• 締切済み

「自分で考えなさい」という回等をどう思いますか

宿題などではなく、人間関係や、仕事などで迷っている相談で、時々「自分で考えなさい」という回等を見かけます。 私自身言われた事があるのですが、自分で考えて答えが出せるんだったら、こんなに悩んでないのに、と思ってしまいます。 例えば、先日「ガイアの夜明け」で花屋さんの話があったのですが、テレビを見ている人にとっては、その花屋が抱えている問題が見えていましたが、忙しく働いている店長は、「一体どうすればいいんでしょうか、教えて欲しいです」と言っていました。 この例ように、第三者には見えていることも、当事者になると見えなくなる、または、精神的に追い詰められたり磨耗したりしてうまく考えられない、という状況があると思います。 今まで見えていなかったものを見るためには、何かそれに気づくための「きっかけ」が必要では、と思うのですが、「自分で考えなさい」だと、何のきっかけにもならない、答えにもならない気がするのです。 こういう回等をみなさんはどう思いますか?

みんなの回答

noname#50624
noname#50624
回答No.8

この花屋さんの話の場合は、周りはわかっていても、自分で悩みに悩んで苦労してやっと自身で答えを出した時に、その人の人生に大きな意味が与えられるのではないかと思います。周りから教えてもらって理解するのと、自分で発見するのとでは実感が大きく違いますから。 ここでの質問は、その質問の度合いにもよると思います。本当に困っていて緊急を要する場合と、すぐに答えを出さなくてもいい場合と。 ただ、私が回答を寄せていてちょっと気になるのは、時々質問者の方があまりにもここを頼りにしすぎて自分で考える(判断する)努力をしなくなっているのではないかと思えることが度々見受けられることです。 それと回答者の立場でも、自分の主観だけで質問者さんの内容を批判するのは本当に良くないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#207400
noname#207400
回答No.7

基本的には「私はどうすべきか」という質問なんてありえないと思います。 ので「自分で考えろ」はすごーくまっとうな回答だと思います。 ですが、ここでは質問が特定の個人に向けられてされている訳ではないし、とにかく横からごちゃごちゃ言って欲しい人が集っている場所なので、わざわざ書く解答でもないかな、と思います。(スルーでよいと思う) 「きっかけ」が欲しいのであれば、そのように聞くべきだと思う。というか、そういう聞き方しかないと思う。 「同じような経験がある人に、その時の体験談を聞いてみる」とか、自分が置かれている状況を常々外から見ている人に「どう思うか」聞いてみる等。

noname#40788
質問者

お礼

>ここでは質問が特定の個人に向けられてされている訳ではないし、とにかく横からごちゃごちゃ言って欲しい人が集っている場所なので、わざわざ書く解答でもないかな、と思います。 私も同意見なので投稿いたしました。 皆さんの意見を見ていると、質問のしかたが大事みたいですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#45946
noname#45946
回答No.6

どう考えますか?といわれても困ってしまいますが、 その場その場、必要に応じ自分で考える事も大切です。 その質問になぜ「自分で考えなさい」という回答が来たのか良く考えてみてください。 そのときの質問内容で意味が違ってくるのではないでしょうか 善意の場合も有るでしょう、悪意の場合も有るでしょう、質問等に落ち度が有るのかもしれません。 ここは街角と同じで、いろんな人が往来してますから時には見ず知らずの人から絡まれた様な回答もあります。 そんなのはいちいち気にしていないで、無視してスルーしてください。 善意の回答だけを見てください。 何もかも他人を頼るのではなく「自分の足で大地を踏みしめ、しっかり歩きなさい」そんな叱咤激励の意味なのかもしれません。 質問者さんが見かけたのは、はたしてどれなのか私にはわかりませんが、どうぞ「御自分で考えてください」

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okamon
  • ベストアンサー率23% (67/289)
回答No.5

