• 締切済み

生理を遅らせる薬について

8/26日から海外旅行に行くことになっています 生理が重なるため生理を遅らす薬を処方してもらいました 今日(8/20)から8/30まで夕食後に飲むようにと言われています そこで疑問なのですが、旅行先は7時間の時差があります。 日本での夕食後と旅行先での夕食後では七時間差があることになってしまいます。 お医者さんは、決まった時間に飲めるようにと言うことから夕食後にと言ったらしいのですが・・・ この場合、時間がずれても夕食後に飲むほうが良いのか、時差を考えた上で日本時間の夜(向こうでは昼)に飲んだほうが良いのかどちらなのでしょう?? よろしくお願いします!

みんなの回答

  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.1

日本で飲んでいた時間を基本に、 生理を遅らせる藥(ピル)を飲んでください。 現地では、お昼に飲むことになります。 http://finedays.org/pill/foruse.html

gottti
質問者

お礼

わかりました(^o^)お昼に飲んだらいいのですね! ありがとうございます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 生理を遅らせる薬を飲む時間をずらす

    8/15から旅行に行くため、9日から生理を遅らせる薬を飲んでいます。 ソフィアという中容量ピルで、毎日同じ時間に飲むとのことです。 そこで夜10時に飲んでいるのですが、海外のため時差の関係で 旅行先では昼3時に飲まなければなりません。 旅行先でも夜10時に飲みたいので、 そのために次回から今までより7時間遅い時間に変更したら 効果がなくなるでしょうか? どなたかご回答いただけると嬉しいです。

  • 生理をずらす薬

    海外旅行の為、生理をずらしたいと思ったのですが…。 あと3~5日位で生理がきそうな予感の時に、医者から処方してもらった生理をずらす薬(ドオルトンと書いてあります)を1錠だけ飲みました。 お医者さんに行った時点で、「ほんとは生理のくる5日前から飲まなくてはいけないから、今から飲んでも間に合わないかも」と言っていたので…、1錠だけは飲みましたが、いっそもう飲まずに生理が来るのをまとうかと思っています。(旅行の2日位はかぶってしまいすが、仕方ないとして…) この薬を1錠だけ飲んでしまったのですが、効果はあるのでしょうか? 効果がない方が嬉しいのですが…;

  • 海外旅行 生理を遅らせる 

    ヨーロッパへ旅行へ行く予定なのですが、ちょうど生理と重なりそうです。なので、病院で生理を遅らせる為の薬をもらいました。 生理予定日の5日前から朝食後・夕食後にそれぞれ1錠飲みますが、 ヨーロッパだと時差が7~8時間あります。その為、日本出国前のサイクルで飲んでいると、時間で計算すると、ヨーロッパ滞在中は昼と深夜に飲む計算になってしまいます。 ですので、海外旅行へ行く際のホルモン剤の飲み方(タイミング)を御存知の方、宜しくお願いします。

  • 生理を遅める薬について

    海外旅行の日程と生理がかぶってしまうので、 生理を遅める薬をいただきました。 産婦人科でその旨と期間を伝えたのですが、 それだけで「はい、○錠ですね。時間を決めて飲んでくださいね」 という感じで、何の検査もなしに(問診も)処方されてしまいました。 私は生理痛がひどいときがあり、冬など冷える時期は、貧血で倒れたり吐いたりしたこともあります。 (今まで数回ですが) 一人暮らしで、具合が悪くなって倒れたときが恐いので、生理1~3日目はいつも薬を飲むようにしています。 2錠用が1錠で効くので、飲むのは1日4錠くらいなのですが…。 今まで何かの薬で具合が悪くなったことはありませんが、生理を遅めるのは初めてです。 慣れない薬で副作用がないか心配です…。 生理を遅める薬を飲むときに注意すること、など、 初めてですのでよくわかりません。 アドバイスお願いします。

  • プラノバール服用中に生理がきました。

    御観覧ありがとうございます。 現在中3の女です。 修学旅行が15日にあり生理が重なりそうだったため 先日産婦人科に行って生理をずらすための薬(プラノバール)を頂いてきました。 今日から飲むように言われたので 今日の夕食後に飲んだのですが今さっき生理らしきものが来ていました。 医者からは特に何もいわれず困っています。 このまま薬を飲み続けていたほうがいいのでしょうか? それともやめてしまっていいのでしょうか? 医者に行けばいいのですが修学旅行まで忙しくて行く時間がなくて困っています。 お時間のある方ご回答お願いします。

  • 生理を止める薬について

    私は現在28日タイプの低容量ピルを飲んでいます。 お正月に生理になりそうだったのでそれを避けたく、クリニックに行きました。 お医者さんに、ピルが生理の始まる所から生理を止める薬に切り替える様医者に言われ処方されたので三日前から飲み始めましたが、今日生理が来てしまいました。 今日またその薬を飲み始めても意味がないものなのでしょうか。 もう生理は止められませんか? 同じような経験をされた方、また詳しい方がいらっしゃったら教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

  • 生理を遅らせる薬の副作用

    10月21日~22日と旅行に行くのですが、ちょうど生理と重なりそうなので婦人科で生理を遅らせる薬を処方してもらおうと思っています。 が……副作用がすごく心配です。。生理予定日の5日前くらいから飲み始めると言いますが、副作用があった場合、薬を飲んでいる期間ずっと続くものなのでしょうか?それとも飲み始めの2~3日くらいなのでしょうか??副作用は個人差があるとはわかっていますが、副作用が出たことがある方にお聞きしたいです。よろしくお願いします。

  • 生理を遅らせる薬

    こんにちは。 生理を遅らせるための薬(ピルというのでしょうか?)について質問なんですが、やはり薬を飲んで生理を遅らせるということはあまりしないほうがいいのでしょうか? 8月29日が生理予定日だったのですが、9月1日~2日にかけて友人と旅行へ行くため薬を処方してもらいました。 結果、9月2日に薬を飲み終え、本日9月7日に生理が来ました。 副作用も出ず特にここまで問題はないのですが、来月(10月6日~8日)にまた旅行へ行くのです。。。 周期が大体30日~31日なのでこのままいくとちょうど来月あたってしまいそうで…。 今回の旅行は、ライセンスを持っているので伊豆へ行ってダイビングをします。 タンポンも考えてみたのですが今までに使ったことがなくて不安なので、また薬を処方してもらいたいと思ってるのですがいかがなものなんでしょうか…。 2ヶ月続けて処方してもらうので少し戸惑っています。 (先生にも「今月も!?」なんて思われそうですし。^^;)

  • 生理を早めたいのですが

    今日プラノバール9錠処方してもらいましたが、後から生理を早められると聞きました。この薬でもできますか?今日22日は生理3日目です、旅行は来月の17日から24日までです。失敗する可能性のが大きいでしょうか?素直に遅らせた方がいいのか迷っています(時差の関係が難しくて)

  • 生理を遅らせる薬

    旅行のために生理を遅らせる薬を もらいました。ソフィアAという薬です。 保険もきかず、12時間に1錠飲むものです。 以前違う病院で、同じ処方を受けた時には 保険のきく薬で24時間に1錠 服用するものでした。 どのような違いがあるのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • いきなりPDFを使用して専用紙に印字しようとすると、印字位置がずれる問題に遭遇しました。
  • アドビアクロバットでは印刷時の選択肢がありましたが、いきなりPDFでは同様の選択肢がなく困っています。
  • 初めて使用するため、手探り状態で質問させていただきました。よろしくお願いします!
回答を見る

専門家に質問してみよう