• ベストアンサー

自分なりのイラストの描き方

僕は今、イラストの修行中なのですが自分なりのイラストが描けずに困っています。 今は好きな作家の模写で特訓していますが、知人から「模写ばっかしてるとその作家のイラストに似たものしか描けなくなる」と言われました。 実際ほかのイラストを描こうとしても頭の中にはその作家に似た絵(というかそのもの)しか思い浮かんできません。 自分は将来、漫画家になりたいのでオリジナルの絵が描けなければ話にならないんです。 この場合、どうしたらいいんでしょうか? もしイラスト経験者の方がいましたらどうやって自分だけのオリジナルの絵を描けるようになったか意見を聞きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-ren
  • ベストアンサー率44% (367/820)
回答No.4

>「模写ばっかしてるとその作家のイラストに似たものしか描けなくなる」 そんなことはないですよ。必ず自分の個性はでます。模写する対象が多ければ、それらの特徴的な所が重なって、自分の絵になります。 あとは、自分の好みの女性をひたすら描いていくとか・・・ でも、ある程度自分の絵に納得したら、模写からは外れましょう。そうすれば、どんどん自分なりの絵柄になりますよ。 描いた絵は、しっかり残しておきましょう。わたしも、描き始めてから(人のね)20年ぐらいになりますが、その間に描いた絵は、ほとんど残してあります。懐かしむ事は、大切な財産だと思っています。 あと、満足する事も大切です。後々その絵を見直した時、どう思うか・・・上達しているのだなあ・・・そういう思いは、自分への励みになりますよ。

その他の回答 (4)

  • cieux
  • ベストアンサー率22% (100/443)
回答No.5

確かに、AさんはBさんのアシスタントでもしてたんだろうか、と思うと大抵当たりますし、誰かの絵に似せて描いていると似てきてしまいまよね。 でも、たとえば私がそう思ったAさんは、今はBさんの絵とは全然似ていないと思います。きっと本来の絵に戻ったのでしょうね。そして、かなり売れています。 どうして似ていると思ったのかというと、細かい部分の書き方(影の入れ方とかそういう部分)が同じ描き方だったからです。そういう細部は目や輪郭みたいに目立ちませんが、同じ描き方をすると似ている雰囲気が出るように思います。表現方法はいろいろとあると思うので、いろんな人の絵を真似するとか、デッサンをしてみるとか、表現方法を研究してみるといいかもしれません。 あと、漫画は、ストーリーを表現する手段として絵を選択したというだけのことなので、映画や小説と基本的には同じ、まずは話にオリジナリティがあって面白くなければ売れません。そして、技術力(漫画であればデッサンや背景のパースなど)も人に見せられる及第点が必要です。 イラストレーターではなく漫画家になりたいということであれば、そちらも研究されたほうがいいと思います。

回答No.3

>自分は将来、漫画家になりたいのでオリジナルの絵が描けなければ話にならないんです。 これは違います。 漫画家に必要なのはお話を作る力や、コマ割りの能力です。 たとえば、手塚や石森の初期の時代は、おのおのの絵柄の区別がつきません。しかし、それぞれの作家性が出た作品になっています。 質問者さんは何歳ですか?若い方なら模写で練習するのも良いと思います。 模写をするなら、複数の作家さんの絵を写しましょう。 絵は記号的な(巧くない)ものでもいいので、マンガそのものをどんどん描いていきましょう。ネームを描きためるだけでもいいです。 漫画を描くうちに、絵は巧くなっていきます。絵柄も自然と自分なりのモノになります。

