• ベストアンサー

遠隔地に注文住宅を建てるには

mike_desuの回答

  • ベストアンサー
  • mike_desu
  • ベストアンサー率45% (9/20)
回答No.3

現在では技術的には問題はないかと思います。例えば私でしたら専用のホームページを開設し、そこへ簡単な図面や、スケッチ、パース、模型写真、打ち合わせ/決定事項を載せ(設計中)、工事が始まれば竣工までの毎日の進捗状況の写真を載せますけれど。 勿論土地の購入の際の決定はやはり実際に現地を見た方が良い(見ないで購入するのは無謀です)ですし、週末や休日には現地で確認してもらうのが肝要です。 こうした方法は現在のようなインターネットが発達したからこそ可能です。私見ですが、こうした設計/工事管理の方法が今後盛んになると思っています。インターネットでホームページを閲覧することは全く経験がなくても充分可能なのですが、良く知らないけれど嫌いという方には無理かと思います。私自身は自分で遠隔地に住まいを建設する知人に彼がインターネット上で建設状況を説明出来る写真、メモ、スケッチを載せ、私がそれを見てアドバイスをしたという経験はあります。

rwsmith
質問者

お礼

専門家の方からの、立派なご回答をありがとうございました。インターネットを駆使した設計と工事管理があるとは、すごいですね。mike desu様のように、ネットで仕事の出来る設計士を探せば、私たちの夢もかなえられそうな気がしてきました。遠隔地に注文住宅なんて、無謀なプランか、と諦めかけていましたが。今まで3名の方に回答をいただき、実現できそうな気がしてきました。mike desuさん、私たちのような困っているお客様のために、ぜひ良いお仕事をなさってください。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 通勤不可能な遠隔地に内定

    通勤不可能な遠隔地で1年契約の仕事に内定を頂きました。 片道2時間30分かかり通勤は難しいです。 失業保険需給中ですが、雇用促進住宅補助のような制度があるように聞いたことがありますが、お詳しい方が見えましたら教えてください。 預金もほとんどないので、よろしくお願いします。

  • 新築注文住宅を値段に応じての新築注文住宅用物品税を課税するシステムにつ

    新築注文住宅を値段に応じての新築注文住宅用物品税を課税するシステムについて 主に高所得世帯や富裕層などが対象の新築注文住宅を値段に応じての新築注文住宅用物品税を課税するシステムが登場するようになったら新築注文住宅を建てる高所得世帯や富裕層はどうなりますか? 例 新築注文住宅用物品税の税率 標準住宅地の場合 3億円以上の場合 60.0% 1億円以上の場合 40.0% 1億円未満の場合 20.0% 優良住宅地(高級住宅街)の場合 30億円以上の場合 240.0% 10億円以上の場合 180.0% 3億円以上の場合 120.0% 3億円未満の場合 60.0% 別荘地の場合 30億円以上の場合 240.0% 10億円以上の場合 180.0% 3億円以上の場合 120.0% 3億円未満の場合 60.0% 優良住宅地(高級住宅街) 居住環境の極めて良好な地域で従来から名声の高い住宅地域にある土地をいう(敷地が広く、街区及び画地が整然とし、植生と眺望、景観等が優れ、建築の施工の質が高い建物が連たんし、良好な近隣環境を形成する)。 標準住宅地 敷地規模、建築の施工の質が標準的な住宅を中心とする地域にある土地をいう。 例 新築注文住宅の標準坪単価が70万円の家を建てる場合 標準住宅地 坪単価 70万円 優良住宅地(高級住宅街) 坪単価 140万円 別荘地の場合 坪単価 140万円 新築注文住宅の標準坪単価が100万円の家を建てる場合 標準住宅地 坪単価 100万円 優良住宅地(高級住宅街) 坪単価 200万円 別荘地の場合 坪単価 200万円 優良住宅地専用の新築注文住宅の坪単価が400万円の家を建てる場合 標準住宅地 建築不可 優良住宅地(高級住宅街) 坪単価 400万円 別荘地の場合 坪単価 400万円 ============================================================= 例 東京23区内で新築注文住宅を建てる場合 標準住宅地で坪単価が90万円で30坪の4階建ての都市型住宅を建てる場合 土地面積 100m2 地価 60万円/m2 建物面積 30坪(90万円/坪) 2700万円 物品税 20% 540万円 建物価格(税金込み) 3240万円 土地価格 6000万円 優良住宅地で坪単価が120万円で100坪の4階建ての都市型住宅を建てる場合 土地面積 300m2 地価 200万円/m2 建物面積 100坪(240万円/坪) 2.4億円 物品税 60% 1.44億円 建物価格(税金込み) 3億8400万円 土地価格 6億円 ============================================================= 例 郊外で新築注文住宅を建てる場合 標準住宅地で坪単価が70万円で35坪の家を建てる場合 土地面積 300m2 建物面積 35坪(70万円/坪) 2450万円 物品税 20% 490万円 建物価格(税金込み) 2940万円 標準住宅地で坪単価が100万円で60坪の家を建てる場合 土地面積 1000m2 建物面積 110坪(100万円/坪) 11000万円 物品税 40% 4400万円 建物価格(税金込み) 15400万円 優良住宅地で坪単価が120万円で200坪の家を建てる場合 土地面積 4000m2 建物面積 200坪(240万円/坪) 4.8億円 物品税 120% 5.8億円 建物価格(税金込み) 10億5600万円 優良住宅地で優良住宅地専用の新築注文住宅の坪単価が400万円で300坪の家を建てる場合 土地面積 6000m2 建物面積 300坪(400万円/坪) 12億円 物品税 180% 21.6億円 建物価格(税金込み) 33億6000万円 ============================================================= 例 田舎の別荘地で別荘を建てる場合 別荘地で坪単価が130万円で250坪の家を建てる場合 建物面積 250坪(260万円/坪) 6.5億円 物品税 120% 7.8億円 建物価格(税金込み) 14億3000万円

