• ベストアンサー

officeアシスタントのフキダシの中のメッセージ・・

皆様御世話になります。 officeアシスタントのフキダシの中に表示されるメッセージを編集したいのですが、方法が分かりません。 ヒントのようなものなのですが、特定のセルを選択するとアシスタントがフキダシで「○○○です」などヒントなどを話す感じです。 それが設定されているEXCELファイルがあるのですが、 どう調べてもそういうメッセージを編集する場所が見つかりません。 もしかしたらスクリプト自体を編集していたりするんでしょうか? そうでしたら編集方法を詳しく説明しているサイトの参照もお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kokorone
  • ベストアンサー率38% (417/1093)
回答No.3

http://www.moug.net/skillup/opm/opm09-01.htm こちらに、詳しい設定方法が説明されています。

0909neko
質問者

お礼

有難うございます。 VBAプログラミングというんですね。 それに関しては全く無知なので、1から勉強していくしかないようです・・ なんだかホームページのタグ打ちと似ていますね^^ 頑張ります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.4

(1)コメント Comment (2)アシスタント (3)ツールチップ ToolTip など似たような仕組みがあります。 利用者とのインターフェイスでは、見た人はすばらしいと思うものですが、(2)(3)はプロが商品として、ソフトに組み込むのは、ユーザーの評判や品質をあげるものですから力が入りますが、自分で作って自分で使うとか、職場の仲間うちで使うエクセルなどにそれを組み込むのは、時間的にも大変で、これにこって、勤務時間をかけるのは、雇用側からすると望ましくないと思います。 これらはプログラムの開発段階から組み入れる仕組みですから、勉強や言語の習得などが大変です。 >1から勉強していくしかないようです・ 普通のエクセルのVBAでも学習は大変です。とりあえず質問の件は忘れて、エクセルなら仕事に役立つ最低限のVBAをマクロの記録から勉強することをお勧めします。 ただし(1)は解説も多く、エクセルでは操作で設定できます。 (挿入ーコメント)

0909neko
質問者

お礼

有難うございます。 >これにこって、勤務時間をかけるのは、雇用側からすると望ましくないと思います。 はい。ちょっと思いました・・少し勉強しましたが当分時間がかかりそうで^^; 参考にさせていただきます♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.2

通常の場合であれば、編集する方法はレジストリをさわることになりますのでお奨めしません。 しかし、VBAやマクロなどを使って指定のイベントが起きたときに Officeアシスタントに任意のメッセージを表示させることはできます。 おそらくそのファイルにはそれらが仕掛けてあると思います

0909neko
質問者

お礼

有難うございます。 >おそらくそのファイルにはそれらが仕掛けてあると思います 質問内容に詳しくなりますが、そういったファイルは そのexcelファイル上に埋め込まれているということでしょうか? そのファイルを他リンクから読み込ませているということでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

セルを右クリックすると出てくるコメントの編集ではなさそうですね。

0909neko
質問者

お礼

こんにちは。 コメントではありません。アシスタントがフキダシでしゃべるのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Officeアシスタント

    「Officeアシスタントを開始できません。Office2000セットアッププログラムを起動して [Office 2000 の修復]を選び、Officeアシスタントの修復をしてください。」 上記のようなメッセージがOfficeソフトを立ち上げる度に出てきます。 Officeアシスタント表示させなくてもいいので、とにかくアプリケーション起動時に このエラーメッセージが出てくるのを止めたいのですが、 何か良い方法はありませんでしょうか? 以前にOfficeアシスタントを「表示しない」に設定したら、この状態になってしまったのだと思います。 OSはWindows XP、Officeのバージョンはメッセージの通り2000です。 アドバイスの程、宜しくお願いいたします。

  • 吹き出しの中に関数を入れることはできないですか?

