• ベストアンサー

婚約した彼氏と喧嘩…もう会いたくないと言われましたが(長文)

piti_lifeの回答

  • piti_life
  • ベストアンサー率22% (28/127)
回答No.6

そうですね。 この状況では、やはり彼氏さんは疲れてしまうと思います…。 ちょっと演劇に触れただけで大激怒→その後は突然「演劇を辞めてもいい、何でもする」と手のひら返し。 このように言う事がコロコロ変わっていては、彼も逆に信用できないのではないでしょうか? 私自身も、質問者様がどうしたいのか見えてきません。本当に演劇を辞めるつもりなのかな?とも思いますし。 その辺はどうなのでしょうか?怒って喧嘩するほど大切だった演劇をやめられるのでしょうか? 質問者様はお酒が入っていないときも、喜怒哀楽が激しいタイプのようですね?(演劇をなさっているからなのかな?) ちょっと言葉を間違えただけでいちいち大激怒されていては、話し合い1つまともにできませんよね。 >そのためには、どうすればいいのでしょうか? 復縁を望むのなら、とりあえず今は連絡しないほうが良いと思いますよ。 メールも電話も一切ガマン!そうすればいずれ彼から連絡があると思います。そのときが勝負です。頑張ってくださいね。 そして彼から連絡が来るまでの間は、自分磨きに精を出しましょう。 質問者様は感情の起伏が激しいようなので、メンタルヘルスコーナーで質問するなり、カウンセリングを受けるなどして、気持ちを落ち着ける方法を身につけるべきだと思います。 不安なのは分かりますが、復縁は焦らないほうが良いですよ。 なにより今のままの質問者様では復縁しても同じことの繰り返しになってしまいますから。 自己改革。頑張ってみてください☆

koeda1305
質問者

お礼

回答ありがとうございます。流産後で自分に自信がなくなり、ちょっとしたことで自分を否定されているような気になっていました。あそこまで過剰に反応することではなかったと、今更思っています。 普段は激しくはないと思います。大激怒してしまったのはお酒のためだと思います… お酒をやめ、もっと自立した人間になるよう努めます。

関連するQ&A

  • 喧嘩のたびに別れ話を出す彼氏

    彼との交際に疲れました。 つきあって一年半の彼氏がいます。 ですが、先日彼と大ゲンカをしました。 彼は喧嘩する度にいつも別れを切り出すタイプで、それも、「俺は君にふさわしくな い」とか、「俺じゃない方がいい」とかそういった流れで話を出してきます。 今までは私がお互いの問題な部分を指摘して、解決してきました。私が悪いところは素直に謝り、今後うまくつきあっていくためにはどうすべきか話し合い、ただ、彼には私のことが嫌いで別れようと思っているわけではないのなら、喧嘩のたびに別れ話をするのはやめてほしいと何度もいってきました。 ですが、結局直らず、今回の喧嘩で私もとうとう疲れてしまいました。 彼からその後何度も電話があり、自分が悪かったと何度も謝ってきます。 今まではそれで仲直りできていましたが、今回の喧嘩は言われた言葉にまだショックが抜けていないとか、いろんな要素もあり、また、そういってもまた同じことになるんじゃないかと思ってしまいます。 彼のいい部分、彼との思い出を考えると別れたいわけではないのですが、今回は彼の謝罪をなかなかプラスに捉えられません。 どうしたらよいのでしょうか。 彼から電話が来るたびになんか疲れてしまうのです…

