• ベストアンサー

歩行中に車に接触、200万請求されてます。

つい先日、酒を呑んだ席の帰りにふらふら歩いていたところ気がついたら一時停止中の車に軽く接触してしまいました・・・ そして相手方(車)が傷がついたからそれを修復してくれといってきたのですが、自分は金属類は一切身に着けておらず軽い接触だったので傷はつけてないと思うのです。 話をしているうちに急に相手方が警察を呼んで、事故の状況を一通りきいて写真を撮って帰っていきました。 結局その場で話がつかず、相手方が仲間数人を連れて、私自宅前までやってきて親を交えて長時間話し合いをしました。おそらく3時間ほどでしょうか。 相手方は完全に修復したいので全塗装しろの一点張りでした。示談で済ます気なら50万は出さないと話にならないとも言っていました。 最終的にその日は朝になる前に帰ったのですが、翌日電話があり 「車屋にきいたら塗装するのに200万かかる。高い車だからな。どうするんだ?」 といってきたので、さすがにそれだけ払う余裕もないし、本当に払わないといけないものなのかわからなかったのでもう少し待ってくださいと言って電話を切りました。 これはまずいなと思い保険会社の人と相談をして弁護士の先生を紹介してもらうことになりました。 保険会社の方が「相手側とは直接交渉せずに近いうちに弁護士を通して話をすすめていきましょう」と言っていたのでそのことを相手方に伝えたところ「傷害届けだしにいくからな。」といわれました。 自分は暴力をふっていないのですが、こういう場合どうなるんでしょうか? 罰金とかになるんでしょうか? 詳しい方どうか教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bule-mon
  • ベストアンサー率15% (47/295)
回答No.1

うやむやの内に修復を承諾させられてるに近い状態でしょうが、そもそもあなたの接触で傷が付いた証明がされていないと思われますが、弁護士を入れれば当然その段階からつつかれる事でしょう。 傷害届けなどは、一種の脅しとしか考えられません。要はもっとややこしい事になるぞ!と。今からでも会話は全て録音するようにしては如何ですか? うまく行けば逆に脅迫の証拠を取る事が可能かと思います。 ちなみに、接触した時の警官は人がぶつかった事による傷を確認されたのですか? 確認も出来なかったものの写真が証拠となる事はあまりないと思いますし、逆に写真があるので傷を大きくする訳にも行かないと思います。 さっとと弁護士を入れて、キッチリとした対応をするのが結局は安上がりかと思います。

wazanasi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 相手方は警察官に傷の箇所を説明していましたが、警察官も「え?どこ?」みたいな感じでした。おそらく間近で見てもよくわからないくらいの傷です。ちなみに自分は暗かったせいか見ても傷がどこにあるのかわかりませんでした。 一応写真はとってもらったのでこれ以上傷を大きくされることもないですね。一安心です。 なんとか状況打破できるように電話録音をして弁護士さんに恐喝で告訴も視野にいれて相談してみようと思います。本当にありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

明らかにたちの悪い人に絡まれましたね…^^; 障害の事実がないのであればなにも気にすることはありません。 訴えたいというのならば訴えて貰いましょう。 また、全塗装も必要ないとされています。 このタイプの人間は示談で50万をはらっても後からなんだかんだと因縁を付けてくる可能性があります。 保険会社の人が言っているように弁護士を交えて正式に話を進めた方がよいとおもいます。 仮に数万円であっても保険会社や弁護士の許可無しに支払いをしないように。

wazanasi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本当に運がなかったです。 >また、全塗装も必要ないとされています。 ですよね。傷といってもはっきりとわかるような傷でもないんです。 アドバイス本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • poponponpo
  • ベストアンサー率29% (965/3218)
回答No.2

警察に恐喝で告訴できると思いますよ。 できるだけ証拠として電話を含めた会話を録音してください。 それを証拠として保険会社を通じて刑事告訴してください。 とりあえずそのことは保険会社に報告、機材を貸してくれるかもしれません。

wazanasi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりこれは恐喝の域ですよね・・・ 恐喝で告訴できるようにできるだけ多く証拠とってみます。 とりあえず電話の内容だけはメモに記しておきました。 次から録音してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 車で接触してしまいました

    駐車場で止まっている車に接触してしまって自分の車の色が付いてしまいましたがその場でふき取ってみるとほとんど取れて、かなり目立たない傷が少し付いているだけなのです。 こうゆう場合保険会社に電話をするべきなのでしょうか?対応してくれるのでしょうか? 相手の方は車の保険には入っておらず、相手の知っている所で傷をなおしたいと言っています。 もし保険会社を通さないのであれば私はどのような対処をすればよいのですか? 教えてください。