noname#111479
noname#111479
回答No.2

やっぱりデッサンが大切ですよ! 模写も上手くなるには手っ取り早いんですけど、 プロでも「あ~この人あの漫画家が好きなんだろ~な~同じ絵じゃん」って思うことありますよね・・・ 一度クセが付くと、オリジナリティのある絵が描けなくなっちゃうんですよね・・・ デッサンと言っても、雑誌(ファッション誌とかグラビアとか)の中から自分がいいな~と思う写真をみて、 1)できるだけ忠実に描く(美術の授業の写生みたいな感じで) 2)その写真の好きなところを見つける(自分はなんでこの写真がすきなのか・・・?どこに萌えるのか・・・?) 3)それを踏まえて、マンガっぽく描いてみる。(人に見せるわけじゃないので、上手い下手を気にせず、色んなデフォルメして見ると楽しいですよ。自分が好きなとこを強調してしつこくやってみると楽しい♪) イラストレータになりたくてなりそこねた者ですが、 やっぱりイラストを見て描くより、「本物を見て描く」が大切だと思いますよ。 人なら人。ネコならネコ。建物なら建物。 イラスト見てイラスト描いてるのは不健全だな~なんて思っていた時期もありました。 あとは、とにかく色々なんでもいっぱい描いてみる!! 優れた漫画家ってゆうのは絵がうまいだけではないと思うので、 本読んだり、いろんな経験を積んで、おもしろいマンガ描いて下さいね~

  • amouiko
  • ベストアンサー率66% (10/15)
回答No.1

好きな漫画家さんやイラストレーターさんがいると、似た雰囲気の絵になってしまうのはしょうがないと思います。 まずは、自分好みではない絵や漫画を見てみるのはどうでしょう? 例えば、いつも読んでいる漫画雑誌ではないものを読む、書店でいろいろなコーナー(少女向け漫画から青年向け漫画など幅広く)を見る、等。 自分の中で「これはこう」と思い込んでいたりすることが結構あると思うので、上記のようなことをすると勉強になるのではと思います。 私の場合は、周りに漫画家志望や絵を描くのが好きな友人がいたので、その子達の絵をみて「こういう描き方や雰囲気もあるのだな」と勉強していました。 また、模写は悪いことではないと思います。けれど、確かにあまりやりすぎるとどうしても癖がついてしまうかもしれませんね。 でも、しばらく模写をしないでいると、やはり自分は自分なのですから自分の一番描きやすい好きなイラストというものができていくと思います。 プロの漫画家さんやイラストレーターさんでも、絵の雰囲気は変わっていくものなので、今は自由に好きなものを描いていけば良いのではと思います。 長々と偉そうにすみません。私もまだまだ修行中の身です。 お互いがんばりましょう!

関連するQ&A

  • オリジナルイラストが上手に描けません

    最近特に悩んでいるので、初めてですが質問させていただきます。 私は現在デザイナー系の専門学校に通っており、ゲーム会社の内定をもらえたのですが、自分のオリジナルイラストにどうにも自信が持てません。 実際に存在する物体(デッサン)や背景画などは、よく先生などから褒められて描くのは得意なのですが、創作系のイラスト(マンガ系のイラスト)を描くのは自分でも何だこれ…と思うような絵しか描けません。 実際にマンガやイラストなど模写をすると良いと聞いてみたので、ここを自分のイラストに取り入れようみたいなことを考えながら模写をしているのですが、模写は上手に描けるのですが、自分のオリジナルの物を描こうとすると、どうしてもペンが止まり、絵を見返した後酷い出来だと落ち込んでしまいます。 私が思うには、描き始めた時期が専門学校に入ってから初めてだったので、絵を描く時のイメージする能力が弱いのかな?と思っております。それと模写をする量が足らないのでしょうか? もし、同じような事で悩んだ方がいらっしゃいましたらどういった練習方法が良いのか教えていただけるとありがたいです。

  • イラストの参考について

    僕はイラスト(漫画)の初心者で上達したいと思っているんですが 初心者が上達するにはうまい漫画家を模写することとよく聞くんですが どの漫画家の絵を模写すればよいのですか? それは好きな漫画家などを書けばいいなど思うかもしれないんですが みんさんはどんな漫画家のイラストを模写しているのですか教えてください 言葉たらずで申しわけないんですがよろしくお願いします^^

  • イラスト・マンガ(二次)が描ける様になりたいけど・・・

    イラスト・マンガ(二次)が描ける様になりたいけど・・・ こんにちは。中三の者です。(女) 私は同人誌を読んだり、他人が描いた二次創作の絵をみたりすることが好きです。 そんな私も「こんな絵が描けるようになりたい!!」と思ったのが中一のときでした。 小学校の頃から某少年マンガの絵は模写していましたが、まだ力量不足だったので今でも毎日練習しています。 ・・・で、イラストは少しずつ描けるようになったのですが、「漫画」が描けないんです。 今まで漫画は描いた事がなく、練習してはいますが、いまいち自分が何を描きたいのかよくわからないんです。 でも、将来自分の同人誌をイベントで売ってみたい!という気持ちはあるんです。 気持ちに反して、技術がおいついてない、ということでしょうか・・? 思うように描けない・・、けど上手く書きたいから練習・・の繰り返しで、自分が何をしたいのか最近よくわかりません・・・。 このまま続ければ、うまくなるんでしょうか?

