• 締切済み

妊娠検査薬うっすら反応。病院では反応せず

27歳独身です。 生理周期が28-33日で、前回生理開始が7月3日でした。 これまで基礎体温は測っていませんでしたが、3ヶ月ほど前から計り始めました。現在高体温期14日ほどです。 生理は不順なほうなのかもしれませんが、今回はこれまでに無いくらい遅れているため、37日目にチェックワン、ファスト両方で検査したところうっすらと反応が出ました。 そして今日、プレセルフで検査してみたところ反応はなく、心配になり病院へ行きました。 病院での検査もマイナスで、先生からは「子宮は肥厚してるけど、2、3日後に生理が来るんじゃないか」といわれ、「ただ妊娠して厚くなってきてるのかもしれないけど」とも言われました。 妊娠していない可能性を聞いたら、「昨日のセックスでも妊娠しているかもしれないし、妊娠していないなんて断言できる産婦人科医なんて世界中どこにもいない」と言われ、不安のまま帰ってきました。 我慢できず彼氏に相談したら、気まずくなってしまい、もしできていてもできていなくてもこの先不安な未来なんです。 さっきもう一度ファストで検査したら一回目よりも薄い反応が出ました。ただ最初に検査したときよりかなり薄い色の尿でした。 誰にも相談できなくて、ここ数日不安な毎日を過ごしています。どなたか似たような経験をされた方がいたら教えてください。 ご回答をよろしくお願いします。

みんなの回答

  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.4

ANo.2.3です、 すみません、訂正させてください。 チェックワンファスト(CheckOneFast)は10IUでなく、25IUの書き間違いでした。 なお、海外製では10IUという感知度のものがあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.3

ANo.2追伸です。 病院で反応せずだったのは、病院の検査薬は50Iuだからですよ。 あなたは10IUのチェックワンファスト(CheckOneFast)でされてるから 薄いHcgでも反応したのです。 病院のは50IUですから、貴女のHcgはまだそれに満たなくて反応しなかったのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.2

こんにちは。 チェックワンファスト(CheckOneFast)での薄陽性、妊娠されてますよ。 >>「昨日のセックスでも妊娠しているかもしれないし、妊娠していないなんて断言できる産婦人科医なんて世界中どこにもいない」 ほっほっ、アバウトな先生ですがそれだけ女性の体は神秘ってことです。 チェックワンファスト(CheckOneFast)での薄陽性について・・・・。 高温期14日目ですよね。排卵日から14日後に生理は来ます。 どんな周期の人でも「実際にあった生理開始日から14日前」が排卵日です。 生理開始から14日後が排卵日ではないのでお間違えなく・・。 妊娠してしまったとしたら生理は来ないので排卵日特定は難しいです。 高温期14日目ですが、貴女の実際の排卵が14日前にしたとは限りません。 体温はもう排卵するよとは教えてくれても、実際に排卵した日から上るとは違います。 ですから、貴女の排卵日は体温が上った高温期の日よりかは多少遅れた可能性もあるわけです。 となると、チェックワンファスト(CheckOneFast)はフライングの可能性も出てきますよね、だから薄い。 もうひとつ・・。 受精した受精卵はやがて(6日~11日かけて)子宮に辿り着いて、着床した時から自然Hcgは出て、 それにチェックワンファストは反応するのですが、もしも予定通り高温期から排卵受精していたとなると、 その薄さは、妊娠ホヤホヤだから薄いのか、着床はしたけれどうまく育たなくて耐えて行ってる (死んでる)(化学的流産)から薄いのかが、今わからないところなんです。 それを医師は >>先生からは「子宮は肥厚してるけど、2、3日後に生理が来るんじゃないか」といわれ、 >>「ただ妊娠して厚くなってきてるのかもしれないけど」とも言われました。 って、こういう風に言われたんですよ。 妊娠は間違いないです、しかし、薄いのがホヤホヤだからか耐えていくのかが解らないといったところです。(>_<) ご不安なら明日の朝いち尿でもう一度チェックワンファスト(CheckOneFast)されてくださいね。 (必ずチェックワンファスト(CheckOneFast)10IUで)*チェックワンファストは10IUです。 それで濃くなっているのか、否かで、育ちようを見て取れると思います。 一応チェックワンファスト(CheckOneFast)はいつの尿でもいいんですけどね。 化学的流産になっても、まもなく生理は来ます。普通~に来るか、オリモノがチョロチョロと続きみたいな 辛気臭いはじまり方から普通に生理になったりします。 それは流産のカウントにも数えない物で、多くの人が気づかずに、ちょっと遅れたけど生理が来たわ~と思っていられるものです。 医者へ行く必要もないですよ。 陽性がどんどん濃くなっていけば、3週間後には医者へ言ってくださいね!

