• ベストアンサー

インバータについて

Tacosanの回答

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.5

「電源の周波数を変える」という意味からは完全に離れますが, PLL でいいなら「周波数シンセサイザ」で調べてもいいかも.

fuauzu
質問者

お礼

回答ありがとうございました!これからもっと勉強していきます。

関連するQ&A

  • インバータについて・・・

    搬送波周波数が高いほどインバータ出力電圧に含まれる 低次高調波成分が少なくなるが、 とくに20[kHz]以上が望ましいとされる。それはなぜか。

  • 交流モーターのインバーター制御について

    交流モーターのインバーター制御についていくつか教えて下さい。 1.60HZで通常運転している交流モーターを  インバーター制御で周波数を60HZ以上にしてもよいか? (モーターに負担はかからないのか?) 2.周波数を上げると電流値はどうなるのか?

  • インバーター経由の電圧降下

    私は機械設計で電気的な事があまり詳しくありませんので、一般的な内容と思いますが教えて下さい。 ある装置の制御盤内にて一次側電圧AC205V(実計測)でインバーター経由した二次側電圧がAC180~185Vに電圧降下していました。インバーターで周波数を60HZ→50HZ程に落としているのですが、電圧はこんなに大きく降下する事は問題ないでしょうか?

  • インバーター

    簡単な機械を使った例でいいのですが、インバーター付きと、付いていないものでは出力周波数はどのくらい違うのでしょうか? また、電圧にするとどのくらいの振れがあるのでしょうか?返事お願いします。

  • 入出力100V用インバータについて

    今まで100V出力のインバーターは製品としては無いと言われてますが 調べた範囲で。偶然入出力100Vのインバーターを発見しました。 しかし、スペックが下記の通りです。 三菱電機 換気扇 産業用送風機用システム部材 換気送風機用単相インバータ FR-FS-0.8K ■特長 ●工場出荷時から換気送風機用にパラメータ設定。面倒な初期設定不要 ●風量調節が容易 ●高キャリア周波数PWM制御により、商用電源駆動時に匹敵する低騒音 ●電源高調波規制に対応可能(DCリアクトルFR-HELが接続可能) ●共振周波数を避ける周波数ジャンプ(3点)が可能 ●多彩な入出力に対応(例:多段速、DC0V~5V、4~20mA入力) ■仕様 ●適用モータ容量:0.8kW ●出力 ・定格容量:0.8kVA(出力電圧100V時) ・定格電流:8.0A ・過負荷電流定格:150%60秒、200%0.5秒(反限時特性) ・電圧:単相100V ●電源 ・定格入力 交流電圧・周波数:単相100V・50/60Hz ・交流電圧許容変動:90V~110V・50/60Hz ・周波数許容変動:±5%以内 ・電源設備容量:1.2kVA ●運転周波数変更可能範囲:22Hz~60Hz ●保護構造(JEM1030):閉鎖形(IP20) ●冷却方式:自冷 ●概略質量:1.6kg インバーターは周波数で制御されてると思うのですが それだと 運転周波数変更可能範囲:22Hz~60Hz であれば3400回転のモーターの場合1244回転からしか 制御できないのでしょうか。それなら調光器で制御するのと あまり変わらないとおもうのですが? 販売店に問い合わせたのですが返事が無い為 宜しくお願い致します。

  • 汎用インバータの電圧表示について

    インバータで表示される電圧はどんな電圧なんでしょうか?例えば 200V 50Hzを40Hzにすると電圧表示が180Vになる。これは、50Hzの実効値に置き換えると180Vになるという意味でしょうか? インバータで周波数を変えると波形の高さも変わるんでしょうか? 説明が下手で申し訳ありません。わかる方よろしくお願いします。

  • インバータで50HZ電源を60HZにできるか?

    お世話になっております。 産業機械メーカー勤務者です。 50HZの電源をインバーターで60HZ電源に変換できるか知りたいです。 工場が関東にあり60HZエリア向けの機械を試運転する際にインバータをいれてインバータ側で60HZにしてから電源を機械に供給してテストをしています。 テスト後60HZの地域で機械を納品して本稼働するとモータの回転が高くなっている気がすると現地スタッフから報告が入ることがあります。 関東(50HZ)でインバーターを介して60HZにした電源と、関西(60HZ)で供給されている60HZの電源は同等と考えてよいのでしょうか? 教えて頂けると幸いです。宜しくお願い申し上げます。

  • 50/60HZ切り換えインバーター

    弊社は、機械メーカーですが量産機械でも100台/月の販売量です。 以前からの懸案で50HZ地域と60HZ地域の周波数の違いで駆動部のプーリーの歯数変更で対応していますがプーリー部品は同部品でインバーターで対応したいと考えていましたがコスト的にクリア出来ず現状も関東分何台、関西分何台と計画しております。 どなたか、安価な周波数変換器(50/60)をご存じでしたら教えてください。 予算2000円/100ロット

  • インバータの電圧変動について

    最近、インバータによるVVVF(可変電圧可変周波数)制御により、交流電動機を制御する方式が普及しています。 特に、負荷(電動機)の起動時に過大な起動電流が流れる場合、交流系統だけの場合には、この起動電流による電圧降下があるために電圧変動が大きくなります。 インバータにより、このような起動電流の大きな負荷を供給しても「電圧変動は無い」と言われています。 どうして、交流から一旦直流を介して、インバータにより供給した場合、このように電圧変動が無いのでしょうか? 恐らく、インバータの方式である電圧型または電流型によるものと思われますが、よく理解することができません。 どなたか、よくご存知の方がおられましたらお教え下さい。

  • インバーター制御の電流について

    3Φ3W 出力15KW 入力電圧200V 力率1.0 のモーターをインバーター制御で運転した場合 周波数60Hzの場合の電流は約43.3Aですよね? I=15000/(1.73*200)=43.3 周波数が30Hzの場合の電流ははどう計算するのでしょうか?