• ベストアンサー

進む道がわかりません

今専門学校の2年で、みんな就職活動してるのですが、 自分は何もしてません。自分自身フリーターでもいいと思って いるし、親も別にかまわないといっています。 でも、担任は夏休みに就職活動をしない人に関してはやる気がないと みなして後期は相手にしないと言うのです。 しかも学校が全然おもしろくなくて、本当の友達もろくにいません。 1年目で学校を辞めようと思いましたが、頑張って卒業は しようと考えなおして2年目も続けました。 今は学校が苦痛で仕方ありません。本当に心から笑えないのです。 何の為に学校に行ってるのかわからなくて・・・。 同じ学校に彼氏がいるのですが、彼氏の前では普通に笑えます。 でも、みんなと一緒になると笑えません。 これからどう接して行けばいいのでしょうか。 どんどん一人になっていくようで、とても怖いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FFMAN
  • ベストアンサー率21% (15/69)
回答No.5

 人生の先が見えない感じなのでしょうか?  長期的な人生の目的だけではなくて、短期的な(卒業後具体的にどうするか)目標すら不透明なので、未来に対する不安感に飲まれているように見受けられます。学校が苦痛なのも廻りの人たちにもギクシャクした感じを受けるのはそういう理由が大きいと思います。  まず漠然としたものでもいいので自分の20代、30代、40代…くらいの大きな区切りでどういう風に生きていきたいかを考えてみたらどうでしょうか?  例えば、20代は自立して生きていけることを目標にする、30代は20代で確立してきた道(仕事でも私生活の充実でも)を引き継いでより充実した生活をおくる、40代は○×△…という風に大まかにでもライフプランを立ててみると良いと思います。とりあえずのものでも目標をたててみると、今何をすると良いかということが見えてくるはずです。自分だけ人生の指針をもっていないように見えるから一人で取り残されるような不安をもったり、何の役にたつかわからない(ように感じられる)?学校に行くことが苦痛に感じられるのだと思います。 ※ 私が推薦したい短期的な目標(20代の目標)は例えでも挙げましたが、20代を親元から離れ自立して生きていくための土台作りに当てることです。その目標さえ忘れなければ、仕事というものにそれほど夢がもてないなら生計のためと割り切って(私生活を充実させることで相殺して)職選びをしてもよいでしょうし、フリーターをしながらでも自分の好きな職業や適職を探すというスタンスでもよいと思います。  何をして良いかわからないまま過ごすのは不安であるし、また時間の浪費にも繋がります。個人としての人生には時間の浪費などありませんが(遠回りしようが近道しようがかけがえのない時間であるという意味で)、社会的な存在としては残念ながら時間の浪費ということはありえます。あまり無為に過ごしているとやりたい仕事が見つかったとしても年齢制限なんかに引っかかったりしますので。関係ないですが私は今更、子供の頃に野球に真剣に打ち込んでいたらどんな人生だったろうなんて思ったりする(w  ですのでまずは、自分の人生を大まかに描いてみましょう。そしてそれに沿って動き出してみましょう。きっと不安は消えると思います。

emichan
質問者

お礼

人生設計は大切ですね。FFMANさんのおっしゃる通り、 大まかな目標を立てて、それに向かって進んで行こうと思います。 目標を立てることによって、自分に自信が持てるようになりたいです。 ありがとうございます。

その他の回答 (6)

noname#4473
noname#4473
回答No.7

こんばんわ、似たような経験有りです。 私はビジネス系の専門学校に行っていたのですが、クラスの人数も少数制で、なかなか気のあう友人がいなくて、学校が苦痛でした。  いじめられてた、という訳ではなく、ホントに気が合わない人ばっかりのクラスだったので、つらかったなぁ・・・  1年目はそれでも、仲良くできないかな~とがんばってみたのですが、2年目ではもう、「合わないもんはしょうがない」と開き直ってました。  幸い他の科に気の合う友人がいたので、お昼ご飯などはそっちの科に混ぜてもらいにいってました。  欠席も多かったで、ほんとに出席日数ギリギリで卒業しました。 途中で、「あ~、やだやだ。行きたくない」と思っていたのですが、今となってはやめずに卒業してよかったな、と思っています。ちゃんと履歴書に書けるので・・  卒業まで、あと半年ちょっとですし、どうせ卒業すれば縁が切れるわけですから、割り切ってがんばりましょうよ。(^^)  私は、学校が終わってからはアルバイトをしていて、バイトはとても楽しかったので、学校にいる間、「あと何時間でバイトだ~」と考えつつすごしてましたよ。  学校以外で「自分の居場所」を作るのは良いと思います。  逆に、「学校にしか自分の居場所がない」というよりいいんじゃないかな?  就職活動については、私は「あ~、こんなとこ早く出ていきたい」と学校に対して思っていたので、かなり早くから就職活動してました。  就職活動してみたら、なんと学校にいるより友達が出来て、楽しかったですよ。 結果的に、就職活動で友達になった人とはその後2年くらいつきあっていました。  #4の方の回答のように、一度くらい、社会勉強のつもりで就職活動してみてもいいんじゃないでしょうか?   