  • 歩行者と接触した???車(ワタシ)

    実は、正直接触したかどうか定かではないんです。前方からトボトボと自転車を引いて歩く女性がいることは認識。すれ違う時かどうかも定かではないのですが、バンっと音がしたので最初は助手席にいた小さい息子がドアのレバーをガチャガチャやったのかと思い怒っていたのですが、やっていないと言いました。ふとバックミラーを見たら自転車をひく女性が転んでいました。音がしたときは接触した感じは全くなかったので、すぐに接触を考えず、しばらく走行してしまっていたのですが、転倒した女性に気付いた時には車を停めて降り、声をかけようと思って女性のほうに行こうとしたのですが、女性はこちらを見たもののさっさと行ってしまいました。 車には傷らしい傷はないのですが、下のほうにもしや・・・の感じはあります。接触したのかな・・・。 でもよくよく考えたら、自転車って人の右だよな~と。正直、自転車が右か人が右かは覚えていないのですが・・・。 車を運転している以上過失はこちらにありますので、とりあえず警察に行き、事情を説明してきました。相手から何かあれば対応してもらいますとのこと。 けがをしてなければいいのですが・・・。大丈夫そうではありましたが。もっと確認をすればよかったと後悔しています。エンジンかけたままで子供を乗せた車をとりあえず、はじに寄せて…とかやっているうちにスタスタトまた自転車を引いて去ってしまったので、距離が少しあったのもあり、私も大丈夫なのか、接触してはいないのかなんだかわけがわからなくなってしまいました。が、やはり声をかけるべきでした。警察の方は、とりあえず…的な感じで私の住所と電話番号、事故…かもの内容を大まかに聞いただけでした。私が警察に行ったときは被害届などは出ていませんでした。 このあと私の取るべき行動、言うべきことはどうしたらいいでしょうか?はっきり接触したと分かればいいのですが、正直わからないので・・・。そもそもわからないっていうこと自体運転に向いていないなと反省中です。 あと、去年物損で保険を使っています。保険会社は変えたのですが、こういう場合きっと保険会社は使わず自腹でやったほうがいいのですよね? 保険に詳しくないのでお知恵をお貸しください。

  • 自転車で車に接触してしまいました

    自転車の乗っていて車に接触し傷をつけてしまいました。相手の車は狭い道路に一時停止中で、脇をすり抜ける際に自転車のハンドルがあたってしまいました。後ろフェンダーに少し傷がついたのですが、これ以前にも沢山傷があったためどれが今回のものかわからないくらいでした。そのときは動転してしまい、軽い接触だったこともあって警察も呼ばず、こちらの連絡先だけを伝えただけで分かれてしまいました。それから何も連絡がなかったのですが、一週間後、修理代として突然8万円の見積書が車屋から届きました。相手は会社の車で、それ以前の傷も沢山あるような状態で、私との事故で付いた傷以外も直そうとしているようです。ひとまず相手の連絡先がわからないので車屋に問い合わせようと思うのですが、この後どのように対応していけばよいでしょうか。よろしくお願いします

  • 車同士の接触事故での修理について

    初めて質問させて頂きます。 この間、車同士の接触事故に遭いました。 駐車場内で、駐車場所を探していたところすれ違いの車に接触されてしまいました。 住所等聞こうと思い車から降りたところ、相手の車はなんと逃げて行ってしまいました。ここで逃がすと私がぶつけられ損ですから、必死に追いかけ捕まえました。相手もぶつかったことを認めたので、警察に連絡しました。相手の方もご自分側の保険会社に連絡をされました。 警察には相手が同じ場にいたこともあり、逃げたということは言えませんでした。 私の車の傷はというと、バンパーに少し傷が付いている程度です。 私が止まっていたということで、10:0で相手の方に修理代を払って頂くことにはなっているのですが、新車を購入して1ヶ月の出来事だったのでバンパーを丸ごと取り替えて欲しいというのがこちらの希望なんですが、聞くところによると相手方の保険会社の鑑定の方が、修理工場と話し合ってどうするか決めるとのこと。塗装は2年くらいでサビてくるとも聞くので避けたいところです。 相手の方からは以後なんの連絡もありません。事故現場でも謝罪の言葉もありませんでした。それに加え、事故直後逃げられたことで、私の気持ちは鎮まりません。 おそらく少々の傷なので塗装になる可能性大だと思うのですが、バンパーを交換することはやはり無理なのでしょうか? 事故に遭った側の損、と思えてしょうがありません。 どうすればいいか、お力添えをお願いいたします。

