• ベストアンサー

大人で斜視の手術をした方教えて下さい

sonorinの回答

  • sonorin
  • ベストアンサー率52% (351/671)
回答No.2

内斜視と言っても、色々な種類があります。 内斜視の発生時期、斜視を起こさせるような外傷や神経障害の有無、斜視角の視方向による差の有無、遠視の有無、輻湊・開散の能力、内斜視の状態になっている時の眼振の有無などで予後の良し悪し、手術の要・不要などは変わってきます。 でも、質問の内容から見ると、複視(物が二重に見える)の自覚があるようですから、ある程度年齢がいってから内斜視が発生したのでしょうか? 大きな病院(特に大学病院)では大抵どこでも斜視を扱っています。ですが、直接掛かられるとなると、特定機能病院の指定を受けている所では初診料に1,000円から1,500円ほど掛かってしまいます。紹介状を持っていった場合はこのお金は不要ですが、その病院で文書料を取られるかも知れないので、直接行かれても同じかも知れません。 私の知っているところでは、高槻にある大阪医大は斜視・弱視、眼振など、力を入れています(教授が専門なので)。なんでも手術をするわけでなく、患者自身の希望を重視して、視機能の訓練なども親身に行ってくれます。 手術の費用など、私は残念ながら存じ上げないので何とも助言できませんが、斜視のために社会的に悩む患者さんは結構多いです。斜視で複視を抑えるために変な頭位を取ったりしているのを見られるのが嫌だとか、複視のつらさを分かって貰えないとか、視力は良いのに眼科に掛かっているのを分かって貰えず、休暇を取りにくいとか…、斜視の悩みを分かって貰うのはかなり難しいのが現実のようですね。 もっと具体的な助言があるといいのですが、q_p_q2002さんの不安が早く軽くなるようにお祈りいたします。

関連するQ&A

  • 大人の偽斜視について

    左目の外斜視で悩んでいます。現在、36歳です。今日、大学病院の眼科に行って参りました。手術をすれば治るものだと思っていたのですが、私の場合は、眼底の像が写る場所が他の人と異なり右にずれているそうです。見た目は外斜視なのですが、「偽斜視」というもので、手術は出来ないと言われました。手術をすると逆に見るものが二重になるとも言われました。どなたか、偽斜視について治療方法を教えて下さい。大人の偽斜視について、あまり情報がなく途方に暮れています。どうか、よろしくお願いします。

  • 大人の斜視手術の術後

    十数年前に内斜視の手術をした者ですが、ここ数年遠近のピントがうまく合わず困っています。 具体的に申しますと近くのモノから遠くのモノに視線を移した時に、像が毎回ダブったり重なったりして見えます。目の前の鉛筆から遠くの木に視線を移した時に木が最初二重に見え重なっていきます。正直疲れます。斜視の度合いは写真を見る限りは手術当時と大きく変わっていないと思います。ただ目の奥が突っ張るような違和感がありますが・・・ 斜視の手術をして同じような症状をお持ちの方おられますか?また専門の方がおられましたら見解をお聞かせ下さい。外科治療(眼筋の調整手術)などの必要性があるのでしょうか?

  • 1歳児の外斜視の手術について

    1才になったばかりの子供が外斜視と診断されました。交互に両目とも外にづれます(外斜視はこういうもの?)。生後半年であれっ?と思い、眼科受診しましたが、先日やっと点眼して瞳孔を開く検査が出来、眼底等には異常はないとのことでした。最初に受診した眼科では、『(手術することになった場合)全身麻酔になるので5,6才になってからになる』とのことでしたが、先日検査を受けた総合病院の眼科では『麻酔の影響は1才でも6才でもさほど変わらないので、視覚が確定する前に手術して正しい状態で見るようにすることの方が大事』と言われました。両者とも確かに・・・と思いますが、医師によっても見解が違いなのですか?それとも斜視の程度によってなのでしょうか?両目ともずれるので、両目の手術になるのですか?手術した場合、しばらく眼帯着けたり、一日食事も取れない状態で1,2才児が耐えられるのでしょうか?術後、傷等は残らないのでしょうか?そこの病院では東大病院を紹介しますと言われました。いたいけな息子の目を手術・・・というので悲しくて恐くて具体的な話は医師に聞けませんでしたが、来週受診する前に、色々と知っておきたいと思い、質問させて頂きます。よろしく御願いします。