alpmyakh
質問者

お礼

わかりやすい説明をありがとうございました。 今は、もしかしたら化学的流産なのかもと思っていますが、普通に妊娠していてくれていることも期待してやまないです。 昨日まで何回か検査をしてしまっていましたが、もう少し我慢して先生の言った2・3日経って生理が始まらなければもう一度検査をしてみたいと思います。 一人で悩んでいるのが苦しかったのでこんなに丁寧に説明してくださったり、すぐに答えて頂き、すごく嬉しかったです。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

まず、妊娠というものは、排卵時にうまく精子が着床しないと起こりません。 そして、排卵というものはかならず生理の14日前に来ます。 排卵が起こると体温は高温になります。 生理が遅れる。というのは、前の生理から排卵までが遅れているのであって、排卵から生理までの期間は必ず14日です。 (わかりにくい説明なので日にちで書きます。) 7月3日  生理開始 ↓ 7月10日? 生理終わり ↓  ☆☆      7月30日 高温1日目・排卵日 ↓ 8月12日(今日) 高温14日目なので生理が来る ですので、質問者さんの場合、今日か明日に生理が来ます。 生理が遅れるというのは、☆☆の場所がなんらかの理由で長くなっているのです。 7月30日前後に性交の覚えはありませんか? 妊娠するのは排卵日から前4日、後1日と言われています。 前の生理日から計算するとすでに生理予定日は過ぎているので検査をしたのだと思うのですが、実際は今日が生理予定日なので、生理前で子宮が厚くなってきているのか妊娠なのかはまだ誰にもわかりません。 多分、お医者様は「基礎体温を付けているのだから排卵から14日で生理が来ることは知っているだろう」と思ってそう言ったのではないでしょうか。 基礎体温を付けている事が、知識を持っているのになんでこんな事を聞くの?という風に捕らえられてしまったんだと思います。そう考えれば先生の言い方がきつくなったのもわかりますよね。 検査薬で、初期にうっすら反応→反応無し は初期流産の可能性が高いと思います。 流産といっても、化学流産といい、本人にも気がつかないうちに生理として流れている場合がほとんどで、3人に1人は経験している事です。 生理が大幅に遅れた後に沢山出たことはないですか?それも性交の覚えがあったら化学流産の可能性が高いのです。(うまく生理がこれば病院で処置をする必要もありません) とりあえず、今日で14日目なのであと3日ほど待って、もう一度検査してみてください。 あと、 >>>さっきもう一度ファストで検査したら一回目よりも薄い反応が出ました。ただ最初に検査したときよりかなり薄い色の尿でした。 とありますが、薄い色の線でした。ですよね?

alpmyakh
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。 説明に納得しつつまだまだ不安な時間を一人で過ごしていますが、何度も回答を読ませていただき、気持ちを落ち着けるようにしています。 生理が始まるまで、もしくは無事妊娠していることがわかるまで不安ですがもう少し頑張ってみます。ありがとうございました。

alpmyakh
質問者

補足

こんなに早く回答していただき、ありがとうございます。 丁寧な説明に納得できました。 でも、妊娠していない、もしくは初期流産と聞いて、実はすごく赤ちゃんがほしかった自分がわかりました。 彼氏とは同意の上で避妊をしていませんでした。ここ終日気まずくなっていて、そんなときに今回の話をしたら私も泣いてしまってうまく話せず向こうもあまりいい反応をしませんでした。 3日まって生理が始まらなければもう一度検査してみます。 >>>7月30日前後に性交の覚えはありませんか? 7月22日と29日に覚えがあります。 >>>薄い色の線でした。ですよね? 尿の色も線も薄かったんです。もう一度検査をしたくてたくさん水分を取ったせいで両方とも薄くなったのかなと思ったんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 妊娠検査薬薄いままです。

    高温期の体温がいつもより高く37.1が続いていたので生理予定日4日前に妊娠検査薬チェックワンFASTで薄く陽性が出ました。 2日後に前回よりも少し濃く出ました。 その翌日にクリアブルーもやってみましたがFASTよりうっすら陽性。 旅行を控えているので早いとは思いましたが、病院へ行き検査薬で陽性が出たと伝えたら病院では尿検査はしてもらえず(市販の検査薬で反応があるなら確実と言われました。)まだ早いのでエコーにも何も映らずで、本当に妊娠してるのか不安です。 体温も生理予定日を過ぎたら36.5~36.9ぐらいをうろうろ。 今日が生理予定日2日後ですがDOテスト!で検査したところやはり薄いです。 よく生理予定日にはくっきり陽性が出たというのを見ますが薄いと化学的流産になる可能性があるというのを見てさらに不安でいっぱいです。 陽性になったのは初めてだったのでうれしいのと不安でいっぱいです・・・。 生理痛のような痛みと足の付け根の痛みが生理前から今も続いています。胸の張りは生理予定日を過ぎたら少しなくなってしまいました。 同じような状況の方で妊娠を継続していた方はいらっしゃいますか?

  • 妊娠検査薬の反応…

    妊娠検査薬の反応… 私の生理周期は24日から44日と、不順です。 7月1日から5日間生理。 7月26日から5日間生理。 8月26日頃、生理くるんだろうなーと思っていました。 が…8月23日から5日間、毎日昼用ナプキン1枚くらいで足りるくらいの量の出血しかありませんでした。 生理なのか、不正出血なのか、着床出血なのか… 悩み… 27日、クリアブルーで妊娠検査薬を試してみました。 すると、うすーく青い線がでてきました。 思い当たる性交日が8月15日です。 あまりに薄かったので… 改めて8月30日朝チェックワンで検査してみました。 すると、真っ白の陰性… 妊娠の可能性はないのでしょうか? 30日の検査薬を使用した時… 夜中にトイレ行っており、朝、尿が紙コップに半分もでなかったんですが… 尿の量が足りなかったのでしょうか? 23日からの出血が生理だったのでしょうか? 23日の出血でいつもの生理と違う事が『血の量』『血の色』『ドロッとした塊がでなかった』事です。 何か病気の可能性もあるのでしょうか? 不安です。 相談にのってください… よろしくお願いします。

  • 妊娠検査薬について

    はじめまして、こんにちは。 私はベビ待ちのclearと申します。 本日は皆さんに相談したいことがあり、この場に書かせていただきます。 現在生理予定日から9日が経ちますが、生理がきていません。 そこで、検査薬を試したところ、1分以内にとても薄く、5分後には写真のような陽性になります。 ちなみに、チェックワンです。(ファストではありません。) クリアブルーでは薄い陽性なのですが、チェックワンだと、この濃さになります。 1分以内の反応が薄くても、5分以内の反応が濃い場合は、妊娠していると思っていいのでしょうか? どうか、お返事よろしくお願いします。 ちなみに、体温は36.88~9あたりです。

  • 妊娠検査薬陽性 病院に行きましたが・・・

    こんばんわ。 教えて下さい。 子供が欲しくて一年、先月精液検査で旦那の不妊が判明し、 産婦人科の先生に自然妊娠は無理だと断言され、不妊専門の 病院に通い始めたばかりでした。 生理周期は29~33周期、先月の生理が6月3日から始まり、 先週から生理がきそうな腹痛があるのですが、なかなか来ず、 念のため今朝妊娠検査薬を試してみたところ、陽性反応が。 何かの間違いだと思ったのですが、とりあえず病院に行って みようと思い、先ほど行ってきました。 しかし、病院の尿検査でうっすら陽性、内診したところ、赤ちゃん が入る袋?が5~6?週目に入るには小さすぎるとのこと。。 妊娠はしているのは間違いないが、育っていないかもしれないと 言われてしまいました。。 流産の話などもされてしまったので、あまり期待しない方がいいの かなと思うのですが、初めての陽性反応でしかも自然妊娠はありえない と断言されていたので嬉しくて嬉しくて。 一週間から10日してからまた来て下さいと言われたのですが、不安で 仕方ありません。 先生がいまいちの反応だったので、やっぱり育ってない可能性は大きい んでしょうか?

  • 妊娠検査薬について

    妊娠検査薬についてお聞きしたいと思います。よろしくお願いします。 先日より夜になると熱っぽい状態が続き、妊娠かと思い、妊娠検査薬 で調べてみました。使ったものはチェックワンとドゥテストプラスで す。ドゥテストプラスでは陰性、チェックワンは2回行ったところ、 どちらもうっすらと縦線が見えます。色は変わっていません。 検査前のものを見ても縦線があるのはわかりました。 それは単に尿で濡れて浮き上がっているのか、それとも妊娠なのか 非常に微妙な感じです。また1回目の方は時間が経つと全く線が見え なくなり、2回目のほうはまだ使用したばかりですのでわかりません。 もちろん病院で検査はしてもらおうと思っていますが、実際に使われ た方はどう感じたのかお聞きしたいと思い、質問しました。 生理予定日から1週間過ぎていますが、生理はありません。もともと は不順ですが、ここ最近は33日周期くらいで生理がきてました。 それではご回答よろしくお願いいたします。