emichan
質問者

お礼

私もhatuhatuさんに似てます(^^) 1年目は頑張ってみましたが、2年目は開き直り。 でも、たくさんの方からアドバイスをいただいたので、 もう一度、頑張ってみようと思います。就職は軽い気持で!! ありがとうございます。

回答No.6

こんにちは なにか、本気で打ちこめるものや、これを仕事にしたい というものがないので、将来に不安を感じることって 若い頃にはよくありますよね。 きっとそのうち見つかるよ! 見つからなくても、なるようになっていくものと 思えばいいです。時が解決してくれます。 意外と結婚して子供が出来て、それが生きがいになったりとか 人生、先はわからないものです その時に精一杯がんばれば、未来はつながっていきます! とりあえず、今を全力で頑張って!

emichan
質問者

お礼

今は将来のことしかあまり考えていなくて、【今】が おろそかになってるように思います。きっと「時」は味方 してくれますよね。

  • rilfee
  • ベストアンサー率20% (85/417)
回答No.4

でも、彼氏が同じ学校にいるんですよね? それだけでもいいと思いますけど。 自分の意志で、卒業はしようと考えなおしたなら、すごく根性ある方だと思いますから、あと少しの期間頑張ってみたら?学校行けば、彼氏もいるんでしょうし。 それと、就職活動ですが、結果的にフリーターでもいいかもしれませんけど、とりあえず、学生の内に、社会勉強のつもりで一箇所くらいの面接は受けてみたらどうでしょう? 何がしたいかわからないなら、お給料や休日、勤務時間などが自分の希望にあってる会社に注目してみるとか。 それやっとくだけで、先生の目も違うなら、活動しておいて損はないと思います。

emichan
質問者

お礼

そうですね。面接を経験してみるのも1つの勉強ですよね。 軽い気持で受けてみるのもいいですね。ありがとうございます。

  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3287)
回答No.3

>同じ学校に彼氏がいるのですが、彼氏の前では普通に >笑えます。 >でも、みんなと一緒になると笑えません。 >これからどう接して行けばいいのでしょうか。 私の想像ですが、彼氏の前ではホンネの自分を出せるのです が、学校にいる時や友達の間ではホンネの自分を出せない でいるのでしょう。 友達と一緒にいる時、周りから嫌われたくない思いがあって、 自分をどこか抑えているんじゃないんですか。 学校も好きで選んだのではなく、高校の成績や親の意見など 外部の要因で選んだのでしょう。好きで選んだ学校ならば そこまで苦痛には感じないですよ。 今からでも遅くはないですから、ホンネで話しができる友達 を作った方がいいですよ。表面的な付き合いしかできない 友達が大勢いるよりも、少数でも真剣につきあえる友人の 方が、いざというとき頼りになります。 また、彼氏とホンネで話しができるのであれば、当面は 手放さない方がよさそうですね。 進路については周りの意見に左右されるのではなく、これ ならば後悔しないという道を探してみてください。 それが見つかるまで、フリーターで生きていくというのも 一つの選択肢かと思います。

emichan
質問者

お礼

確かに私はどこか消極的な部分を持っていると思います。 夏休み明けからあと半年しかありませんが、少しずつ周りの 人のことを理解していきたいと思います。

noname#6782
noname#6782
回答No.2

入学の時に志望があったはずで(「初心忘れるべからず」という言葉もあります)、何の為に学校に行ってるのかわからないということは、初めに考えていたのとは違って、 1.適性がなかった。 2.何らかの理由で、勉強に集中できない。 という二つのことが考えられます。1の場合は、今からでも、本当に好きでやりたいことを捜すという方向があると思います。 2の場合は、「専門性を身に付ける。」ということの大事さ(専門性があると、社会では本当に有利です。逆にいうと、専門性がないと苦しい立場になることも多いということです。)を考えてみるべきです。 専門学校にいるということは、専門性を身に付ける凄いチャンスがあるということで、それをみすみす無駄にしてしまっていいのかということです。