    吹き出しを挿入し、その中に関数を入れたいのですが、 こういう事って不可能なのでしょうか? これに代用できる方法はありますか? (セルの値を参照するなど)

  • OFFICE2000でオフィスアシスタントを変更するとエラー

    OS:WINDOWS2000 SP4 CPU:CELERON800 MEM:128MB OFFICE2000でオフィスアシスタントを変更して 終了するとアプリケーションエラーになってしまいます 再起動しても変更されておらず 標準のイルカに戻ってしまいます。 ワード、エクセルどちらでも症状は同じです。 再インストールしてみましたが直りませんでした 改善方法があるでしょうか。

  • ACCESS VBAから(ADO以外の参照設定を行わずに)エクセルのセルを操作する方法

    ACCESS VBAから(ADO以外の参照設定を行わずに)エクセルのセルを操作する方法を教えてください。 参照設定を行わずにAccessVBAから特定のEXCELファイルを開いてセルの書式設定などを編集する方法を教えてください。 環境は以下です。 OS:WindowsXP sp3 Office 2003 sp3

  • オープンオフィス Calc セル編集

    オープンオフィスのCalc(表計算)ソフトを使用していますが、セル内容の直接編集する方法が分かりません。 エクセルだとツールバーの部分に選択したセルが表示され直接編集できるのですが、Calcではどのようにすればいいのでしょうか? ツールバーの設定のような気がするのですが分かりません。 分かる方、教えていただきたいです。

  • Office アシスタントの表示をVBAで制御する方法について

    Office アシスタントの表示方法について質問させていただきたいことがあります。 エクセルを開き、 Sub Test1() Assistant.Visible = True With Assistant.NewBalloon .Heading = "ようこそ" intRetVal = .Show  End With End Sub これでアシスタントを表示させたのですが、 このとき、VBAのユーザーフォームをVbModelessで開くのと同じように、 アシスタントのヘッダーやリストを表示させたまま、エクセルのシートを操作することは可能なのでしょうか? intRetVal = .Show VbModeless では当然コンパイルエラーになってしまいます。 アシスタントの制御は詳しく解説してあるものがなく、出来るのか出来ないのかを含めて調べてもよくわかりませんでした。 ご存知の方がおられましたら、よろしくご教示ください。

  • オフィス2007でエクセルを使用しています。

    オフィス2007でエクセルを使用しています。 セルを選択すると、薄い青色が付きますが、濃くする方法はありませんか? 教えて下さい。 2003に比べ、薄くて選択範囲が見づらいです。

  • ワード2003で、オートシェイプの四角型吹き出しにテキストを入れたもの

    ワード2003で、オートシェイプの四角型吹き出しにテキストを入れたもの(A)をつくりました。 それを、画像(a.jpeg)として保存して別のワードに貼り付けてみようと思います。 ペイントを使って、画像a.jpegを作ろうとして、Aの図形をコピーして(図形上で右クリックしてコピーを選択)、ペイントに編集で貼り付けようとしますが、吹き出しの中に書いたテキストだけ貼り付けられ、オートシェイプ自体(吹き出しの図形)は反映されませんでした。 オートシェイプで作り出したA自体をそんな方法で、jpegとかにはできないでしょうか。

  • オフィスアシスタント yesno

    saと申します 社内業務ツールを作っているのですが エクセルにおいて、ユーザーフォームで入力させて「登録」ボタンを押すと 内容確認のmsgboxが表示され、内容を確認するよう促しています ところが、ユーザーフォームもmsgboxもwindowsの画面中央に表示されるのでmsgboxを毎回移動させてユーザーフォームをみなければなりません そこでmsgboxをやめて、msgboxの内容をオフィスアシスタント(イルカを使用) に表示させたました With Assistant.NewBalloon Assistant.Filename = "Dolphin.acs" .Heading = "入力データ確認" .Text = "入力データは正しいですか?" & Chr(13) _ & "請求台帳にデータを追加します" .Animation = msoAnimationGreeting .Button = msoButtonSetYesNo .Show End With ここからmsoButtonSetYesNoで条件分岐する方法がわかりません IF msoButtonSetYesNo = yes Then のような動きをしたいのですが頓挫してしまいました。どなたかご支援していただけませんか。 

  • エクセルのメッセージ

    エクセルを使用していると、 「このワークシートの数式に、1つまたは複数の無効な参照が含まれています。  有効なパス、ブック、範囲名、及びセル参照が数式に含まれていることを確認してください。」 というメッセージが表示されます。 何故表示されてしまうのでしょうか? このメッセージを表示させないようにはできないのでしょうか? どこのセルに無効な参照があるか分からないのでしょうか? 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう