• 締切済み

中学校でこんなことまで縛るの?

夏休み前に中学校は「夏休み中にこんなことをしてはいけません」と書かれたプリントを持ち帰らせると思いますが、驚愕してしまいました…。 其れは、「禁止事項」の中にあった、 「他校生・高校生・有職者(無職者)との付き合い」です。 …正直、其処まで縛らなくてもいいんじゃないのかと思ってしまいました。 小学校の同級生で中学校が別れた子は?部活の先輩は?兄や姉の友達は?いとこは?親戚は? と事実上生徒からも「何でこんなことまで!」といわれています。 何でそんなこと禁止させてるのか、不明です。 去年まではこのような事項はありませんでした。 確かに、学年に何人かは不良高校生等とつるんでいる人はいますし、バイクにも無免許で乗ってたりして危ないし…とは思いますが、300人強いる中のたったの2人です。 2人がためにこのような事項が発生しているのであれば其れこそ意味がわからないですし、1人の生徒は兄が不良?(成人してます)といいますか、そういう感じの人で兄も交えて一緒にいるのをよく見ます。 (もう1人は片方の手下みたいな人です) このようなことで縛っても誰も守らないと思いますが、これには意味があるんでしょうか。

みんなの回答

noname#50453
noname#50453
回答No.9

こんにちは なんだかすごく中学時代を思い出しました 私の母校の中学ではそれはもう様々な校則があって、今でも忘れられないのが ・男子は坊主 ・ヘルメット着用(歩きも自転車も)、学校に関係のないときも着用 ・マフラーはコートの外にたらしてはいけない(通り魔などにひっぱられて首がしまると危ないから) ・コートは指定のもの(ペラペラの布地であまりにも寒くて寒冷蕁麻疹ができたので嫌でした・・) ・自転車は指定のもの(値段が4万円と高い上に重い、ダサくて中学がおわると皆捨てる) などなど山のようにありました この"学校に関係ないときもヘルメットを着用"っていうのがすごいなと思いました。 プライベートでは恥ずかしくて1度もかぶったことありませんが・・・ 確かに昔からうるさい親はいたと思いますが 私の母校の場合は、2~3年先輩のあたりがすごく荒れていて大変だったので どんどん校則がエスカレートしたのかなって思っていました。 私達の頃は生徒たちで話し合ったり、生徒会を中心に総会をする機会を与えてくれて この校則のここがおかしい、これはやめるべきだ、などと個人の意見を発表させてくれました。 私は恥ずかしくて全校生徒の前で意見することはできませんでしたが 歩く人にヘルメットやボーズ頭はさすがになくなりました。 要は"悪いことにめぐり合わないようにするために外出を禁じる" みたいな考え方なんじゃないかな?って思います。 いちいち校則にしてしまうなんてずるいですよね><

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.8

「意味はあるのか」というご質問の回答には当たらないので、スルーしていただいても結構ですが、私はむしろ、危険な通達だと思います。 自分の中高生時代の経験から言っても、中学を卒業したばかりの息子を見ていても、学校外の付き合いほど貴重なものはありません。中高生の悩みを見ていると、まるで自分の学校が人生のすべてであるかのような錯覚にとらわれているように思えてきます。しかし、学校外の世界には、救いや学びが満載であり、むしろ学校外の付き合いを奨励すべきです。 ちなみに、私は箱入り教育タイプの厳格な学校に通っていましたが、同級生と参加したYMCAの中高生キャンプでは、さまざまな厳格な学校から来ている同年代の子たちと知り合えて健全な情報交換ができましたし、母校にそれを咎められることもありませんでした。 どうか、次の休みからは、「学校外の人との付き合いには注意する」という程度の通達に変わるよう、切に望みます。こういうことこそ、学校に一言言ってやるべきだと思いますが。まあ、やんわりとね。