  • 婚約中の彼とケンカしてしまいました。

    私29歳、彼30歳です。 来年秋ごろ結婚予定で、双方の両親には挨拶がすみ、先日婚約指輪も予約してもらいました。 そんな彼と今日電話中にケンカをしてしまいました。 もともと、私は甘えん坊気質、彼はやや俺様が入ったクール気質で、彼からの連絡の頻度が少ないことや会ってる時の愛情表現の乏しさに私が不満を募らせ爆発させてケンカ・・・という毎度の流れがありました。 その度に私は少しずつですが我慢を覚えていき、彼も少しずつ私から甘えた時にちゃんと受け止めてくれるようになっていきました。 ただ、彼は仕事が忙しい上に、ここ数カ月はケータイゲームにはまっていて、私への扱いが雑になってきたような気がしていました。 会っていても雑談などの会話は私から積極的にしなければほとんどなく、ゲームに集中してばかり。 連絡も、ご両親へのご挨拶や指輪探しといった大事な用件の時にはちゃんと取りあっていたのですが、それが済んでからは私のメールすら見ていないことが今日話していてわかりました。 彼は私とのやり取りを無料通話にするために別携帯でやっていて、意識していないと忘れてしまうため、充電されていなかったりメールを見てもらえてなかったりすることは日常茶飯です。 普段は我慢しているのですが、今回は前日に私が寂しくなって23時半頃に1分だけ「会いたい」と電話したことを彼が覚えていなかったことと(本当に会いに来てほしいという意味ではなく、気持ちの問題だけでした)、加えてメールも見てくれていなかったことが重なり、日頃のことも含め不満が爆発したのがきっかけでケンカになりました。 彼は仕事から帰ったばかりで、残業で同期飲みに参加できなくて機嫌があまりよくなかった時に私に不満を言われ、「仕事帰りで疲れてるのにそんなこと言われてもしらん」「婚約指輪も買ってすべきことはしたのに何でそんなことをいわれなきゃいけないんだ」と怒りました。 私は大泣きしてしまい、彼は沈黙を貫く時間が数分間あったのですが、彼から「もう限界。切るで」と言われ、電話を切られてしまいました。 仕事疲れの彼に不満を伝えたこと、内容が幼稚なことは自分に非があると思います。 (ただ、私は遅くに電話しても彼の次の日に支障がないように、電話を金曜か土曜にするようにしています。いつもなら残業後でもずっと長電話している時間です) ただ、私が辛かったという思いに対してなにも反応や謝罪がなく、ただ自分の主張だけを言い、私が泣いても反応なし(むしろ眠たがっている)というところや、婚約指輪を買ったから文句言うなとでもいうような考えが見え隠れする発言をされたことにショックを受けました。 私が幼稚でわがままなんでしょうか。 これくらい耐えるのが当たり前なんでしょうか。 彼とも言いあっていましたが、こんなことで不満を言いあって不仲にはなりたくありません。 でも辛いです・・・ 共感してくださる方や、そうではない方もみえるかもしれませんが、今後のアドバイスなどお願いします(叱責は重く受け止めますので、できたらお手柔らかにお願いします…すいません)。 長文になり失礼しました。

  • 彼氏と喧嘩してしまいました…

    20代女性です。 約2ヶ月前から付き合っている彼と、昨夜喧嘩してしまいました。 最近、他の男性から何度かデートに誘われていて、偶然その事を彼にメールしてしまったのが原因です。 勿論、全て断っていましたし、まさかこの事が原因で本気で怒ってしまうとは思ってもみませんでした。 直ぐに謝罪のメールを彼に送ったのですが、 「お好きにどうぞ!本当に嫌なら連絡すら取らないだろ…取るお前を疑うよ…。もうメールの返事しなくていいから」 との返事でした。(彼はまだ仕事中だったので、電話は出来ませんでした…) 今日、久しぶりに会う予定だったのですが、勿論キャンセルになってしまいました。 何とか仲直りしたいと思い、今朝も謝罪のメールを送ったのですが 「今、お前と話すつもりはないから、ほっといてくれない」と返事が来ました。 もともと彼は怒りっぽい人で、ちょっとした事で拗ねたりムキになったりして、いつも私が宥めている…という状態です。 実は付き合って1週間位の時にも、私が携帯を忘れて半日連絡が取れなかった事が原因で彼が怒ってしまい、何とか1週間後に仲直り出来た… という事がありました。 その他、ちょっとした喧嘩(彼が一方的に怒る)が今まで何度もありました。 電話にも出て貰えず、仕事も泊り込みで33時間拘束が常識・さらに不定休なので、直接家に行く事も出来ません(行ったとしても実家なので、近くまでが限界です) 私には彼しか考えられないので、何とか仲直りしたいとは思っています。 ただ、付き合ってまだ2ヶ月なのにこんな状態で、これから上手くやっていけるのか?という不安な気持ちもあり、別れた方が良いのかな?とも思ったりしてしまいます…。 女友達に相談した所、「そんな男と付き合ってる時間が勿体無いよ!別れて違う人を捜した方が良いんじゃない?」と言われました。 昨日は全く眠れず、彼の事ばかり考えて悩んでいる状態です。 皆さんは、喧嘩した時はどうやって仲直りされていますか? 友達が言うように、別れを考えた方が良いでしょうか…? 文章がまとまらず、分かりにくくて申し訳ありません。 何か、ご意見・アドバイス等頂ければ幸いです。 長文を読んで頂き、ありがとうございました。