  • 新築注文住宅を値段に応じての新築注文住宅用物品税を課税するシステムにつ

    新築注文住宅を値段に応じての新築注文住宅用物品税を課税するシステムについて 主に高所得世帯や富裕層などが対象の新築注文住宅を値段に応じての新築注文住宅用物品税を課税するシステムが登場するようになったら新築注文住宅を建てる高所得世帯や富裕層はどうなりますか? 例 新築注文住宅用物品税の税率 標準住宅地の場合 3億円以上の場合 60.0% 1億円以上の場合 40.0% 1億円未満の場合 20.0% 優良住宅地(高級住宅街)の場合 30億円以上の場合 240.0% 10億円以上の場合 180.0% 3億円以上の場合 120.0% 3億円未満の場合 60.0% 別荘地の場合 30億円以上の場合 240.0% 10億円以上の場合 180.0% 3億円以上の場合 120.0% 3億円未満の場合 60.0% 優良住宅地(高級住宅街) 居住環境の極めて良好な地域で従来から名声の高い住宅地域にある土地をいう(敷地が広く、街区及び画地が整然とし、植生と眺望、景観等が優れ、建築の施工の質が高い建物が連たんし、良好な近隣環境を形成する)。 標準住宅地 敷地規模、建築の施工の質が標準的な住宅を中心とする地域にある土地をいう。 例 新築注文住宅の標準坪単価が70万円の家を建てる場合 標準住宅地 坪単価 70万円 優良住宅地(高級住宅街) 坪単価 140万円 別荘地の場合 坪単価 140万円 新築注文住宅の標準坪単価が100万円の家を建てる場合 標準住宅地 坪単価 100万円 優良住宅地(高級住宅街) 坪単価 200万円 別荘地の場合 坪単価 200万円 優良住宅地専用の新築注文住宅の坪単価が400万円の家を建てる場合 標準住宅地 建築不可 優良住宅地(高級住宅街) 坪単価 400万円 別荘地の場合 坪単価 400万円 ============================================================= 例 東京23区内で新築注文住宅を建てる場合 標準住宅地で坪単価が90万円で30坪の4階建ての都市型住宅を建てる場合 土地面積 100m2 地価 60万円/m2 建物面積 30坪(90万円/坪) 2700万円 物品税 20% 540万円 建物価格(税金込み) 3240万円 土地価格 6000万円 優良住宅地で坪単価が120万円で100坪の4階建ての都市型住宅を建てる場合 土地面積 300m2 地価 200万円/m2 建物面積 100坪(240万円/坪) 2.4億円 物品税 60% 1.44億円 建物価格(税金込み) 3億8400万円 土地価格 6億円 ============================================================= 例 郊外で新築注文住宅を建てる場合 標準住宅地で坪単価が70万円で35坪の家を建てる場合 土地面積 300m2 建物面積 35坪(70万円/坪) 2450万円 物品税 20% 490万円 建物価格(税金込み) 2940万円 標準住宅地で坪単価が100万円で60坪の家を建てる場合 土地面積 1000m2 建物面積 110坪(100万円/坪) 11000万円 物品税 40% 4400万円 建物価格(税金込み) 15400万円 優良住宅地で坪単価が120万円で200坪の家を建てる場合 土地面積 4000m2 建物面積 200坪(240万円/坪) 4.8億円 物品税 120% 5.8億円 建物価格(税金込み) 10億5600万円 優良住宅地で優良住宅地専用の新築注文住宅の坪単価が400万円で300坪の家を建てる場合 土地面積 6000m2 建物面積 300坪(400万円/坪) 12億円 物品税 180% 21.6億円 建物価格(税金込み) 33億6000万円 ============================================================= 例 田舎の別荘地で別荘を建てる場合 別荘地で坪単価が130万円で250坪の家を建てる場合 建物面積 250坪(260万円/坪) 6.5億円 物品税 120% 7.8億円 建物価格(税金込み) 14億3000万円

