• 締切済み

同志社・立命館・関西学院のキャンパス移動

同志社・立命館・関西学院は、複数キャンパスがあります。 英文科を考えています。 HPには同志社は学年によってキャンパスを移動しなければならないようです。立命館・関西学院は移動については書いてないようなので、4年間同キャンパスと思います。 もし違っていたら、ご指摘ください。 そして、高校教員をめざしているの教職をとる必要があります。 教職がそれぞれの大学のどのキャンパスで開講しているのか教えてください。 また、教職をとるためにキャンパスが移動がたいへんだとかいう情報などもあったら 教えてください。 上記3大学のうち高校英語教員をめざすのでしたら、どちらが一番おすすめでしょうか?また、それぞれの英文科の特色などございましたら、教えてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

 同志社の卒業生です。文学部の歴史関係(文化史学科)ですが。  同志社はご存知のように、1・2年が京田辺キャンパス、それ以降は今出川キャンパスで学ぶことになります。関西学院は移動がないです。立命館も・・おそらく4年間同一キャンパスだったように思います。  キャンパスについては他大学についてはあまり知らないので、同志社に関して。きちんと学年に応じて取る教科が決まっているので、例えば3年生なのに教職のため京田辺に行かなければならない・・ということは基本的にはありません。けれども、単位を落としてしまったら別ですよ(笑)「田辺返し」なんて呼ばれています。  また、同志社の英文科は必修科目にわずかをプラスするだけで免許が取得できるそうです。「わずか」というのがどれくらいかは分かりませんが、他の学部・学科よりも教員免許取得の単位数は少ないみたいです。ただ取得難易度は分からないので、楽かどうかは分かりません。  教員のなりやすさですが・・公立は特に、私立もその3つでは学校名で有利不利はないでしょう。ただ英語教員としての資質を養うのなら、同志社をお勧めします。  校祖新島襄は初めてアメリカの大学を卒業した日本人です。その伝統を受け継いだ国際理解教育、英語教育に定評があるのはご存知かと思います。今出川キャンパスには、外国人宣教師・実業家などからの寄付によって立てられた建物(重要文化財指定)がたくさんあります。教員もその伝統を受け継ぎ質の高い授業をしていますし、アカデミックな雰囲気が流れています。  ぜひ参考にしていただけたら幸いです。  

note_2007
質問者

お礼

たいへん詳しい内容をありがとうございます。 同志社なら 英文学科を希望しています。 実は第一志望校は、今年10月に大阪外大から大阪大学に統合される外国語学部です。しかしながら、いまだ模試の結果はCあたりをうろついております。国立を第一志望にしているため、私大のことが情報ぶそくです。 そこで、もう少し教えてください。たいへん、初歩的なしつもんですが、私学だと教職をとると、別途学費を払う必要があるのでしょうか? また、国立をめざして勉強しているのですが、同志社あたりの私立の一般入試に対応できますか? よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 同志社・立命館・関西学院の留学制度

    こんにちは。私は高3で、滑り止めに関同立を考えています。 先日までは私学は第一志望 関西学院 第二志望 立命館 だったのですが、立命館についてネットで検索していたところ「立命館は評価が悪いのでは?」という疑問を持ちました。 私は大学での留学を考えており、(私費留学より安く、カリキュラムも充実しているため)、留学の質で言えば同志社・関西学院、サポートで言うなら立命館・関西学院という印象を説明会にて受けました。 第二志望を決めるために同志社・立命館の留学システムをご存知の方に質問です。 同志社のパンフレットを見る限り、「ちゃんとサポートはしてるよ」とは書いているのですが具体的な数字が載っていません。 やはり今でも相当な負担が課せられるのでしょうか。 また、立命館の評価が悪い理由は様々な質の生徒を受け入れているからだけでしょうか。 できれば、各校の留学についての評価も教えていただけるとありがたいです。 後述ですが、学部は商学部・国際経営学部です。

  • 同志社or立命館?

    こんにちは。現在高校三年生の者です。 特に将来の夢などはないので、とりあえずいい大学を 目指そうと思ってずっと同志社大学を第一志望 にしてきました。第二志望は関西大でした。 しかし私はただのブランド目的です。 去年も今年も同志社のオープンキャンパスに行きましたが、みんなが言うほど私はここに入りたい!とは 思ってきませんでした。 逆に関西大にはオープンキャンパスに行って 魅力を感じましたが就職を考えたら楽しさより 学歴かなぁという考えが優先してしまってやはり第一志望は一応同志社でずっと変えないできました。 しかし最近家を出たいとも思い出して他の大学に進路変更しようか迷ってきました。 そこで今まで全然考えてなかった立命館大学に最近 目を向けるようになり、色々調べてみると 同志社よりこっちに魅力を感じてきました。 ですが色々調べていくうちに、立命館は最近上がってきているというが、人数の割には実際の偏差値は低く、就職率も悪いという情報をよく見かけました。一つの情報に惑わされたらいけないですが、 たくさん見かけたのでわからなくなってきました。 就職のことを考えたらやはり同志社でしょうか? でもなぜか立命館に惹かれてしまいます。 ちなみに同じ関関同立の関西学院大は選択科目が政経なので視野には入りません。 どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • 関西学院と立命館

