• ベストアンサー

通院履歴について

お世話になります。 この度生命保険会社より連絡があり、4年目に発病、入院した病気に対し通院給付金が支払われる可能性があるので請求してほしい、みたいな連絡がありました。 入院給付金はすでに受け取り済みですが通院についてはその後長期に渡ったため未請求のまま失念しておりました。 これから病院に通院履歴を問い合わせるのですが、カルテ等の保存期間は何年なんでしょうか? また病院のMRIの設備の関係で複数の病院に通院したのですが両方とも通院としてカウントしてよいのでしょうか?また履歴を問い合わせること自体に料金は発生するのでしょうか? 質問ばかりですみませんがよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

カルテの保存期間は5年、その他の書類(検査所見記録や放射線照射記録など)は3年です。 複数の病院に通院した場合、保険会社にもよりますが、同日に通院したものに関しては(たとえば1日に複数の病院に通院した場合)1回の通院とみなされますが、別の日に複数の病院への通院であれば、それぞれ通院と判断すると思います(但し投薬など医師の診察がないものを除く) 約款の通院特約のところをご覧頂くか、保険会社の相談窓口に問い合わせてみていかがでしょうか。 これまた会社によりますが、通院支払要件を満たす通院の請求は領収書があれば、診断書は一切必要ない場合もあります。また、会社によっては特例で、ある日付以前の通院は領収書も必要なく、被保険者が記入する書類のみで請求できる場合もあります。 通院した病院へ保険会社から確認がはいるとは思いますが・・・。 会社によって制度は様々です。 請求できるものは、納得のいくまで問い合わせてみて、請求もれのないようにしてほしいと思います。 保険会社に問い合わせの際は証券番号をお忘れなく。 請求勧奨の通知がきているという事は、担当課でお調べするのも早いかと思いますので・・・。特例で認められる場合もあるかもしれませんので。 病院の問い合わせに関しては病院によって異なりますので直接そのような問い合わせをしただけでも、料金は発生するのかと聞いてみてはどうでしょうか。

yossy912
質問者

お礼

明確なご回答ありがとうございました。 保険会社に尋ねればよいことなのでしょうが、駆け引きの部分もありますので今回のご回答は大変有益な情報となりました。感謝いたします。

その他の回答 (2)

回答No.3

yossy912さん、こんにちは。 はじめまして、fulfill-jpと申します。 この場合は単に給付金請求書にて、保険会社に対して請求すれば良いわけです。この請求書には医療機関や医師に尋ねることの確認事項も記載されており、保険会社が医療機関に問い合わせることになります。 yossy912さんのアクションとしては、給付金請求書の提出ということだけでよろしいのではないでしょうか?

yossy912
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼遅くなりすみません。 申請書の様式を改めて見直すと、ご指摘のとおり、私が自己申告で通院履歴を申告して保険会社のほうで医療機関にその真偽を問い合わせてくれるみたいです。 明確なご回答ありがとうございます。

  • taira_qq
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.1

>入院した病気に対し通院給付金が支払われる可能性があるので請求してほしい、みたいな連絡がありました。 支払われる可能性がある? あるのかないのかはっきり聞いてから請求したほうがよろしいのでは? 請求するということは、病院に通院の証明書を書いてもらいます。病院によって違いますが、料金がかかりますよね。 保険会社にもよるかもしれませんが、合計14日分までなら領収書でもOKの場合もあります。 だいぶ前になると領収書がないかもしれませんが・・・ まずは保険会社に確認しましょう。 ・通院給付金は確実におりるの? ・領収書があれば領収書でできる? ・入院した病気に関しての複数の病院の通院はOK? ・給付金1日いくら? ・退院日の翌日から何日以内で、何日分の請求ができるの? (120日以内で、30日分とか) ・その他聞きたいこと 証明書必要なら病院にも確認しましょう ・○年前の通院証明書をお願いしたいけど大丈夫ですか? ・証明書の金額はいくらですか? ・何日ぐらいでできますか? 実は自分も通院給付金まだ請求してません。 120日以内で30日分とわかっているので数えてみたら、2日分しかないんです。 給付金1日3000円×2日分=6000円 領収書OKだったのに、だいぶ前なので領収書を紛失・・・ 証明書が必要。料金が3150円かかります。 2850円かぁ・・・ これが請求してない理由です。 計算してみてください(笑)

yossy912
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 届いた書類にはやはり可能性がある、とだけ書かれてます。また証明書みたいなのは今回提出を求められておりません。 ご自分の経験からの回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 通院証明が取れない

