• ベストアンサー

通信教育での学歴について

専門学校を卒業したものですが、社会人になって、やっぱり4年間大学の学歴が強いなぁと思い、会社勤めしているので、通信教育で大学歴をとろうと考えていますが、通信教育でとった学歴は一般の4年間大学よりは価値が弱いでしょうか?最後には「卒業証書」をもらえるでしょうか? 教えていただけまけませんか。どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

通信課程も学校教育法で定められた正規の大学教育なので、その卒業についての法的な価値は、一般の大学(通学課程)と何ら変わるものではありません。 入学試験こそありませんが、卒業要件としての各科目の単位修得(レポートと科目試験)には、当該大学の通学課程の学生と同等の習熟度が要求されるのです。 当然に卒業式で卒業証書が授与されますし、これには、通学課程と区別した「通信課程卒業」という表記はされません。例えば、単に「慶應義塾大学○○学部卒業」とか「日本大学××学部卒業」ということになるのです。 ただし、現状では残念ながら、官庁と民間とでは通信制大学に対する認識に温度差があります。 まず、官庁や教員関係の就職等で、差別的な見方をされることはありません。一般の大卒と同等に扱われるはずです。その後の待遇は、あくまで本人の実力によるでしょう。 公務員は、スクーリング等を受講するに当たっても、有給休暇を取りやすいので、実際に通信制で学んでいる人は多いです。また、教員も自分の専門科目以外の教員免許を取得するために、これを利用するケースが多いので、全体的に通信制大学に対する理解が深いのです。 一方、民間企業においては、通信制大学に対する社会的認識が低くく、誤解されている場合が多いです。その理由は、通信制大学も正規の大学教育でありながら、生涯教育という側面だけが強調されているからです。例えば、ユーキャン等の民間の通信教育講座と混同している人が多いことも事実です。 一般の通学課程の大学と比べると、入試に関する労力は負担していないものの、実際の入学後は通信制の方が学習量が多いともいえるのですが、その経験者でなければ卒業に至る努力の成果を評価できないのも当然でしょう。 仮に、これから通信制大学を卒業して、それを勤務先に申告したとしても、それだけで直接に待遇に反映されることは期待できないでしょう。 大学で履修した専門知識を活かし、確実にスキルアップしたことを業務実績としてアピールする必要があります。 また、転職するならば、面接の機会などで、通信制大学の意義や自分がそこで蓄積した実力をプレゼンするしかないでしょう。 逆にいえば、面接で自分をアピールするネタに事欠かないという見方もできます。でも、ここで失敗すれば、結局、最終学歴は専門卒と見られるリスクもあります。 とにかく、困難に打ち勝って通信制大学を卒業したならば、そのような強固な意志をもっていることに自信を持って、自分の道を切り開いていくことが肝要です。

gz19la
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 詳しく説明していただきホントウに助かります。 理想と現実という矛盾ですね。。 世間は何を言おうといっても、実力を身につければ 自分の道をなんとか開けるでしょう・・・ 頑張ります。 またよろしくお願いします。

その他の回答 (3)

noname#247269
noname#247269
回答No.4

質問者さんのように現在働いていて勉強をしたいようなケースであれば 特に勉強形態による価値とかは考える必要はないかなと思います。 確かに大学を卒業して大手企業に入りたいとか大学教授になりたいとかのように 派閥社会に入っていくのであれば勉強形態が問題になることもあるかもしれませんが 質問者さんの場合、そういう目的のために大学卒業をしたいわけではないでしょう。 なら世間体がどう思われようが例えば通学でも通信でも慶応は慶応です。 また日常的な会話で「大学名どこ?」って聞かれても ほとんどの場合、必要なのは大学名だけで良くて 学部名まで突っ込んでくるのは同じ大学を卒業した人くらいです。 普通に聞かれたら大学名だけを名乗っていればいいのです。 と言うか別に嘘ついているわけではないし 通信も立派な大学ですので後ろめたさを持つ必要もありません。 また転職になれば仕事が出来るかどうかで判断されるので 大学名なんて全く関係ありませんので大丈夫です。 と一応は書きましたが何かやりたい目的があって大学に行くならいいですが 大卒が欲しいだけのために大学に行くのはもったいないと思います。 また通信と言っても通学の生徒と同じ実力を求められるのでかなり大変です。 しかも当然、スクーリングの科目以外は全部自分教科書を読んでの勉強です。 通学の大学を卒業して教職とかのために通信の大学に通うのであれば レポートの書き方も分かっているでしょうし勉強の仕方も分かると思いますが 正科生でゼロから勉強をして卒業となると大学のレベルに関係なく本当に大変だと思います。 決して楽ではありませんが働きながら大学卒業を考えるのであれば 社会人でも通える夜間の大学にでも行ったほうがいいと思います。 また夜間の大学に行っている時間が取れないとか言うのであれば 通信の勉強をしている時間なんてもっと取れないと思います。 (近所に夜間の大学がなくて通えないケースはもちろんありますが)