  • hitoyana
  • ベストアンサー率27% (18/66)
回答No.7

 「これには意味があるんでしょうか。」ということが質問の内容と言うことですね。それから考えると意味はあると思います。  どんな中学校でも、在籍している中学生がなんらかの形でトラブルに巻き込まれるとか不利益を生じるとかと言う危険性がある場合、何らかの手を講じなければなりません。では「他校生・高校生・有職者(無職者)との付き合い」でどのような不利益が生じるかと言うことですが、考え方としては「他校生と付き合ったからと言って必ずしも不良行為が行われるわけではない。が、不良行為、トラブルに巻き込まれた生徒のきっかけの大半はそういう人たちとの付き合いが遠因にあった」と言うことにあります。  そして、学校(特に義務教育)では対症療法よりも予防が大切とされます。  整理すると、「他校生・高校生・有職者(無職者)との付き合い」には将来不利益を発生させる危険性がありますよ、ということを生徒、保護者に知らせる意味があります。  意味があるのかないのかについては以上ですが、質問者さんの真意はそこにはないようにも思えます。(「学年に何人かは」→「300人強いる中のたったの2人です」のあたりに心情が読み取れそうですが)  トラブルに巻き込まれた多くのパターンは「他校生・高校生」の友達です。誤解されそうですので補足すると、友達の友達です。「兄や姉の友達」のさらに友達です。直接知り合ったのではない「友達」は別の文化を持った人と考えてよい場合があります。知らず知らずにあらぬ方向に進んでいる場合はトラブルに巻き込まれる危険性が大です。 以上のようなトラブルを避けるには一つの学校が動いただけでは効果が薄いのです。地域全体で取り組まなければなりません。地域の全中学校および高校が連動して対処しないことにはトラブルは減りません。質問者さんの学校のみの状況を考えるのでなく、地域の状況を深く知ることができれば、またちがった「意味」があることも見えてくるのではないでしょうか。

  • light192
  • ベストアンサー率30% (65/215)
回答No.6

はじめまして、こんにちは。 私の通っていた中学にも全く同じ校則がありました。 理由は、 他校との間でのトラブルを避けるためなどのようです。 あと、これは私の通っていた中学の場合ですが、 県内ではちょっと有名な進学校で 自分の学校の生徒は特別、みたいな気持ちがあるらしいです。 元同級生や親戚などは、普通に考えれば問題ないでしょう。 一応校則なんですし、それなりに意味はあるんだと思います。

  • Summaron
  • ベストアンサー率27% (40/143)
回答No.5

私立の教員です。本校でもプリントではないですが、そのような内容を話したことが、過去にあります。それは前年度に事件というか事故があったからです。「今年から」ならば、何かしら異常事態があり、学校側は対応策をとりましたよ、というお知らせではないでしょうか。ただ、 >小学校の同級生で中学校が別れた子は?部活の先輩は?兄や姉の友達は?いとこは?親戚は? なんて考えることに対しては疑問を持ちます。各自で判断できれば問題はないのですが、質問者さんがそうだといいませんが、このような幼稚な質問、意見をぶつけてくる保護者の方が多いのも事実です。これもモンスターペアレントの一種だと思います。だからいちいち答えるのが面倒だし、範囲を細かく決めるのもまた問題の種になるので、このようなプリントになるのでしょう。私立にもいろいろありますが、もっと細かく生活ルールが有る学校も多くありますよ。

  • einn
  • ベストアンサー率37% (671/1802)
回答No.4

No.1の方の言うとおりだと思います。 万が一の際の「当校では禁止ということで告知してある」という言い訳作りでしょう。 昨今、自分たち親の監督責任を学校になすりつけるバカな親が多いので、 すこしでも学校側の責を免れたいという心の表れでしょうね。 先生方も不憫なことです。 あまり気にしなくてもいいと思いますよ。 恋愛してたからって停学になった人なんか見たことないですし、 それと同様の類(言い逃れの規則)のものでしょう。

tksgsnsk
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 やはり其のあたりなのでしょうか。 元々学校が不良にしたてあげた子が何人かいるので、其れも影響はさながらだと思います。 事実私の友人も部活の校外顧問にセクハラされましたが、学校側はあまり動いたとは見えません。 確かにそうですね。 学校自身に援助交際の噂がある教師などがいるので…どうしようもない感じですが…。

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.3

こんなことまで縛らないといけない状態なのでしょう。 質問者さまは300人中2人と言っていますが、人数の問題ではないと思います。 >小学校の同級生で中学校が別れた子は?部活の先輩は?兄や姉の友達は?いとこは?親戚は? 学校も本気でここまで規制しようと思っているわけないでしょうし、規制されているとも思えませんよね?罰せられることもないでしょう。 個々の裁量で判断すればいいことだと思います。 縛っても守らないと思われるルールの狙いは、トラブルが起きた際の責任問題回避のためと思われます。 モンスターペアレントの中には誰かが問題を起こすと、 『おたくの学校ではどういう教育をしているのでザマスの?』 と抗議する人もいそうですからね。

tksgsnsk
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 流石にモンスターペアレントは私の学校ではないと思います。 元々評判の悪い学校なんで、言ったとしても「じゃあ此処にいれなきゃよかったんじゃん」と周りから逆に言われると思います。 (相当評判は悪い学校ですが、市内に2つしか学校がないので) ただ、先日私自身が注意?なのか忠告なのかはわからないのですが、私立に行った友人と遊んでいたところ、補習に行った際に「同じ学校の友達と遊べばいいのに何故他校の生徒と?」と聞かれました。 流石にスルーしましたが、どっちかっていうと私立の子の方から言われることじゃないの、それ…と思ってしまいました。

