• 締切済み

甲子園の魔物の正体は?

甲子園の魔物の正体は人によりいろいろ考えがあると思うのですがみなさんは甲子園の魔物とはどういうものだと捉えてますか? 私は普段の平常心を失わせるようなものと捉えられるかなと思ってるのですが。 よろしくお願いします

  • 野球
  • 回答数7
  • ありがとう数24

みんなの回答

回答No.7

「グラウンドの状態」と「気温」ではないでしょうか。 よく高校野球で「叩きつける打撃」がほめられるのは、グラウンド状態のせいでゴロがイレギュラーしやすいのが一因です。今年も打ち取ってるのに…という内野ゴロをしばしば見かけました。 あと今年は特にですが夏の大阪はとにかく暑いです(どこかの監督が熱中症になってましたね)。不慣れな環境でプレーすればミスはやはり増えますよね。 個人的には、ただ伝統という理由だけで長時間炎天下にさらすのは時代錯誤な気がしています。今はドームという便利なものがあるのでそれを使うのも一考の余地があるかと。 内野を人工芝にすれば前者も解決しますし。

  • zawayoshi
  • ベストアンサー率31% (302/946)
回答No.6

「普段の平常心を失わせるようなもの」  私もそう思います。  全国大会、特に高校野球(甲子園)ともなりますと地方大会とも比べ物にならない観客数、そしてそれのプレッシャーが大きいのではないかと思います。  大体、どんなに頑張っても甲子園で試合が出来るのは高校生活でたったの26試合(1年生夏~3年生夏の5大会連続出場)ですからね。慣れることなんて出来ないと思います。

回答No.5

通説では浜風ですよね。内野と外野のスタンドの隙間が浜風の通り道に なっているせいで外野上空での球の飛び方が変化することがあるとか。 一方、タイガースの星野SDが監督時代にファンの声援が幻聴となって聞こえ 続けて精神をやられそうだったと述懐しています。多分球場の構造上の影響が あると思うのですが、大声援が甲子園では特にグランドにいる者の精神状態に 少なからぬ影響があると思います。 もう一つ、有名な箕島高校vs星陵高校の世紀の落球はカクテルライトが 球を見えなくしたのだと言われています。あのようなグランドにせり出した カクテルライトは今では甲子園だけですし、球児がナイターで試合をする こと自体が初めての経験だからでしょうけど、それも魔物になり得るかも しれませんね。

  • 236735
  • ベストアンサー率33% (372/1109)
回答No.4

常連校でもあの大舞台で普段やってる練習通りのことがなかなか出来ませんからね。甲子園の浜風、大観衆、土質の違い、ファールグランドの広さ、ナイター照明などは普段の練習では身に着けることはできませんからね。これらの要素から平常心で野球が出来ず、コントロールを乱したりエラーしたりすると魔物というのでしょうか。

  • mnsbs
  • ベストアンサー率12% (11/86)
回答No.3

浜風だと思います。 ライトフライが素直にはいかないから。 レフトは飛距離が伸びるから。

回答No.2

私は声援だと思いますね。 満員のスタンドの中でのプレッシャーもそうだと思いますが、うるさくて指示等の仲間の声が聞こえないのが一番ではないかと思います。 高校野球って、普段から声の指示の役目は大きいですし、ピッチャーやバッターも仲間の声で色々考えたり、不安が払拭されたりします。 その声が届かない。すると声を受ける方も不安ですし、声を出す方も不安になると思います。 そうすると普段のプレーが上手くいかなかったりするのかなと思います。 勝ち残れるチームは、普段から練習をとてもしていて、精神力と、上手くプレーができる判断力を身に付けているのだと思います。 これがプロだと、別に声を出さずともプレーできますし、自分でできる判断力も精神力も持っているから甲子園の魔物は現れないのです。 このような仮説を自分で立てています。参考になれば幸いです。

noname#39388
noname#39388
回答No.1

そうですね。基本的にそうだと思います。 やはり高校生というまだ心のヤワい人間が野球をやってるからじゃないですかね。 いち高校生が4万とか5万の人間の前に立つなんて、 本当に滅多にできない経験ですから。 高校生どころか……ねぇ。 いくら甲子園の魔物といえども、阪神タイガース他プロ野球の試合には ほとんど登場しないでしょうし。 やはりそう考えると 「甲子園ボーイたちよ、それも含めて楽しむだけ楽しめたらいいな!  いいな、いいな、うらやましいな!!!」 とおじさんは思います。 あ、でも東京とか神奈川の地方予選はすごいですね、 下手な甲子園の試合よりお客さん多いかもしれません(笑)。 そう考えると東京とか神奈川の高校は魔物に食われる率が低そうですけどね。 どうだか分かりませんけれど。