  • 妊娠検査について

    お尋ねいたします。 受精日と思われる日から9日目で、チェックワン(ファストではありません)が終了線が出る前から妊娠のラインがくっきりでました。 早期妊娠検査薬では、終了線より薄かったのですが、やはり確認できました。 早期妊娠検査薬で9日目から反応がでるのはわかるのですが、生理後一週間から検査に反応するチェックワンで妊娠反応がでるということは、受精日の思い違いなのでしょうか? それとも、個人差があるので、たまたまHCGの量が多く、反応しただけなのでしょうか・・・ どなたか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 妊娠の可能性(検査薬でうっすら反応があったのですが・・・)

    こんにちは。 私は、昨年の6月に繋留流産で流産手術を受けました。年齢も30を越えているので、ずっと妊娠を希望しているのですが、なかなか機会もなく・・・(ちなみに流産した子は、産婦人科で処方してもらった排卵誘発剤を使い授かったのですが・・・) 流産後から、不順気味で、基礎体温をつけているのですが、最近では周期が30~40日とかなり不順気味です。かろうじて2層に体温の変化があるので排卵は出来ているのかな??といった感じが続いています。 そろそろまた婦人科にお世話になろうかな?と思っていたのですが、年末(12月24日)と元旦の周辺に数回性交をしました。基礎体温を見てみると、12月26日~体温が高温になり、それが続いているのですが、3日前より3日間、体温が下がり始めたので、生理が始まるかな?って思っていたのですが、今日また高温になったので(ちなみに今日で前回の生理より数えて42日目になります)、ひょっとして?!と思い、今日妊娠検査薬を試しました。すると、非常にうっすらですが反応がありました。(本当にうっすらです。尿をかけて2分くらい放置したところ、徐々に線が薄く現れたかんじです) これは、妊娠なのでしょうか?? 胸の張りは常にあります。その他の兆候はないです。 でも、妊娠できていたとしたら、いつ出来たのか不思議なくらいです。 それから、3日間の低温期が有ったこともとても不安です。 なんだかとりとめのない質問になってしまいましたが、病院に行こうか迷っています。

  • 信頼の妊娠検査薬

    実は、私は生理不順で4月3日頃から6日程度生理がありましたが、妊娠検査薬のチェックワン・ファストを使用しても、凄く微妙な判定になってしまい、一度他の会社の妊娠検査薬も使ってみようと思います。 そこで、皆様の使っている一番信頼の出来る妊娠検査薬を教えていただきたいと思っています。よろしくお願い致します。

  • 妊娠検査薬の線

    妊娠希望中です。 生理不順でとても不安になり 基礎体温を付け始めています。 正しければ昨日が高温期14日目で だめとわかってはいるのですが 気になってそれがストレスになってしまいそうで 妊娠検査薬を使用しました。 結果は陽性反応でした。 とても嬉しくて驚きました。 ですが、今日も検査薬を使用した結果、画像でわかるようにすごく薄い反応になってしまいました。 これは化学流産ということが濃厚でしょうか? トイレが近く、頻繁に行っています。 尿の濃さ?で反応が薄くなったりするのでしょうか? とても不安です。

  • 病院では陰性。妊娠の可能性はありますか。

    先日、検査薬では弱陽性反応が二度でたことで 質問させていただいた者なんですが、 検査薬では二度ほど薄っすらと細く陽性反応が 出たんですが(チェックワンとドゥーテスト使用) 今朝、病院で診てもらったところ、尿検査では 陰性でした。 生理不順なこともあって早すぎたのかなと 思いましたが、子宮頸がんの検査もついでにやってもらったところ、 卵巣?も子宮も綺麗ですよ。厚くなってきてるので、 生理もそろそろ起こるんじゃないですかね。 と言われました。 弱陽性だったので、少しは期待していたんですが、、 ただ、妊娠超初期なだけで反応がでなかったと 思いたいです。 科学流産というのもあるみたいですが、、 早かっただけで、まだ妊娠の可能性は あるのでしょうか? 神経質になってたら身体にも 悪そうなので 1週間ぐらいは 検査薬も使用しないで のんびりしようかなと 思います。

Rでグラフを作成する方法
このQ&Aのポイント
  • Rを使用して、水を境界面としたブリュースターの法則の反射率と入射角をグラフ化する方法をご教授ください。
  • Rは初心者ですが、水を境界面としたブリュースターの法則の反射率と入射角のグラフを作成したいです。具体的なコードの書き方や方法を教えていただけると助かります。
  • Rを使用して水の境界面におけるブリュースターの法則の反射率と入射角の関係をグラフ化する方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう