• ベストアンサー

20万前後のロードバイク

現在ロードバイクを検討中なのですが、現在候補に上がっているのが、 ・コルナゴ ARTE ・コルナゴ PRIMAVERA ・キャノンデール SIX13 ・キャノンデール CAAD8 ・キャノンデール CAAD9 上記5つになります。 用途としては、ツーリングや通勤がメインです。 速さよりも快適さ重視といった感じです。 レースに関しては、「そのうちやりたい」という程度で考えています。 できれば、この中でフレームのグレードが高いものを選びたいです。 長所や短所、個人的オススメはどれになりますか? ちなみに購入時期ですが年末年始頃を考えているので2008年モデルになると思います。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ici41041
  • ベストアンサー率44% (425/960)
回答No.3

自分としてはキャノンデールCAAD9をお勧めします。 まず、予算が20万というとかなり制約を受けますので、ある程度メーカーやモデルが限定されてしまいます。 フレームの素材ですが、7~8年前まではアルミが一般的でしたが、現在ではロードバイクのフレーム素材はカーボンが一般的になっています。カーボンフレームも年々高性能化し、価格も安くはなっていますが、やはり完成車で20万円の予算ではちょっと厳しいのが現実です。予算を25万~30万にすればカーボンも選択肢に入ってきますが、20万だとアルミで選ぶのが妥当です。中途半端なカーボンで20万を使うよりは、ちゃんとしたアルミフレームに20万を使うべきという事です。 しかしながら、多くのメーカーで20万前後のアルミフレーム採用の入門モデルは発売されていますが、きちんとしたアルミフレームを採用しているモデルは稀です。 ニーズの中心がカーボンになってしまったために、アルミフレームは単にコストを下げるためだけの目的で、入門モデルに採用されているようなケースも珍しくありません。 そんな状況の中、キャノンデールのアルミフレームだけは別格です。CAAD9とありますが、これは10年以上かけて、CAAD1から進化して現在9世代目という事です。多くのメーカーが台湾でフレームを生産していますが、CAADシリーズは現在でもアメリカのキャノンデール工場でハンドメイド生産されています。Hand made in USAのロゴが誇らしげです。またCAAD8は数年前のジロ・デ・イタリアでも使用された機材ですので、性能も一級品である事がわかります。現在ここまでこだわりとストーリーのあるアルミフレームはないと思います。 アルミフレームは比較的カツカツした乗り味で、初心者には乗りにくいと感じることもあるのですが、CAAD8、CAAD9はかなりしなやかな乗り味が演出されています。この点はツーリングや通勤という用途にぴったりですし、初心者から上級者まで幅広く受け入れる乗りやすいフレームと言えます。 また、重量もかなり軽量です。コルナゴやピナレロなど、ヨーロッパのメーカーのフレームは重量的にはあまり軽くありません。またコルナゴはガッチリと剛性を高めた比較的硬めの味付けですので、どちらかというと中~上級者向けです。 ARTEとSIX13はアルミフレームの一部分をカーボン化したフレームで、それぞれ個性がありますが、近年ではこの手のフレームは珍しくなってきています。 SIX13は数年前まではキャノンデールのフラッグシップモデルでしたが、当時のSix13と現行のSix13は同一のものではありません。現行の Six13はフラッグシップであった当時のSix13に比べるとカーボンの部位が少なくなり、やはりコストダウンの形跡が見てとれます。これは上位モデルのシステムシックスとの差別化の必要性からこのような変更が行われたのだと個人的には考えています。 ただ、その分価格も下がりました。当時Six13のフレームのみで30万弱しましたが、現在では完成車で25万程度だと思います。この点は歓迎すべき点だと思いますが、品質を下げて名前だけを残しているのは残念です。 という事で、候補のモデルから総合的に考えるとやはりCAAD9がお勧めです。

ryokuteee
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 予算の兼ね合いもありますが、ちゃんとしたアルミフレームがこの価格帯にあるということですね。 もっとも予算があればカーボンも視野に入れたいところですけどね・・・。 CAAD9の「9」って9代目ってことなんですね。 ちょっとした知識も教えていただきありがとうございます。