    今日、関西学院大学経済学部に無事合格できました。 他にも、センター利用で立命館経済学部の国際経済学科を受験したんですが、立命館と関西学院のどちらのほうがいいんでしょうか? 一応、明後日、キャンパスを見に行くつもりですが、他の人の意見も聞きたいので、御回答よろしくお願いします。 自分としては、関西圏では立命館は嫌われている噂もあり、その上、経済学部はびわこ・くさつキャンパスで何もないようなイメージがあるので、関西学院寄りです。

  • 私は阪大、立命館、同志社、関西学院の理系のいずれも受験しようと思っています。

    私は阪大、立命館、同志社、関西学院の理系のいずれも受験しようと思っています。同志社は立命館よりやや偏差値が高めのようですし、なんだか評価が高いようですが、理工学部の規模、設備、学生の雰囲気、研究いずれをとっても立命館のほうがよいのではないかと私は思います。実際、大学の理系の研究力、教育力に関する格付け本では私立では早慶、上智、理科大、立命館のみが別格で、同志社や関西大は地方の有名ではない大学(例えば岡山理科大)と同じ程度でした。関学はランクの一覧にも入らない有様でした。 理系では同志社や関学は受けず、立命館に絞った方がよいでしょうか?同志社はやはり名門ですし、関学も人によって良い大学だと言われていますし、気になります。

  • 関西大学・立命館大学・同志社大学の理工学部について

    上記の3大学の理工学部・機械工学科についてそれぞれの特色などを教えてもらいたいです。 少し調べてみた所立命館のキャンパスは新しく施設もきれい、とのことですが 立命館・同志社は文系に重きを置いているイメージがあり、関西大学との差もよくわかりません。 特にこういう仕事に就きたい!という願望もないので、皆さんの意見を参考にさせてもらいたいです。 よろしくお願いします。

  • 関西学院か立命館か

    大阪在住で同志社の経済学部と商学部を第一志望にして勉強しています。 将来は銀行か証券会社で働きたいと考えています。 同志社はちょっと微妙な判定が多いこともあり、現実的なことを考えると 本命は関学か立命にして同志社をチャレンジ校という位置づけにしようと 思っているのですが関西学院と立命館ではどちらがお勧めでしょうか? 模試の判定は同志社はD判定が多くたまにC、関学立命はB~C判定です。 偏差値や人気は経済系だと同じか若干立命館が高く、他の学部も含めた 全体的な印象では立命館の方が上だと思うのですが、進路指導の先生に 聞くと立命館がよくなったのはここ数年のことで歴史的にはずっと関学の方 が上だったからOBの活躍度や就職を考えると関学の方強いといわれました。 父は立命館出身で保険会社で働いているのですが父も金融で働きたいなら 伝統のある関学の方が入るときも入ってからも有利だと言っています。 最近は学歴不問とか実力主義とかいわれていますがやっぱり伝統とかある大学の方がいいのでしょうか?

  • 立命館と関西学院

    私は、理工学部の電気電子学科を志望しています。 立命館大学と関西学院大学なら どちらの方が進学して価値があるでしょうか? 就職や学べることなど 詳しく教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 関西学院と立命館

    関西学院大学経済学部と立命館大学経済学部に合格したのですが、どちらの大学も偏差値ではほぼ同じで、どちらの大学が良いのか分かりません。この二つの大学の就職状況や雰囲気、学生のレベルなどについて教えてください

  • 関西学院と立命館

    立命館と関西学院大学の法学部にセンター利用で受かったのですが、どちらかを蹴る形で諦め、国公立を受けようと思うのですが、果たしてどちらの方にいくべきでしょうか?(通学面で言えば関学の方が近いですが、ランク(?)で言うと立命館のほうが上とのことなので、迷っています) みなさんの意見を頂けると幸いです。

  • 関西大学と関西学院大学と立命館大学

    はじめましてです(^ω^) 指定校推薦で 関西大学と関西学院と立命館の社会学部で悩んでます(>_<) 関西大学は関関同立の中では 最下位と言われてますけど 社会学部は良い先生も多く賢いと聞きました! 将来良いところで働きたいと思ってます。 この3つにそれほど 大差はないですか? 出来ればそれぞれの 良いところ悪いところも 教えていただけたら 嬉しいです!