• 締切済み

十二番目の天使☆

十二番目の天使という本を読んだ方にお聞きします。 どんな感想をお持ちになりましたか?? みんなは「泣けるよ!」といっていたのですが 私は泣くと言うより切なくなったんです。 皆さんの感想をお聞かせ下さい。

みんなの回答

  • sliders
  • ベストアンサー率51% (14/27)
回答No.4

no,3の方と同じです。 泣けたけど....。 訳がどうも...私はなるべく、海外の本は訳を真に受けず、 多少、自分なりに解釈して読む様にします。 いい話だと思いましたが、感動と悲しさで どちらで泣いているのか....。 今になって、どうだった?と聞かれると答えに困るかも。 ただ、ジーンとくるものはありました。 ハッピーエンドならなお良かったのかも。 子供にすくわれた、大人のストーリー、 なのかな?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • usm
  • ベストアンサー率22% (5/22)
回答No.3

泣けました。。。が、何となく後味が悪かったです。 材料が子供だったからかな? 一番いただけなかったのは 「けっして、けっして・・・諦めない」とか、 「毎日、あらゆる面で、僕はどんどん良くなっている」の翻訳です。 もっと子供らしく、そのものズバリとした名訳を探していただきたかったです。 個人的には この世で一番の奇跡 のほうが好きですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私はあまり感動できませんでした。ひねくれ者なのかもしれませんが。 野球チームの子供たちがたくさん出て来るのに、一人一人の個性などは全く描かれていなくて、野球のプレーがどうとかいうことばかり。なんだか企業戦士みたいな子供たちだな、と思いました。 主人公?の子供も、健気なんですが、なんだか「大人に都合のいい子供」として描かれているような気がして、素直に感動できませんでした。 あの子がよくいう台詞、「けっして、けっして・・・諦めない!」とか、「毎日、あらゆる面で、僕はどんどん良くなっている」という台詞も、よくビジネス書?などで言われている言葉なので、子供が言っている姿に違和感がありました・・・ (あとがきによると作者はビジネス哲学を小説の形で書く作家だったようですね) 病気で死に向かっている子供が本当にあのような心境になれるのだろうか? なんだか大人にだまされてしまって、本当の気持ちを押し込めて「いい子」になってしまったのでは、なんて深読みしてしまいました。 そういう意味では切なかったですが・・・ 結局のところ、これは「大人が癒されるための物語」なんだと思います。仕事に挫折して疲れた大人が健気な子供に救われるという・・・ 私はむしろ、死に向かう子供の素直な気持ちを大人が救ってあげる話の方が読みたいです。 感動した方たちの前でケチをつけるようなこと書いてすみません。気を悪くされたら申し訳ありません。こういう感想もあるという一例だと思っていただければと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tera2002
  • ベストアンサー率17% (98/561)
回答No.1

おはようございます。apple1985さん。 私は、ボランティアで施設に行って対面朗読をしています。 今回がこの本だったのです。 借りてきて下読みしましたが、ぐしゅぐしゅに泣きました。 映画の好きな私は頭の中でキャストが決まっていくのです(爆) 翻訳の文章はは決してうまいとはいえないと思うのですが 主人公が絶望の淵から這い上がっていくさまが坦々と描かれていて忘れられない1冊です。 「neyer never never never never never give up!」 この言葉を忘れません。 切ないけれど再生の物語として、人間がどういうふうに他人への思いやりを示したらいいかも教えてくれますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 十二番目の天使について

    くだらない質問ですいません。  十二番目の天使ってジュニア版と普通版があるけど、どう違うのでしょう? 中身はまだ確認してないのですが、表紙が違うことしか知りません。 内容は一緒でしょうか? 今度十二番目の天使を読もうとしているのですが、どっちを読めばいいのかわかりません。  歳は今年で14です。(中2) 教えてください。

