• ベストアンサー

疳の虫って何ですか?

ccggaagの回答

  • ベストアンサー
  • ccggaag
  • ベストアンサー率29% (44/150)
回答No.2

わらってしまいますね。そのおばさん 赤ちゃんが自分に笑ってくれなかったからって「この子はカンが強い!」って・・・子どものせいにしないでよ、と言いたいですね。 多分そのおばさん、女の子のくせにカンが強いって言われて育ったんじゃないですか? カンが強いと気が強いは少し違いますね。 よく癇癪を起こす子どものことをカンが強いと言います。 理由もなく泣き続ける赤ちゃんも言いますね。 どちらかと言うとデリケートな子に多いと思います。 子どもが癇癪を起こしているといらいらしてつい怒ってしまいたくなりますが、 怒ると余計子どもは不安になり、カンシャクがエスカレートします。 だから悪いのはこの子じゃないんだよ、疳の虫が騒いでいるせいなんだよ、と言う 子育てのテクニックからきている言葉だと思います。 もちろん質問者様のお子さんはカンが強いとは思えませんし、薬も必要ないですよ。

ziiz
質問者

お礼

お返事が遅くなりすみません。 >だから悪いのはこの子じゃないんだよ… なるほど! 「かんのむし」について、初めて前向きなお話が聞けました。 いや…すごくうれしいです。 ありがとうございます。 >薬も必要ないですよ。 元気でました。ありがとうございます。 書き込んでよかったです!

関連するQ&A

  • かんのむし

    こんにちは、5ヵ月の男の子を持つ主婦です。 息子の眉間の下の辺りにくっきりと青い血管が 見えています。 生まれた当初からあり、私はあまり気にしていなかった のですが、周りが「これは疳の虫ひどいね~」とか、 「手がかかるでしょ~」と言われます。 ですが息子の場合そのような事が全くと言っていいほど ありません。あまりに泣かないので病院に行った事も ある程です。 まあこれから夜泣きや人見知り等が出てきて手がかかかる 時期に入るのでしょうが、今までの所は本当に手がかかりま せん。夫の方が手がかかるくらいです(笑) それで質問ですが、眉間にある血管はやはり疳の虫なんでしょうか? それとも他に何か理由があってはっきり見えるのでしょうか?

  • 姪に嫌われる理由

    1歳6ヶ月の姪がいます。隣に住んでいるので毎日のように顔を合わせます。うちの両親にはとてもなついていますが、私の顔を見ると眉間にしわを寄せたり、たたいたりばりかいたりしてきます。とくにわたしも意地悪をしたことはありません。私としてはとてもかわいがっているつもりなのですが、嫌われる理由がわからないのです。子供って苦手な顔とかありますよね。でも、顔は特別きつい顔でもないですし。。。ちょっとした悩みになっています。 いったいなぜなのでしょう。。

  • アイフルのCMに出ている、お父さん役の俳優は?

     前作の、娘が犬をおねだりするバージョンの時からけっこう気に なってました。  眉間にしわ寄せて、不機嫌そうなムッツリした態度を取っている のに、突然表情が変わって立ち尽くす、そのギャップがたまらなく 楽しい?です。  メディアに露出しすぎている、見飽きた芸能人なんかを起用する より、よっぽどインパクト強いと思います。  ところで、その眉間にしわ寄せているムッツリなお父さんを演じ ている俳優さんって、一体ダレ? 気になってまーす。  

    • ベストアンサー
    • CM
  • 赤ちゃんの眉間に…これって何?

    4ヶ月になる赤ちゃんがいます。 最近、眉間にうっすらですが赤みがかったものがあるのに気付きました。 最初の頃はなかったと思います。 眉間からおでこにかけて「し」または「b」という形にみえる あざのようなものが出来ています。 うまく表現できませんが顔文字でいうとこんな感じ… ーしー 0 0 ⊂ ∨ ちょっと気になっています。。。 よく眉間にしわをよせたり、おでこにしわをよせたりします。

  • 若い娘について

    職場のAさん21歳の娘に私30歳Bさん29歳の私達のことを物凄いババァ扱いしてきます。「疲れ取れないなぁ~」とか「今日、寒いなぁ~」とか言うと何かにつけて「おばさんだからしょうがない」とか「年だから薬飲んだほうがいいんじゃない」とか「年寄りばかりで会話があわない」など老人扱いされます。しかもコンパに行った話しやお客さんにメルアド聞かれたりとか異性が絡むと「おばさんなのになんで?」とか眉間にしわ寄せながら物にあたり不機嫌になります。私は30歳若くはないと自覚はしていますがその娘が怒る理由がわかりません。21歳から見て30歳だとそんなに老人なんでしょうか?