  • どうしたらいい?彼氏と大ゲンカ長文です。

    彼氏と大ケンカしてしまいました。 普段からケンカは多かったのですが今回は大ケンカ・・・ 付き合って4ヶ月、私は23歳で彼はひとつしたです。 ほぼ半同棲状態でいつも一緒にいます。 一昨日お互い出かける用事があり一緒に家を出たのですが、 私は生理でかなりイライラしていて、 [今日生理でかなりイライラする]と伝えていました。 別れ際に、なんかあったらメールしてねと言われたのですが、 数時間たって電車に乗ったところ痴漢に会ったので、電話してしまいました。 きっと何かしてるのかな?と思い、私はイライラしていたこともあって 直後はメールは入れず用事が終わって帰る時にメールでさっき電話したのは 痴漢に会ったからだったんだ、今から帰るねとメールしたら即電話が掛かってきて [何もしてなかったんだけどメールしてって言ったのに電話してきたからでなかった]と言われ・・・ 帰宅し[何してたの?]と聞いても[何もしてない。メールしてって言ったから]と言われ すぐ嘘だと分かりました。 そして、なにかあるのかとみない約束をしているのにも関わらず私はケータイをみました。 その行動に怒って出て行ってしまいました。 そのあと半日以上して彼はもどってきたのですが、 [メールしてって言ったから電話でなかったなんていつもしないのにおかしいし、 着歴残ってたら電話出られなくてごめんね、なんかあった?ってメールくれるじゃん]と問い詰めたところゲーセンにいたことが発覚。 彼は[ゲーセンにいたと言ったら嫌な顔されると思って言わなかった]と言ってきました。 私は今までゲーセン行ったからって嫌な顔したこともないしむしろ仕事であまり家にいる 時間が会わないので遊んできなとも言っていたのになんでと思いました。 しかし彼は嫌な顔されると思ったから の一点張り。 [ケータイみるお前が悪い、俺がホントのこと言わなかったらお前が悪者]と言われ イライラしていた私は思わず手が出て大声でどなってしまいました。 [そっちが嘘ついてたのに私が悪者?ありえない、かわったね!]など昔の話も持ち出してしまって・・・ 感情的になりすぎて、すぐ謝ったのですが、 それが引き金となり彼は[もう今回で将来がみえなくなった別れる]と言い出し・・・ その日は夜中ということで一緒に寝たのですが、朝方荷物を持って出ていかれました。 その後夕方なぜか戻ってきたので本当に悪かったと謝ったところ [前より気持ちがなくなったから、好きだけど先がみえない]と言われまた出て行かれました。 私が悪かったところ イライラしていて彼にもイライラさせてしまっていた 電話をしてしまった ケータイを勝手に見た 手が出て大声でさわいだ すごく後悔しています。 ケンカは多いけどすぐ仲直りしていたで今回は本当にどうしたらいいかわかりません。 最近はなぜかわざとケンカするようなことをされたり、したり、そうなったりします…… 彼とは2週間前大きなケンカをしてやっと仲直りできたのに・・・ 最近私の親が入院したり、仕事辞めるのにまだ就職先が決まらなかったりで 情緒不安定なので、今後どう冷静になって仲直りできるかわかりません。 どう行動すればいいでしょうか? 連絡はできるのですが、 全く相手にされずどうしたらいいかわかりません。

  • 猛ケンカのあと(長文)

