• 締切済み

乳児をロッキングチェアで寝かせて大丈夫?

現在2ヶ月になる娘がいますが、ロッキングチェアでは良く寝てくれるのですが、布団ではほとんど寝てくれません。 このためロッキングチェアをベビーベット代わりに使用しているのですが大丈夫でしょうか? 背骨が曲がってしまったり、エコノミー症候群にならないか心配です。どなたかご存知の方、いらっしゃいましたら宜しくお願いします。 なお、ロッキングチェアーはCombiのベビーシートとして兼用できるタイプです。

  • 育児
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • naginori
  • ベストアンサー率44% (8/18)
回答No.2

1歳11ヶ月の女の子のママです。 私も娘が2ヶ月の頃、毎晩ベビーラックに寝かせていて (コンビのプリムベビーを使ってました) 同じように悩んでいて、こちらで質問した事もあります。 専門的な事はわかりませんが、もし健康に害がないとしても のちのちの事を考えると布団で寝て欲しいですよね。 私は以下のような方法で、布団で寝てくれるようにしました。 2ヶ月って事は、ベビーシートのインナーを使用してますよね? 私はまず体がクの字から水平になるようにしたかったので インナーを外し、ベビーシートのなかにタオルを入れ その上からインナーをのせて クの字になる角度を少し緩やかにしました。 最初はフェイスタオル一枚からはじめ 毎晩、少しずつタオルの厚みを増していって 体が水平になるまでにしました。 水平でも寝るようになったら、寝付いたら布団にうつしました。 当時、布団で寝ない~、と、ものすごく悩んでいたのですが この方法で意外とあっさり布団で寝てくれるようになりました。 10日もかからなかったような・・・ よかったら試してみてください。

daihuku2tu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 実は私もプリムベビーでインナーも使用しております。 タオルのお話、大変参考になりました。 早速、試してみようと思います。

noname#39389
noname#39389
回答No.1

乳児は筋肉も少なく、現在2ヶ月ということなので自分で姿勢を自由に変えることは難しい段階です。 なので寝付くまでロッキングチェアーを使用し、寝付いたら布団に移しましょう。 あと、Combiの会社に電話して使用方法をアドバイスしてもらうのも一つの手かもしれません。 分からないことや心配なことは誰でもいいのでドンドン相談しましょう。 私も2人の娘がいますが、とっくに乳児期を過ぎてしまったので懐かしい気持ちです。 家にはロッキングチェアーは無かったので、夏の暑い日も抱っこで揺らして寝かしたものです。 心配してくれる優しいお母さんですねq(^-^q) 子育て頑張ってください。

daihuku2tu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 寝付いたら布団に移すようにしたいのですが、移すとすぐに起きてしまうため、今では布団はお風呂やミルクをあげるために起こす手段として使っているほどなんです・・・ Combiにも問い合わせてみようと思います。

関連するQ&A

  • ハイローチェア リクライニングの仕方

    Combi ベビーステーション ミッキーマウスラック&チェア手動タイプ リクライニングのやり方がわかりません。説明書はなくしてしまいました… よろしくお願いします。

  • 赤ちゃんに低反発のおふとんって?

    って良くないですか? ベビーベットはあるのですが 生後1ヶ月半となり 最近自分のベビーベッドで 寝かせるとぐずるようになり 私達の布団で真ん中に寝かせたら 寝るようになりました。。ーー; ベビーベッドの布団は結構固めで 背骨には硬い方が良いとお店の人に言われたので 低反発のマットレスを敷いてる私達の 布団ではよくないのかな~と思い悩んでます。。 二人の間で寝てくれるのは 嬉しいんですけど ベビーベッドで寝て欲しいんですけどね。。^^; 皆さんどのような感じですか? 意見アドバイスお願いします^^@

  • ベビー布団・ベビーベットの代替品を探しています

    夏に出産を控えています。ベビー布団・ベビーベットは利用期間が長くないようなので、 使わずに済むなら代わりのもので乗り切りたいと考えています。 1.昼はフローリングの部屋を使う予定ですが、床のすぐ上に寝かせるのは抵抗があります。 その場合ベビーベットを用意するしかないでしょうか。 2.夜は畳の部屋です。長座布団にゴザをひき(暑さ対策)、その上にシーツではだめでしょうか。 3.「自分はベビー布団・ベビーベットを使わずにこう乗り切った」という体験談があれば、是非 教えてください。

  • 赤ちゃんの居場所

    もうすぐ妊娠7ヶ月です。新生児用品をそろえなくてはと思っているのですが、寝かせる場所等、悩んでいますので、アドバイスをお願いします。 1)昼間は2階にあるリビングで私は過ごしています。床はフローリングです。このフロアにベビーベットを置くには大きすぎるし、ハイローベッド&チェアー?とか言うものがいいのかな?とおもったりもするのですが、なんとなく窮屈そうな気もして---。床にお布団?とも考えたりもしているのですが、ホコリも気になりますし---どうするのが一番いいでしょうか? 2)寝室は3階にあって、ダブルベットです。ベットの横にベビーベットを置くスペースはなく、ベビーベットを置くとしたらちょっと離れた場所になってしまいます。なので、主人は1階の客用のシングルベットで眠るので、赤ちゃんと私が二人でダブルベットに眠った方が、授乳とか楽じゃない?と言うのですが、新生児から大人用の布団を共有しての添い寝ってどうなのでしょうか。ダニとか気になります。 同じベットの上に赤ちゃん用の布団を用意して、私は私で別の布団を掛けて眠れば問題ないのでしょうか。 また、そうされている方の場合、防水対策はどうなさっているのでしょうか。 どうか教えてください。

