• 締切済み

同じ様な夫婦いますか

hacchi8888の回答

回答No.13

No6です。再びお邪魔します。 質問者様の意志は強いようなので、頑張ってもらいたいと思います。 お子さんの事もあるので、早急に話し合いをしましょう。 ただ、旦那さんのご両親は話を分かってもらえそうですか? 質問者様のご両親は話し合いに参加しない事に不満を言われないですか? 今までのこと、得にHに関しての事まで話せますか? あなたがどんな思いをしていても、旦那さんのご両親は離婚には賛成しないと思います。お子さんが出来ているなら尚更です。それに自分の息子は離婚したくないって言ってるのだから。 まぁ、それはお分かりだと思いますが・・・ 私はどんな相手であれ、結婚は後悔するものだと思っています。 後悔してもなお、一緒に歩んで行きたいから離婚しないで頑張れるんだと思います。 離婚出来なくても、今の状況が改善される方向に持っていきたいですね。質問者様も出来ることなら離婚は避けたいと思っているはずです。 もし話し合いもまとまらず本気で離婚なさるなら、弁護士をお勧めします。自分に有利な証拠、傷つけられた事を書いた日記、別居婚する誓約書などは交わしてないですか?誓約書が無くても、同意する内容のメールなど残ってないですか? そしてお子さんの養育費や、慰謝料など貰えるようなら貰っておきましょう。お金はあって困るもんではありません。 質問者様はシングルマザーでもやっていける覚悟はあると思いますが、お子さんも同じ気持ちになるとは限りません。父親の存在に憧れることは一回はあるはずです。それでも幸せにしてあげれるように頑張って下さい。

noname#39302
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 残念ながら、書面やデータでは何も残っていません。やはり、自分の立場をもっとよく考えておくべきでした。 どんな夫婦でも、きっとすれ違いや価値観の違いはあると思います。しかし私の場合は、その度合いがすぎているように思います。夫を、男性という前に人間として尊敬できないのです。自分が本当に結婚に求めるものが、はっきりわかった気もしています。いま20代前半です。これから全てを理解しお互いに受け入れられる男性が見つからないともわかりませんし、見つかったらいいなあと期待もしています。 自分の両親には、離婚であれ結論が見えたときに、すべて話すつもりでいます。もはや恥ずかしさはないです。私自身のことなので。 両親の性格上、夫に矛先は向かず「お前の見る目がないからだ」という結果になるでしょう。未来をみず過去を見る人達なので、違った意味ですが私の味方にはなり得ないので、結論が出てからでいいかな、と思います。

関連するQ&A

  • 夫婦の話し合いをスムーズに

    別居したいなと思っています。 夫は別居は反対しています。(別居する部屋がないという物理的な問題だと思います) でも、旦那と一緒に居たくないです。 結婚前はすごくやさしくて、お金なくてもこの人とならやっていけるとおもったのですが、今はやさしさはどこへやら。子どもより自分のことが一番です。 子どもが散らかしているのを片付けなかったことがあったのですが、「なんで片付けないんだ」とぶちぎれられました。毎日毎日片付けなさいと子どもに言って一緒に片付けて嫌気が差してるところにそれを言われて、一緒にやっていく気力が無くなりました。他にも同じようなことが数回ありました。 別居に向けて今日帰ってきたら話そうと思っています。 夫は、興奮すると物に当たったり、怒鳴ったりします。昔の話を持ち出してきて論点がずれることが多いです。意味不明なたとえ話を持ち出してきます。もし・・・みたいな話をしてきます。 こんな夫とスムーズに別居できる方法を教えてください。 離婚はかすかに考えていますが、まずは少し離れて冷静になりたいです。 ちなみに、来週入居できる1K(夫に出て行って欲しい)のマンスリー物件をおさえています。経済的に考えると、私と子ども二人の三人が出て行くより、夫が出て行くのが一番かと。 そういう風な結果にいたれるように話し合いをしたいと思っています。 どうかよろしくお願いします。

  • 悩める夫婦関係にアドバイスを!