    昨夜、電話にて婚約者と猛ゲンカをしてしまいました。 その前日まで、一緒に三連休を過ごして、ラブラブだったのですが。 いつも電話だとケンカになります。 一緒にいるときは、何でも通じあえるので 滅多にケンカしません しかし昨夜のケンカは、付き合ってからのなかで一番ヒドイものでした 度重なるお互いの暴言に彼女を許せない気持ちになって 「もうダメだ、終わりだ。婚約解消。」 と言ってしまいました。 彼女はショックを受けたみたいで、号泣して電話を切りました。 しかし、さすがに言い過ぎたと思って電話をかけ直してみましたけど、電話の電源を切ってしまい、出てくれませんでした。 メールで 「言い過ぎた、真剣に謝りたい、何時までも起きてるから連絡欲しい」 と打って、三十分後 泣きながら彼女が電話をかけてきました。 ここで折れなければ関係が終わると思い、僕は誠心誠意、謝りつづけて、なんとか許してもらいました。 とりあえず仲直りはしているのですが、 ヒドイことを言い過ぎたケンカだったため 今日 早めに仕事を片付けて、 彼女とどこかで夕飯でも食べようと、メールで誘いました。 こんなとき、女性は何を思っているのでしょうか 会ってくれるのか不安です ちなみに彼女とは結納も済んでいて、結婚準備に二人ともラブラブな時期ではあります

  • 彼女とケンカをしてから・・・長文です。

    付き合って1年になる彼女(26歳)と一ヶ月前にケンカをしてしまいました。 ケンカの理由は、彼女に傷つける言葉を言ってしまったからです。 ケンカした当日、彼女の方から冷却期間を置きたいと話をされました。 反省してこれからのあなたの本心を見せて欲しい、一人でこれからの事を考える時間がほしいとも。 私はケンカしてしまうと、本心で無いことも口に出してしまうことがあります。 彼女は、ケンカの後体調を崩してしまい、入院が必要になるほどの状態になってしまいました。 当初、「炎天下の中草むしりをして、脱水症状になってしまった」と言っていましたが、 その後、彼女のお母さんから「今はストレスを掛けてはいけないので静かに時間を過ごさせてやって下さい」とメールで言われました。 心配になり実家の方へ行ったのですが、その際もずっと寝ているから言われ会うことは出来ませんでした。 彼女の状況を考えると、全て自分の責任であると思いました。 彼女を傷つけてしまったこと、そして罪悪感。 本当に謝罪したい気持ちでいっぱいです。 私は、自分のした事を反省し彼女に対して謝罪したい気持ちをメールで送りました。 しかし、何度か電話やメールはしているのですが電話も取ってもらえず返事は全く来ない状況です。 もう三週間近く音信普通になります。 彼女とは、来年結婚式を挙げる予定で婚約関係になります。私は彼女の事が大好きで、別れたいとの気持ちはありません。 もう一ヶ月以上会っていません。 彼女の言葉を信じ、待つことはいくらでも出来ます。 しかし、連絡が来ない為彼女の気持ちがわかりませ ん。 このまま何もしないで待つべきでしょうか? 私としては、メールや電話ではどうしようも無いので謝罪の意味も含め彼女に直接会いに行きたいと思っています。 自分が悪かったのは十分わかっているのですが、 彼女の事を思うと苦しいです。

