• 締切済み

神戸(経済、経営)と慶應(経済、商)

こんにちは 関西と関東以外の地域に住んでいるとしたら、 神戸大学の経済学部(または経営学部)と慶応大学の経済学部に合格した場合、どちらに進学しますか? また、神戸大学の経済学部(または経営学部)と慶応大学の商学部に合格した場合はどちらに進学しますか?

みんなの回答

  • a-san0124
  • ベストアンサー率7% (42/538)
回答No.5

親にお金の迷惑をかけたくないので、神戸大学。どの学部でも。 他の方も回答に書いていらっしゃいますが、慶応ってやはり生粋のお坊ちゃまやお嬢様がいると思います。そういうのを気にせずキャンパスライフが楽しめるんならいいですが・・・。 国立なら同じような境遇・家庭の子が多いと思うので価値観が似ている人同士友達になれそうです。

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.4

私の地元(中国)は、京大じゃなくて神戸の経済に行きますね・・・そのまま大阪で就職決めて、一生帰ってこない感じ? もともと、大阪から引っ越して来た子だと、親戚が大阪にいる訳で、東京に出ても不便なんだと思います。(学費・仕送り・帰省など。) 東大と早稲田に行った人は、絶対地元に返って就職してます。 二度と帰らない決心のある子が、神戸大に行くって感じでした。 神戸大って何?って感じで、凄いと聞いても全然実感沸かないけど・・・ 田舎の神童は、慶応に馴染めないと思います。 ハングリー精神が有る人が慶応に入っても、なんか違う様な・・・ うちの田舎は、慶応は選ばないですね・・・多分、お金の問題が・・・ うちの田舎は、某医学部しか評価されない村社会だし・・・せいぜい次点が神戸なのかな?

noname#46454
noname#46454
回答No.3

とても迷いますよね. ですが私の性格上,神戸大学に行きます. 慶応は,幼稚園~大学まであり,そこからあがってくる人や やはり私立なので,指定校推薦などで入学する人も多く 自分は実力で入って来ているのに,ズルイ!と思ってしまうからです. また,慶応に限らず,指定校で入って来た人と,一般で入って来た人とでは,学力に差があり,よく不満の声を聞きますしね. また慶応は,入学者数も多ければ,卒業生も多いです. ちょっと道歩けば,早稲田・慶応の人が居そうです. 国立大学だと,なかなかその人数に入れないですからね. でも東京で一生暮らすのなら,迷わず慶応です. 慶応って,お金持ちが入るイメージがありますしね.

  • satoshite
  • ベストアンサー率27% (120/431)
回答No.2

神戸大学……旧三商大のひとつで、商学系はいい先生がそろっている。 慶應義塾……私学の雄で、就職がすこぶるよい。 迷いますね。 関東で就職するなら慶應、関西で就職するなら神戸にします。

noname#51242
noname#51242
回答No.1

家が裕福なら慶應経済、普通の家庭なら神戸経営にします。 社会的評価はそう変わらない(細かいこと言えば神戸経営の方が上でしょうけど)ので学費や校風の合う合わないで決めて良い範囲だと思います。 偏見かもしれませんが、周りの慶應OBを見ても、あそこは田舎の貧乏人が行く大学ではないと思っています。

関連するQ&A

  • 慶應経済と商

    こんにちは。 今年受験を終えたものです。 慶應経済と商両方合格したのですが どちらに進学しようかまよっています。 マーケティングなどをやりたいと考えているので商学部に進学するつもりでしたが、たくさんの人に経済にいったほうがいいといわれます。 また、経済でもマーケティングの授業はとれるといわれます。 何かアドバイス頂けると嬉しいです。

  • 慶應総合政策SFCと神戸経営、どちらに進学すべきか

    慶應義塾大学総合政策学部(SFC)に合格しました いまは神戸大学経営学部の結果待ちですが、合格した場合どちらに進学するか迷っています ぼくは神戸在住の一浪生で、浪人中は阪大経済志望でしたがセンターが芳しくなく、神大経営の2次優先を狙うことにしました。試験の方は駿台の解答速報を見る限り7割くらい取れていたので合格していると思います。 今年はダメもとで慶應も受験し、経済、商は落ちましたが総合政策は合格しました。SFCのことは過去問や慶應のホームページや2chなどで知っています(2chを中心に叩かれていることも)。キャンパスの場所が神奈川のど田舎にあり、20年前に比べると「落ち目」であることは事実ですが、それでも就職状況は法や経済に退けをとらないくらい抜群のようですし、専門性に捉われない学習環境にも魅力を感じます。もともと経済志望でしたが、総合政策もいいなと思い始めています。 いま、どちらに進学すべきかとても悩んでいます。「在学中に何をするのかが大事」という意見はわかりますし、ぼくもそう思います。だけど、どの大学を出たかというのも同じくらい重要な要素だと思います。神大の経営学部は旧官立商大の一つで関西での就職は強いようですが、長い目で見たとき、関東で就職したいという気持ちがあります。いまの自分の興味は、経済>経営=総合政策といった感じなので、慶應経済に受かれば迷わず慶應にしましたが、SFCと神戸経営を比べたら神戸経営がやや優勢なイメージがあります。しかし地元の神戸を出て、関東で一人暮らしをしたいという欲求や、関東で就職するなら慶應の方が優位ではないかという憶測が邪魔をして踏ん切りがつきません。神戸経営だと今までと変わらない毎日(自分の大学生活が容易に想像できます)、SFCだとやりたいことがやれる毎日(よくも悪くも普通とは違う生活)になりそうです。こんな優柔不断なぼくに何かアドバイスをください。一日中悩んで、いまは日が暮れる毎日です……。