    先日もこちらで質問させていただいた者です。 結婚8年目子供なし40代主婦です。 夫から私の性格がきついので我慢の限界ということで離婚を 宣告され、別居して2ヶ月になります。 お給料は私が預かっており生活費を彼に毎月渡しています。 (別居前とそこは変わりません・・今は夫はそれが不満のようですが) 別居したら少しは冷静に今後のことを考えこれまで一度もやったことの ない一人暮らしをすれば、大変さがわかって私の元に戻ってくれるのでは・・・と思っていたのですが、全く逆で夫自身が一人の生活が楽しくて仕方ないようで、しばらく戻りたくないとの事。 私が夫を縛りつけてたトコがあったのでしょうね・・・ これまで家事は一切やらない人だった(言ってもやってくれない)のに一人になったらそれに目覚めてしまったというか、なんでこれまで出来なかったの??と私が疑問に思うほどマメにやりだしてます。 もともと人にとやかく言われると逆に進む性格の人なので、この辺は理解できなくもないのですが・・・ 夫とは週末にはほとんど数時間ですが会って一緒にゴハン食べたりもしています。夫の別居先にも数回行っています。 私はどうしてもやり直したくて、別居して一人になってからいろいろ考え自分を責める毎日で辛いです。そんななかで少しでも自分が変わらなければ夫は自分のとこには帰ってこないだろうと思い、夫に会う時はこれまでの自分にいけなかった面を直し、いつも明るく笑顔で接してきたつもりです。そして今まで言えなかった夫への感謝の言葉も素直に言っています。 その思いが少しは報われたのか、数週間前にメールで「離婚するの嫌になってきたから許されるなら来年でもまた一緒に暮らしたい」と。 でも、「なんで来年なの?」と聞くと、今の自由な生活が飽きるのが来年ぐらいかな・・と思って・・・という回答。 確かに8年間の結婚生活で彼が我慢してくれてた事は多く、それが今回の離婚の引き金なのはわかっていますので、彼の気持ちが戻るのは時間がかかる覚悟でいます。 失った信頼は戻すのに倍の時間がかかると思っていますので。 確かに当初は離婚するつもりで出て行った夫がここまで変わってくれた事は嬉しいのですが、その後会ったときは、まだ決めかねている、どうなるかわからない・・・という答え。 迷っているのはわかるし結論を急いでしまうのはいけないとわかってはいます。 ただ夫が「週末もずっと一人で家にいるのが一番落ち着くし楽。人とあまり関わりたくない・・・親とも」とか「引きこもりになりたいくらい」と発言するのが心配です。 この発言が何を意味するのかわかりません。 そうとう人との接触にストレスを感じていたからなのか・・・ 考えてみるとこれまで一緒に住んでた時も、週末は私が言い出さなければ家でごろごろするのが好きな人でしたが。。。 人の多いところは嫌い、流行のスポットなんて行きたくない・・・という人です。 恋人時代も週末のデートは彼の家でまったりがほとんどでしたし。 (今思えば・・・) こんな夫と今後時間はかかってもうまくやり直せるアドバイスありましたら、よろしくお願いします。 特に男性の方・・・同性として夫をどう思われるかご意見お願いします。