  • テーブルチェアお持ちの方教えてください。

    まもなく2才の子供がいます。 外食の時のことなんですが、普通のテーブルの場所だと、子供用のイスを借りています。 でも、下に赤ちゃんがいるのと、私達も楽なことを考えてお座敷のお店に行くことが多々あります。 お座敷の場合は、座布団を重ねて座らせたりしますが、安定しないし、高さもしっくりこなくて子供も食べずらそうです。 座布団がないお座敷の場合はお手上げです。 立って食べさせるのもイヤなので、テーブルチェアの購入を考えていますが、あれはハイテーブルではなく、座卓というか、ローテーブルにも使えますか? できれば取り付けが簡単で、どんなテーブルにもとりつけられるようなものがいいのですが、何かおすすめはありますか? 豆イスを持っていくことも考えましたが、下の子が今ベビーキャリーになるチャイルドシートを店内に持っていっているので、上の子にも豆イスを・・・となると荷物が多すぎます。 皆さんはまだ背が小さい子供が座敷でご飯食べるときはどうしてますか?

  • 赤ちゃん用の布団セットのサイズ

    ベビーベットをもらったのですが、少し古いタイプでサイズが今のより少し小さいのですが、布団屋さんとかのセットは 70×120 しか見あたりませんが、 ベビーベットのサイズが 63×109 です。 小さいサイズのセットとか取り扱ってる店を知りませんか? 出来れば徳島のお店か、通販とかで有れば教えてください。

  • むずむず足症候群でしょうか?

    最近、体中が何か蚤か蚊のようなものに絶えずつつかれているみたいなむずむずした感じに襲われます。足だけでなくて腕とか首とかもなにかが触っているような感じになるのでむずむず足症候群ではないと思うのですが布団に付いたときとその直前か直後から、もうちくちくした感じに襲われます。パジャマが汚いのかなと洗濯しましたがちくちく感がまだありベットにダニでもすんでいるのかなと心配です。でも布団についていない時でも寝る前や起きた直後もちくちくします。 ダニのせいでしょうか?それともむずむず足症候群になってしまったのでしょうか?もしこの症状について何か知っていましたらどうぞ御返事下さい!!!お待ちしております!!!

  • 赤ちゃんとの寝方に問題あり?

    生後1ヶ月のベビーを持つ新米ママです。 赤ちゃんとの寝方が気になっているので教えてください。 今1LDKのアパートに住んでて、ダブルベットの横にベビーベットを置いて寝てます。 赤ちゃんのお布団って硬いですよね~!? うちの子…夜は特に嫌がります。寝てくれません。 「寝ころがし」という、大きい座布団の様な物を敷いて、柔らかくするか、グズる時はダブルベットで添乳→添い寝のまま朝まで…というパターンです。 ママの側が安心するのか、添い寝だとすぐ寝て、私も夜は楽なのでついそのまま寝てしまいます。 しかし、今日主人に、こんな寝方で大丈夫なのかなぁ?と言われました。やっぱり赤ちゃんは背骨の関係があるので、硬いベットのほうが良いですよね? 先輩ママさん、良いアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • ベビーベットが小さくなったあとの子供の寝かせ方?

    2歳の娘はそろそろベビーベットが小さくなってきました。夫婦はダブルベットで寝ているので、子供用ベットでひとり(別の部屋)で寝かせるべきか?布団(夫はベット)で一緒に寝るべきか?と、考えています。同じような経験をした方がいましたらお願いします。良いアイデアをおもちの方もお願いします。

  • 新潟中越地震、エコノミークラス症候群で死亡?理解できませんが。

    新潟中越地震で、車の中で避難生活をしていた方が、エコノミークラス症候群なるものでもって、これが原因で死亡したとたびたび報道されていますが、大きな疑問を感じます。 エコノミークラス症候群、異様に軽々しい病名ですが、このような病名など、つい最近までは存在しませんでしたし、聞いたこともありませんでした。 このところ数年以内で出てきたと記憶しております。 ましてや、こんなもので死人が出るとは…。 長時間、同一の体勢を維持することで発症するとのことですが、車での避難生活をして死亡した方々は、一日24時間中のほとんどを車のシートに座っていたのでしょうか。 そんなことは無いでしょう。 この程度に座り続けていたというだけで死んでしまうのであれば、長距離トラックの運転手や車椅子を使用しなければならない身体障害者の方等は死亡しまくらざるを得ないということになりますが、死人が続出したということなど聞いたことありません。 要するに、エコノミークラス症候群なるもので死ぬはずなど、そうそうは無いとするのが普通の感覚と思われますが。 新潟中越地震で、エコノミークラス症候群でもって死亡したとされた方々の本当の死因は何なのですか。 誤魔化さずに本当のことを教えてください。