• ベストアンサー

おとくライン

e0_0e_OKの回答

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.1

本当に消費者センターに相談するのが一番早いと思います。 手続きがどんどん進行しているかも知れませんので相談は早ければ早いほうが良いです。

gifutamaki
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 昨日 また しつこく電話がかかってきました。 話しを聞いてください、と言うが まったく どうなのか わかりません。 よく固定電話はNTTの独占事業といいますが こういったことを 考えるとNTTは やはり 企業としてお客様への対応はしっかりしていると おもいます。 消費者センターに電話すれば 勧誘が止まるのでしょうか? それとも もし相談だけなのなら あまり意味はないと思いますが。 このあたりが よく私には 理解できていないですね。

関連するQ&A

  • おとくライン

    私は商売をしておりますがソフトバンクテレコムの代理店販売員がおとくラインの勧誘に来ました。毎月の電話基本料金が安くなるという説明です。毎月のNTTの利用料金内訳書を見せていただいたら通信料金を見直してくれるということですがおとくラインのメリットとデメリットがあれば教えてください。

  • ヤフーADSLと、ソフトバンクテレコムのおとくラインについて

    いつもお世話になります。 ここ数年ほどヤフーのADSLを利用しており、同時にIP電話も使用しています。 私は会社経営(といってもほぼ自営ですが)をしておりますが、本日、うちの店に「ソフトバンクから来た。今のヤフーの電話は全ておとくラインに変わるので店の印を下さい」と来たそうです。 私が不在でしたので家内が対応したのですが、かなりしつこく「ヤフーの電話は全てこうなるから、絶対にしなければならない。近所ではお宅だけが手続きをしていない」などと言い張るので、しかたなく印を押したそうです。 最近の電話契約は複雑で当方も理解していないのですが、何か騙されたようで、キャンセルしたいと思っています。(家内が明日、再訪してもらうように言っているそうです) 実際にヤフーのADSLの利用者はソフトバンクのおとくラインを契約しなければならないのでしょうか?

  • 日本テレコムおとくライン 申し込んだ覚えはないのに…

    今朝、突然日本テレコムの代理店から、 「市内の事業所の方は面倒な手続きはなく、おとくラインが適用されます。」 「後ほど配送センターから番号確認のためのFAXが届きますのでよろしくお願いします」 と電話があり、いつの間にかうちの会社がおとくラインに加入したかのような状況になっていました。 てっきり他の事務の人が申し込んだのだろうと思い確認しましたが、誰も申し込んだ覚えは無いというのです。 ネットで調べてみたところ、ここでも非常に悪名高い会社だと言うことが分かり、いま慌てています。 幸い(?)配送センターとやらの番号が分かっていたので、 ・申し込んだ覚えがないのだが、勝手に切り替わるなんて事があるのか。 ・口頭だけの受付で決まる訳ではないですよね? ・書面による申込を完了しないと切り替わることはないですよね? と確認したところ、そんなことはないのでご安心ください、との回答を貰ったのですが何となくスッキリしません。 送られてきたFAXには「申込ありがとうございました」との文字が… 私の一存で電話会社を変える訳にはいかないので少しパニックになっています。 きちんとした書面を交わさない限り大丈夫だと思っていますが、どうでしょうか。 どうかご教示願います。

  • 詐欺的勧誘をする日本テレコム代理店ビジョンってどんな会社?

    最近、ビジョンと名乗る日本テレコムの代理店の電話勧誘が何度も来て困っています。断っても別の人が電話をかけてきて、勧誘を繰り返すのです。もう4,5回くらいは店に電話が来たでしょうか。接客中なのに平気で電話を寄越すし、かけないでほしいとお願いしてもまたかけてきます。しかも日本テレコムのおとくラインの勧誘なのに、日本テレコムの名前を出さずに「基本料金が値下がりしましたので変更の手続きをお願いします」「電話料金が○%下がることになったので今すぐご変更を」といったNTTを装った電話内容です。どう対処したらいいか困ってます。みなさんはどう対処していらっしゃいますか? 教えて頂ければ幸いです。

  • 日本テレコムの勧誘

    今日、職場に日本テレコムの代理店らしき所から何度も電話が掛かってきました。 よくわからないのですが、日本テレコムに変えると電話料金が60%安くなるそうで、今からFAXであなたの職場の住所と電話番号を書いたものを送りますので確認して間違いがなければ送り返して下さいと言われました。 FAXが送られてきたものを見ていると、 ≪この度は日本テレコムの『おとくライン』に思うしこみ頂きありがとうございました。≫ と書いてあったので送りませんでした。 その後何度も催促の電話があり、忙しいのでと言ったのですが何度も掛かってきます。 今のままNTTではダメなのですか?と聞いてみると、もう(日本テレコムに)入ってますので、住所の確認だけお願いしますというだけで詳しい説明をしてもらえませんでした。 資料を送ってもらえませんかと言っても、資料はありません普通は電話でも勧誘はしてないんですよと言われてしまい、よくわからないのです。 通話料金が安くなるということには興味があるんですが、勧誘の仕方が気になってしまって…。 いったいどういうことなんでしょうか? 送られてきたFAXを送り返した時点で契約になるんでしょうか?