  • 夫婦って

    夫婦って、一旦嫌いになっても元に戻る事は可能ですか?その人次第・状況によりけりだとは思いますが・・・。 私は結婚9ヶ月で別居しました。現在、別居してから半年経ちました。実家のお世話になっています。紆余曲折あり、色々考え、結局、夫の元に戻る事にしました。しかし、一旦醒めた私の気持ちは戻るのかなぁと言う不安があります。自分に分からないのに。他人に分かるのかとも思いますが。。。 別居に至った原因は旦那とのすれ違いがもうどうにもならなくなりそうしました。浮気・ギャンブルはありません。 離婚か・継続か悩みに悩んだ末、戻る事にした理由は、結婚と恋愛は別である事、先の事は分からない事(私の気持ちも)、今すぐ離婚しても私に利は無い事(生活できない)ということです。 ずるい考えですが、この後夫の元に戻って、ひとりで生活できる自信が(資格などをとって仕事が見つかる事)ないと、離婚と言う決断は出来ません。ですので暫定的ではありますが、「継続して戻る」ということにしました。私の気持ちがまた以前のように戻って、夫も私もお互い思いやっていける生活が出来れば一番いいのですが。。。現実はそうも行きません。 私の実家は地方の山の中であるため資格・仕事とも夫のいる関東の方が有利です。 本当にずるいですが、しょうがない・今はこれしか考えられないという状況です。もちろん夫にはここまで本音は言わないつもりです。言ったところで理解できるはずも無く(夫の考えは非常に幼いです)、逆に悪く取られると思うからです。 別居して半年もたっても結論が出ないと言う事は、この先も結論は出ない気がします。思い切って無理をしてでも結論をとりあえず出さないといけないかなと思いました。夫にも結論をせかせれていると言うのもあります。夫は今までの事は反省しているし、気持ちを入れ替えてまた一緒にやって生きたいといっていますが・・・。私の中ではもう好きじゃないです。あきれてものもいいたくない状況です。でも結婚って好き嫌いで簡単にくっついたり離れたり出来ないですよね??でも根底には、「好き」だったり「尊敬」だったりと言う気持ちがあるものではないでしょうか??私は、結婚して間もないのでそこら辺が分かりません。 私の友達は、みんな表面上だけではなく。新婚当初から今まで(友人は結婚4年)非常に楽しいと言っています。他人を羨んでも仕方ないし、比べても仕方ないし、その友人が生活を楽しむ能力があったからだろうとも思います。しかし、その友人でさえ私の事を「楽しそうじゃない・幸せそうに見えない」と言います。そして私が別居してからは「あなたが一番幸せだと思う場所を選んで欲しい」と言われました。結婚式の二次会で初めて夫をその友人に会わせたのですが、「あの人で(夫)本当に大丈夫なの??」と言われました。今となっては、大丈夫じゃなかった。。と気づきましたが。 長くなりましたが、ここまで読んでいただきありがとうございます。 そして「夫婦って、一旦嫌いになっても元に戻る事は可能ですか?」と言う事について何かアドバイスいただけませんか??よろしくお願いします。

  • 子供の為に夫婦を続ける?

    離婚したい夫婦がいます。子供は1人(2歳) 理由は「愛情が無くなった」から。 思いやりのある生活は送っていない。 だから何かにつけて喧嘩が多い。 だが、2人共子煩悩。 不倫、暴力、借金は一切無し。 セックスレスです。 (特に妻が愛情が無いからしたくない。夫も嫌がるものをしようと思わないし誘いもしない。) 妻は専業主婦で無収入だが実家が資産家で頼れる。 妻が夫に離婚したいと申し出る。 夫は了承。そこまで別れたいなら別れてもいいと言う。自分も愛のある女と暮らしたい。 だが子供は置いていけ。離婚を言い出したのはお前だ。 妻はそれだけは出来ない。実家に連れて帰る、自分も仕事をして子供を育てていく、と言う。 離婚の際にお互いに子供が欲しいと主張しあう夫婦は多々あると思います。 そういう方々は、子供を手放したく無いから「離婚せずに仲が悪くても我慢」しているのでしょうか? 子供の事を考えると夫婦一緒の方がいい。 ですが、その為に離婚したいのに離婚しないで人生を送るしかこの夫婦には残されて無いのでしょうか。 別居したら、そのまま子供を取られそうだから仕方無く一緒に住んでいるそうです。

  • 夫婦でいるためにどうすればいいのか

    結婚17年目の夫婦のことです。 結婚と同時に夫の郷里に住んでいます。(別居)私の実家は遠方です。 夫の仕事は多忙で、午前様は日常茶飯事。 最近は体力的に厳しい様子。 その間二人の子供を育ててきました。先日まで仕事をもっていました。 夫は幼馴染と年2~3回会って、気分転換をしています。 なぜか私にも同席するようにいいます。私の友人でもないので、非常に 気を使います。独身の方もいらして、話も合わないし、子供たちを 家に置いて飲みに行きたいとも思わないのにです。 同席しても私に気を使ってくれません。必死の営業トークで話をあわせているのに、夫は楽しそうに話していると思っています。 一事が万事です。子供の受験の時も一人で、友人と飲みに行きました。 義母は「○○(夫)を大切にしてやって」といいます。 疲れました。ストレスを溜めない生き方をアドバイスください。 宜しくお願いいたします。

  • 夫婦って何ですか?

    結婚して、15年目。子供が一人います。これまで、主人とはいろいろな事がありました。生まれも育った環境も違う他人が一緒に暮らすのですから、衝突は当たり前の事なのでしょうが、私が妊娠中や子供が小さい時、それに、怪我をして入院した時等、私が困ったり体調が悪い時に主人は助けてくれませんでした。それどころか、私の言葉を信じずに、なまけているように言われたりしました。他にも許せない言動はたくさんあります。でも、子供も小さくて、離婚して1人で育てる自信がなく、我慢してきました。ここ何年かは、家事も手伝ってくれたり、随分優しくなったんですが、私は過去の言動をどうしても許す事ができません。SEXは10年以上なく、私のなかでは同居人という位置付けです。いまさら別れても、1人で暮らしていけないし、でも時々寂しくなることがあります。子供が独立したら2人になるのですが、こんな気持ちで死ぬまで一緒にいていいのかなぁって・・・。世間の夫婦ってみんな愛し合って一緒にいるのですか?

