• ベストアンサー

歪んだ性格を直したい

私は陰湿なことが大好きです。あるボランティアをしたとします。 ボランティアそのものはハナクソみたいなもんだと思っていますが その裏にある変態の趣味のためにやったりします。 「ん、!何か違う」と思わせるのが好きでした。ボランティアとかも積極的に参加していたから 部長になって当然だったのですがなれませんでした。 「なあ、オープンでいこうよ」「何か言いたいことあったら言いいなよ」とか言われても 「いや、何もないよ」と何食わぬ顔で言うのが好きでした。 「私はおりこうさんにしているのに信用してくれていないんだね」と言いたかったけど言いませんでした。 謙虚でいるのが美徳ですし、争いは嫌いだからです。 ボランティアだけではなく万事そんな感じで、会社でもそんな感じでした。 「何を考えているのかわからない・・・」 そう思われてばかりです。そりゃそうです。「トラブルを作って楽しみたいんだよ」とか 「みんなに対して陰湿なことばかりしているんだよ」とか本音では言えないことばかりしているからです。 「誰々の赤ちゃんが産まれたって」という話があっても、もちろん「それは良かったね、実にめでたい」とは言います。 本音では「早く死んで不幸になればいいのにね」と思っています。 万事そんな感じです。こんなだから誰も寄って来ないのだと思います。 しかしどうしてもそういう天邪鬼が好きなのです。こんな風になった原因はなんとなくわかっています。 しかし過去は過去。嘆いてもしょうがないから今出来ることで性格を規正していきたいです。 この天邪鬼な性格はどうすれば直るのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mi-dog
  • ベストアンサー率6% (92/1479)
回答No.1

>謙虚でいるのが美徳ですし、争いは嫌いだからです。 は思います。 >本音では「早く死んで不幸になればいいのにね」と思っています。 とは思いません。 でも、恨みは『その人』に対しては消えないとは思います。 実行をしないだけで。

noname#228930
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.2

人間の本質ってそんなものです。 誰も表面に出さないだけです。 でも唯一そういう陰湿な感情に囚われなくなる瞬間があります。 とても幸福で満ち足りている時です。 自分が幸せなら、幸せの時間ができる限り長く続いて欲しいと思う。 周囲の人も同じように幸せでいて欲しいと願うものです。 <こんな風になった原因はなんとなくわかっています。 原因があるのなら、その時の悲しい気持ちが充分癒えてないのでしょうね。 <この天邪鬼な性格はどうすれば直るのでしょうか。 幸せになれれば即ひっこめる事が可能です。 直りはしません。薄れるだけです。 人間ですから、菩薩様やあの国の聖人のようにはなりきれません。 困った部分や、どうしようもない煩悩や、嫌になるくらいおぞましい自分も、全部含めて質問者様自身です。 そういう欠けた部分を持つ自分も愛おしく大切にしてください。 完璧な人間などいません。

noname#228930
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 良いことしても嫌われるパート4

    誰からも嫌われます。 どこへ行っても嫌われます。 人間を世間をとても憎んでいます。 好かれよう、好かれようと色々な役を演じてきました。 テンションをあげて矢沢のえいちゃんを気取ったり 渋く渡哲也を気取ったり、道化て寛平さんみたいにしたり・・・ 前回質問して、二重人格は嫌われるということを知りました。 私はたくさんボランティアをしてきました。もちろん建前ですけど。 お利口にしてきました。もちろん見せ掛けだけ。 ボランティアなんかハナクソだと思っていますが、してきたのには陰湿な理由があったからです。 でもしてきたのには変わらないからご利益があってもよさそうなのに 全くありません。やり損でした。 私は心が腐っています。でもとりあえず態度だけはいいことしています。 まじめに働いています、見掛けだけは。ガキなんか大嫌いだけど飴あげたりしています。 良いことばっかりしているのになんにもいいことがありません。 また明日も良いことしようと思います。もちろん陰湿な裏があります。 例えばゴミ拾い。町の美化になり褒められます。しかしとんでもない陰湿な裏があります。 暴露したら呆れるでしょう。 こういうのが凄く好きです。私も喜ぶ、みんなも喜ぶ。 ヒヒヒヒと笑ってしまいます。悪魔も神も存在しないけど私はスーパー悪魔って感じです。 陰湿な部分は絶対に見られていないけど何で嫌われるのだろう。 良いことしてるんだから誰でもいいから寄ってきて欲しいです。

