• ベストアンサー

ウランの可採年数

ウランの可採年数はどうしたら増えるのか、なるべく簡単な語句で教えてください。

noname#199477
noname#199477
  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

だいぶ前のことですが、大学で原子力関係を学んだことがある者です。 天然ウランの同位体構成は、ウラン235が0.7%、ウラン238が99.3%です。 現在、国内の原子力発電に寄与しているのは、ウラン235のほうだけです。 原子炉内では、ウラン235が中性子と核分裂反応をしています。 ちなみに、 原子炉の燃料棒は濃縮ウラン、すなわち、ウラン235の構成比を数%に高めたものです。 そうしないと、核反応が持続できないからです。 (北朝鮮問題のニュースでよく出てくる「遠心分離機」とは、ウラン濃縮をするための機械です。) ところが、 ウラン238も燃料に使えるのです。 原子炉内でウラン238がプルトニウムに変わり、 そのプルトニウムが中性子と核分裂反応をします。 この方式の原子炉を高速増殖炉と呼びます。 なお、 両者の中間の、プルサーマルという種類の原子炉が開発中です。 それは、ウラン235とプルトニウムの両方を燃料としたもので、 使用済み核燃料をリサイクルしたものを利用することができます。 高速増殖炉 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E9%80%9F%E5%A2%97%E6%AE%96%E7%82%89 プルサーマル http://www.tohoku-epco.co.jp/genshi/pul/index.html http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AB%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%AB

noname#199477
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 知りたかったことを詳しく教えていただき、助かりました。

その他の回答 (1)

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.1

石油と同じです 1.探鉱 確認埋蔵量が増えます 2.採掘技術の改善 実質埋蔵量が増えます。そして現在の鉱山の寿命がながくなります。 3.省エネ 使う分が減れば採掘量がへって、可採掘年は増えます。

noname#199477
質問者

補足

回答ありがとうございます。 質問した後に分かったのですが、原子燃料サイクルを用いて、ウランをリサイクルすると約80年から約2000年まで延びるらしいです。 もしこのことについて詳しく知っているようなら、もう少し詳しく教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • ウランについて教えてください。

    ウランに原子番号はあるんですか? もしくは劣化ウラン弾について知っていることがあったら馬鹿な僕に教えてください。お願いします。

  • ウラン236について

    専門知識のない一般人です。 原子力発電の文献をあさっていてわからなくなってしまいました。 ウラン235に中性子をぶつけるとウラン236になって、 ウラン236が核分裂し中性子を2~3個放出する、で正しいでしょうか。 電気事業連合会HPのウランの核分裂の図解を見ると、 http://www.fepc-atomic.jp/thumbnail/zumen/cycle-15-uran.html 核分裂の後にウラン236ができる、という解説に見えてしまうのですが どう解釈すればよいのでしょうか。

  • 一般金属の可採年数について

    In(インジウム)などの金属資源があと何年かで枯渇すると聞いたことがあるのですが、一般金属(特にInを知りたいのですが)の可採年数を扱った解説、HPなどがありましたら教えてください。

  • ウランはどこで採れる?

    核兵器や原発などに使われるウランはどこで採れるのでしょうか? 天然のウランなどは鉱山で直接石の塊みたいな形で採れるのでしょうか? つまり、ダイヤモンドを採掘するみたいな感じなのですか? 全く分かりませんのでよろしくお願いします。

  • ウランについて

    ウランについて分かりやすく教えてください

  • ウラン鉱石について

    (1)ウラン鉱石の中で最も地球に多く存在しているのは何ですか?  (閃ウラン鉱、燐灰ウラン石など) (2)それらのウラン鉱石は、そのままだと単体ウランのような蛍光の性質は持たないのでしょうか。 (3)もし他の鉱物と一緒にその辺に転がっているとして、ウラン鉱石を識別できる特徴とかはありますか。

  • ウラン238の半減期はなぜあんなに長いのですか? ウラン238の安定性

    ウラン238の半減期はなぜあんなに長いのですか? ウラン238の安定性によるものだと思いますが調べても見つかりません(><) どなたか教えてください!

  • 石油の可採年数

    空前の原油価格高騰で日本経済は逼迫していますが、石油の可採年数について少し引っかかることがあります。 Wikipediaによる定義では、「可採年数(R/P)とは、ある年度において埋蔵が確認されている石油のうち、その時点での技術で採掘可能な埋蔵量(R)を、その年度の実際の生産量(P)で割った値」と書かれているのですが、さらに読むと「ある油田は1バレルあたり採掘コストが30ドルかかるとする。このとき、もし原油価格が1バレルあたり10ドルならば、この油田は採算に合わないため『採掘可能な埋蔵量』には含まれない。」とあります。 Rはずっと物理的に実際ある量と思い込んでいたのですが、どうして生産性の低い油田はカウントされないのでしょうか?それでは現在のように原油価格が高騰すれば必然的にRの値も大きくなってしまうし、その変動もより大きくなってしまうのではないでしょうか? ご回答お待ちしています。

  • ウラン鉱について

    ウラン鉱について尋ねたいのですが、このウラン鉱について検索をしても現在どのように利用されているのか出てきません。 どうしても知りたいのでここで聞きます。 どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

  • ウラン採掘

    最近ウラン採掘の環境への影響や人体への影響を少しHPで見ました。 それで ウラン採掘の悪い点はだいたいわかりました。 しかしウラン採掘の利点がいまひとつ分かりません。 国が環境への影響を無視してまでウランを採掘しようとするのは なにかしら利点があるからですよね。 核兵器をつくるとか? エネルギーを作るとか? 知識が無いに等しいので、わかりやすくお教えくださいませ。