回答No.3

1番2番の方のご意見は、全て最もで正しいです。 しかし、質問者さんが、何となく懸念されているように、 日本における「学歴」とは、どの大学の入学試験に合格したか、ということなのです。これは根強いものがあります。 例えば、通学で「博士号」を取ったとします。 面接では、大学の学歴までさかのぼって見られます。 その時に、通信だと、「なーんだ」という印象になるのは、避けられません。同じ博士号持ちなら、難関大学の入学試験をパスした者と、通信制の大学を終了した者では、世間の見方が違います。博士号の内容では勝っていても、やはりこの部分は消せません。 もちろん、他の大切なことは1,2の方が書いていらっしゃいますので、省略しますが、通信に対する「偏見」があるのは事実です。

gz19la
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 初めて質問を投稿してみましたが、こんなに親切なご回答頂いて、 ホントウにうれしかったです。 世間の厳しさをよく分かりました。 大学歴をとりたい気持ちが変わらないですけれども、 もう少し検討して進みたいと思います。

  • toyohi
  • ベストアンサー率19% (250/1270)
回答No.1

もらえますよ。れっきとした証明書です。 私は通信教育で小学校教員免許状を取得し、正規に採用試験を受けて、現在れっきとした小学校教員をやっていますよ。かえって、通信教育は自学自習なので、「すごい!」と、言われるほどです。何も悲観することはありません。自分でやったんだ!という自信が付きますよ。 教員に限らず、卒業を元に、公務員の上級職につけば鬼に金棒ですよ!!!<○○大臣、××大学通信教育部卒・・・>なんてなるのも、夢ではありませんよ。 ただし、通信教育は怠けようとする病気になると、名医でも簡単には直りませんからご用心を・・・笑。

gz19la
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 いいことがあるんですね。自信がつきます。 確かに仕事をしながら、勉強するのが大変そうですね。 そこもネックです。 根性強くやっていかないと・・・ 真剣に考えなくちゃ。 ホントウにありがとうございました。

関連するQ&A

  • 履歴書の最終学歴について

    今度、就職試験を受けようと思っている会社に送る履歴書に最終学歴のみを記入する欄があるのですが、大学を中退した後、専門学校と短大(通信教育課程)に同時に入学し、卒業した場合、最終学歴は、次のうちのどれを記入すればよいのでしょうか? (1)大学中退 (2)専門学校と短大(通信教育課程)卒業 (3)短大(通信教育課程)卒業 ちなみに、記入する欄は、学校名を記入して、【卒業・卒業見込・中退】のいずれかにチェックを入れるようになっています。 回答よろしくお願いします。

  • 高学歴なのは?

    現在通信制高校に通っていますが、 自分に合わないような気がするので、やめようかと思っています。 でも将来やりたい事があってその為に専門学校は行きたいです。 学校に行くだけなら高卒認定試験もあるので、高校はやめても大丈夫だと思いますが、 学歴の事で悩んでいます。 大学を卒業すれば学歴は大学卒業って事になりますし、 専門学校もそうなると思いますが、 例えば専門学校を卒業したけど、それとは全く関係の無い会社に就職する、 となった時、専門学校卒業というのは意味があるのでしょうか? もし意味が無ければ高校を卒業してないから最終学歴は中卒となるのですか? それとも、関係ない専門学校でもちゃんと意味があるのでしょうか?

  • 日本大学通信教育部への編入

    26歳会社員です。 私は専門学校中退という学歴で社会人になった今も学歴に未練があります。 30歳前後の転職に先駆けて、社会人学生になろうと思っていますが、質問があります。 愛知産業大学短期大学 通信教育部 国際コミュニケーション学科(外国語) から 日本大学 通信教育部 文理学部 文学専攻(英文学) への3学年編入学は可能でしょうか。 また、日本大学の同学部の3学年編入が可能な 通信教育部のある短大等はありますでしょうか。 以上、宜しくお願い致します。

  • 四年生大学卒業後に通信制の学校へ行くと、最終学歴はどうなるのか

    こんばんは。 私は通信教育での、保育士と幼児教諭免許の同時取得を考えている者です。 (ちなみに学歴は保育関係でない、四年制大学卒業者です) 私は大学の通信教育部を三年次編入し、二年間で保育士と幼児教諭一種を取得するか、もしくは短期大学の通信教育部を一年次から入学し、三年間で保育士と幼児教諭二種を取得するかどうか迷っております。 しかし、四年制大学を卒業した後に、たとえば通信制の短大を卒業した場合、最終学歴はその卒業した短大になるのでしょうか。 最終学歴を四年生大学にするためには、やはり三年次編入しないとならないのでしょうか。 悩んでおります。 どなたか、アドバイス等いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 通信教育