  • 彼氏と喧嘩 仲直りできるでしょうか

    彼氏と喧嘩をしてしまいました。木曜の夜、彼の家に泊まりに行ったときです。 彼とのエッチは必ずコンドームしているのですが、昨日、生でやったことある?と聞きました。彼は「ある。その彼女はピルをとっていたから。」と答えました。 私と付き合う前のことだし、受け流さないといけないのに、それができませんでした。今まで生でやりたいと何度も言ってきたのに常に却下されてきて、ピルの話もなかったので、コンドームでしかやらないと思っていました。今になって分かったこの事実が本当にショックで(こんなにショックを受ける私がバカなのですが)、前の彼女に対する嫉妬や、この事実を知った痛みなどで、夜中、何度も起きて居間で泣きました。すぐ気持ちを立て直せなくて、本当に後悔しています。 翌日、金曜日の朝になって「本当はあなたに怒っている暇なんてない」「いろいろ助けてくれるからどんなに傷つけてもしばらくは一緒にいる」「能力があるのにそれを有効利用する代わりに、何年も女の人と遊んできたあなたより、今度は仕事熱心で自分の専門に一生懸命で、女遊びなんて眼中に無い誠実な人を探す」などのことを言ってしまいました。(彼は40になるのにまだ結婚してなくて、たくさんの人と付き合ってきたのですが、遊んでいたり、利用していたわけではないと今では分かっています。なのにこういうことを言いました。) 泣いていたとき、夜通し私を慰めようとしてくれたのですが、この朝の発言で、彼は傷ついたと言いました。 いつも次に会う予定をとって別れるのですが、今回はありませんでした。彼は「今は会わない。後日、電話する」と言いました。 金曜日の夜、手書きで手紙を書いて持っていきました。そのとき、「君のことは好きだけど、二人の関係で問題が多い」。と言われました。(今まで今回の時までの喧嘩をしたことはないのですが、多分、私が彼をいまひとつ信用できなくて、彼が女性の話をするので、そのことでいろいろ聞いたり、彼が少し冷たいと感じたときにもう私のことを好きでないのかと落ち込んだりしたことかと思います。でも、付き合いが深まるごとに彼という人物をもっと知ることができて、彼に対する信用は深まっているんです。今では彼のことをかなり信用しています。手紙にもこのことを書きました。) 土曜の朝、電話をかけました。まだ会ってくれると言ってくれず、後に彼から連絡すると言われました。改めて謝ったのですが、このことについて今は話したくないと言われました。電話の終わりに、愛してると伝えたときに、「愛しているけど・・・今は自分の仕事をする。君も自分のことをするだろうから今は会わない。」と言われました。 愛しているととりあえずは言ってくれますが、言い方が冷たいというか、冷めてしまった気がして怖いです。1週間前に会ったときは私のことを知るたびに愛が深まっているとまで言ってくれたので、本当に胸が痛いです。もう、こんな喧嘩(というか私の一方的に感情的になること)はしないと自分の中で誓いました。涙も止まらないし、食欲がなくなるほど後悔しています。 質問です。 彼と仲直りできたとしても、彼の愛は冷めたままになってしまいますか?喧嘩したら取り返しがつかずに愛が冷めてしまうものでしょうか。彼の愛がもう冷めてしまったら、きっと一生後悔してしまいます。愛をさらに深めることはもうできないでしょうか?仲直りして、彼の愛を取り戻し深める方法なんて、ありますか?

  • 彼とケンカしました。

    彼とケンカをしました。 彼にピアスを開けてもらったのですが、それがけっこうな勢いで左右ずれてて、後日それを私がずれていると言ったら怒ってしまいました。 ピアスを開けることに関しては、当初私は友人か病院に頼むつもりでしたが、彼から開けてあげると言われたため頼みました。 彼が怒ってしまった時、もう私には今後一切何もしてあげたくない、と言われました。 正直私にとってはそんなことで?と思いましたが、彼が不快に思ったのは事実だし、改めなければと思い電話をかけ謝罪しました。(それ以前のやりとりはLINEです。ずれていると言ったことも) でも、「うん」と言うだけで聞く耳持たない感じでした。 おそらく今回がきっかけだっただけで、他にも何か思うことがあるんだと思います。 でもそういうわけではない、と言われました。 私の中で、もう私に何もしたくないのであれば付き合って行く意味はあるの?と思いましたがそれは言いませんでした。 でも、もう何もしてあげたくないという言い方は突き放すようで悲しいと伝えましたが、「そっか」で終わってしまいました。 その後私が何か言っても「うん」としかかえってこないので、その時は電話を切りました。 私も彼の一言で嫌な気持ちになったことは多々あります。 でも、相手に悪気がないのは分かるので自分の中で解決し、口に出すことはありませんでした。 私も気付かないうちに傷つくことを言ってしまうことがあるだろうとも思うからです。 彼は翌日LINEで今回のことはすごくショック(私に嫌味を言われたこと)で、立ち直るのに時間がかかるといってきたので、もう一度謝罪し、落ち着いたら連絡をくれればいいと伝えました。 でもそのLINEは3日たっても既読にならず、電話もでませんでした。 たぶん、わざと無視しているんだと思います。 今回のことに関しては悪いのは私であるのは確かなので、それは謝罪するしかありません。 けれど、彼が私に対して一方的で、私の話を受け入れてくれる姿勢がないので、どうすべきなのかわかりません。 そもそも、謝罪も受け入れずそこまで怒ることなんでしょうか? それに、無視するということは自分に落ち度は全くないと思っていて、私が電話した時悲しいと言ったことは気にならないんだな、と思ってしまいます。 彼とは付き合ってもうすぐ1年ですが、もう私には何もしてあげたくない、ということを今後も一緒にいようと思う相手にいうでしょうか? 結婚の約束をしたわけではありませんが、何もしてあげたくない相手と結婚したいと思いますか? 私の中では彼と結婚したいと思っていました。 こんなに好きな人に巡りあえるなんて思うくらい好きでした。 でも、私に何もしたくないのであれば、もう一緒にいる必要はないし、私自身辛いです。 けれど、好きな気持ちは消えないし、今別れを決意したら後悔する気もします。 でも、その反面彼が私の謝罪を受け入れる気もなく、私の悲しかったという気持ちも受け入れられないのであればやっていけないかな、とも思ってしまいます。 彼が連絡を拒否する以上、彼が何を考えているのかわかりません。 彼は30代前半、私は20代前半です。ケンカは今までしたことがありません。 なんだか愚痴のようになってしまいましたが、アドバイスお願いします。