関連するQ&A

  • 野球の神様と甲子園の魔物

    野球の神様と甲子園の魔物はどちらが強いでしょうか? 野球ファンなりの回答を頂けたら最高です☆

  • 『魔物?』小説書いてます

    先日は沢山のアドバイスをありがとうございました。 キャラクター設定も濃くできあがり、どうにか物語が進みそうです。 また皆さんの知恵をお借りしたいと思います。 私が書いている小説はファンタジー系で四神を題材としています。 そこで質問なのですが、『魔物』が物理的攻撃が出来るのはおかしいでしょうか? 魔物についての設定を少し話しますと… 彼らは敵役と言うよりも、敵役によってこちら側に移動させられた、ある意味では被害者のようなものです。 古来から人間と共存してきたので排除の対象物ではありません。 この魔物によって主人公の街が破壊されるのですが 魔物とは本来、災いをもたらすもの・人間では理解が出来ない不思議なものや現象を指すものらしく、彼らが物理的な力で人間を攻撃し、挙げ句街一つを破壊するってなんかおかしいかな?と思いました。 どちらかと言うと疫病をもたらしたり、飢饉が起きたり、原因不明の自然災害が起きる方があっているのかな、と。 自分で物理的攻撃と書いておいてなんですが、そもそも魔物が肉体を持つとしたらどんな感じなのだろうか、とも。 乱文ですが、回答をお願いします。

  • 甲子園

    対松井の5連続敬遠についてお考えをお聞かせください ちなみに「私は、甲子園は「勝てばいい」とは違うように思います スポーツマンシップもクソもないようなキがします

  • 魔物がいる!?(不運の連鎖)

    とんでもなくタイミングが悪いことが続いたり、不運な偶然が重なったりしたことはありますか? 私はたまにあるのですが、そんな時は魔物がいるような気がします。 最近はこんなことがありました… 一つは仕事でのこと。 レジで仕事をしていた時に、つり銭が足りなくなったので小銭を補充していました。 つり銭を投入口に入れるとベルトコンベアーでレジの中に入っていくのですが、ベルトコンベアーで回ってるときに一枚硬貨が跳ねて落下。レジの台の下をすり抜ける。こんなこと滅多にないのに…。 すぐに探しに行こうとしたら、ジャストタイミングでお客さんが来る。 お客さんを無視して探しに行けないので、会計を済ませてからレジを休止して探しに行くが見付からない。 仕事が終わるまで暇を見つけて探し回るが結局見つからず、結果違算になる。 つい最近まで違算の始末書は1000円からだったのが500円からになり、落下して紛失したのはよりによって500円玉。始末書を出すハメに。 始末書に上司の印鑑がいるが、忙しくてなかなかタイミングが合わない。 そしてその上司は失敗を許さない位厳しいので、今から憂鬱…。 ここまで重なると、正直「どうなってるんだ?」と言う感じです。 魔物がいる!? もう一つは先日、家族で祖母の家に行ったときのことです。 祖母の家は県外で、車で途中でご飯を食べる時間を含めてゆっくり行っても3時間~3時間半で着きます。 ところがその日は調子がとことんおかしかったです。 普段はそんな特に混まない道がいく先々で渋滞していて、一時間経っても市内から出られない状態でした。 そして祖母の家に着いたのは、4時間半後でした…。 家族全員ぐったり疲れた一日でした。 何であんなに時間がかかったのだろう? 魔物がいる!? 皆さんのこんな「魔物がいる!?」体験を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 水滸伝の中での冒頭に出てくる108の魔物の意味?

    水滸伝の中での冒頭の部分で、ある人が開けてはいけない封印された壷か何かを開けて、108の魔物が飛び出していきましたよね。 その後は、この魔物は登場です、ヒーローが登場してくるわけですが、冒頭部分の魔物は、ヒーローとどういう関係があるのでしょうか。 ご存知の方、よろしくお願い致します。

  • 甲子園

    甲子園に阪神戦を見に行こうと思います。一緒にいく人が体が悪いので車で行きたいと思います。甲子園周辺に駐車場はありますか?料金はどれくらいでしょうか?また甲子園ではなくてもいいので、甲子園から1つ2つ離れた駅の周辺でもいいので駐車場があれば、場所と料金のを教えてください。 渋滞しますかね?

  • 甲子園

    甲子園で負けた人達は、甲子園の砂以外に持って帰れる物ってありますか?

  • 甲子園

    地元 愛知勢の中京大中京は勝利です 皆さんの地元の甲子園出場校は いかがですか?

  • 甲子園球場で練習?

    甲子園の季節ですね(・∀・) 素朴な疑問なんですが、 関西の高校球場は普段から甲子園球場で練習するのですか? 甲子園より遠い高校が不利になるからやらないのでしょうか?

  • 甲子園の土を売らないのでしょうか

    高校野球の選手は甲子園の土を持って帰っていたのでしょうか。 それならば、甲子園の土を小さなビンにでも入れて売る人はいないのでしょうか。

専門家に質問してみよう