  • evil_lk
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.2

本来、学生とは勉学や部活動に励むものです。 それを、男女交際(昔で言う、不純異性交遊)や、バイクなど 乗っている場合ではないからです。 あと、子供は判断が未熟な為、できるだけ外の世界の誘惑や、 危ない状況に接することをさせない為だと思います。 私の時も不純異性交遊はだめといわれていました。

tksgsnsk
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 元々私の学校が不良で有名になったのは、教師の責任が大きいものだと昔から聞いています。 近隣住民がすぐにどうってことないことで学校側に苦情をいうのも原因ですが、しょっちゅう授業を潰しての集会があります。 もっとも、不良の方がやる気も頭もあるんですけどね。(苦笑) よくある、「中学生らしいさわやかな交際」ってなんなんでしょうか。 交際にさわやかなんてないと思うんですが…。 学校で縛るから寧ろ、ギャルっぽい子たちは学校外の人と付き合ってますね。 高校生か大学生かはわかんないですが、原付に乗ってるんでそうだと思います。 縛ってることが寧ろ逆効果なのかも知れないですね。

noname#39170
noname#39170
回答No.1

学校側の都合でしょう。 「禁止と伝えてある」という証拠の為のプリントです。 そのプリントを配った後で事件になったら生徒や親の責任にできますから。

tksgsnsk
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 其れもありえないお話ではないですよね。 私の学校では元々部活と委員会以外で他の学年とは交流をさせてもらえません。 元々生徒を不良にさせた理由が学校側にあるのに、自己責任を逃れようとしてるのかも知れないですね…。 質問文に出てきた最初の1人は、学校側に「あいつの弟だから」と言われて不良扱いされ、結局不良になってしまった人です。 私は小学校が一緒だったので、明らかに学校のせいだなぁ、と思うぐらい人が変わってしまいました。 学校側がこういったことを辞めれば…と正直思います。

関連するQ&A

  • 学校に行きたくないです

    友達が少ないです。高校入学してから話すのが苦手なのである人とずっと一緒に二人でいます。 でも最近、その人もTwitterとかで私に向けて愚痴みたいなのを書いては消して、っていうのをしています。でも私がなにかした心当たりはなくて….もし私に向けてではなくても、自分に言われていると思ってしまいます。 それに友達が少ないので悩みを相談できる人もいないし、私がいなくても誰も困らないとか思ってしまって学校に行きたくないです。いじめられてる訳ではないけど、仲いい人がいないので、その子にもし嫌われてたらクラスで一人になってしまいます。 部活でも色々トラブルがあるし、勉強もクラスで下の方だし、もう誰とも関わりたくないです。家にひきこもりたいです。でも、親には打ち明けられません。 自分の居場所がなくて、独りなのが辛いです。学校も親と先生には体調不良と言ってもう2日間休んでいます。でも、明日からはさすがに休みすぎなので行かされると思います。 でも、不登校とか学校辞めるとかそんな行動を起こす勇気はないんです。やっぱり我慢してあと2年間を過ごすしかないでしょうか?学校に行く意味、私がいる意味が見いだせません…

  • 学校嫌

    学校がものすごく嫌です。自分は高専に通ってます。親がニートしてた親戚を見て、こうなってほしくないとかいう理由で僕を半強制的に入れたんですが、人間関係で上手くやってけません。オタクか不良かみたいな感じで。それに、普通高校は3年間だから、我慢できますが5年ですからね。しかも、うちの親は絶対3年でセンター受けて大学というのは許しませんので。それに高専では大学入試対策の為のことはしません。うちは、貧乏なんで、予備校にも行けませんしね。 今は夏休みで、学校には行ってませんがその夏休みもあと2週間です。夏休みが遅かったって事は終わるのも遅くて勝ってる様に見えますが、普通高校に行ってる友達はもう学校だから、自分は一人で暇です。 よかった事といえば、中学の勉強はまあまあ難しかったので、今勉強で楽って事くらいですかね。 はあーもうどうにかなっちゃいそうです

  • 私の学校は荒れているのでしょうか?