  • 私の性格について。

    結論から話すと自己開示できる性格に戻りたいです。 元々の私の性格は自己開示しまくりで人との距離感を取るのが下手くそな人間でした。距離感が近すぎることによって依存してしまったり、思いやりがない言動をしてしまうという恥ずかしい過去があります。このままじゃいけないと思い自己開示をするのをやめて距離感を一定に保ち、人を思いやるような言動をするように心がけました。ところが秘密主義者、本音で話してないと言われ始めてしまい元の友人と上手くいかなくなり自然消滅しました。気がついたら自己開示をするのが大嫌いで自閉的な人間になりました。困っているのが面接なのですが性格が変わる前だとそこまで落とされることもありませんでした。性格が変わった後面接で落とされることが増えてしまいました。もちろんコロナ禍などの色々な理由もあると思います。 本音で話してない、本心が見えない、何を考えているかわからないと思われているみたいです。自分の人生が一変してしまった感じでどうしたらいいかが分かりません。ちなみに、心療内科に通っているのですが双極性障害(気分障害)の疑いありと言われました。発達障害はありません。性格が変わってしまった事は病気と関係してるのか、それとも自分の殻に閉じこもりすぎてるだけなのか.......本当に悩んでいます。思いやり、距離感、共に気をつけていこうと思っていますが自己開示できる性格に戻ることは厳しいでしょうか?

  • 心を開きたい

    私はいわゆるへそ曲がりです。 色々なところ(職場、病院、自治会、ボランティア団体などなど)で蚊帳の外という感じがします。 友達もほとんどいないです。色々な人と会話は出来ます。しかしぎこちないです。 もっと和気藹々としたいのにドライな会話って感じです。なんでこんな感じでしか人と接せないのだろう、と悩み 色々と考えてきました。キーワードは 心 でしょうか。 以前の職場の上司が言ってくれました。本心がない、心を閉ざしている、そんなことを飲み会で言っていました。 確かに腹を割って話した事はないです。しかし普通話しますか。 私は変質者です。変なことばっかり考えているときと、「何でそんな変な考え持っていたんだろう」というときがあります。 変なときは全てが馬鹿馬鹿しくなり「何が恋愛だ、何が夢だ」と自暴自棄になり 「俺は世界一のひねくれ者」という悪魔に支配された感じになり 陰湿、陰険、卑怯、卑猥、イヒヒヒ・・・ということが好きになります。 もうそうなったら何もかも馬鹿らしくなりパソコンの卑猥なサイトを閲覧したり ゴミを漁ったり、盗撮はしませんが視姦したり、とにかく変態化します。 今こうして書いている段階でも目の前に女性が通っただけでイヒヒヒ・・っという感情が出てきます。 私は1日に平均3回ほど自慰します。30年間こんな感じです。 変態モードのときもあれば正常のときもあります。正常時は変態行動が信じられません。 多分至って健康的です。この切り替わりはまさに豹変するという感じです。 こんな感じだから「本音で話そう」とかいっても話せないです。 心を開くのはどうすればよろしいのでしょうか。

  • ずるくて卑怯な自分を治したい

    ずるくて卑怯な自分を治したい 私はある夢を持っています。けっこう歳です。そのために努力しなければいけないとは思います。 しかしやる気が出ません。というかやる気が出ても長続きしないのです。 「なんかアホらしくない?」 「こんなことやっててもハッピーにはなれねえよ」 「卑怯や卑屈、変態やってるほうが楽しいんじゃね?」 なんて邪な心が芽生えてすぐに挫折するのです。 実際、今も挫折してしまったところです。 楽しいんです。ひねくれて考えているほうが。陰湿なことが大好き。 「ハハッざまみろ」って感じで陰湿な行為をしてしまいます。 しかしダメなんです。これでは。 でもアホらしくなってしまう。すぐに悪魔の誘惑に負けてしまう。 ~のせいにするのは絶対によくないとはわかっている。 けど 「俺がこうなったのはあの壮絶な暗い過去のせいだ」と 暗い過去に甘えてしまいます。 もうこうやって自棄になるのが大好き。 どうやればこの腐った根性を叩き直すことができるのでしょうか。 無人島に行って自棄になって野垂れ死にするしかないのでしょうか。 もういいかげん歳ですがまだ独り者です。しかもつい最近無職になりました。 こんなふうに質問しましたが恐らく回答してくださった方に噛み付くだろうから回答しないでください。