その他の回答 (2)

回答No.2

初めまして。 候補にあげられている自転車はすべていいバイクだと思います。しかし何を持って快適とするかはとても難しい事なのです。硬いフレームが快適な場合もあれば、その逆もあります。傾向としては ・ コルナゴ ARTE 硬め。カーボンシートステー&チェーンステーにより硬いながらも振動吸収性が高い。 ・ コルナゴ PRIMAVERA コルナゴエントリーモデルの一台。台湾製であるが上位機種とスケルトンは一緒。硬くてよく走るというコルナゴの伝統的な走りを味わえる。真価は100キロ以上走ってから。 ・ キャノンデール SIX13 世代交代したとはいえ最上位モデルだったこともあり、走りは一級品。軽くてしなやか。振動吸収性も高い。 ・ キャノンデール CAAD8 一応CAAD9に移行したので来年は手にはいるかわからない。パーツのアッセンブルにもよるが、アルミとは思えないようなしなやかな走りを実現している。 ・ キャノンデール CAAD9 CAAD8の進化版。8と9で悩んでいるなら間違いなく9を押す。剛性面を強化しているが決して不快になる剛性ではない。 と言うような感じです(わかりにくいかな?)。 おそらく初めてロードバイクを買われるのだと思います。ロードバイクは非常に繊細な乗り物です。それこそ道を踏み出したとたんにどんなトラブルがあるかわかりません。 特にカーボンは慎重な取り扱いが必要です。乗っているときにも保管しているときにも。なので私はフルアルミバイク(フォークはのぞく)のプリマベーラかCAAD9をオススメします。自転車はヨーロッパのスポーツなので本場のバイクに乗ってほしい気も多分にありますが、しなやかな走りを望まれるのでしたらCAAD9がよいでしょう。リヤのアワーグラスシートステーはアルミを超えたようなしなやかさです。 趣味のものですから、そのものがもつストーリーも大切です。CAAD9は今の時代に珍しいアメリカ製。しかも下級モデルとしてではなく、アルミの可能性を追求して生まれたマシンです。サイズがしっかりと合い、ちゃんとしたメンテナンスを施したなら5年後も色あせることのない魅力を放っているはずです。 それでは

ryokuteee
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 MTBには乗っていますが、ロードに関しては初心者なので保管には少し不安がありますね。 今回は初めてという意味も込めてアルミを薦めていただいている感じがしました。 急がずにゆっくり階段を登る気持ちで検討してみます。

  • OmniBook
  • ベストアンサー率38% (515/1338)
回答No.1

快適性重視であればキャノンデールSYNAPSEあたりはどうでしょうか。CAADシリーズもシート ステーをベンド加工する事で振動吸収性を上げてはいますが、SYNAPSEではポジションを起こ し気味にしてロングライドを乗り易くなっておりフロントフォークもより振動吸収性が良いものに なっています。 SIX13もカーボンバックで快適性が高いと思いますがSIX13Team3とCAAD9-3では6万円の価格 差があります。予算的にどうされるかですね。

ryokuteee
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 SYNAPSEですね。早速調べてみます。 SIX13は2008年モデルでコンポーネントなどパーツのグレードを下げて22万くらいになるという話をショップで聞きました。 これなら手が届きそうだと思って候補に上げている状態です。

関連するQ&A

  • ロードバイクの車種

    ロードバイクの購入で迷っています。車種はスペシャライズド Roubaix SL4 Sportとキャノンデール CAAD10 5 105の2種類です 用途はレースではなくロンフライドを目的に購入予定です。 ちなみに身長176 体重67 今はクロスバイクを乗っています。是非アドバイスお願い致します。 投稿日時 - 2013-10-24 11:59:57通報する