  • 「いつも怒った顔してるね」とよく言われ悩んでいます

    私も人間ですので当然イラっとくることはあります。 しかしこれも当然ですが常時怒っているわけではありません。 むしろ自分はよく笑うヤツだと思っています。 しかし会社の人に「いつも怒ったような顔してるね」とよく言われてしまいます。 「不機嫌そうだね」「どうしたの眉間にしわ寄せちゃって」など、 同義のものも含めれば、これまでそう言ってきた人は片手では足りません。 仕事柄、会社の外をまわっていろいろな人に会うので人と接していないためではないと思います。 眉間にしわを寄せているようですが無意識にやっているのでどうしたらいいかわかりません。 真逆の、「いつもにこにこしているね」を目指したいのですが、アドバイスお願いします。 ちなみに社外や友達に言われたことはありません。言われるのは必ず内勤時であり、社内です。

  • 眉間のシワ

    こんにちは。30ちょっとの主婦です。いままで顔のシワには無頓着だったのですが、ここ数ヶ月眉間のシワがだんだんはっきりと現れてきました。最初は薄かったのですが、今ははっきりくっきり出ています。 顔の中心のシワなのでかなりショックでした!!同じくらいの年で顔にここまではっきりシワが出ている人は友達ではいません。。。なので とても気になります。。これは早急にケアしなければ、取り返しのつかないことになりそうな気がします。。。どなたか、くっきりはっきりのシワに効果がある化粧品、または、ピーリング等などの方法等なんでも良いのでどなたか教えてください。お願いいたします。。。。

  • 娘(六才)がやたらと眩しがります。

    最近になって気が付いたのですが、娘がいつも目を細めているので、問いただすと「だってまぶしいんだもん。」といいます。まあそんなものかと思いしばらく様子をみていたのですが、やはりいつも眉間にシワをよせており、指摘するとそうしていないとなんだかくすぐったいといいます。これはいったいなんでっしゃろか?

  • 派遣の仕事でお客様に不快な思いをさせてしまいました

    スーパーで働いているのですが、お客さんに不快な思いをさせてしまいました。 スーパーで働き始めて来月で半年の20代男です。 昔から背が高く体が大きくて、最近は顔も体もいかつくなってきたのです。 それもあって「なんか怖そうだけど実際に話したらそうでもないよね」「ヤンキー?」「強そう」と言われることも増えました。 父親と同じで、少しでも機嫌が悪くなったり、機嫌は別に悪くないのに気になることがあると眉間というか目の上にシワがよるんです。もしくは考え事をするときに睨むような目つきをしていまいます。 マイバッグを持ってきたおばさんがいて、明らかに商品の数に対してマイバッグが小さすぎたのです。 「ごめんね、ちょっと小さいんだけど入るかしら?」と優し感じの方でした。 「かしこまりまし…た」と言うと同時に「ええ? これは小さすぎるよ」と驚いてしまって「これにですか?」と聞いたんです。 すると無意識に眉間にシワがよってマイバッグもしくはおばさんを睨んでしまったんだと思います。 するとおばさんが苦笑いしながら「ちょっと、睨まなくてもいいじゃない(笑)」とおっしゃったんです。 もう予想外すぎて申し訳なくてパニックになって、何を言っても言い訳にしか取られないだろうなって、すみませんと苦笑いするしかなかったんです… 「あ、入りにくいなら適当に詰め込んでくれていいですよ」と僕がバッグに詰め込む時におっしゃってくれたり、最後にも「はい、ありがとう」って言ってくれて。 ものすごく申し訳なくてその後も仕事中はそのことばかり考えていました。 少しでも腹が立つと眉間にシワがよって、機嫌悪くないのに眉間にシワがよったり、睨むような目つきをしてしまったり、接客なんかやっぱり向いてないんじゃないかと思いつめてしまって。 それだけじゃなく、レジが混んでいてレジの不調でテンパっていて、その最中に「袋ちょうだい」と言ってきたおばさんに笑われたり、日によって態度の悪いお客さんや理不尽なことをするお客さんに対して腹が立って胃が痛くなったり… その「睨まなくったっていいじゃない(笑)」と言ってきたおばさんに対してどう罪を償えばいいのか、今後転職したとしても、どもりまくって噛みまくってヘマばかりして慣れるまで何ヶ月もかかるようなクズが社会でやっていけるのか。 他の上司や従業員の方に「それ美味しいでしょ?」と聞かれて「まあまあです(笑)」と答えてしまい、バックヤードですれ違う時にぶつかってきちんと謝罪もできず。 補足 それ以来ちょっと素っ気ない態度を取られると「怒ってるのかな」と不安になったり、派遣なので退勤時に社員さんに認印をもらうんですが、ちょっと無愛想にされると怖くなったり・・・。

  • 眉間のしわと法令線

    40代です。 眉間のしわと法令線が気になっています。 割とひどいアトピーなので顔のマッサージをしたり、色んな化粧品を試すに抵抗があります。 アトピーでもできるマッサージやしわに効く化粧品を教えてください。