  • 漫画顔の修行

    漫画チックな萌え顔の修行をしています いっこうにうまくなりません 私は棒作家さんの漫画の顔ばっかり模写して勉強していますが いろいろな作家さんの絵の顔を模写したほうがいいんでしょうか 1つの作家さんの絵に絞って模写したほうがいいのでしょうか できるだけ多くの方の意見が聞きたいので。ご協力お願いいたします

  • 【イラスト*ノートの使い道】

    私は絵を描くノートを分けてます。 今分けて使っている用途は ・オリジナル漫画 ・版権専用・同人?漫画(おお振りの小ネタとかです) ・本気で描く用ノート(イラストをめっちゃ描き込んだりです) ・模写ノート(好きなイラストとかを…) 全部シャーペンで描いてます。 そしてあらたに無地のノートを2冊購入しました。 なにか良さそうな使い道はないでしょうか? 教えて下さい。

  • イラストの上達法について

    16歳の高校二年生です。 一年前からイラストを描き始めました。 イラストは非常に下手です。 以前は漫画絵の模写をしていて、 今月からは美術部での活動を始めたので、 見ながら描く、デッサン力等のようなものは 段々付いてきていると思います。 しかし、イラストが全く上手に描けず、 上手になっている気がほとんどしません。 ポーズ集の模写も、たまにしているのですが、 模写した絵を自分で思い浮かべながら、 微妙にポーズを変えて、描いてみるだけでも おかしくなってしまいます。 もう少し、長い目で見たほうが良いのでしょうか? 漫画絵やポーズ集の模写をもっと頑張った 方が良いのでしょうか? 過去の他の人の質問も見ましたが、 よく分かりませんでした。 長くなってしまいましたが、アドバイスを 宜しくお願い致します。

  • イラストが上手くなりたい!

    いわゆる「萌える」イラストを描きたいです 模写は比較的得意なのですが、オリジナルが苦手です 絵が上達するトレーニングを教えてください

  • 漫画のイラストがうまく描けない・・・

    最近、僕の学校ではアニメや漫画のキャラを描いて誰がうまいか競っているのですが、模写などなら得意なんですが何もないとぜんぜん描けません。頭の中のイメージを実際絵にするのが以下に難しいか実感しました。イメージを実際絵にするにはどんな練習をしたら良いでしょうか?漫画などの模写ってやっていてうまくなりませんか?アドバイスよろしくお願いします。

  • イラストの練習の仕方について教えてください!!

    イラストの練習の仕方について教えてください!! 数ヶ月前から以前から興味があったイラストを書き始めました!! 主にキャラクターのイラストをやっています。元は中学の授業くらいまでしか絵を描かないド素人でした。笑 今まで絵が書く事が苦手でやりたくてもどうせ自分じゃできないと避けてきたのですが、下手でもやっていけばきっとできるようになるはず!!と思い直して模写から始めてみました。 最初は模写なのにドがつくほと下手でした・・・笑 でも書いていくうちにだんだんと上手くなっていき模写であればそれなりにかけるようになったので、ためしにちょっと自分で書いてみようとしたところ、全然上手く描けませんでした。 バランスとか体の構図とかほとんど全体的にです。 オリジナルを書けるようになるにはこれからどんな練習をしていけばいいでしょうか?? 今までやってきたことは、本や上手いと思う画像を参考に模写をすることがほとんどで、たまにデッサンのサイト見ながら描いたりでした。あとイラストの載っている本やサイトは毎日のようにみたりしてます。 それと今のところ色は塗っていないのですが、塗る練習も同時にしたほうがいいのでしょうか?? 自分としてはまず元の絵が描けないとと思ったのですが・・・

  • デザインやイラスト、どこからがぱくり?