  • 慶應商か早稲田政経か

    この春、一浪で受験した者です 慶應商学部と早稲田政経学部にダブル合格したのですが、どちらに進学すべきか悩んでおりまして、アドバイスをいただきたいと思います。 1年間慶應法学部を目指してきたのですが、慶應法には落ちてしまったため、合格した上記の2学部からの選択をすることになりました。 大学としては慶應にいきたいのですが、以下の点で悩んでおります ・慶應に進んだ場合、看板の経済学部でない商学部は冷遇されるのではないか ・早稲田の看板の政治経済学部ともなるとそちらへいった方がネームバリューがあるのではないか 僕自身の希望としては、経済学よりは商学を学びたいというのもあります。しかし、その後の進路(公務員か企業かなど)のこととなると正直なんとも言いがたいところです。 出来ればどちらかの大学の出身者の方にご意見をいただきたいと思います。もちろんそれ以外の方のご意見もいただきたいです よろしくお願いいたします。

  • 慶應と阪大、神戸(文系)ならどっちに行きますか?

    こんにちは ちょっと皆さんにお聞きしたいと思います。 皆さんは慶應と阪大(あるいは神戸)に両方合格したならばどっちに進学しますか?学部は慶應ならば経済or商、阪大(または神戸)ならば法or経済です。 学費の面は考慮せず、関東にも関西にも住んでいないとしたらという前提でお願いします。 ちなみに私ならば慶應に進学します。

  • 進学について 横国経営or慶應商

    egate1egateさん 横浜国立大学の経営学部と慶應義塾大学の商学部に合格しました。 先生やOB,先輩にも話をうかがいましたが、未だにどちらに進学しようか決めかねています。 学費の差を考えないとすると、 1.実際どちらがいいでしょうか。 2.慶應で就職が上手くいっているのは、体育会の人や内部進学の人だけだと聞きますが、どうなのでしょうか。慶應の卒業生の方がいらっしゃったなら、回答お願いします。 上記の二項目について、どちらか一つでも構いませんので回答をお願いします。

  • 大学の進学について 横国経営or慶應商

    大学の進学について 横浜国立大学の経営学部と慶應義塾大学の商学部に合格しました。 先生やOB,先輩にも話をうかがいましたが、未だにどちらに進学しようか決めかねています。 学費の差を考えないとすると、 1.実際どちらがいいでしょうか。 2.慶應で就職が上手くいっているのは、体育会の人や内部進学の人だけだと聞きますが、どうなのでしょうか。慶應の卒業生の方がいらっしゃったなら、回答お願いします。 上記の二項目について、どちらか一つでも構いませんので回答をお願いします。

  • 慶應大学の経済か商でまよってます?

    今高校3年生です。 将来、自分で起業したいと思っております。 なので、大学は慶応大学商学部を受験しようと思っておりましたが、調べて見ると経済学部出身者のほうが、社長を多く輩出していることがわかりました。それだけが判断基準で無いことはわかっておりますが、経済学部は慶應の看板学部だし、本当に商学部でいいのかどうか悩んでいます。そこで質問なのですが、 ・起業を考えているならば、商学部という選択は間違っていないのでしょうか?それとも社長輩出数の多い経済学部に行ったほうがよいのでしょうか? ・経済は看板学部ということもあるので、やはり商学部は経済学部より教育の質(教授の質など)は劣るのでしょうか? 回答お待ちしております。

  • 神戸大学と慶應大学

    慶應大学の総合政策学部と環境情報学部に受かり、 神戸大学の経営学部の合格発表待ちなんですが、 どちらに進学すべきだと思いますか? 埼玉在住なので、どちらにしても一人暮らしには変わりないです。 どっちでも変わらない場合は、神戸大の方に進学しようと思っています。 アドバイスお願いします!

  • 慶応大学★経済、商★

    18の浪人生です。慶応の経済学部と商学部を目指してます。数学は2年間やってないので小論文で受けます。偏差値は英語57日本史62くらいです。まだ小論文の勉強はしたことがないです。合格者のかたなどの勉強方法、参考書あと大学はどんな感じなのか教えてください!よろしくお願いします。

  • 阪大か慶應か・・・

    阪大の経済学部と慶應の商学部に合格したんですがどっちに進学すべきか悩んでます。どちらの大学についても詳しいことがわかりません。大学では主に株式のことについて学びたいです。どんなことでもいいのでよろしくお願いします。