• ベストアンサー

運転しながら、携帯で通話できない男はダサイ?

掲題の通りです。 この間、車の運転中に携帯がかかってきたので、その場では出ずに車を止めて通話しようとしました。 そしたら彼女が「ダサ、通話しながら運転してよ。」とキレられてしまいました。 彼女は、運転中に通話はフツーだと言っていましたが、皆さん通話しながら運転しているのでしょうか?そして車を止めて通話するのはダサいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kinjyono
  • ベストアンサー率35% (31/88)
回答No.21

いえ、車を停めて通話するのは正解です。 むしろ、そういうことをしない人の方が多い現状ではないでしょうか?(交通法違反ですが) 私が彼女の立場だったら「すごい、この人!私も見習わないと」と感動を覚えるところですけど(汗 彼女はただ自分が周りに「あんたあんなマジメ君と付き合ってるわけ? つまんなそーー」とかからかわれるのが嫌なだけだと思います。 ようはプライドが変な意味で高いんですねぇ・・・。 通話しながら運転してる人は、大体マナー悪いです運転の。 私の車の前に無理やり入ってきてお礼もないのは携帯で話してる人がほとんどだし(仕事でいつも車に乗ってるのでよく遭遇するんですが) あんなんで玉突き事故とか起こされて巻き込まれたら怒りしかこみあげません。 なので、そういった事故を起こすかもしれないというリスクを敢えて負わそうとする彼女のモラルは私的には『有り得ない』です。 お付き合いを考えてみるべきですね。 きっと彼女は「万引き」もかっこいいものだと思ってるようなお子様なんではないでしょうか。きついことを言うようですが大人の皮を被った子どもってことです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (32)

  • pandaonly
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.33

全然ダサくないですよ。 むしろ車を停めてからの通話の方がスマートで素敵です。 これだけ携帯電話しながらの事故で騒がれていてもいまだに絶える事無く 運転中の通話している車に遭遇しますし 実際、道路を青信号を渡っている所に通話しながらの車が信号無視で 突っ込んできて轢かれそうになった事があります。 申し訳ないのですが、その彼女の常識を疑います。 「他の人が、みんながしているからいい」というのは言い訳になりません。 「運転中に通話はフツー」などと思っている彼女との今後を考え直した方がいいと思います。 私だったら一応話し合いをして変化が見られなければ別れます。 思いやりがあるかないか運転を見ればわかります。 思いやりのあるドライバーで居続けてください。

Nattou2007
質問者

お礼

たくさんの回答ありがとうございました。 彼女とは、この件以外は特に問題ないので、もう少し付き合うことになると思います。 ほとんど愚痴になってしまいますが、何かまた質問させていただくかもしれません。その際はよろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hinagiku2
  • ベストアンサー率18% (74/403)
回答No.32

うちの主人は話しながら運転するので、いつも 「危ないから車寄せて止めて」と言います。 相手の事を思いやる気持ちのある方なら、 そういった反応をすると思うのですが…。 社会に反する=かっこいい って、何だかコギャル思考……

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eripon11
  • ベストアンサー率9% (4/43)
回答No.31

車を止めて通話は普通だと思います。ダサクないですよ! 運転しながらの通話は法律で禁止されているのだし 万が一事故でもおこしたら取り返しが付かないことになります。 >そしたら彼女が「ダサ、通話しながら運転してよ。」とキレられてし>まいました。 こんな非常識な事を言う女とは別れることを考えた方が良いと思いますね。 交通事故起こしてからでは遅いんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fuka2me
  • ベストアンサー率0% (0/10)
回答No.30

ダサいダサくないではなくルール違反です。 警察に見つかったら捕まりますよ。 教習所に行っていた人なら理解しているはずです。 まぁ、質問者様でなく、彼女が発した言葉なんでしょうけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#46454
noname#46454
回答No.29