  • 車の接触事故で・・・

    先日、接触事故をおこしました。 私は横道から大通りへ左折するため停止していました。その横道の出入り口はかなり狭く、車二台はすれ違うのは無理な道です。 相手の車は右折でその横道にいきなり入ってきたのです。おそらく私の車に気づいていなかったと思われます。寸前で相手の車も止まったのでその時点では接触はなかったのですが、そのままの状態ではお互い進めないので、私は仕方なくバックしようとした時に、なんと相手の車がいけると思ったのか、無理矢理入ってきたのです。案の定接触しました。 その後、警察に連絡し調書のようなものをとったのですが、相手は自ら「止まっている車にぶつかった」と言っていました。その後はお互いに話し合い・・・と言う事なので、私の方は保険会社のほうから相手の方に連絡をとってもらったのですが、今日になって「動いていた自分が優先。そのまま止まっていた相手(私)が悪い」と言い出したようです。 あと、保険は使わないからと言って、保険会社からの電話をガチャンと途中で切ってしまうそうで、全く話合いにならないとのことです。 この場合、直接私が連絡しなくてはならないのでしょうか?できれば直接連絡はとりたくないので、保険会社をとおしているのですが・・・ 私は保険会社を使い、相手は使わないと言う場合、私の保険会社のほうはなにもできないのでしょうか? このまま泣き寝入りするのも悔しいです。車の傷はたいしたことないのですが(バンパーが削れた程度)あまりにも悔しいです・・・ 長くなりましたが、どなたかご存知の方教えてください。よろしくお願いします。

  • 車同士が軽く接触したとき

    車同士が軽く接触したとき、お互い塗装のはがれや傷などは付きますか?

  • 接触事故の処理について

    先日初心者の方と接触事故を起こしてしまいました。相手の方が右折待ちのため停車。私の前の車も横をすり抜け、私も左をすり抜けしました。私の右後方と、相手の左前方が接触・・・「曲がりたいところよりだいぶ手前で止まってしまったから直進した」と!警察署に行き届けを出し、後は双方の保険屋さんでということでした。相手の方が過失はないと話は難航中! 車屋さんに見積もりのため行ってきたのですが傷もさほどひどくないとのことでその日のうちに修理完了・・・自分の保険屋さんにも連絡がつかず・・・治してしまったことで今後トラブルにならないか?不安です。(車屋さんは、写真とかも撮って手順は踏んでいるので大丈夫と言われるのですが・・・)また、車買い替えも検討している最中で解決するまでは車は変えないほうがいいのでしょうか?

  • 駐車場における車の接触

    教えてください。 先日量販店の駐車場内でバックしてる際に他人の車と接触してしまいました。(相手方両方前方エアロ部分です) スピードも出てなく、こちらの塗装が向こうの車についてしまった感じでその場では『たいした傷ではないので』とおっしゃってくださいました。 念のためお互いの連絡先を交換したのですが、後日連絡をいただいた際に 『見積もりがでましたが、大した金額ではないのでこちらで対応します』とおっしゃてくださったのですが、それでは申し訳ないのでその見積書をこちらに送っていただけませんかと言いました。 そしたらまた後日連絡があって 『友人が会社を通さず安く直してあげると言ってるんですけど、見積もりが出ないのですが3万円でいいです』 と言い出しました。 見積もりが出て、安かったので自分で対応すると言いながら次の連絡では『見積もりが出ない』とおっしゃられるのに少し不信感を感じました。そしてこちらが見積もりが出ないのは困るのでと言うと、じゃあ見積もりをだしますとおっしゃられました。 すでに出ているはずなのに再度見積もりするというのはおかしな話だなと思いました。 たぶんおっしゃりたい意味は少しの傷だけどあなたが対応してくれるなら前方を全塗装し直すということなのか、見積もりがでなければ本当に直したかどうかなんて分からないので懐に入れるのか。。。定かではありませんが、この場合部分修正ではなく、傷もない部分の塗装まで対応しないといけないのでしょうか? 基本保険会社も傷の部分の修正のみの金額は下りますが、傷がない部分までは対応しないとなってました。 こちらのミスでそうなったので、できるだけの誠意をみせていたいと思っていたのですが、雲行きが怪しくなってきたのでご相談させていただきます。 よろしくお願いいたします。