  • 性格がサバサバした彼女について

    付き合って1年ほどの年下の性格がサバサバした彼女がいます。サバサバ系の女性の方々は共通して彼氏に自分からメールしたり愛情表現したりなどしないものですかね? 相手からメールなし(こちらからのメールに返信は必ずあり)愛情表現なし、デートは月1程度です。 彼女はよくみんなでワイワイしてる場でも楽しくなさそうと人からツッコミを受けるそうです。本人いわくすごく楽しんでたそうですが。また過去の恋愛からもその当時の彼から自分の事好きかどうかわからないと言われてたそうです。おそらく感情表現が苦手なのは間違いなさそうです。 相手の性格は理解しているつもりなのですが正直さみしいですし不安です。本当は頻繁に会ったりメールしたりしたいのですが自分の中で制限をかけてます。 自分の理想を押し付けて相手に強要するのは絶対ダメだと思っていますので今は本音は隠して相手の心地いいペースに合わせてお付き合いしているつもりです。 なので喧嘩をした事がありません。 自分の中ではこのように心の整理ができてるようでできていないのでモヤモヤ中です。 「好き」と言う言葉や態度など安心を求めています。もし同じような方がいましたら好きな人に対する考え方や行動パターン等教えていただければ幸いです。 ちなみにデート代、食事代、旅行代すべて1円も彼女にお金を払わせた事なく比較的容易く物を買ってあげたりもしてます。ダメなんですがそういう所で彼女の気を引いてる自分もいます(*_*) 彼女の事好き過ぎて手段選ばずって感じではまってます(+o+) 今後どのようにお付き合いしていけばいいかもアドバイスお願いします。