    私の学校は荒れているのでしょうか? 今中学3年生なのですが、 クラスの不良ぶってる奴らが夏休み明けてからさらに調子乗ってます。 授業中、休み時間、大声を出してうるさいです。 先生はそいつらを説教するので授業が中断されて真面目に勉強したいのに本当に迷惑です。 帰り道普通にたばこを吸っていて、ピアスもつけています。 別に怖くはありません。が、最近本当にいらいらします。 いきなり奇声を発するので耳が痛いです。 中学校自体の評判が悪いと、私立高校だとどんなに成績が良くても落とされてしまうのですか? どんな中学校でも、こういう人は1人ぐらいはいるんですか? 我慢するしかないのでしょうか?

  • 学校の校則を破ってバイトする人について

    こんにちは。 高校によっては「アルバイト禁止」という校則がありがちだと思います。その校則があるのにも関わらず隠れてバイトする生徒が結構いるようですが、その雇う店側が、その生徒の学校に連絡するという対策は立てていないのですか?

  • 旧高等女学校についてお教えいただきたいのですが、

    旧高等女学校についてお教えいただきたいのですが、 1.喫茶店の出入り禁止とは生徒同士で行くのが禁止といういみですか? 2.大阪や東京でも禁止だったんでしょうか?春燈(高知が舞台)でも禁止ですよね。   都会はどうだったんでしょうか? 3.女学生が喫茶店に友達同士で行くようになったのは昭和何年くらいからですか? どうか、よろしくお願いします。

  • 幼稚園、小学校の夏休み

    幼稚園、小学校の夏休みじていたことなんですが、幼稚園、小学校、中学校、高校と夏休み明けにグーンと大きく成長してる子がいました。 そして今私は親となりましたが、やはりクラスに一人いるかいないかで、夏休み明けに一回り大きくなったなぁと感じる子がいます。 そういう子はどんな夏休みを過ごしてるんでしょうか? 夏休みにどんな経験をしてるんでしょうか?

  • 学校に冷水機がなかったひと

    小学校にはありませんでしたし、水筒持参禁止でした。 40代、兵庫県です。 みなさんの学校ではどうでしたか? よければ年代と地域も教えてくださいませんか? 授業では飲食禁止でしたか? また高校では授業が始まるときに先生が教室にはいってから、生徒が机の上にジュースのパックをおいていたら、凄い勢いで国語の先生が殴りました。 大学の時は授業の時みんなに水を飲んでいいという先生が一人いました。 アメリカでは寝転んだりしてもいいと多湖輝という人の本に書いてあるのを見ました。

  • 荒れた学校は、本当に変えられるのでしょうか?

    日ごろの行いが悪い生徒が多いことで、学校が荒れるケースがしばしばあると聞きますが、例えば授業妨害や、素行不良などをあたかも当たり前のように起こす生徒たちによって、学校の雰囲気が悪くなってしまったとき、その解決にはご多分な苦労があるだろうと思います。 また、最近はモンスターペアレントで先生が思わぬ締め付けを受けるケースが多くなりました。 このような新しい物も含め、多くの問題によって、退職やうつ病にかかる教師が多いとも聞きます。 しかし、ニュースやサイトなどを色々見てみると、なかなか解決しないからと、完全にあきらめてしまう方もいるようです。しかしそれは恐らくいけないことではとも思えます。 僕としては、どんなにきれいであろうが、汚くあろうが、学校は学校で一緒だと思っています。 生徒(児童)たちが学校に来て勉強するのは、少なくとも希望のある未来のためだということです。そんな時期に、悪い人を悪いままに、放っておくのは、その人の未来をも殺してしまうことを意味しかねないだろうと思います。 果たして、このように荒れた学校を解決するうえで効果的な方法とは、本当にあるのでしょうか?