このやり取りを拝見する限りでは 彼女は,ダサいと言ったのは 質問者様が携帯に出てくれなかったことに対して,イラついて,言った言葉では? ダサいダサくないではなく,彼女が我侭子ちゃんなだけだと思います.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuukan
  • ベストアンサー率34% (192/560)
回答No.28

彼女は 質問者のことを愛していますか? もし愛しているのであれば 「運転中は くれぐれも気をつけて」と 運転者を心から気遣うのが当然です それなのに「ダサい」と侮辱する態度 もし仮に事故を起こしても  「大丈夫?」と相手の身を心配するより 「ダサい」と蔑むような女性かも 言い過ぎて・・・失礼しました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.27

その彼女さんの常識を疑います。いまどき「カッコイイ」と思って片手で携帯通話しながら運転してる奴の方が勘違い野郎です。 うちの近所で、数年前、携帯片手に運転しているトラックが登校中の小学生をはねて死亡させた事件がありました。小学生は知り合いの娘さんでした。それ以来携帯通話しながらの運転は違反ということになったんです。娘さんを亡くしてからの彼女は幽霊のようでした。車に乗る人はそういう事件が起こりうるのだという想像力がないとだめですね。 法律やルールを破ることがかっこいいみたいな最近の風潮は、ほんとレベルが低いです。質問者様までそれにつられませんように。とっとと別れた方が身のためですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.26

通話しながら運転なんてしませんね。飲酒も同様ですが、普通に電話しているときも自分で、他の事柄に対する認識力が落ちているのがわかります。後ろから見ていて、変なところでブレーキ踏んだり、ふらふらしたりとなんだか変な走り方をすると思ったら電話中・・なんていうのも良く見かけます。本人はぜんぜん気付いてないんでしょう。 たぶん、質問者さんもそういうケースを目にすることがあると思いますが、へんな車があったら、その場で教えたほうがいいですよ。「前の車、なんか走り方がおかしい。酔っ払ってるんじゃないか?・・・・・おい、電話してるよ!あぶねぇ!あの調子じゃいつか人を殺すぞ。本人は格好良いつもりなんだろうけどな」とか、ぼろくそに。同乗していても気付きにくいことも、後ろからみていれば良く分かりますからね。 運転しながら電話が格好いいというなら、「それは格好いいんじゃなくて、ただの馬鹿」それも不満顔なら「馬鹿が好みなら馬鹿と付き合え」と充分教育してやりましょう。 ちなみに・・・私はATでもシフトを頻繁に切り替えるので片手運転しつづけるのは無理です(笑)・・坂が多いものでして・・電話に出るとしたら、「そこに電話あるから代わりに出て」でしょうか(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aqua-city
  • ベストアンサー率35% (23/65)
回答No.25

NO.17さんへのお礼回答を見て、驚いています。 >同乗してた彼女の友達(小学校教師)も「通話しながら片手で運転するよ。」と言っていたので、ハンズフリーがどうこうという問題じゃないみたいです。 はー。 教職員もそんな間違ったことをしているんですね。 子供にあれこれ教えている場合じゃないじゃん。(苦笑) こんな教師がいるんだから、学校も崩壊するわけだ・・・。 私も、レスをつけている皆さんと同じく、質問者様の判断が正しいと思いますよ。 携帯電話を利用しながらの運転は、注意力が散漫になり、とても危険です。 事故を起してからでは遅いです。 絶対に止めて欲しいと思います。 質問者様の彼女と、小学校の先生の神経を疑います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nekosuke
  • ベストアンサー率42% (339/796)
回答No.24