  • 十二番目の天使を読んだ方

    ちょっと前にはそれなり話題本でしたよね。 最近古本屋にこの本が売っていて、「60万人の人が感動した」「あたたかな物語です」「野球に興味ないのに楽しめた」と言ったアンケートみたいなのが腰帯になっていたので、これは絶対感動するんだと思い買って読んでみたら、そんなに感動しなかったんですが・・・。 ラストは確かに悲しい結末だったんですけど、これ題名から結末が想像できませんか? 決して批判するつもりはないんです。非常に人生のためになることも書いてあります。諦めないことの大切さ、よくわかります。でも、どーも、感動しませんでした。 野球に興味ない自分にはどうにもアツクなれませんでしたし、前半部読んでてどうにも眠くなったし、後半は「あぁ、この子が天使になるってことで、死んじゃうのかな」と思いつつ、それがホントに想像通りにストーリーが進んでいって・・・・・ 思えばラストに男の子がなんとかヒット打つだろうことも、拳銃で自殺しようとしたその瞬間に誰かに止められるだろうことも、すぐに想像つきますし。 この本を読んで素晴らしい感動したと言った意見の方には批判的な意見で申し訳ありませんが、どの辺りに60万人の人間を感動させる要因があったのでしょうか?できたら教えてください。やっぱりこの本を読んだ皆さん同じように泣けるほど感動したんでしょうか??

  • 天使・悪魔について知りたい。

    最近、真・女神転生3ノクターンマニアクスというゲームをして、元々多少はあった天使や悪魔への興味が 沸騰しました。天使や悪魔についての本を読もうかと思ったのですが、神話って世界中にあるんですね。どこから手をつけていいやら分かりません。 皆さんのお勧めの本があればお教え願います。 因みにゲーム中で気になった「悪魔」(ゲーム中では天使や神でも「悪魔」として括られています)は、 大天使ミカエル、ガブリエル、ラファエル、ウリエル(漫画バスタードでも好きでした)、シヴァ、ヴィシュヌ(インドの神?) 等でした。よろしくお願いします。

  • 天使の種類

    天使には種類があると何かの本だったのかで読んだのです。 天使には目が2個で羽が2枚羽と、目が複数個と羽の枚数が複数枚の天使がいて、それぞれに呼び名があると聞いたのですが、その呼び名が分からないのです。 本の題名を覚えていないものですから、その呼び名と属する天使の名前(階級も)とかを、教えて頂きたいのです。お願いします。

  • 天使・悪魔図鑑について

    天使・悪魔図鑑について ある海外ドラマを観て天使・悪魔に興味をもちました。そして天使・悪魔一覧がのっている本が欲しいと思い「天使と悪魔図鑑」という本を買いました。しかしこの本には少ししか天使・悪魔がのっていないようで・・。なので、おすすめの天使・悪魔の本があれば教えてください。(天使だけでも悪魔だけでも全然良いです) ちなみに、なるべくちゃんと一体一体姿が描かれてあり、沢山のっている本がいいです。 ではよろしくお願いいたします。

  • 天使

    母親と天使について話していた所母親は心の美しい人が天使だといいます?皆さんはどう思いますか?僕は天使という存在に興味があります。

  • 天使画廊

    アメリカの天使画廊を ひらいたら奇跡がたくさんおこった というネットを天使の絵の画廊 で検索するとこのまえみましたが またしらべるとわかりません。 アマゾンで本もでていましたが わかりません。

  • 天使階級

    天使の階級などが書いてある小説を探してます。 幼稚な本ではなく本格的に読めるものを教えてください。

  • 天使の絵

    天使の絵(リアルな絵)がいっぱい載っている、 雑誌や本を教えてください。 ご回答よろしくお願いします。

  • 天使の絵

    天使の絵(リアルな絵)がいっぱい載ってる雑誌や本を教えてください。 ご回答よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • パソコンの新調に伴い、筆まめVer.25からVer.33へ任意で選択した住所録をコピーして使用したいです。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスについて、筆まめVer.25からVer.33へ住所録を移行する方法についてご教示ください。
  • バージョン25から33へのアップグレードに伴う住所録の移行に関して、お知恵を拝借したいです。
回答を見る