  • 夫婦げんか

    結婚して1年半が過ぎましたが、最近、些細なことでけんかが絶えません。きっかけはすべて私で、私が夫の態度、言動にイライラして怒ると夫も怒るというのがいつものパターンです。 夫も私も再婚同士です。夫は前妻とはほとんどけんかをしたことがないそうで、ずっとがまんをしていたから、今回はがまんをしないことに決めたそうです。私は逆に、以前の結婚では大切にされていたのに自分がわがままで勝手だったから、今回はずっと我慢しようと決めていました。また、今回の結婚では専業主婦をしていました。 しかし、夫は仕事が多忙な人で、平日は終電、土日もほとんど出勤、月1週間は出張というパターンで、私も夫を待つだけの生活から脱出したいという気持ちから仕事を再開しました。 そして会社の人たちと話していると、「話が通じる・・」とほっとするようになりました。そして余計、夫が変わってる、私はそんなに間違っていない、そう思うようになってきたことが、けんかの引き金になっているように思います・・・。 けんかをしないためには、私が怒らないのが一番なのですが、どうしてもイライラしてしまうのです。けんかをしないようにするにはどうしたらよいでしょうか・・?また、こんなにけんかが多いのは、相性の問題なのでしょうか?だとしても、2度の離婚は避けたいと思っているので、やはり私が我慢をするしかないのでしょうか・・?

  • 夫婦って?

    長年夫婦生活を続けてこられた方々にお伺いいたします。 建前ではなく、率直なお考えをお聞かせ下さい。 お互いの友人の紹介で40代後半・30代後半、金銭的な安定のもと 結婚し子供も授かりました。 しかし、結婚して10数年夫に対し感謝の気持ちは持っておりますが 幸せを実感した記憶がありません。 (子供が生まれてくれた事・子供が元気で過ごしてくれている事以外) 夫は結婚当初から「お前は幸せだ何不自由無いんだから」 親類(夫)との金銭貸借の際は「お前には関係ない。」 (お金にだらしの無い義兄弟に毎年百万円単位で渡しています) それでいて物欲・金銭欲の深い夫の母(別居しております)が 遺産相続で揉め事を起こすと「母親の考え方が間違っていると何故お前が教えないんだ」等・・・ ほんの一例です。 どんな時も何処に居ても誰がいても、苛々すると直ぐ身近な私にキレます。 はっきり言うなら、私にとってはそれら全てが「そんな事どうでもいい」事なんです。 生活に金銭面での不安が無い事はある意味確かに幸せでしょう。 しかし、何かが違う。 夫婦って何でしょう? 結婚されて幸せを感じる事はありましたか? 長年我慢して連れ添ってきて良かったと思われた事はありましたか? 晩婚の私ですが、いつかの日か今後の人生同じ方向を見て歩んでゆける日が来るのでしょうか? 夫の性格にかなり疲れ果て今更その様な事を考えてしまいます。

  • こんな夫婦、どう思う?