  • 彼との喧嘩?長文

    長くなりますがご意見いただけると嬉しいです。 彼とは付き合って10ヶ月です。 今までも何度も喧嘩してきて、でもここ2週間、ずっとすれ違ったままです。彼の気持ちもわからない。 喧嘩した時の言葉は全部思ってない事で嘘だから、どんなひどいこと言っても諦めないでついてきて そう言われてます。 その通りで、喧嘩するともう別れるを始め「好きじゃない・めんどい・重い・キモい・今までで一番最低な女・こんなに女を嫌いになった事ない・ストーカー、警察に言う・連絡してこないで・ブロックするから・はーい!言い訳どうぞー!終わった?電話切るね、さよならー」など、ひどい言われようです。 でも、仲直りのあと上記の「嘘だから~」ということを毎回言われるのでずっと我慢してきました。 仲直りした後は、もっと大事にできる男になりたいとか好き好き言ってくれて、喧嘩してない時は人一倍優しい人です。 彼には「どれだけ傷つけてもいいから、大丈夫」とも言ってます。 でも、やっぱり大好きな人に言われたことは傷つきます。ひきずります。ショックでご飯も食べれなくて。 でもひきずってると「なんで引きずってるの?嘘だって言ってるのにめんどい」と、またキレるのでムリに忘れたフリします。 ですが、ここ2週間は、仲直りしてもその日か数日後にはいちゃもん?理不尽なことでキレられて、また喧嘩…の繰り返しです。 キレられた原因は、彼氏の気持ちより私自身の体調を優先した・写メちょうだいと言われたので昔の写メを送ったら、他の男といた頃の写メなんかいらないなどです。 彼からしたら、これは私が喧嘩をふっかけたらしいです。 彼も喧嘩はめんどいし疲れるから嫌だといいます。 私からすれば、彼からふっかけてくる…そう、思うんです。 私が、仲良くしたい、悲しいしさみしいと伝えると彼は 「辛いだけでしょ?・わざと辛くさせてるのもある・別れたほうが楽だと思って・つらくさせたくないから」そう言います。 喧嘩の時の言葉はうそ、でもこの言葉は嘘なのか本音なの?と聞いても「もういい・めんどい・そう思うなら勝手にそう思っとけば?・そっとしといて」などで答えてくれなくて。 何度も別れたくない、仲良くしたい、そう伝えるのにそんなことばかり。 他に好きな人が出来たのか聞いても違うといいます。 一度「ひどい暴言ばかりはかれて、別れたほうが楽だって思う時もあるよ?でも好きだから別れないんだよ」といったことがあります。 それを引きずってるのでしょうか? 喧嘩の時の暴言はかまわない。 でも、連絡がないとかそっけない態度は辛くて、でも別れるのはもっと辛くて。 話し合いが出来ない人で、すぐにもういい、めんどい、勝手にそう思っとけば?と逃げます。 また仲良くするにはどう接していけばいいですか?