    知り合いが通勤途中に事故に遭いました。労災扱いで入院費、通院費両方ともかかりませんでした。 その後、生命保険の保険請求をするときに入院の証明書はすぐに貰えたのですが、通院給付を貰う為の領収書も無いし(労災の為発行されない)、病院に通院の証明書をお願いしても発行は出来ないと言われました。 保険会社からの通院が有ったかの確認には応じると言ってます。 このような状態でどう請求すればいいでしょうか?アドバイスをよろしくお願いします。

  • 生命保険の請求

    生命保険の請求について 生命保険の入院給付金を請求し支払ってもらえるかの質問です。 病歴 1.最初の発病は平成7年3月で4日程入院その後月1度位の割合で通院投薬で治療継続。 2.2回目の発病は平成14年3月3ヶ月程入院その後月1度位の割合で通院投薬で治療継続。 3、3回目(今回)の発病は平成23年3月3ヶ月程入院予定その後月1度位の割合で通院投薬で治療継続予定。 つまり最初の発病から現在まで医師から完治したとは言われていません。 生命保険加入暦 1.平成7年5月:生命保険と入院給付金付。 2.平成15年4月:生命保険と入院給付金付。 病歴1、2では保険請求を亡失しており請求せず。 今回は請求しようと思いますが保険はでるでしょうか。 今回請求しようとしているのは今回の入院の給付金です。前回の分は請求が時効となっていると思います。 尚、保険加入時の告知は両保険とも全項目「なし」となっています。

  • 最近まで通院していた病院のカルテの状態

    受診当初の記録が知りたいけど、30年以上前になります。最近まで通院(何度か入院)していた病院に、カルテ開示を申し出ると、ずっとかかっていたので当初の記録も分かるのですか? またカルテ開示を申し出ると、これまでの記録が病院側にはなくなるということですか?

  • 昔、通院していたクリニックに再び通いたい

    高校生の時に、精神科を初めて受診したのですが、その頃は何も解らなかったので親に連れて行かれるままの病院を受診していました。 今の病院は総合病院で入院設備もあります。ですが、副作用が酷く治療方針にも医師にも納得がいかないのです。 とはいっても10年以上通ってきた病院ですし、もともと通っていたクリニックの先生に「入院設備のある病院を探して下さい」と言われ入院した病院でもあります。 この総合病院2ヶ月入院してから10年以上1度も入院していないし、月1度の診察だけで通院しています。 私はもともと通っていたクリニックが自分に合っているといると思うので病院を変えたいと思っています。 これは常識的に言ってどう思われますか?変でしょうか?

  • 通院給付金について

    6月に耳鼻科に入院しまして10日程で退院しました。ただ その後の症状がよくなく、アキレス腱が腫れだし、整形外科を受診 内科的にも見てもらう為に、内科も受診、今は耳鼻科ではなく、炎症反応があるので、整形に通院しています。こういう場合 通院給付の特約をつけて いて、通院給付の請求をしたいと思いますが、同じ病院内で、退院後の症状が良くなく、他の症状が現れて、違う科を受診した場合には、耳鼻科を受診した分なのか・・退院後にも他の症状で受診した他の科も一緒に合わせて請求できるものでしょうか? 皆様のお知恵をお借りしたいと思います。