ん…ダサイもなにもマナーを知らない・知っていても守らない人の方がカッコワルイです。 たとえどんなに急用であろうとも、自分や乗車している他の人の安全を第一として守る行動をとる人はカッコイイと思っても決してダサイとは思いません。 貴方の彼女や友達の事を悪く言ってしまいますが社会人としてどうなの?と思ってしまいました。。だってその彼女の友達なんて子供に教える立場の小学校教師なんでしょう? 偉そうに言ってるけどやってることは道路交通法違反ですので間違っている事はガツンと言うべきです。絶対に真似をしないで下さい。 私は道路を渡っている時に車につっこまれて飛ばされた事があります。 相手が通話に夢中で信号無視…私は命に別状は無かったですがそれでも数m先のガードレールに激突して打ち所が悪ければ即死でした… 同席していた女がギャーギャー騒いで朦朧とする意識の中「あんたのせいだから私は知らない!」見たいな事を叫んでいたのを覚えています。次に目を覚ました時は病院のベットの上だったのでどうなったかは知りませんが入院中侘びにも来ませんでした。そういうことを平気で言う人はきっといざ事故にあった時人に責任を押付けてトンズラしますよ。 車はちょっとでもぶつかれば人を殺す威力があります。1つの軽率な行動でその後の人生も台無しになります。どうか他人に左右されず自分の意思をもって安全運転を心がけてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 運転中の通話について

    私は営業ですが毎日いろいろ忙しいです。車を運転するときは あちこちに連絡を取り合うチャンスなのでしょっちゅう 携帯で通話しています。 しかし携帯を手に持って通話すると違反になるので最近は 腕時計型の端末で通話をしています。幸い私の車はEVなので 静かです。なので腕時計端末でも普通に話ができます。運転中に 電話がかかってきてもスマホには触れず、端末の操作だけで 電話をとっています。 いつも思うのですがスマホを手に持って通話しても腕時計 端末で通話しても特段の差を感じません。スマホを手で持って 通話するのがなぜダメなのか誰か分かりやすく教えてもらえ ないでしょうか。ほんと疑問です。 以上よろしくお願いします。

  • 運転中の携帯通話について

    運転中に電話で話すのはあまり良くない事は分かっています。実際携帯を持って運転すると道交法違反となりますね。しかしながらマイク着きイヤホンやブルートゥースヘッドセットでは 違反となりません。これはハンズフリーだからという理由からです。 ここで質問ですがヘッドホンやヘルメットのようなものを加工して携帯を取り付けて通話したら 合法?でしょうか。完璧にハンズフリー状態です。

  • 通話中の片手運転

    私は営業をしていますが車での移動も多いです。運転中は手持ち ぶたさというか割と余裕があるので連絡事とかよく携帯通話をします。 通話にはカーナビのブルートゥース機能を使っています。 この時右手を軽く握り耳のところにあてがいながら通話するのは なんらか違法でしょうか。特段に何の問題もないと思うのですが どなたか分かれば教えて下さい。

  • 運転中のスマートウオッチ通話は違法?

    サムソンのスマートウオッチが販売されるそうです。これは 通話ができます。そこで非常に疑問なんですが運転中の 通話です。道交法では携帯を手で保持しての通話運転が 違法行為となっています。 そこで スマートウオッチを手首につけ 1.ハンドルを握りながらの通話 2.ウオッチをつけた手をハンドルから少しだけ離して  通話(しながらの運転) 3.ウオッチをつけた手をハンドルから離し、耳に近づけて  通話(しながらの運転) どれも通話機器を手で保持してはいないので違法とも 言えないんじゃないかと思いますが皆さんはどう思いますか。 私は違法とは言えない と考えています。

  • 運転中に携帯電話で話すことについて

    こんにちは。 運転中の携帯電話使用は禁止という事で、よくイヤホンを使って運転中に通話している人が居ますが、私はあれがすごく嫌です。 安全面でもそうですが、何より相手に対して失礼じゃないか?と思います。 イヤホンを使っていると音も聞こえにくいし、会話の内容にも集中できませんよね? よっぽど緊急の用事なら分かるけれど、そうでもない時に通話の相手が運転中でイヤホンで話している事が分かるとむっとします。ちゃんと話聞いてるの?と。 私も仕事柄、1日に何時間も1人で車を運転するので、暇だ、誰かと話したいと思う事はあります。でもイヤホンを使ってまで誰かと話そうとは思いません。 一旦車を止めるか、「今運転中だから」と言って後でかけ直すかするのが相手に対してのマナーなのではないでしょうか? こう思う私は変でしょうか。 みなさんのご意見をください。 ちなみに私は25歳女性、社会人です。

