• 締切済み

箏について

夏休みの宿題で箏の歴史を調べてます。 いくら調べてもわからないのでお願いします。m(__)m まず知ったことを箇条書きにします。 僕の調べた所現在の箏は、山田流の箏を使用してることがわかりました。 この箏は、江戸時代に重元房吉さんが改良して出来たということもしりました。 生田流にも本間とよばれる高級箏があることも知りました。 ですが、なぜ山田流の箏が現在にもっともよく使われる箏になった歴史背景がよくわかりません。 どうかよろしくお願いします。m(__)m

みんなの回答

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

筝についてはウィキペディアの下記に詳しい記述があり、ご要望の山田流の経緯も載っています。ただ、ウィキペディアについては内容についての吟味が完全ではないので、この情報の使用については裏を取ることが大切ですよ。つまり、自己責任ということです。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/箏

関連するQ&A

  • 歴史の人物の宿題

    夏休みの宿題で歴史の人物について調べる宿題が出ました。 できるだけ調べやすく、人と被らない人物を教えてください。 歴史の人物は縄文時代~江戸時代初期でお願いします。

  • もしも○○が生きていたら…

    今回冬休みの宿題で、『もしも○○が生きていたら…』という、 歴史の宿題が出されました。 誰にしようか迷っています>< 『この人はどう?』といった、 アドバイスをお願いします!! 書きやすい・面白い人物だと、 宿題が進めやすいです。 歴史の宿題なので、現代まで生きていた人物ではなく、 できたら、江戸時代後期までだと嬉しいです。 宜しくお願いします!!

  • 奈良の歴史!

    修学旅行の宿題で、奈良について調べているのですが、 奈良の歴史の室町時代から、江戸時代まで、 どこを調べても、分からないのです。 何か教えて下さい。 出来るだけ多く、お願いします。

  • 関所のちがい

    私は、中2です。歴史の宿題でわからないところがあったので教えてください。 室町時代の関所と江戸時代の関所の違いを教えてください。

  • くだらない

    中2の娘が,歴史で江戸時代を習ってまして。宿題に「くだらない」という言葉の語源を調べてくるようにというのが出たと悩んでおります。 どこかで聞きかじった話はしてやりましたが,きちんとした話はできませんでした。 どなたか,教えてください。

  • 沖縄の歴史について

    夏休みの宿題で、沖縄の歴史について調べることになったのですが、くわしいサイトがありましたら教えてください。ちなみに、大交易時代から戦前までです。よろしくお願いします!!

  • 調べやすい歴史上人物・レポートに最適な歴史上人物

    調べやすい歴史上人物・レポートに最適な歴史上人物 夏休みの宿題で調べやすくてレポートに最適な歴史上人物を教えてほしいです。 条件?ゎ 旧石器時代から江戸時代前半までの時代に活躍した歴史人物で、 外国の人物でもいいらしいです。 答えてくださる方ゎ、理由も書いてくれたら大変役に立ちます♪

  • 歴史新聞を作る 宿題

    中学生です。 夏休みの宿題で 歴史新聞を作るというのがあります。 正直私は歴史に全く興味がありません。 なので どの時代を調べるにはおもしろいか などが分からないのです。 縄文時代から江戸時代までで 100年間前後での出来事・人物を取り上げます。 また日本の歴史を調べるのですが 『その時外国では・・・』 という感じで、外国の事も少しだけですが取り上げなければいけません。 出来ればたくさん資料があると嬉しいです。 どの時代を調べるのがよいでしょうか?

  • 社会の歴史新聞

    夏休みの宿題で社会の歴史新聞を作るという物があるのですがなにかいい案はないでしょうか? 室町時代について書くのですが新聞のようにまとめるので出来れば飽きないような物にしたいです。 急いでます(>_<;) よろしくお願い致します<(_ _)>

  • 中国料理の食用油

    中国料理は昔から揚げものや油を使った炒め物が多いのだろうと思いますが、(精進料理の天麩羅など中国由来ですし)、油って日本では江戸時代以前は高級品ですよね? 中国では歴史的に食用油は何を使っていたのでしょうか? 特に歴史的に長く使われていて比較的安い食用油はどんなものでしょうか? 魚油でしょうか?

専門家に質問してみよう