ここは質問と回答でなりたっているところなので 「自分で考えろ」とかは運営趣旨に 反してるんじゃないかな。 普通の雑談とか掲示板ならありうる回答だとは思いますけど あと、当事者になったらわからなくなった 精神的に磨耗して考えられなくなった というのは、わかります。 疲れているときとか、振り回されているときって 客観的な考えが浮かばないんですよね だから、追い詰められたとき人は 普通ならやりもしないようなバカなことを やったりするんですよね。 だけど、あんまりそのあたりを考慮して回答している 回答者が少ないように感じます。 ときどき質問者が可哀想になっちゃいます。 ご参考までに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

私の体験から言うと、 「そんなこと人に聞いてどうすんの?自分でどうするか決めた方がいいよ」 といいたくなる質問が非常に多いです。 告白した方がいいでしょうか、しない方がいいでしょうか? 見たいな質問だと、 自分で決めろ、と言いたくなります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

回等→回答OR解答 好意的に受け止めれば、もう少し自分で考えてみなさいとか、他人に依存し過ぎてはイケナイよとか、他人の意見を参考にしても、結局、決断実行しその結果の責任は自分で取るのですよ。。と忠告しているのだと思います。 悪意としては、オレに聞くなよ!かかわりあいたくない!って意味です。 後者の場合でも、”ナニクソ!”という感情をエネルギーに変えてやっていきましょう!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tky-ny
  • ベストアンサー率27% (275/1003)
回答No.2

質問によると思います。 回答する側にできるだけ情報を提供して、少しでもヒントが欲しい、光が欲しい、という質問なら真摯な回答が返って来るでしょう。 最初から考えを放棄している、最低限の知識すら他人から貰うことを前提としている質問だとそれなりの回答しか来ないでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fly_moon
  • ベストアンサー率20% (213/1046)
回答No.1

こんにちは。 その前後はどうなってるか解らないので、何とも言えませんが。。。 何か一言でもあれば、それで気付いて、自分で導き出せというメッセージに感じます。 それもなく「自分で考えなさい」だけなら、冷やかしだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 宿題を自分でせずに他人の答えを質問するのって?

    宿題を自分でせずに他人に(答えを)質問している人を時々見かけるのですが、 偶然にも見つけてしまった時は、 「宿題は自分でやらなければ意味がないし、結局、自分の知恵がひとつ減ったことになってしまいますよ。」という感じで 回答しているのですが、やはり質問者さんからすると 気が悪いのでしょう、感謝の言葉をあらわすどころか、 「アドバイスするつもりがないのなら回答しないで欲しい。」という風で、なかなか理解してもらえないなー(ToT)と嘆いています。 そんな質問者さんたちのことをどう思いますか?

  • どうしようもない自分

    先月仕事を辞めました。すごく嫌な辞め方です。先輩方には本当に公私共にすごく良くしてもらってました。ただし、店長を除いては。 販売の仕事をしてたのですが、人が減ってしまい、毎日残業でプライベートな時間はもちろん、睡眠もまともにとれないような生活を続けてたせいで、はっきりいってまともな精神状態でなくなっていました。そのせいにはしたくないですが。 店長は入った時から同期と私に対する態度が違い(同期は店長よりも年上だったからだと思いますが) みんなに気を使ってる分、その矛先が全部私にくるといったかんじでした。ほんの一例を挙げれば、店長は自分が早く帰りたいがために自分の仕事を私に全部やらせて残業手当がつかなかったこともありました。「仕事だから」と言い聞かせ、ずっと自分を殺し我慢してやってきました。そして人がいなくてハードな中、店長は10日くらい有給で休んだときがありました。そしてこの頃には店長に対する憎しみのレベルが切れてたんだと思います。そしてそれから2週間後、ついにプッツンしてしまい、店長にあたられた瞬間、「辞めます」とそのまま帰ってしまいました。 誰もが理不尽な事の中社会人として頑張れてる事なのに、なんて自分は甘いんだと悔しくてなきました。一番辛かったのが、他のスタッフに対してです。仕事も一生懸命教えてくれて、お客さんに服を売ったときも自分のことのように喜んでくれて、プライベートでもさんざん良くしてもらっていたのに恩返しをするどころか、全て仇にしてしまった事が本当に苦しいです。情けないです。 新しい職場もまだ見つからず、23歳にして自立もできず親にも申し訳ないです。 まとまらない文章になってしまいましたが、皆さんは社会人としてどこまで自分を殺せていますか? 次はもう二度と同じことは繰り返したくないです。