    私はお絵かきが趣味ですが、今まで描いたことのないもの、見たことのないものはネットで検索して写真やイラストを見ます。そして参考にします。 「この人のイラスト可愛いなぁ」 「どうやって描いてるのかなぁ」 「私もこんなのが描けたらなぁ」 と思うこともあります。 見ているうちに頭にイラストの雰囲気が思い浮かぶ時もあります。 全く一緒ではありませんが、綺麗な色合いだなと思ったら参考にする時もあります。 これもぱくりになりますか? オリジナルの絵をほぼまねするならわかりますが、どうしたら上手く描けるかな、と絵を検索して調べたりするのって他の方はあまりやらないことなのでしょうか。 その際に脳内にうっすらインプットしてしまいませんか? 日常でもそうです、歩いてる時に見たお店のドアやテレビのCM、影響を受けることってありませんか。 そして、オリジナルではないもの(食べ物や物体(?)、言葉で何と表すか忘れました)を描く時、似るのもぱくりになりますか? 例えばトマト。 トマトのイラストやデザインは赤や緑で表されることが多いですよね。 リンゴも赤や緑、半分に切ったリンゴとか。そういうの想像しませんか? 自分も描きたくなったとして、上記のような感じになると思うんです。 それを趣味程度に描くのはまぁいいんでしょうけど、何か作品として出したり売買するのはいけないことでしょうか。 そりゃあ色を奇抜にしたり、「こんな絵誰も描いてないだろ」と思えるようなイラストを描けばオリジナルになってぱくりにはならないのかもしれませんが、やっぱり可愛い絵を描きたいものです。自分らしくしたいです。 オリジナルのキャラクター以外の絵を書く時に、影の付け方や表現の仕方、それを何からも学ばず自分1人で考えてる人っていないんじゃないかと思ってるんですが、違いますか? 例えばクリスマスにサンタを描くとします。 でもサンタってどんな感じだっけ服とか上手くかけないな…といろんな人の絵を参考にします。 サンタって実在しないじゃないですか。 動物なら写真を見て描けばいいけど、サンタって全てイラストだと思うんです。 みなさんは何も見ず描いてるんですか? オリジナルでも、全く参考にしない時と参考にする時もあると思います。 絵を書いてる人は全く参考にするもの無く描いてるんですか? 私は絵を描く事に向いていないのでしょうか… 私は想像力は豊かだと思っています。 でも技術力がなく絵に起こすのがとても難しいです。 だからいろんな人の絵を見て「あ、こうやって表現してるんだ」とか思うことが多々あります。 だから、オリジナルのキャラクターなどは全然描けなく、写真を元にスマホで描いてみたりとか、鉛筆で描いてみたりとか模写みたいなことが得意になりました。 誰かに習ったわけではありません。ペイントソフトでいじってるうちに表現できるようになりました。 でもやっぱり影の付け方とか物の描き方とかは多少参考にしてますが。 たまに自分がわからなくなります。 絵がうまいわけではないからです。 でも美術の先生には褒められてきたし、絵を描くことは嫌いじゃないです。 ですが自分が描く気がないと描けないし、動物描いてと言われても何も見ずにはかけません。 見たとしても1人で集中して自分の好きな時間自分が描きたいと思わなければ描けません。 私は絵が描けると言えるのでしょうか。 私は何なんでしょうか。 もちろん模写などは販売はしません。 今LINEスタンプや着せ替えを作っており、やっぱり売れるのを作りたいのですが、ふと思ったので質問させていただきます。 私が描いているものは売れる目的だけで無理して描いているのではなく、可愛いなと思って自分らしさもいれつつ描いてます。 そもそもの根本的な考え方がおかしいでしょうか。 こういうのが好むだろう、売れるだろう、と考えて作るのではなく、 自分のオリジナルのキャラクター、オリジナルのデザインを好んでくれる人がいるのかわからないけどこれが私だから、と制作して販売するものなんでしょうか。 私の言いたいことが伝わるかわかりませんが、みなさんはどう思いますか。