    うちは今高2です。 拒食症で学校へのストレスと体力的に通うのが難しくなり新学期が始まってすぐに学校を休学しました。 今は体重も危険枠から脱出し体力も戻ってきたのでこれからのことを考えていかないといけないと思っています。 両親には通信教育を進められていますが,正直うちにはお金があまりありません。お金のことは気にするなと言われていますが,通信教育を受けて卒業してもその後大学や専門に行かないとなると高いお金を払って通わしてもらっても無駄になってしまいと思うんです(T_T) 私は将来の夢ははっきりとは決まっていませんが,cafeで働くか自分でcafeを開きたいと思っています。 そうなると通信教育を受ける必要がないと思うんです。 でもこれはうちが摂食障害だから食に対する気持ちが強くてそう思ってるだけかもしれません。 拒食症になるまえはそうは思ってなかったし,摂食障害が治ったらもしかしたらcafeで働きたい,開きたいと言うのも変わってしまうかもしれません。 どこでどうやりたいことが変わるかわからないし,高校卒業の資格はとっといたほうが良いとは思いますが,やっぱり高額となると「ぢゃあ一応通信教育受けてみる!」なんて軽い気持ちではいけない気がして・・・ うちのお兄ちゃんが保育専門学校に通って保育士になったのにすぐに辞めてしまいまい,新しい就職先は保育士とは全く関係ない仕事につくつもりらしいです。 お母さんは「高いお金払って通ったのにもったいない。学費を全部返してもらいたい。」といっていました。 こんなこともあって通信教育を受ける気持ちが凄く揺らんでいます。 どうするべきでしょうか。

  • 通信制学校卒の場合の学歴

    私は、高校中退後に高認(旧大検)をとり、通信制の大学を卒業しましたが、学歴は大卒になりますか? 通信制の大学は入学試験がないので、卒業しても意味がないとか、高卒みたいなものだ(私は高卒で働いている方を立派だと思います)とかネットで、色々言われているのを見かけます。 また、私は履歴書に、○○大学通信教育部卒業と書いていますが、通信出身の人でも、○○大学卒業としか書かない人もいるようです。 私のような学歴の者でも、大卒の求人に応募してもいいのでしょうか?

  • 学歴詐称2

    就職して15年ほど、現在40歳になります。ある大学の通信教育を卒業しているのですが、面接の際、履歴書に「通信教育」の文字を入れませんでした。 今回、職場で資格試験を受けるように言われ、そこで大学の卒業証明書が必要になりました。これは学歴詐称になるでしょうか?事が明るみになる前に退職したほうがいいものか悩んでいます。実は、以前この質問をして、回答していただいた際に・・・ >どこの大学の通信教育であっても、卒業して学位を取得していれば、通常の卒業生と「同じ」ですし、証書、証明書など各種書類も「同じ」内容です。 いいっていただき安心したのですが、大学に連絡して問い合わせたところ、「通信教育」の表記は入れさせてもらうとの返事。 やはり退職するしかないのでしょうか。年齢も年齢ですし非常に悩んでいます。

  • 通信教育について

    通信教育について知りたいのですが。 どの程度に難しく、通学する生徒以上の激しい勤勉が必要でしょうか? 仕事をしながらの通信教育は、大変でしょうか? ちなみに佛教大学/通信教育/社会福祉部、3回生からと考えています。 就職活動で企業から、本科生徒と通信教育卒業者との区別は ありますか? 企業が大卒者希望されていれば、通信卒業者もそれに 相当するのでしょうか? ご経験のある方、教えて下さい。

  • 私の最終学歴は何になるのでしょうか?

    私は中学を卒業後、そのまま県立の高校に進学しました。 高校1年生のときに、県外の美容専門学校の通信教育を受けていて、高校3年生の秋にその専門学校を卒業し、通常通り高校も卒業しました。 でも、最後に卒業したのは高校なので、高卒になるのでしょうか? よく求人やアンケートなどで、最終学歴を問われることがありますよね。それを見ると、高校卒業より専門学校卒業の方がランクが上のような気がします。 実際、私が卒業したのは美容学校の通信課程なので、求人にある「専門学校卒以上」にはあまり当てはまらないような気もしますが、前々から疑問だったので、質問させていただきました。 分かる方、教えてください。

  • 通信制大学の学歴について

    通信制大学の学歴についてなんですが、私は大学を卒業して通信制大学への編入を考えていますが、最終学歴はどのようになりますか?やはり○○大学通信制といった肩書きになりますか?