  • 自分がうるさい

    時々、自分のなかのいろんな考えや声が収集つかなくなります。 いろんな見方・考え方や価値観ってあるじゃないですか。 それが自分の中にいろいろあって、疲れます。 自分がバラバラのようでいて、でも、「冷静な自分」の意見(たぶん正しい) に従いきれない「自分」もいる。 結局、その従いきれない自分というのが、おそらく本来の自分自身なんだろうなとは思うけど、時々両方・いろんな声が皆大きくなって、うるさくて叫びたくなるんです。 ひどい精神状態になるのは他にいろんな要因もあると思うのですが・・・ 周りの人だって、明らかに自分より辛い状況なのに、(きっとそれはそれは、辛いだろうに) 少なくとも、自分のように職場でおかしくなったりはしない。自分が情けない。 周りの出来事が悪いのではなく、受け取る自分が弱すぎると思うんです。 物事を前向きに進めるのに、「こうすればいい」という正当な答えを出してくる自分はいるんですよね。 それでも、それができない自分がいる。 何かにつまずくごとに、先回りして答えを出す自分がいるのに、 それが解決するということとは別問題のようです。 だから辛いんです。八方から出口を固められるようで・・・ いっそ、もっと何にも気づかない、深く考えない人間だったら楽なのに、 もっとわがままを通す自分だったら、と思うのですが。 この、先回りして考えてしまうクセはどうにかならないでしょうか。 どうしたら考えないでいられるのでしょうか。同じような方はいますか? すみません 具体的にはいろいろありすぎて、まとまらず、こんな抽象的な書き方しかできません。 *一度、心療内科に行ってみようとは考えております。

  • 本当にその人のためを思って言っているのでしょうか?

    ネット上で宿題の答えを教えてもらうことは、自分のためにならないからやめなさい、などと言っている人を時々見かけますが。 そういうことを言っている人は、本当に、宿題を教えてもらおうとしている人のことを思いやって、言っているのでしょうか。 宿題を教えてもらおうとしている人の人生を、心の底から心配して、やめなさいと言っているのでしょうか。 本当のところはどうなんでしょう?

  • 当たり前のことができない自分

    当たり前のことができません。 大学生です。 わたしは、もとより完璧な人間ではありませんが、やるべきことはやる人間だと自負しておりました。 しかし、最近では部屋の掃除もせず、朝も起きれずに授業を休む、LINEの連絡を返さない といった生活を送っています。 部屋は、ゴミだらけ。食べたものも捨てずに溜まっています。朝起きれないのは、7時間以上寝ていますが、どうしても起きれません。起きても、今日は学校休めばいいや、と二度寝してしまいます。 だめだ、変わらなきゃ、と思っていても、どうしてもやる気がでません。 部屋の掃除も、行動には起こしてみますが、どうしても途中で投げ出してしまう、という繰り返しです。 この状態になってしまったきっかけは、 お恥ずかしながら恋人と別れ、その恋人の新たなパートナーがわたしの知り合いで、 当事者3人が同じコミュニティに属しているため、2人の仲良くしているところを目の前で見なくてはならない立場に置かれてから、 すべてのやる気をなくしました。 やる気がない、なんて甘えなのはわかります。 でも本当にできないんです。 最近変わったこと、おかしいことといえば、食欲が異常に増えました。食べても食べても足りません。 自分では なにか病気なのかな、と疑うくらいに生活が変わってしまいました。 どうすれば、良い方向に生活を、自分を、変えられるでしょうか? また、精神的な病気なのでしょうか?