  • 20万円位のロードバイク

    初のロードバイク購入を検討していますが、なにがどう良いのかポイントが解りません・・・検討しているロードは「トレック」の1500と「キャノンデール」のCAAD9-3またはCAAD8-1か「BMC」のSSXか「ピナレロ」のFP2かFP1です。検討している車種が多いのですが、どれがオススメでしょうか? 個人的にはトレックとキャノンデールとBMCはアルミなので乗り味が硬いのでグランフォンド的な使い方だと疲れると聞きましたピナレロに関してはカーボンバックなので楽に乗れるらしいと耳にしましたが、どんなものでしょうか? それと1500はコストパフォーマンスに優れているらしいとの事とCAADとピナレロに関してはホイールやパーツ等のランクを上げないとフレームの持ち味が出せないと雑誌レビューで見ましたが実際に乗られている方の感想はどのようなものでしょうか? 使用用途によって車種の選択がだいぶ変わってきてしまうことでしょうが上記車種のメリットとデメリットやオススメがありましたらご教授下さい。

  • ロードバイク購入相談

    来シーズンからロードバイクを始めたいと思っています。 ネットで検索して以下のバイクに絞り込んだのですが、経験者の方々のおススメはどれになりますか??アドバイス宜しくお願いします。 <候補> キャノンデール CAAD10 5 トレック MADONE3.1 トレック MADONE4.5 ラレー CRM CARLTON-M <用途> 登りの多いロングライドがメインです。 レースでスプリントとかは考えていません。

  • 初めてのロードバイク 予算17万

    こんにちは 現在ロードバイクの購入を考えています。 使用目的は主に通勤(12kmくらい)週末の遠出くらいです。 レース等は考えておりません。予算は店頭価格で17万以下を考えています。 色々調べるとコルナゴのPrimavera Tiagra かビアンキのVia Nirone 7 Alu 105 10spがいいと思いました。ただ、カタログを見てもいまいちよくわかりません。(素人です) そこで皆様に質問なんですが、上記2点はいかがな感じでしょうか? また、他に予算内でおすすめのロードバイク等ありますでしょうか? ちなみに身長は168cm程度です。 よろしくお願いします。

  • 初ロードバイク購入

    近々初めてロードバイクを購入しようと考えています。 用途は今のところ通学や休日ポタリングです。 予算は20万弱。 フレームはホリゾンタルに近いもの。 アルミフレーム。 街乗りって感じで派手にレースっぽくないもの。 ってな条件でいろいろ見た結果・・・ ・GIOS LESTA http://www.job-cycles.com/pages/gios-roadbike.html (直接LESTAには飛べないので上URLから探してください。) ・Cannondale CAAD9 6(Magnesium White) http://www.cannondale.co.jp/bikes/10/model-0RA96D_0RA96T.html ※1グレード上のCAAD9-5は色が好きじゃない。 の2つに絞り上げたところで最終的に決め切れず迷っています。 GIOSの長所。 ・ジオスブルーがとってもきれい。 ・街乗りっぽい。萌え~。 ・コンポーネントがShimano105。 短所。 ・OEM生産でイタリア製ではない。(多分) ・カーボンフォークって運悪いと落車とかで折れちゃうかも? ・スペル違うけど英会話教室とかぶる。 Cannondaleの長所。 ・アルミっていったらやっぱCannondale。 ・USAハンドメイドはこのグレードでは今年が最後。 ・上位グレードと同じフレームだけあってやっぱ綺麗だよー。溶接とか。 短所。 ・コンポーネントがShimanoTiagra。 ・ちょっと街乗りっぽくない。 結果街乗りっぽさとコンポーネントのGIOSかフレームのCannondaleか、という感じで迷っています。 最終的には好みっていわれちゃうかもしれませんが、他の部分でもこっちはこんなところがいい等の助言を頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • ロードバイクみなさんならどれにしますか?