  • 学校内での恋人との付き合い方

    学校内での恋人との付き合い方 2ヶ月ほど前に初めて付き合い始めた、中3男子です。 最近になって、彼女との学校内での接し方がよく分からなくなってしまいました。 付き合い始めて、約1ヶ月は恥ずかしさもあり、学校内ではあまり、付き合っていると思わせるようなことはしませんでした。 そして、夏休みに入り、二人きりで数回会いました。二人のときは恥ずかしさや緊張はあまり感じられず、自分としては充実した時間が過ごせました。 しかし、夏休み終盤になり、文化祭の合唱コンクールに向けての練習が始まり、「今日もいい事、あるといいな」と思いつつ、参加するわけですが、お互い距離をおいてしまいます。 クラスメイトがいる、気恥ずかしさだと思います。そして異様に緊張します。思い切って話しかけても、そっけないです。相手もですが、自分も彼女から見たら素っ気無いと思います。 例えば、次の日に二人で会う約束をするときも、二人で約束するときは「明日は~だね」とか「明日は~しようね」とかいろんな話をするのに、学校では周りに二人の話を聞いている人がいるわけでもないのに、待ち合わせの時間と場所を言って「これで大丈夫?」と僕が尋ねておしまい。。 付き合い始めの頃、祭りに行って手を繋いだりしたのですが、翌日、学校で同級生には「会長!会長!ねぇ、会長って付き合ってんの?」と連呼され、下級生の中では「会長が手を繋いでた」の噂・・・。中には「生徒会同士でお似合いジャン!」とか「優秀な二人でいいね」とか... そうです。僕は生徒会会長。彼女は同じく生徒会役員。 会長の仕事として挨拶や呼びかけをしますので、僕の名は嫌でも学校中に広がっています。 ですので、学校中に付き合っている噂も広がり、かなり冷やかされると言うか、からかわれて、良い思いはしませんでした。 恐らく、彼女もいい気はしなかったと思います。 そう言うこともあり、派手にしたくないと言う思いは多少なりともあります。 でも、なんか悲しいです。一番よく会う、学校で素っ気無いのはお互い、つらいと思います。 派手にしたくない。けどもっと一緒にいたい。矛盾していますが、僕では整理がつきません。 どんな回答でも結構です。厳しい回答でも全然大丈夫です。 臆病な私を何とかしてください。 長文、乱文で恐縮ですが、よろしくお願いします。

  • 何故多くの高校でツーブロックや洗髪が禁止されている

    何故多くの高校でツーブロックや洗髪が禁止されているのでしょうか。現在僕は高校二年生で僕自身ツーブロックで生徒指導を受けたことがあります。 その際に生徒指導の先生になぜツーブロックは禁止されているのか聞いてみたところ、「一人の生徒に許したら他の生徒が違反ではないと勘違いする」と、まるで答えになっていなくて呆れたのですが、この先生の担当教科が国語ではない事は分かりました。 言い返すと成績を下げられると思いましたし、この先生がこのルールを作ったわけでは無いようなので、これ以上聞いても仕方がないとも思ったので納得する振りをしました。 「なんでなんだろうね。僕も上から命令されているだけで分かんないよ。」と言われた方がまだ納得できます。 指導の最後に、したり顔で「君は素直に従ったから反省文は書かなくても良いよ。」と言われ、本当に溜息を吐きたくなりました。切り直しはさせられましたが。 僕がツーブロックにしている事で、担任の先生の眉間に風穴が開くわけでも近隣住民の具合が悪くなるわけでもありません。…え、ありませんよね?これだけ狷介に禁止されると不安になります。 僕は"何故人を殺してはいけないか"という問いに答えることはできませんが、それは人を傷付けることが絶対悪だからです。悪いことをしてはいけない理由なんてあってないようなものです。 悪い事をすれば償わなければならない事は分かっています。犯罪を犯すと罰せられるのは法律に触れることが悪だからです。 ならツーブロック禁止という校則なんだから黙って従えという方がいるかも知れませんが、これはその校則そのものがおかしいという話です。 月並みな回答である「ツーブロックや染髪、メイクなどが不良に見え、地域の人が〇〇高の生徒は不良だ!とか思われて高校の評判が下がり新入生が減り不良や偏差値の低い生徒が入りやすくなり偏差値が下がり、廃れた高校になるのを防ぐため」は如何なものなのでしょう。 ここで面白いのは、髪を染めたり派手なメイクをする事が不良たる所以ならば、この問題は堂々巡りになるところです。 何故それがいけないかという問題ですからね。最初から禁止されていなければ彼らは不良になり得なかったでしょうに。 実際大学にはこのような校則はないですし、不良がやっている事をやっている人は不良であるならば、不良もパンツを履きます。人類皆不良ですね。 頭の固い地域の人にそういう固定観念があるのも、無くてもあると思ってそういう校則を作るのもまた頭の固いお偉いさんなのでしょうから打つ手がないです。 この問題は思っているより大きな問題なのでしょうか。 なにか腑に落ちる理由もないのにダメだからダメという理由で僕の財布の中から散髪代が無くなるのはどうにも納得がいきません。 最後まで読んでいただくために皮肉を交えていると長くなってしまって本末転倒ですね 世間を斜めに見て歯向かうことがカッコいいと思ってる頭の悪い高校生がほざいてるよと思われてもいいので、教えてください。