  • 環境にいいことしている企業といえばどこ?

    最近、テレビや本を読んでいて、心底、環境を良くしたいと思います。 また、今日のガイアの夜明けでやっていたような(「やさしい牛乳」という殺菌しなくても飲める牛乳を特集していた)真摯な態度で良い商品を作り出している企業を応援したくなりました。 *(別に殺菌している一般的な牛乳がダメだと言っているわけでは ありません) 皆さんの考える、環境のためになる活動をしている企業、真摯な態度で 良い商品を作り出している企業を教えてください。 また、そういう会社のことが書かれた本はないでしょうか? 挙げていただいた会社の中から、自分でさらに調べて投資という形で 応援していきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 一番暗いのは夜明け前でしたか?

    ここのところ、公私共に逆風が吹き荒れて、もうどうにかなりそうな精神状態を保つのが精一杯です。 ですが、 一番暗いのは夜明け前。 その時は、逆境に思えたことが、後々にそれが良い転機へのきっかけとなった、という事ってあると思うので、 今はそう思うことで折れそうな自分をなんとか慰めています。 そこで、皆さんにお聞きしたいのです。 とても苦しい体験をしたけれど、その体験がきっかけで人生がいい方向に転んだとか、今思えばあれが転機の前触れだった、など。 苦労話だけではなく、不思議な、転機への予兆体験でもかまいません。 勇気を下さい。お願いします。

  • 自分の中で起きたことについて質問があります。

    実は、okwaveの『国語』カテゴリで、★印の自分の中で起きたことについて 断片的な文章をまとまった文章にしてください。もしおかしな文があったら言い替えた表現を教えて下さい。他の表現も教えて下さい。自然な表現をできれば教えて下さい。 「操られた」という言葉は使わないであらわしてほしいんですというふうに質問したんです。 ★(1)心の中・頭の中で質問をする(2)自分の外の音(=人の声、犬の吠える声、テレビの音)、自分の中の音(=幻聴・耳鳴り)、他人が動いているのを見たことなどがきっかけで質問したことと関連した回答の《言い聞かせ》などがあった、回答が自分の中で出てしまったかどうかは判断できないがそれがあった(3)回答の《言い聞かせ》で、例えば「今日は○○さんからメッセージが来るのか来ないのか」と質問したことに対する回答が後で正確な回答だと感じたり、正確ではない回答の《言い聞かせ》もあった。 ということについてで、「《言い聞かせ》ではなく、自問自答であること」という意見を自分は聞いたんです。 ★印の症状について言い換えた表現で回答下さいと質問したら、 ⇒自問自答するときや考え事をするときには、あることを自分で疑問として出して、それに何かの考えや答えを出すと思いますが、私の場合、それが連続して続くのではなくて、考えていたときから離れて、全然別のことをやっているときに、偶然というか、テレビの音、犬の吠える声、人の声が聞こえたとき、あるいは他人の行動や雲の動きを見ていたときに、突然、前に考えていたことの答えがひらめいてくるのです。そのひらめいた答えがまさに正解であるときもあるし、正解にならない答えのときもあります。 このような回答を自分が得たのが1つと、もう1つは、 ⇒「○○さんから今日メッセージが来るのか来ないのかと自分の頭の中で質問したら、今日来ると頭の中で回答が響き、その通りにメッセージが来た」という経験があったとしても、そのようなことは気にしない方が良いです。 という2つの回答をもらったんです。 けれど「頭の中で回答が響き・・・」「答えがひらめいてくる」という言葉の表現では自分には合わないと思ったんです。 自分は、 【A】心の中や頭の中で質問する(=心の中や頭の中からある疑問が出てくる)【B】何らか(=例えば幻聴、犬が吠えたこと、車の音が聞こえたこと、ある人の言動)がきっかけで自分の中から質問に対する回答が出る(=心の中や頭の中で言う感じで、疑問とした出したものに回答を当てはめる)【C】その当てはめた回答が当たったり外れたりしたことを感じた  という流れの出来事が起きたんです。 【B】に関しては操られた感じに捉えると、「何らかがきっかけで回答を言わされた」「何らかがきっかけで回答が発せられた」「何らかがきっかけで回答が返ってきた」というふうに表現するということなんです。 ここで質問です。 上記の文章を参考にして、心の中で質問をした~回答が当たったり外れたりしたまでの流れの出来事を文章にして表現してください。 「操られた」「自分の意志で操った」という言葉は使わないで表現してほしいのです。 ヒントは、「自分の意志で動いた」「自分の(頭・心の)中で起きた」「自問自答」「思ったんではなく、感じた」です。 「ひらめいた」「自問自答」以外の言葉で表現して全体の文章にして回答を下さい。