  • 運転中の携帯通話

    携帯を手で保持して運転するのは違法だと分かっています。 (でもたくさんの人が普通に通話しながら運転してますがw) でもヘッドセットならOKです。最近以下のような製品の存在に 気づき、どうなのかなと思っています。つまりブルートゥース 通信のブレスレット、あるいは腕時計です。その部分を 耳に当てても通話装置を手で保持しているわけではないので いいのでは?と思いますが皆さんどう思いますか? http://www.amazon.co.jp/%E9%81%8B%E8%BB%A2%E4%B8%AD%E3%81%AE%E9%80%9A%E8%A9%B1%E5%8F%AF-%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%BC%E3%82%B9-Bluetooth-%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E5%AF%BE%E5%BF%9C-%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC/dp/B00AT6XGP6

  • 運転中の携帯電話での通話、メール禁止に関して

    運転中は携帯電話の通話、メールは禁止されており、警察に見つかると罰金だと思いますが、 車載電話での通話や、ナビゲーションシステムの操作は、運転中での操作は特に罰則はないですよね?念のため確認します。よろしくお願いします。

  • 運転中のスマートウオッチ通話は違法? その2

    最初の質問はある程度盛り上がったので終了としました。お付き合い 頂いた皆さんありがとうございました。 関連した疑問ですが考えてたら面白くなってきました。こちらは どうでしょうか。 ----------- 私は営業なので運転を良くするのですが、運転中の通話は必須です。 運転中は小型イヤホンタイプのブルトゥースヘッドセットを左耳に 入れて通話します。あっ、参考までに iphone本体はグローブボックスの 奥深くに入れています。着信があればヘッドセットのボタンを一度押して 通話開始します。 ポイントはここからです。 やはりいつもの癖で耳に携帯(みたいなもの)を当てていないと 通話に集中しにくいような気がします。で、相当な荒業対策wですが 家からテレビの使っていないリモコンを車内に持ち込み、 通話の際は右手でリモコンを持って 右耳に当てがうというのを 考えてみました。 これはどこからどう考えても違反切符を切られるような違法行為 では無いと思いますがどうでしょうか。 警察に停止させられても別に違反切符さえ切られなければそれで 問題ありませんのでその手の回答は不要です。またそんな事を する意味が分からないとかいう感想も不要です。 ポイントは違反かそうでないか これに尽きます。 片手運転は検挙されません。タバコを吸いながら、 ジュースコーヒーを飲みながら、ハンバーガーを食べながら 片手運転は普通に誰でもよくする行為です。

  • 運転中の携帯電話使用

    自動車運転中に携帯電話で通話することは、どのような法規に違反することになるのですか? また通話中に事故を起こした場合、普通の不注意での事故よりも刑が重くなったりするのですか?

  • 電車内での携帯通話

    素朴な疑問です。 私の住んでいるところは、都心から4、50分も離れたド田舎だからか、いまだにローカル線内では携帯で話すおばちゃんを見かけます。 で、ふと思ったのですが、電車内で携帯通話をしていたら普通は、白い目で見られますね。当然です。しかし、携帯ではなく、普通に友達同士・知り合い同士でしゃべっているのはそれほど白い目で見られることはありません。 もちろん、電車内で大声でぎゃあぎゃあしゃべっているのを見ていると、かなりイライラはしてきます。しかし、もし、同じ声の大きさで話した場合、携帯で通話している人間のほうが、痛い奴、と思われる度数(?)が高いと思うのです。 なぜなのでしょうか?何かみなさんなりの理由、思いつくものがありましたら教えていただけないでしょうか?

PC-VK25LANFN回復できない
このQ&Aのポイント
  • PC-VK25LANFNの回復方法を教えてください
  • NEC 121wareを使用してPC-VK25LANFNの回復を試みたがうまくいかない
  • PC-VK25LANFNが正常に起動しない時の対処法を知りたい
回答を見る