはもちろん賛成で式場も決めて良いとは言っているのですが、ここに来て挨拶はまだ待ってくれ的な気持ちのようだと言っていました。 都合がつかないのはどかまでが本当かわかりません。 私のタイミングでプロポーズをし、挨拶、式場見学という当たり前の段取りで進めたかったんですが、挨拶にも行ってないのに式場は契約できませんし、それにより式場を誰かに先に越されても仕方がないと思っています。 見切り発車で彼女が進めたにせよ、ここはけじめをつけないと後々面倒なことにもなりたくありません。 また私には奨学金(無利子)と車のローン(月1万5千円があと1年ちょっと)があります。貯金が70万しかなく半年後に150万は貯めるつもりで彼女との貯金でなんとか新生活までできる相談をし合っているのですが、両親は車のローンや奨学金があるからなーや貯金がなかったら籍だけ入れれば?や私の生まれは九州で親族が遠方から10人程来るのですが、あちらは両親、弟とおじいちゃん、おばあちゃんの 5人しか呼ばないそうです。(地元はここで、いとこもいます) 本当に結婚に対して賛成なのでしょうか? 彼女は大丈夫だって言っていますが。 私27歳、彼女は23歳です。

  • 結婚の段取りについて

    25歳の女です。はじめて質問させていただきます。 先日、彼(同い年)からプロポーズされました。 来年(2012年)中には入籍も式もしたいねくらいの話をしているのですが、実際何からどう進めていったらいいのか、よくわかりません。 まずはお互いの両親に挨拶と報告をすること、そして結納をするのかしないのか、双方の両親の考えも聞いてみて決めようと話しています。 また、共同で貯めている口座の貯金を増やしながら、2012年の10月~12月に挙式+披露宴を考えているのですが、その場合はいつ頃から結婚式の準備を始めればよいのでしょうか。 またもうひとつ質問があります。 私の両親は私が小学校3年生くらいの頃に離婚していて、父に引き取られて育ちました。 その後、父も母も再婚し、それぞれに新しい家庭があります。 この場合、実母を式と披露宴に呼ぶことは可能なのでしょうか。 ただ、実母は膠原病をわずらっており、体力が落ちているため1人での出席は難しいです。 母の旦那さんとは、病気のことがあり私は面識がありますし、病状のことなどたまに連絡もくださいます。 もし母が出席するとなったら、旦那さんも呼ぶということは、マナー違反でしょうか。 病気のこと、母も再婚していることは、父も継母も知っています。 父、継母のことを考えると、呼ぶなとは言われないと思いますが複雑な気持ちになります。 私にとっては、父も母も継母も大切な人です。 彼はもちろん私の気持ちを知っているので、どうしたらいいかと一緒に考えてくれています。 なんでも構いませんので、結婚に向けてのアドバイスや、やっていた方がいいことなど、教えていただけたら幸いです。 長文、乱文で申し訳ありませんでしたが、最後までお読みいただきありがとうございました。

専門家に質問してみよう