  • そもそもマイラインとはなんでしょう?

    こんにちは。 マイラインの仕組みにお詳しい方、分かりやすく教えていただけますでしょうか? NTTの代理店と名乗る会社から、頻繁にマイライン勧誘の電話がかかってきます。 こちらがマイラインは●●●に入っていると伝えても、かなり巧妙な手口で書類にゴム印を押させようとしてきます。 こちらがきちんとした知識を身につけ、撃退したいと思います。 是非ともお力をお貸しください。

  • 光インターネットの電話勧誘

    有名電話事業者系の光インターネット接続の電話勧誘に困っています。こちらは別の光に加入しており、変更の意志はありません。 電話勧誘の再勧誘の禁止は知っていますので、2度と勧誘しないように言っているのですが、相手も手口が巧妙で、パートナー企業を名乗り、業者名が都度変わっているようです。 こういうのをやめさせることは可能でしょうか?

  • プラチナライン勧誘に関して

    プラチナラインに関して教えてください 先程NTTを名乗る物よりプラチナラインの勧誘がありました 因みに 1週間前に1回あり そのとき資料を送るとのことで電話きり 3日前に有ったのは急いでいるといい切りました っで本日3回目で (営業マン)名指しで契約の際は指名して欲しい かなんとかいいつつ勧誘連絡がありました  現時点で資料なんぞ来てません 今回その旨(資料)を聞いたところそんなものは無いといわれました ネットとか宣伝とか新聞の広告見ろと言われました プラチナラインはネットで確認しどーせき本料金だけの電話です お徳にはなるのですが 代理店なのかな 電話が長いし何度も着ます ここ…契約して大丈夫なのでしょうか? 店頭とかネット上で契約するとお得なことありますか? 電話勧誘は怖いので信頼できるところでやりたいのです その言い訳に何か特典があると非常にうれしいです 今後の対応、他での契約に関してなど 教えてください よろしくお願いします

  • ソフトバンク系代理店のしつこい電話セールス

    ソフトバンク代理店のしつこい電話セールスについて。 個人ではなく社員数名の企業ですが、毎日電話のセールスがかかってきて非常に迷惑しています。 NTT系のセールスに対しては、先日NTTに直接苦情を言ったら、全ての代理店に対して電話をしないように指導すると約束いただけました。 しかし、ソフトバンク系のマイラインなどの電話セールスは後を断ちません。 しかも、あたかもNTTの業者のような口ぶりで「未使用になっているサービスがあるから、外しましょうか?」と言い、こちらが断っても「いやいや。セールスではありません!」と非常にしつこいです。 (これに費やした時間を返せ!!と言いたい) ネットでソフトバンクやソフトバンクテレコムのHPを調べましたが、NTTと違い、「代理店を語る迷惑電話」についての対策など一言も出てなく、またメールでの問合せ窓口もありませんでした。 まさに企業姿勢が現れていると思います。 そこでソフトバンク系の電話セールスを遮断する方法をどなたかご存知でしょうか? また、このような一種の詐欺のような手口の営業スタイルは、ソフトバンクもしくはソフトバンクテレコムが知らないとは思えず、暗黙で承認しているのでしょうか? 前述しましたが、個人は法律的に固く守られているので消費者庁に言うこともできますが、法人ですと扱いが若干違うようです。 宜しくお願いいたします。

  • NTTと名乗る勧誘

    もう2年前に光回線に切り替えました。 よくヤフーBBの勧誘もあったりしたんですが 1度断りを入れるともう勧誘はなくなりました。 所がなぜかNTTと名乗る電話が2ヶ月に1度程度 あります。かなり多いです。 現在光回線をご利用でしょうか? 現在インターネット契約はしていますか 的な事から話し出し 切り替えキャンペーンですとか 光に切り替えると商品が貰えるとか その度光に変えてますので結構ですと言うのですが それでもまた同じNTTと名乗る会社から 現在光回線をご利用でしょうか?って電話があります これってNTTの代理店みたいなんが電話しまくってるのでしょうか? 先月も久しぶりにNTTから同じ電話があって また今月も子供からNTTから光のキャンペーンの電話あったよって聞きました こう言うのってすごい迷惑なんですが NTT本社に言えばなくなりますか?