• ベストアンサー

強力シールをはがしたい

ryu240の回答

  • ベストアンサー
  • ryu240
  • ベストアンサー率60% (27/45)
回答No.4

目隠しシールとありますが,もしご質問が「目隠しフィルム」の事でしたら糊材料が異なりますので... 水(石鹸水)を霧吹きで吹きかけて貼るタイプのフィルムをお使いでしたら,剥がし残りの部分に適当な間隔(数cm程度)をあけてカッターナイフでガラス面まで届く様フィルムにキズ線を入れます(あまり強くやるとガラスにキズが残りますので注意). このままでも端にカッターの刃を入れて浮かせて剥がせる場合もありますし,霧吹きで水を拭きかけ数分置くと キズ線周辺の糊が緩みフィルムの端が浮かせ易くなります. 後は多少力を掛けながらゆっくり剥がします. 要は 剥がし残りをカッターで細分化して部分毎に剥がしていく訳です. (剥がしに失敗したら 更に細かくキズを入れて行きます) http://www.l-home.co.jp/white/hari_k.html の一番下などを参考に. 「ガラス・フィルム・剥がし方」をキーワードに検索すると多数出てきます.

関連するQ&A

  • ガラスに貼るシールを探しています。

    名称は分からないのですが、バスルームの窓に貼る、目隠し件お洒落なシールを探しています。できれば完全に採光をふさがず、クリアー素材のフイルムみたいな物 以前実家では絶景のような森林のシール(かなり大判のもの)を貼っており、森林の中で入浴してる気分だったのですが、薔薇の花のシールなど販売している所をご存知ないでしょうか? ネットではステンド風やタイルシール等はあったのですが・・・

  • 目隠しシールについて

    雑誌の懸賞やプレゼントの応募や文庫本のアンケート等の際に個人情報を記入しなければならないのですが、それを保護する「目隠しシール」がありますよね?丁寧に専用のはがきやシールをつけてくれる出版社がありますが、個人で用意した官製はがきに書く場合目隠しシールは貼れるのですか?説明に『ノーカーボン紙には絶対に貼らないでください』と書かれている場合は官製はがきには貼ってはいけないということですよね?では、目隠しシールが貼れるはがきは市販されているのでしょうか?もしご存知なら教えていただきたいので、よろしくお願いします。

  • シールについて

    ガラス窓にシールまたは両面テープを二度と貼られないようにするには何を使えば良いですか?

  • はがしたシールのペタペタがとれません

    お風呂の排水溝に髪の毛が絡まないように貼る 網目のシールを貼りました お風呂掃除のときに貼り替えるのですが 剥がしたところに粘着材が残り、取れません 前はペタペタしていたのですが、 今ではその粘着材の表面の粘着力は無いみたいで 汚れみたいな見た目です それが取れなくて、上から新しいシールを 貼るのですが、粘着材が邪魔をしているのか 入浴中に剥がれてきてしまいます どうしたらきれいに粘着材が取れるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 窓ガラスにシールを貼ったら、柄がくっついた

    100均の透明な、キッチンなどに貼る100cm×200cmのシート状のシールを窓ガラスに貼ったら 剥がそうとすると画像のように窓ガラス部分に移ってしまってるのですが これを綺麗に剥がすにはどうすればいいですか?

  • 窓シール

    はってはがせるシール(窓シール)を玄関の扉につけたのですが色だけが残ってしまい、とれません。どなたかとりかたをいるひといませんか?

  • 窓に貼ったスモークシールをシール剥しスプレーをして

    窓に貼ったスモークシールをシール剥しスプレーをしてから布て拭き取ったら粘着剤が少し残ってしまった場合はどうすればいいですか?

  • 車検のシール

    車検のシールがちっちゃくなりましたよね。 それが送られて来た時に、中の文書で「窓左上の丸いシールはお客様で剥がして下さい。」とあったのですが、それって12ヶ月点検の丸いシールですよね。 車検の四角いシールが小さくなっただけでなく、12ヶ月点検もなくなったのですか?

  • シールのはがし方

    こんばんは 教えていただきたいのですが、台所や棚などに100金で購入したシールを貼っていたんですが、それを綺麗にはがしたいのですが全然綺麗にはがれなくて、困っています。(綺麗にと言うのはシールが全部はがれればいいです。シールの原型はとどめなくていいので) シールは2枚構造になっていて上の部分だけはがれて下の1枚はべったり張り付いたままです。 解りにくいと思うのですがシールのはがしかた教えてください。大きさは50センチはあります。 よろしくお願いします

  • 外から見えない透明シールはありますか?

    自宅の窓ガラスに、外から見ても中の見えないシールのようなものをはりたいのです、車の窓ようは見たことがあるのですが、家の窓の大きなものはあるのでしょうか?どなたかご存知ないでしょうか?

専門家に質問してみよう