  • 彼氏とケンカしました。どうしたらいいのでしょうか。長文です。

    彼氏とケンカしました。どうしたらいいのでしょうか。長文です。 私は、もうすぐ21歳になる学生です。社会人の彼氏がいます。 ある日話の流れで、今何が一番不安なのかと彼に尋ねられました。 私の家族は父・母・妹2人なのですが、両親は持病を抱えており、最近体調が思わしくありません。 妹たちは学校にも行かず家に引きもりがちになっていて問題児のようで、家族崩壊のようになっています。この事が、今の自分にとって一番の不安です。 両親のことは以前に話したことがありましたが、妹達のことは話したことはありませんでした。複雑で、一口で言えないためすぐに言葉にできず、私は彼の問いに対してじっと黙り込んでいました。 すると、彼は無視されたと感じたようで、イライラしてきていました。 ようやく決心がついて家族一人ひとりの状況を話すと、彼は最初はそれらを解決するための方法を提案してくれましたが、それらは試した物が多かったので「そんな簡単にはいかないんだよ」と、彼の発言を受け入れませんでした。それに対して更にムカッときたようで、「私の家族にはまともな奴はいないのか」と言って、私自身についても「不安に思うだけで、何一つしようとしてない」「言い訳ばっかするし」と言ってきました。 私は、頭が真っ白になり何を言ったらいいか分からず、「家族もめちゃめちゃだし、自分の存在の意味が 分からない」と言うと意味分からないと言われたので「こんな事言っちゃいけないけど、消えたい」と言うと「消えたら絶対許さない」と言われました。それに対して私は、「じゃあ、私が死ぬの全力でとめて」と言ってしまったのです。すると彼は「もうどうでもいい」「好きにしろ」と言いました。「それって私のこと」と聞くと、うんと言われました。 私は別れを意味しているのだと思い、嫌だと彼に言い続けました。 しばらくして彼が「ケンカの原因になった家族の事を、好きにしろってことよ」と言いました。 私が「別れるとか、そういうことだと思った」と言うと「別れたいのか」と言われました。 そして、次にまた話し合おうということになり、 その日は帰ることになりました。 翌朝、彼に「昨日は嫌な思いさせてごめんね。 仕事頑張ってね。」とメールしたのですが返信はなく、翌日再びメールすると電話がかかってきました。 びっくりする位いつも通りで、最初は普通に話して いましたが、前日送ったメールについて聞くと、届いてたけど怒っていたから返信しなかったとの事でした。その時もまだ怒っていると言ってきました。 そして、「(家族)ホントめちゃくちゃよね~ありえない。引いた引いた。」と言いました。 電話は一旦切ることになりました。再びかけ直すとの事でしたが、かかってきませんでした。 翌朝「昨日ごめん、寝てた。今日も頑張って」とメールがありました。夜、家に帰っていつも通りにメールを送ると、普通に何通かやり取りできました。 電話していいかとメールすると、待ってと言ったので、彼が友達と話し終えた数時間後に電話がかかってきました。 しかし、彼は今までにないくらい怒っていて、不機嫌そうに話すのです。友達と何話したのか聞くと、いつもは答えてくれるのですが、言ってくれませんでした。 そして、次に会う約束を決めようとしても「どうでもいい」と言い、電話ありがとうと言ったら「別に」とぶっきらぼうに言ってきました。友達との会話で何かあったのか聞きましたが、何もないと言いました。 おとついが約束の日だったのですが、仕事が忙しいということで結局ダメになりました。 翌日、彼から「昨日ごめん。仕事行ってきます」とメールはありました。 彼に家族の話をしてしまったことで重いと思われたり引かれたり、めちゃくちゃだと思われても無理はないと思います。 私も、彼を試すような発言をしてしまったので…。 でも、メールではあったけど翌朝謝ったし、辛い気持ちを分かって欲しかったのに、と思います。それに、彼の家族に対しての発言は酷いと思うし、思い出すと家族に接する度に不信感が自分の中に募ってきている気がします。 今まではケンカの理由が大したことではないという事もありますが、こんなに何日も引きずる事はありませんでした。彼が未だに怒った態度を取る理由が分かりません。 私はどうしたらいいでしょうか。 相手の気持ちも、自分の気持ちも分かりません。 彼は別れたいと思っているのでしょうか…。 「仕事頑張って」等のメールも含めて、もう私からは一切連絡を取らない方がいいでしょうか。 分かりづらい文章ですみません。でも、本当に悩んでいます。 皆様、どうかアドバイスお願い致します。