  • 住友生命の通院給付金の請求、デイケアについて

    住友生命の通院給付金の請求について教えてください。 私は統合失調症で1年間入院した後、精神科のデイケアに通っているのですが、 この度、住友生命に通院給付金を請求することになりました。 デイケアへは、心身障害者医療費受給者証を使って、負担費ゼロで通っているのですが、 通院給付金は請求できるのでしょうか? リハビリで治療の一環なので、私は請求できるのではないかと思っているのですが、 住友生命の担当者に問い合わせたところ、 そちらは先生がいて先生の指導の下通っていらっしゃいますか? 何度もすみません。 それは、治療として病院に治療費を毎回払ってますか? それかデイケアだと介護として1割負担で払ってますか? と返信が来ました。 果たして通院給付金はもらえるのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 病院の通院履歴についてですが、

    病院の通院履歴についてですが、 私は以前うつ病で心療内科に1年ほど通院していました。主人には通院していることは言えずにいました。ところが、主人の会社健康保険組合から主人宛に毎月通院履歴リスト(金額入り)が渡されていました。これを知ったのが最近ですけど、いくら家族とは言え、個人のプライバシーって保たれないのでしょうか?履歴をリストアップする必要あるのか。今の会社に入って初めての経験なので非常にびっくりです。ちなみに大手生命保険会社傘下の会社勤務です。他の会社でもこんな状態なのでしょうか。

  • 通院について、教えて下さい。

    二月九日に、主人が追突事故にあい、むち打ちで一週間の入院と通院を、してます。四月の末で、病院側が就業可能とカルテに書いたので、休業損害保障が、きられてしまいました、でもまだ首と腰が痛く、五月は仕事を、休み通院しました、六月から生活のこともあるので、まだ体の調子が良くないのですが、仕事に出ております、仕事の都合で、病院の開いてる時間に行くことが出来ないのですが、このまま行かない日が続くと、どうなってしまうんでしょうか?示談の方向に進んでしまうのでしょうか?

  • 通院保証

    保険を3種類で迷っています。 1.団体割引の保険。 1年更新型で69歳まで入れます。 一日8千円で入院60日。通院保証なし。 手術給付金なし。 2.シンプルな終身保険。 1日1万円で入院60日、通院保証なし。 手術給付金なし。 3.一般的な終身保険。 1日1万円で入院60日、通院保証6千円。 手術給付金あり。 現在の年齢で、 1は2300円 2は3200円 3は4400円 1は定年後に保険を見直さなくてはならなくなります。 そうなると病気もしているかもしれないし保険に入りづらいし、掛け金も高そうでパスかと思います。 手術給付金はあっても無くてもよいのです。 そうなると2がよいのかなぁ、と。 ただ・・・通院保証はついていたほうがよいのかなぁ、とも思ったりします。 病気知らずで、入院などしたことがありません。 病気にもよると思いますが、退院後の通院ってやはり頻繁なのでしょうか?

  • 入院か通院か、あなたならどちらを選ぶ?

    先日、病気にかかり、医者から「できれば入院して安静にした方がよい」と言われましたが、入院しても、1日1回点滴をするだけで、あとは安静にしているだけとのことだったので、結局、入院しないで、1週間毎日通院して点滴することで済ませました。 ただ、この選択が正しかったのか、いまでも分かりません。最近の入院環境はどうなっているのでしょうか?特に外部との連絡とかは、携帯禁止でどうやっているのでしょうか? ちなみに、自分が考えた、通院のメリット、デメリットは次のとおりです。 メリット 1)日常生活のスタイルを大きく変えずに済む (洗濯物は洗濯機に入れれば家内がやってくれるし、食事も家内が好きなものを作ってくれる。入院すると家内が自宅と病院を往復しなくてはならない) 2)子供の顔が毎日見れて安心でき、また、子供の方も安心する 3)入院すると携帯も使えないので、外部(家族や会社)との連絡が難しくなるが、通院であれば、院内にいるとき以外は携帯が使える 4)入院すると、気持ちも病人ぽくなってしまうが、それがない デメリット 1)通院、診察の待ち時間などで体力を消耗する 2)通院の場合は保険が出ない(入院であれば1日5千円の給付がある こんなことを考えて通院を選択したのですが、みなさんならどちらを選びますか?

専門家に質問してみよう