    みなさんなら初めてのロードバイクどれを購入しますか?私が考えた候補は 1.スペシャライズド エリート コンパクトダブル 約20万円 2・トレック2.1   約18万円 3.キャノンデール CAAD9 6  約18万円 4・フェルト Z35 約20万円 (9段でも後で10段に変えられるので、乗り心地に差が出るフレームとホイルを重視。コンパクトドライブは必要。レースはセンチュリーみたいな、のんびりなら出てみたい気がする。周辺の地形は直線が多くなだらかな登り、下りが多い。田舎なのでバイクで走るには最高だと思う。アルミとカーボンでは乗り疲れに差が出ると言われていますがそれほどにまで違うのか?解らない。予算は20万円。中古でグレードの高いものを買うのもありかも・・・。と思っている。近くにバイク屋がないので残念。1時間以上は車で走らないとショップが無い。)   皆さんの意見を聞かせてください。もっとこの価格ぐらいで良いのがあれば教えて下さい。理由も聞かせてね。

  • 2台目、25~30万前後のロードバイク購入について

    2台目のロードバイクの購入を考えています。 現在所有しているのがantalesで旧TIAGRAで、もう6年ほど前のモデルです。 単純に見た目や価格帯からPrimaveraやArte、FP1とFP2などが候補かなと漠然と考えています。 ただコンポとフレームの希望の組み合わせがないことも多く、完成車をあきらめて一から組むというのも考えています。 が、店員さんに自分で組まないのであれば高くつくから完成車がいいのでは、といわれました。 そうであれば自分である程度行って最後の調整だけお願いするというのも手かなとも思いますがなかなか難しそうです。 などと考えているとどうすればいいのかわからなくなってきました。 完成車、組むのを問いません。 上記以外でも結構ですのでおすすめはありますでしょうか。 ・25~30万前後 ・コンポーネントは105以上、できればULTEGRA希望 ・ツーリングが中心、100km以上を想定 ・輪行もよく行う ・好みの色は赤白の組み合わせ(これはあくまで好みなので条件に入らなくても大丈夫です) あとFP1やFP2がネット上で人気がない、というよりはけなされていることが多い(気がする)のですが何か理由があるのでしょうか。 必要な情報が足りなければコメントにて追記します。 よろしくお願いいたします。

  • 初めてのロードバイク!

    こんにちは、10万円~20万円のロードバイク購入で迷っています。キャノンデールCAAD9の6。コルナゴのプリマヴェーラ、ピナレノのガリレオ(FP1、FP2)、スペシャライズドのアレーコンプダブル、アレーエリートコンパクトダブルが気に入っています。値段も予算オーバーですが長く乗ることを前提としてゆくゆくはパーツ交換で能力がアップしそうで(なんの根拠もないですが・・・。)長く乗れる機種を考えています。上記機種お持ちのオーナー様の乗り心地重視のご意見、感想をお待ちしております。また同価格帯でのおすすめ商品の提案も宜しくお願いいたします。目的はファンライドが主で簡単なツーリングレース?みたいなものにも出たいです。ちなみに体力、脚力は並です。30代後半の年齢です。

  • 30万前後のロードバイクについて

    自分は今夏のボーナスにロードバイクを買おうと思っています。 予算はタイトルの通り30万前後 前はcaad 8 soraを乗っていたのですが生活が変わるので売ってしまいました。 現在は生活も落ち着きつつありロードバイクの感触が忘れられないので買おうと思うのですがその価格帯でおすすめがありましたら教えてください。 自分は身長168cm 体重47.8kg 体脂肪13%くらいで前は53サイズに乗っていました。 レースは出る予定は今のところありませんが今後出るかもしれないです。普段は足に使っており毎日使う訳ではありませんがたまに少し遠出をします。 周辺機器は前回使っていたものは今はないのでそのあたりでオススメがありましたら教えてください宜しくお願いします

  • ロードバイク用のフラットペダルを探しています。

    初めてロードバイクを購入しました。 自転車屋さんにたびたび通って結局ネットで購入してしまったのですが。 ロードバイクは基本的にペダルが別売ということを知らず後になって気づきました。 キャノンデールというメーカーのCAAD9-6を購入しました。 ロードバイクとしてはあまり性能のよいものではないらしいのですが 型落ちで値段が安くなっていたのと見た目でこれに決めました。 これに取り付けられる両面フラットのなるべく安いペダルを探しています。 用途は通勤と週末のサイクリングです。 お勧めがあれば教えてください。