emichan
質問者

お礼

学校のシステムが合わなかったのと思います。 自分で学校を決めたわけですから、最後までやろうと思います。

noname#166310
noname#166310
回答No.1

そうはいっても長い人生であと半年のことではないですか。 私は昔いじめにあっていましたが、学校はいっていました。 しかし辛くてカレンダーに×をつけながら「後何日」って数えていました。 それというのも卒業という名目が欲しかったからです。 学校は狭い世界です。そんなところで本当に信頼しあえる人に出会うほうが珍しいのです。みんな、たまたま席が近いから、講義をよく一緒にとるから、同じ班だからそんな理由で仲良くしているにすぎません。 彼がいて彼の前だけでも素の自分を出せるだけでも当時の私よりずーっとマシですよ。 みんなはみんな、自分は自分です。 あと半年もすれば付き合わなくなるような人でしょう? 一人じゃなくて彼がいるじゃないですか。 学校以外のところバイトでも趣味でもいいです。自分の世界を作るようにして学校はとりあえず卒業まで頑張って欲しいです。

emichan
質問者

お礼

ありがとうございます。今はとりあえず頑張って卒業する事を 考えようと思います。中退よりは、卒業のほうが響きがいいですからね。

関連するQ&A

  • 就職失敗後の道

    現在大学4年で未だ内定ゼロです。 卒業まで就職活動は続けるつもりですが、就職できず卒業した後はどうしたらいいのか…考えると不安で不安で苦しいです。 就職浪人としてフリーターをしながら就活を続けるべきか、 ハードルが低い零細企業の飲食店など、とにかく「正社員」として働くべきか。 こんな選択肢しか思いつかず。 フリーターのまま就職できず、30,40代で解雇され、働き口もなく… と、ネガティブな考えだけ過って、どうしたら良いのかなんだかもう分からなくなってきました…

  • 就職したくても出来なかったら?

    高3の女子です。もう高校3年生なので、自分の進路を決めなければいけません。皆、高校を卒業して就職と考える人もいれば、進学する人もいます。私は進学する予定はなく、高校を卒業したら就職したいと考えています。 しかし、今現在は不況で就職難といわれています。なかなか就職する事が難しく、頑張って就職活動をしても、会社の面接を50社受けてもなかなか内定をもらえなかったり、内定をもらってたとしても内定取り消しがあったという話を聞きます。しかも、大学生すら就職が難しいと聞きます。そんな事言ったら、高校生はどうなるんだろう?就職できる可能性は皆無に近いのでは?と思います(大げさに言ってるかもしれませんが) 学校の先生達が一生懸命生徒達のサポートしてて高校生や大学生が就職活動を頑張っても、なかなか決まらず卒業する時になっても、まだ就職先が決められてない・・・というのをテレビで見た事がありました。 卒業する時までに就職先が決められてない場合、ニートかフリーターになってしまうんですよね? 担任の先生が「ニートやフリーターは、もう就職出来ないよ。一生ニートかフリーターになるしかない・一回入った会社を辞めたらもう就職は無理だよ」と、卒業の年までに就職先が見つかんなかったら・もう入った会社を一度辞めたら一生就職出来ない。と言ってました。けど、何回か転職してる人もいるとテレビとかで聞いた事があったので、完全に先生の言う事は鵜呑みにはしてないんですけど・・・ そんな事言ったら、卒業までに就職したくても就職出来なかった人はニートやフリーターになってしまって、もう就職したくても出来なかったら日本中ニートやフリーターで溢れるじゃないか・日本はどうなるんだ。と疑問に思ってます。 就職出来なかった人全員がニートになるわけじゃないし、フリーターでアルバイトしててそこから正社員になる。とかいう道もあるんですけど・・・ 就職したくて就職活動を頑張っても就職出来なかったら、その人達はどうなるんだろう?自分はどうすればいいんだろう?と不安に思ってます。頑張っても卒業までに就職が出来なかったら、世間からニートやフリーター扱いされて、就職が難しいと思います。フリーターでアルバイトしてても、親だっていつまでも生きてるわけじゃないし、そのうち自分で自立(一人で生活できるほどの力)しなければいけません。だから・・・就職出来なくてニートやフリーター扱いされたら、どうしようと不安に思ってます。 確かに頑張るしかないんですが・・・頑張っても就職出来なかった人達はどうなるんでしょうか?