  • あまのじゃくな彼氏にうんざりだ。

    私は21歳の大学生です。同じ大学に付き合って1年の彼氏がいます。 彼は、私が初めての彼女です。 今まで部活ばかりで恋愛という恋愛はなかったそうです。 私は、彼が初めてではありません。 告白は彼の方からで、私も彼のスポーツマンなところや誠実で、チャラチャラしてないところに惹かれて付き合い始めました。 しかし、、1年経ち、彼のあまのじゃくな性格にだんだん辛くなってきました。 例えば、一緒に夜ご飯を食べにいった日、私が飲みすぎて、お腹が痛くなってしまいました。 その日はそのままお泊まりの予定だったので、私が彼の家のベッドでうずくまっていると、彼は、「飲みすぎるからだよ、自業自得だよ」と言ってきました。私が、「胃薬買ってきてくれない?」と言うと、「自分で買ってくれば。俺喉乾いたからジュース買ってくるね」と言って出ていってしまいました。 とても傷ついて、しょんぼりして待っていると、彼はわざわざ遠くの大きな薬局まで胃薬を買いに行ってきてくれていました。 無言で渡されて、私もなんとも言えない気持ちで嬉しかったのですが、じゃあ最初から胃薬買ってくるって言えばいいのに…と思いました(´・_・`) また、違う日にご飯を食べにいき、「俺今日財布忘れたからおごってよ。」とか言ってて、は…?と思って、財布持ってきてないとかありえない、と思っていると、 お会計のときにさらっとおごってくれました。店を出て、ありがとう、と言うと、彼は何も言わず、さっさと車に乗ってしまいました。 なぜ、最初に財布忘れたと言ったの…?と私はすごく謎でした…。 これはほんの例ですが、他にもたくさんあるんです>_< なぜ、最初からそう言わない?と言うことがたくさんあるんです。 あのイベント行こう、と言ったら、え~人混み嫌だな、と言われたので、その日は別の人といく約束をしてたら、彼はその日ちゃっかり予定をまるまる空けてて喧嘩になったり。 本当は優しくて照れ屋な性格なのは分かってるんです。 私は過去の恋愛で、表面だけ優しい男の人もいるのもわかっています、 彼は正反対で、あまのじゃくで、素直じゃないです。 でも待ち合わせの時間や約束はきちんと守るし、連絡も必ず返してくれるし、毎月の記念日も必ず予定を空けています。 口数が少なくて、冷たくても、私のことを大事にしてくれているのは分かってるんですが、一緒にいると、時々本当に傷つくことがあって、感情がすごく揺れ動いて、一緒にいて泣きそうになります。 あまのじゃくなところをなおして、と言っても、分かってるけどそれが俺なんだから仕方ない、○○(私)が理解して。と言ってきます。理解して、と言われても、じゃあなぜそっちはなおす努力をしないの?!と少しイライラします。 性格が合わないんでしょうか… とても悲しいです。毎日愛してる、と言ってまでは言わないから、わざわざ言わないでいいことを言わないで欲しいんです。 でも、別れることは考えれません。あんな彼でも好きだし、彼も別れたくないと思います(._.) 彼は友達といるときは、あまのじゃくじゃないみたいです。体育部の部長なのですが、みんなのために陰でいろいろやってるところをよく見ます。信頼は厚いみたいです。 そんな彼を私も密かに素敵だと思っています。 私は彼とこれからどう付き合っていけばいいんでしょうか。どうしたら素直になってもらえるんでしょうか?今まで充分話し合いはしたのですが、、悩んでいます。 読んでいただきありがとうございました。 回答よろしくお願いします(´・_・`)

  • 好きな人がいるとエロキモくなる男子

    学校で二人の男子が私に聞こえるように お前告れよとか言ってきます。 その男子達とは喋った事がありません。 強引で性格が悪い人達です。 その二人のうちの一人の男子に私は好かれています。 その男子をSとします。 ある日、ちょっとしたある出来事でSは 私と両想いだと勘違いをします。 Sは両想いだよーとか遠まわしに聞こえるように 言ってきました。凄く嬉しそうでした。 で、Sが私の席の近くを通ってきました。 その時私は席を立って逃げるように移動しました。 Sの男友達は、お前避けられてね?と言っていました。 次の日、私はその人達から陰湿ないじめに合いました。 Sは凄い気持ちよさそうに品のない笑い方をするのです。 その凄い気持ちよさそうというのは 女とセックスして絶頂してる時のような声を出してゲラゲラと高笑い。 童貞じゃないのが明らかに分かります。 過去にセックスした元カノの事を思い出しながら笑ってる感じです。 なんでこんな笑い方をしたと思いますか? その心理が知りたいです。 時に落ち込む暗い表情になったり 告白する勇気なんてないよと周りに話したりしていましたが 彼は変態ですか?

  • 幸せな人をみると「死ねばいいのに」と思う

    今まで散々悪いことしてきました。 12歳の頃に離婚して母方へ。 そこで母の男、学校で虐待の日々。 居場所も無くこの世を怨む日々。 唯一の憧れで癒しだった初恋の人。 その人の前で気絶するほど恥ずかしいことを虐げられてから 性癖も変態になったとおもう。 その頃の荒んだ心のまま世の中に唾を吐きながらオッサンになった。 友達も彼女も作らないで休日は魚釣。 魚だけは相手にしてくれたから。 あと2ちゃんみたいな便所の落書きみたいなサイト。 上に悪いことって書いてますが目に見える悪いことではないんです。 ココには書けない陰湿な変態行為です。 いい行い(仕事やその他)をして実は凄く陰湿な変態行為にエクスタシーを感じ それの為に仕事やボランティアをしてきました。 そうやって自分なりにこの世に仕返しをしてきたのです。 ニコニコしながら心の中は(死ね)と刃を持っていました。 生活全てにそんな感じを抱いてました。 人類滅亡が夢でした。若い女が惨殺されるニュースを凄く快感に感じてました。 人の不幸が大好きでした。人の幸せが大嫌いでした。 そして何も得ず何も幸をも感じず愛も知らず空白の30年が過ぎ 今生きています。今になって物凄く空しいです。 結婚したい、愛を感じたいと思うけど今までの 捻くれた感情が邪魔をします。人を好きになりたいけど難しいです。 「人類は増え過ぎて不要。人が大嫌い」 という感情が全然消えません。今は変態行為を辞めてます。 猛烈にしたい衝動が襲いますがなんとか我慢してます。 しかし人嫌いがなかなか治りません。 困っている人を助けるのは好きです。医療の仕事をしていますが苦しみからの解放へ向けて 一生懸命やっています。ところが仲間や彼女や家族と 幸せそうな人をみると腹が立つというか妬んでしまうのです。 自分が幸せだったり余裕があれば心のゆとりが出来るのでしょうがなかなか出来ません。 腐った心を改善したい。何かいい方法はないでしょうか?