  • 斜視手術・・・経験者の方、詳しい方教えていただきたいです。

    息子が斜視で通院しています。 後天性の斜視で、検査の結果「手術」を勧められました。 内容は、眼球を動かす筋を調節するとの事です。 手術が良いと言われて、そのまま何の疑問も持たずに お願いしようと思っていたのですが、調べていく内に 不安が出てきました。 (1)息子に現在の見え方の事を色々と聞いていると 斜視ではない方の目だけで見るとちゃんと見えるが 斜視の方の目で見ると、二重に見える。 →斜視は両目で見る機能が弱いので、二重に見えるのではないか。  という疑問。 (2)斜視の手術を調べてみると、手術では目のイチが治るだけで 両方の目で見た像を脳でうまく処理できる訳ではない。との記述があった。 →手術そのものに、効果があるのか・・・ インターネットで色々と調べてみても よく分かりません。 とても困っています。 斜視手術経験者の方・・・ご家族の方・・・ 教えていただければ幸いです。 何かおすすめのサイト、本でもかまいません。 よろしくお願いします。

  • 内斜視です・・・手術すると治るものでしょうか。

    もういい年でもあるのですが、内斜視でずっと小さいころから悩んできました。コンタクトをしているので眼科にはしょっちゅう行っていますが、別に改めて相談をしたりもしないからか、先生からも何も言われません。他の質問で手術は簡単、という内容の回答を読みましたが、他の回答では調節が難しく治らない人もいる、とありました。小さいころ~思春期はずっと調節が難しく、外斜視にでもなるくらいなら今の方が良いと先生に言われてそのままです。けれど、写真を撮るたびに気まずい思いをし、やはり他人の?という視線と気を遣われているのが辛いです。常に左目が内側に固定したままです。40代、今更手術は難しいのでしょうか。

  • 斜視の手術について・・・

    小学4年生の息子が斜視の手術を勧められました。 知識が全くないので、何をどうすればよいのかわかりません。 お勧めの書籍、または、評判の病院等を教えていただければ幸いです。 ちなみに、関西在住ですので 関西圏の病院を教えて頂けると幸いです。

  • 斜視の手術を受けるべきか?

    2歳の娘が外斜視と診断されました。斜視の程度はひどくなく、弱視でもないので経過観察です。手術をした方がいいか悩んでいます。 眼科医はどちらでもいいみたいです。(見た目を良くする為の手術なので) 全身麻酔になるので、手術をする場合はリスクがあるとの事です。 見た目だけの問題でリスクを取るのか・・・。

  • 間欠性外斜視の手術後

    10歳の子どもの3週間前に右目の間欠性外斜視の手術を受けました。 術後、かなり寄り目になっていて、元に戻るのかと不安な毎日です。 また、まだ2重に見えるようです。 寄り目はどのくらいで、治るでしょうか。 ご助言宜しくお願い致します。

  • 斜視の手術について

    小さい頃から右目が少し外側を向いてしまい、物が2つに見え、斜視だと診断されてアイパッチやプリズム、3点カードで治療していました。 今はもう20を過ぎ、病院にもいかなくなってしまったのですが、 最近、細かい文字を見ているとすぐに片目で見てしまい(利き目が右なので、左目を閉じてしまいます)、おまけにすぐ2つにぶれてしまい、データ入力の仕事もままなりません。 医者が良く教えてくれなかったのですが、右目が外斜視、だと思います。 このままでは細かい文字を見るだけですぐ2つに見えてしまい、目も物凄く疲れて入力も間違えて、どうにもなりません。 掛かり付けの眼科に相談した所、いつでも手術してあげるといわれました。 斜視の手術とは、どの位の期間が掛かるのでしょうか? また、手術をすると当分目を酷使する仕事は出来なくなってしまうのでしょうか? 経験された方、宜しければ教えて下さい。 そんなに酷い斜視ではないと思います。 他人が見ても全く気付きません。 自分が気になるのは、すぐに物が2つにぶれて見えてしまい困るという事です。

  • 斜視手術と複視

    質問させていただきます。 22.3歳のときから時々視線が外れる時がありました。 今29才ですが、ここ1年ほど常に少し左目が外側にずれていると思ったので斜視の手術を扱っている眼科へ行き診察してもらいました。 いろいろ検査してもらい、結果は左目が14度、外側にずれているとのことでした。 担当医の方とお話しし、以下のことを言われました。 1、手術をすれば外見上は向上する 2、しかし術後、複視が出るかもしれない 外見上良くなるのと、目の疲れの改善が元々の希望なのですが、複視がどれだけ実生活に影響出るかが心配です。3年ほど前にレーシックの手術をして今は両目とも1.0ぐらい視力はあります。 また、複視は術後、自然となれてくる(自然に治る、もしくは調整される)ものなのでしょうか? もしそうなら手術したいと思っています。 担当医の方に聞いてみたのですがはっきりした答えはいただけませんでした。立場上、明言は避けたいのは分かりますのでここに質問しました。 よろしくお願いします。