  • 卒業するかしないか

    初めまして。 私は進路の決まっていない高校3年生です。 専門学校にも大学にも行く予定もなかったので、現在はしていないのですが、秋頃から就職活動をしていました。 今就職活動をしていないのは、何も資格を持っていないし、就職試験もボロボロ、私に取り柄なんかないと今年は諦めているのと、 『本当に正社員になりたいのか?』と思う自分がいるからです。 なりたかったら今でも必死に行動しているのが普通というか当たり前だと思います。 いま私が通っている学校は定時制で、わざと1教科テスト残す形にすればもう1年在学する事が可能です。(つまり留年) そこでもう1年学校にいて就職試験の勉強をしつつ何か資格(パソコンなど)とって自分をスキルアップして新卒を使って就職活動するのは無駄でしょうか? このまま卒業すれば高校は3年で卒業だけどフリーター… もう1年いれば新卒は使えるけど、就職できるとは限らない。高校は4年で卒業という形になる。 このまま流れで卒業してフリーターになったら高校の時1年留年してでも就職活動しておけばよかったと後々後悔しそうな自分がいる。 だからといって特にやりたいと思う仕事はない。 実際今就職活動していないのは、もう1年いようと逃げ道を作っているからなのか。 いくら資格を取っても、ないよりあった方がよいけれど、結局の所、実務経験というものがない。 就職活動も夏からではなく秋から初めて、就職試験の勉強もろくにやらなく、準備や行動が遅い自分が甘かった事は分かっています。 稚拙で分かりにくい文章になってしまいましたが、こんな自分に甘い私にどうか叱り、アドバイスを下さい。よろしくお願い致します。

  • 今年だめなら

    来年3月に卒業するものですが、就職がうまくいきません。もし、今年がだめなら、2007年3月卒業という形でもう一年頑張ろうかと考えています。 来年の後期まで学校に行かずに休学し、来年の後期から復学して就職活動をするっていうことはできるのでしょうか?また、そういうことをしてる人っているのでしょうか?

  • 俳優の道に進むか否か

    僕は今大学の4年生で卒業してから東京に行って俳優になるために養成所に通うことを考えています。 実は俳優養成学校には3年生の3月ごろに、応募して面接して合格をいただきました。でもあと一年間は大学生をして卒業しなければならないので、一年間そこの養成所では待っていただくことにしました(来年入校予定という形で)。しかし4年生になった今は就職活動もしています。 養成学校には合格をいただいているので、行けることは間違いないんですが、そこ一本に絞らずに視野を広く見ておいたほうがいいと思って。 自分としては俳優(役者)の道に進みたい気持ちは大きいです。が、聞いたところによると養成所、スクール、スタジオ等の類の多くは、営利目的で、そのために顧客をたくさん確保するということを聞きました。自分が合格したところはそんなことはないと思って応募したんだけど・・・ 本当かどうかは分らないけれど、それで合格をいただいても正直嬉しくはないです。本当に自分を見て判断してくれるところに行きたいですから。 今役者で活躍している人皆そういうのを乗り越えてやっていっているのかどうかが知りたいのです。 本当に行く価値があるのかどうかの見極めが難しいので、諦めて就職しようか考えながら過ごす毎日です。 誰か詳しい方でもそういったことの知識がある方が居れば是非今後の僕の進路の参考にさせていただきたいと思いますので、よろしくお願いします。

  • 絵の道に進むべきかどうか悩んでいます。

    私は漫画やイラストが好きで将来はゲームのキャラデザやイラストレーターになりたいと思っています。 そのため美大を目指し、運良く合格することができました。現在は2年生です。 さらに自分の目指す方向に進むには同人活動をするのがいいと思い(ある程度の自分の実力が測れると思ったからです)、以前からしてみたかったという思いもあったので始めてみたのですが、マイナーなジャンルではない・そこまで絵は下手ではないと思うのに、全くと言っていいほど売れません。 最初のうちは活動し始めだからしょうがないと思い、しばらく月1程度で継続してイベントに出てみました。が、売れ行きはまったく変わりません。 そのうち本当に絵で食べることを目指してよかったのだろうか? と思い始めました。 あと2年で卒業ですが、イベントに来てる人に見向きにもされないのに果たして企業に採用してもらえるのかと…。 絵に対する自信がまったく持てなくなってしまい、今では何故大学に入れたかわからなくて大学に通うのが苦痛で仕方がありません。 落ちた人の分までがんばろうと思った時期もありましたが、自分の一番やりたいこと(につながる同人)でまったく評価してもらえないほど実力がないのに、どうがんばればいいのかわかりません。 絵を描くことが1番好きだからこそ、現状がとても辛いです。 ただの逃げですがすっぱりと学校を辞めて他の職業に就く(他の大学に行くのは学力的に無理なので、美容師など専門卒で就職できる職)か、最終学歴が高卒までしかいけないのは自分のせいなので諦めてバイトで生計を立てた方がいいのか、と思い始めました。 それともまぐれとは言え入れた大学を卒業し、絵に関する職業に就くために努力した方がいいのでしょうか。 もし努力するべきなら、どうやって自信をつければいいのか教えていただけると嬉しいです。