  • いじめの過去

    21歳です。 高校生の時いじめにあってました。正確には、属してたグループの中でいじられてたんですが、、、多分、いじりの度は越えていたと思います。もともと明るい性格だったんですが、初めての立場で、段々と意思を言えなくなり暗い性格になっていきました。 その時は卒業までの我慢だと思っていたんですが、、大学生になり、本音でぶつかれる友人や彼女ができた今、、はしゃいでいる時やふざけている時など昔の状況とのギャップを感じています。 また、長期の休みになる度に、仲間内で集まろうと誘われるので、忘れるに忘れきれない感じです。 今は誘われてもなんとか理由をつけて断っているのですが、大学では人間関係を大切にしているのに地元では…という状況にたまに耐えられなくなります。 きっと僕が地元でも言いたい事いえる勇気があれば万事上手くいくと思うんですが、いまさら普通に接したくありません。 どうすれば、地元との関係を絶ち、この胸のモヤモヤを取り払う事ができるのでしょうか?

  • どこがいけないのだろう

    私は三十代後半の男です。 友達も恋人も出来ません。 話し相手は出来ます。仲間や親友が出来ないのです。 ここでも色々質問しました。性格が悪いのかなあと思う反面、悪い性格でもないと思うのです。 私の特徴を述べます。 自己主張をしてこなかった。 遠慮してきた。何でも譲ってきた。主役が廻ってきたとしても譲ると思う。謙虚。 常に廻りの目を気にしていた。 争いを避けてきた。 歴史上の戦争、今の戦争など戦争の意味が全く理解出来ない。 一番の執着心がそれほどない。 部活では補欠 おりこうさんでなければならないという意識が非常に強い。(先生や大人に気にいられたい) しかし陰湿なことが好き。表面ではおりこうさんだが心の中では「バーカ」と思っている。 鬱憤などを物理的、表面的では晴らそうとせず、恨むこと陰湿なことで晴らそうとする。 空想やぼーっと考える事がとても好き。 ボケや道化にまわる。突っ込みが出来ない。 麻雀などで一人勝ちして、もちろん嬉しいが負けた人をかわいそうに思う。 徹底的にうちのめすことが出来ない。必ず情が出る。救いの手を差し出す。 だから死刑が許せないし、全く理解出来ない。 完璧主義ではない。割りと適当。 小さな頃からヒーローもののかっこよさが理解出来なかった。 車をいじったり改造したりする意味がわからない。こだわりがない。 自分がない、何を考えているのかわからない、変わり者とよくいわれる。 こんな感じです。どこがいけないですか。なぜ友達が出来ないのでしょう。 これじゃあいけないと思うし(実際パートナーがいない)変えなきゃいけないのでしょうが私に非はないでしょう?

このQ&Aのポイント
  • PX-049Aは電源を入れると紙をすぐに吐き出し、同じことが繰り返されるトラブルが発生しています。
  • 紙には文字バケみたいなデータが数行印刷されており、紙がなくなるまで繰り返されます。
  • 電源を切っても同じトラブルが発生するため、リセットの方法を知りたいと思います。
回答を見る