  • 駐車場内での接触事故の修理代金について

    今月初めに、駐車場内で車同士が接触してしまい、10:0という結果を言い渡されました。 状況は相手が駐車スペースから出ようとしていて相手の左角のバンパーと私の右後ろのタイヤがぶつかった状態です。 私は振動で気付きすぐに相手方の車の横に行きました。 相手はぶつかったことさえ気付いていなく、私が振動により「あっ」と後ろを振り向いた際には駐車スペースから出ていました。 私は相手も動いていなければぶつかるはずがないと主張したのですが、相手が若くてやんちゃ(ヤンキー?)みたいな子ですごい勢いで言われたので私も怖くて何も言えなくなり、私の主張は認められませんでした。 私の車のボディーには全く傷がありません。 先日修理代として6万円という請求が来ました。 髪の毛1本ほどのかすり傷でこの金額はおかしいと思い内容を聞いてみると、バンパーに歪があるからと言う事。 事故の際、私の入っている保険会社の担当の方に来ていただき、相手の傷の状態も見てもらっています。(警察の方に事故処理をしてもらった後) 保険会社の担当の方に、「気付かないほどの接触で歪が出るはずがない。私も傷を見ているのでありえない金額なんですが。。。嘘を言っているんだろうけど相手の保険会社に6万と言われればどうしようもない」と言われてしまいました。 不当な金額でもこの場合払わなければなりませんか? また、私のタイヤとぶつかたため相手方の車に黒くタイヤが焼きついた?状態でした。 そのタイヤの黒い部分を私の保険の担当の方がコンパウンドで消してしまいました。 その際、相手の方が修理に出す予定の車屋さんに連絡をし「なんでそんな事をさせたんだ」と言われたそうで1時間程度保険会社の担当の方と車屋さんが口論となっていました。この時点で何故車屋がそこまで入り込んでくるのかも納得いかなかったのですが。。。 相手の車屋さんに連絡先を尋ねたところ固定電話は教えてもらえず社長の携帯を教えてもらいました。 それもおかしいですよね? 車屋に詳しい知人に調べてもらったところ、店舗じたいが存在しないそうで仲介手数料も6万円の中に入っているのでは?と言われました。 不信なところが多く、納得できず6万円も払う気になれません・・・ 何か対策はないでしょうか。 上手くまとめられず読みにくく、意味が分からないかもしれませんがよろしくお願します。

  • バイクのすり抜けによるミラー同士の接触について

    バイクのすり抜けによるミラー同士の接触について質問したいと思います。 私がバイクで走っていて何か考え事をしていたせいで(これについては反省しています)前の車が停車してることに気付か ず咄嗟に横に避けて少し進んだところで止まったのですが その間に車のミラーとバイクのミラーが当たってしまい すぐに謝罪したのですが 相手がヤクザのような人達で 「お前今すり抜けでミラーにぶつけたやろ!この傷みてみぃや!」と怒鳴られました。 普段すり抜けとかしないので初めてのことで相手の言われるがままでした。その場は警察を呼び物損事故ということで連絡先を交換して終わりました。 改めて状況確認なのですが接触したとき、相手は信号待ちで停車していてそこをすり抜けで当たってしまったということで収集がついてます。私は黒のミラーで相手がグレーのミラーでした 接触と言っても コスッ って感じで擦れただけでした。もし傷がついていたら相手のミラーに私の黒い塗装がついてるはずですが全くついておらず 相手は元からあったであろう傷を見せつけてきて 「こりゃミラー全取っ替えやな」と言ってきました。 相手は自分が車屋だから見積り書ならどうにでもなる みたいな事を話してました。 結果的に当ててしまったのは私なので反省はしています。しかし 相手が相手なのでどんな請求をしてくるか恐くて堪りません。 私は新車で元から傷がありません。それでも傷やグレーの塗料が欠片も見当たりません。相手だけ傷が残るというのはどうにも考え難いです もし高額な請求をされた場合はどう対処すればいいのでしょうか? 任意保険には入ってますがこんなことで等級が下がるのは納得いかないので保険は適用しない方向でお願いします これから連絡をとるのですがその時に言った方がいいことなどがあれば教えてもらえませんか 補足なのですが 保険屋に電話したところ 私(保険会社側)は関与しない 貴方達でどうにかしてくださいみたいなことを遠回しに言われました。 この調子で渋々保険屋が交渉しに行っても適当に交渉成立させて高額な請求を受け入れてしまうのではないか…と不安になってきました 言い方が悪いのですが、そもそも傷一つついてないのに 全部取り替えて請求してきて 私に全額払う義務があるのでしょうか?コンパウンド代だけの支払いではだめなのですか? 回答よろしくお願いします_(..)_

このQ&Aのポイント
  • エクセルの罫線とフォトが印刷できないトラブルについて詳細を教えてください。
  • お使いのパソコンやスマートフォンの環境情報、接続方法、関連するソフト・アプリの有無なども教えてください。
  • また、電話回線の種類についても教えてください。
回答を見る