  • 大学在学中に就職できなければ人生終わりか

    学校の教務主任が毎日毎日 ”大学在学中に就職できなければ人生終わり” 卒業してもニート、フリーターと何度も何度も送ってくるのですが。 それは真実であるのか。 卒業研究や毎日学校ということ、学校が遠いなどを考えると自分の就職活動は難しい。研究室の教授は研究>就活という考えのようです。 教授の考えとしてもとにかく僕たちをストレートで卒業させてあげたいというのと、研究を真面目にやってほしいとのことでした。 就職活動はしますが、もし決まらなかったとしたらフリーター、ニートコースなのですか?

  • これから進むべき道

    以前に大学をやめるか休学するかと書いたものです。とりあえず今は大学にかよっています。ただ3年生ということもあり就職についても考えなくてはいけないし、勉強も大変です。自分の履修ミスで2年でとるはずの重要科目もとってなくて。しかもそれが難しい。うつ状態からは薬で回復してきたのですがなんかまわりのひとより心配事が多すぎる気がします。みんな学内の期末試験が当たり前のようにとれるとおもってるらしいので。余裕そう。就職に関しては不安みたいだけど。僕は卒業要件単位まではあとすこしなのですが正直いまの自分の状態ではすべてに自信が無くこわいです。大学は卒業して普通の仕事につければそれでよいんですが、なんか迷いがあります。このままで大丈夫なのかとか。学校は週5でゼミがつらいですが週に1度しかないのでなんとか我慢していってます。でも学校がすごくいやだという気持ちはなくなりません。まあ学校辞めたらもっとつらいのはここでの書き込みをみてかんじたのでがんばらなくてはいけないとはわかってます。なんとかいまのきもちを前向きにしたいです。毎日がつらいです。

  • 通訳者の道

    今就職活動をしている大学生です。今通訳者としての道を選ぶか、または企業に就職しようか迷ってます。自分は通訳という仕事にすごく魅力を感じていて卒業後、自分は通訳学校を一本に絞り、通訳としてのスキルを磨きたいと思っているのですが、新卒としてのアドバンテージを失うことに少し戸惑いを感じます。通訳学校一本に絞るべきでしょうか?ちなみに英語力はTOEIc805点で英会話ではビジネスクラスです。

  • 自分のやりたいコトがわからない‥‥(長文です)

    私は、今年大学を卒業したのですが就職はしませんでした。それは、製菓の専門学校に進学しようと考えていたからです。本当は高校を卒業したら専門学校に進学したかったのですが、親の反対でしぶしぶ大学に入学しました。親は「4年間バイトをして自分でお金を貯めろ!!」といい、私は1・2年生の時は一生懸命バイトをしてコツコツ進学費用を貯めていました。しかし、3年生、4年生になるとその気持ち、製菓への気持ちが薄れていき、ケーキや菓子など高校時代はよく作っいたのも大学に入ってからはほとんどしなくなり、バイト先のストレスから貯めていたお金も使うようになり、その結果4年間では費用が貯まりませんでした。私は、親や友達にも「自分は大学をでたら、専門学校に進学する」と言っていたため就職活動などはしていなく、費用が貯まんないと分かった時も『自分は専門学校いくんだから卒業してから貯めればいい』と自分に言い聞かせていました。そして大学を卒業して専門学校費用を貯めるために仕事を探そうとするのですが、本当にこのまま専門学校費用貯めるために働けばいいのか、やっぱりどこかに就職した方がいいのか考えてしまいます。しかし、就職するにも自分のやりたいことが分からないから「ホントにこれでいいのか」と考えてしまいます。自分の中ではフリーターをしながら、自分のやりたいことを探していけばいいと今考えているのですが‥‥、どう思いますか?

専門家に質問してみよう