  • 松本市および中信地方のこと、教えてください

    愛知県で主人と鍼灸マッサージ治療院を経営しています。松本から白馬にかけての中信地方が大好きで、できれば松本に移住して開業したいと考えています。そこで、松本および中信地方の方ことを色々教えていただきたいのですが。 1.鍼灸マッサージ業を実費(5千円くらい)で受ける人はいるでしょうか。やはり  長野では保険治療で安くできるものでないと難しいと思われますか? 2.男尊女卑的傾向とか、排他的な土地柄でしょうか。 3.この地方での生活の好きな面、そうでない面、を教えてください よろしくアドバイスをお願いいたします。

  • 勤務地近場の小さい分譲vs遠方の庭付き注文住宅

    タイトルの2つで悩んでいます。 実際に悩まれた方、最終的に決めた経緯など教えてください。 予算は同じです。 都内にある勤務地の近く(電車で30分程度)の場所に住むなら、狭い三階建で窓を開けると隣の家の壁が手で触れるほどの密集度。何のお洒落さも無い、絵に描いたような「関東のぎゅうぎゅう詰め住宅」になります。 一方、遠くに住む(電車/バスで1.5時間)と庭付きの注文住宅が建てれる。 個人的に迷っている理由は、 朝起きるのが辛いので近くがいい。 仕事が毎日深夜なので、そこから頑張って帰るのが大変で、せっかく拘って作った家を楽しめるのが週末土日だけ。 屋根のあるガレージで車がリビングから見えて床暖房でウォークインクローゼットがあって。。。と色々やりたいことがあって、そういう意味でも注文住宅が欲しいです。 仕事をしている最中は勤務地の近くに住んで、定年してから郊外でのんびりっていう事も考えていますが、そこまで金銭的な余裕もあるかわかりませんし、一生に一回の買い物と考えています。

  • 注文住宅のパートナー

    しがらみ(利害関係)の為、私の注文住宅パートナーを「ハウスメーカー」「工務店」「設計事務所」で迷っています。 私の仕事は自営で、父の会社(建築設備の施工会社)を継いでいます。 設計事務所をパートナーとする場合、「設備は弊社で」と条件を出せば良いですが… 普段取引を行っていない「ハウスメーカー」「工務店」とパートナーを組む場合でも、「設備は弊社で」という条件を通すつもりです。 この場合、しがらみ(利害関係)が発生するのではないか?と考え、躊躇しています。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 福島県の新白河駅周辺にチバリーヒルズのような広い庭付きの高級住宅地があ

    福島県の新白河駅周辺にチバリーヒルズのような広い庭付きの高級住宅地があったらどうなりますか? チバリーヒルズのような風景は福島県白河市あたりに現れ、福島県の新白河駅周辺にチバリーヒルズのような広い庭付きの高級住宅地があったらどうなりますか(新幹線+マイカーで東京都心に通勤する)? 名前:メガ東北新幹線ブルームフィールド・ヒルズ 例 土地販売 土地 1000坪~10000坪 価格 2億円~60億円 建物面積は注文住宅で70坪以上 土地面積5000坪以上では注文住宅で200坪以上

  • 親と賃貸契約結べますか?

     親がマンションを所有してますが,遠隔地へ転勤することに。  私は同居しているのですが、仕事があるんでついていけません。他の家族はついていくことになりました。  ただ、親は、ローンと転勤先の家賃を払うと生活が厳しくなりすぎるので、親と私が賃貸契約を結ぶのはどうか?と考えました。  借家住まい扱いになると、私も会社から住宅手当がつきますから、支払うことが出来そうなんです。  法的に問題ないのでしょうか?そして問題ないなら公式文書はどのようなものを作成しなければならないでしょうか?

  • 注文住宅を建築予定なのですがリビングについてご意見お願いします。土地は

    注文住宅を建築予定なのですがリビングについてご意見お願いします。土地は30坪で1階に和室6畳と駐車場2台確保したい為リビングがキッチン込みで12.5畳しか取れません。長方形の12.5畳のリビングダイニングに対面キッチンを入れると残りの空間がかなり狭いですよね?1歳の子供がいる為安全面を考えると対面がよいのですが狭さを考えると壁つけにしようかと悩んでいます。壁つけタイプで安全対策はどうしたらよいでしょうか?家族は親と同居の為大人5人と子供1人です。

  • 注文住宅の装備品? 長文です

    現在、注文住宅にて建築中なのですが現在、完成まで約1週間とのことです。 見学に行く時、構造等はよく見ていたのですが、完成近くなり装備品が付きだすと玄関ドアが逆向きがついていたりキッチンの装備内容がショールームにて見学したものと違っていたりしています。 装備品に関しては特に契約書を見ても品番等の表示がないのですが現状、後1週間くらいでの完成予定で今からでも変更をお願いすることはできるのでしょうか? まだの部分ですが照明のスイッチ等もどんなものが付くのか気になります。(分譲地で他の完成した物件を見せていただいたとき「これと同じ物が付きますよ」といわれていたのですがすでにキッチンがちがっているので・・) ちなみに玄関ドアについては図面どおりにすると外灯の取り付けができないと言われました。(私適にはどうにでも付けれるだろうと思うのですが) よろしくお願いいたします。