  • 鬱・躁鬱・AC等の自助グループ岡山にありますか?

    こんにちは。 これまで、鬱病、躁鬱病II型、アダルトチルドレン、持続性気分障害等の診断を受け、 治療を続けていますが改善しません。 心療内科、精神科などでの薬での治療では根本的には治らないのかと思い、 最近カウンセリングを受けてみましたが、また躁鬱病の症状が出てきて、 また新たに心療内科に通い始めています。 こんな状態がもう10年以上続いていて、どうしたらいいのか分かりません。 最近、テレビで鬱病の人とか精神的な悩みを持つ人が集まって自分の事について話したり 他の人の事を聞いて、自分だけじゃないんだと楽になったという話を見ました。 いわゆる自助グループってそういう集まりですよね。 私自身、精神的な病気を抱えている人に知り合いがいなく、 お医者さんやカウンセラーさんから治療を受けるスタイルではなく、 同じ悩みを共有する人の中に入ることにより、何かきっかけがつかめるのかなと思います。 そこで、質問です。 1.自助グループ等に参加する事により、自分の気持ちの波を抑えるきっかけになった方いますか。    もしいらしたら、アドバイス頂ければ幸いです。 2.岡山で自助グループが無いかとネットで調べてみたのですが、現在活動している所が   見つかりませんでした。   岡山で鬱・躁鬱・AC等に関する精神的な問題を抱えている当事者が集まる場はありますか。 自分でも同じサイクルを繰り返しているのが分かっていて、押えられません。 またこんなことをやっていると鬱的な状態になるなぁと思っていて、 想定通り鬱になり、鬱の辛さ、分かっていて繰り返す辛さが重なり年々辛いです。 何とか抜け出せるきっかけをつかみたく、最近テレビで見た事を参考に何かつかめればと思います。 よろしくお願いします。

  • 接客と満足

    今接客のアルバイトをしています。 そこで 接客とお客さま 顧客さま(?)満足についてお伺いしたいと思い質問しました。 私は最近精神的にマイっていまして、 バイト先でお客様に頼まれた品物を間違って出してしまったり、伝票記入ミスなどをしてしまいました。 そこで店長に「接客と顧客満足について考えてみろ」 と言われました。 「自分(店長)は答えを出さないから自分で考えろ」と ですから私は自分なりに考えましたが結局は店長がなにを言いたいのかがわかりません。 未熟で申し訳ありません。 今回 教育の場所に書かせていただいたのは 接客と顧客満足についての教育をしていただきたいと思いましたのでこちらに書かせていただきました。

このQ&Aのポイント
  • 富士通FMVのセットアップが途中で止まり、前画面に戻ることができない問題が発生しています。
  • セットアップ中に誤操作があり、前の画面に戻りたいと思っても戻ることができず困っています。
  • 富士通FMVのセットアップで問題が発生し、誤って前画面に戻ってしまうことができない状況です。
回答を見る