    夫の仕事の都合上、ある夫婦は海外での生活を始める。子供をその土地で産み、最初のうちは海外で子供と共に一緒に暮らしていく。その後、妻の方は自分の掲げる子供の教育の理想により子供を海外で育てることを決意。夫の方は後に日本を拠点とした生活に戻り、単身赴任状態となる。 この頃から夫婦間に摩擦が生じる。夫は仕事のストレスが増し、年に何回か妻と子供の方を訪れる際に仕事や家族に関する不満をぶつけるようになる。それ故、妻と子供はその夫に悪いイメージを次第に抱くようになる。そんな中、夫は他のところで彼女を探すようになってしまう。 別居がかれこれ15年弱も続いた後、妻と子供は引っ越してきてようやく夫との生活が再開する。 夫は最初はアパートを借りて住んでいて、一戸建ての新居が出来上がってから家族と一緒に引っ越す予定であった。ところが、妻は夫のアパートに来て間もなく足首を骨折してしまい、結局引っ越しはその次の年まで引き延ばされてしまう。アパート代や引っ越しの荷物を仮置きするための倉庫代を毎月払わなければならなかったので夫は無駄な金を払う羽目にあう。 このような事情があるため、早く足を治して引っ越しが出来るよう夫が妻に何度促しても、妻は断り続ける。また、別居が何年も続いていたせいか、引っ越してからの家のプランに関しても意見が合わないことが非常に多く、お互いの意見がぶつかり合い、喧嘩の絶えない毎日となる。 その事態を目の当たりにして来た子供は、母親の方の肩を持つ。そして、父親の他人を見下すような傲慢な態度が目立ってしまい、子供は父親を忌み嫌い、強い敵対心を抱いていく。 その状況がある程度続いた後、家族はだんだんバラバラになっていき、週末でさえも一緒に食事をできなくなってしまう。妻や子供は夫がいるときよりもむしろ、出張や(他の女との)会食で家にいないときのほうが快適になってしまう。一方、家族を経済的に支えるストレスがますます強くなる中、夫はこの一家団欒とはまるで正反対の家庭を嘆き、妻や子供への不満を一層ぶつけるようになる。 結果、妻と子供は意図的に夫との会話や接触を避けていき、家族は余計バラバラになっていく。それ故夫の怒りは聞き流されてしまい、届かなくなる。故に夫の精神状態はますます悪化してしまう。 夫婦間に全く会話がないわけではなく、夫が夜にテレビを見ている間に妻と世間話をしてまったり、といった光景もよく見受けられる。しかしひどいときは本当にひどく、家が未だに片付いていなかったり、自分のために何かしてくれるよう連絡をしてもつながらなかったり、自分が稼いだ金を妻が「湯水のごとく」使っていたりするために、夫が妻にひたすら怒りをぶつけていくこともしばしばある。 妻は日本での生活を楽しんでいく。買い物や好きなアーティストのコンサートや子供の学校の母親同士の集まりに興じることも少なくない。妻は専業主婦だが、うわべだけでも夫に感謝の気持ちを伝えるようにはしている。ただ、家事などは夫に頼まれればやるが、あまりにも要領が悪く、あるいはマイペースすぎて夫に不満に思われることも少なくない。 一方、夫は週末での一人飯や他の女との会食やデートが日常茶飯事となる。しまいには「最近週末で一人飯していてもワイフに頼りすぎずに済んだからいいかな。ワイフが先に死んでも困らないからいいかも。」と妙に何かを悟ったかのような思いを持つ。 こんな夫婦、どう?離婚するべき? ちなみに自分は夫でも妻でもない。それだけは申し上げておく。

  • 子どもため、自分のために離婚するか、しないか迷ってます。

    結婚して3年、1歳の子どもが一人います。 結婚して3年ですが、いろいろな経緯があり結婚してすぐに別居したので、別居して3年になります。 別居に至った経緯は、本当にいろいろあり過ぎて書ききれません。 義理の両親からのひどい言葉、妊娠中の夫の暴力などなど、いろんな事があって結婚してすぐに別居しました。 結婚してすぐに妊娠がわかり、自分の身とお腹の中の我が子を守りたいこと。それに、精神的にとても疲れていたのもあって妊娠中に実家に戻り、それっきり夫との元へは帰っていません。 子どもが生まれ、夫は子ども好きな事もあって月に1回は必ず会いに来てくれていました。遠方なこともあって、月1回が限度ですがもっと近かったら回数は増えてたと思います。生活費も毎月きちんと入金してくれていました。この3年、そんな生活が続いています。 私は妊娠中、夫や夫の義理の両親からの言動に耐えられず、離婚をずっと考えて過ごしました。けれど、そんなダメな夫ですが情はありましたし何よりも子どもに父親の存在、愛情を与えてあげたかった。 だから、離婚は自分のため、子どものため踏みとどまりました。 夫と子どもと家族3人で過ごすことを、もっと考えれば良かったのでしょうが、夫の住む遠方の町へ行く勇気がどうしても持てなかったです。ですから、夫が私たちの住む町へ来年来るという事を目標に頑張ってきたのですが、ここにきて夫から離婚を切り出されました。 理由はいろいろあるのでしょうが、私の言動に我慢ができなくなったそうです。ただ、子どもはかわいいし、私への情もまだあると言っています。こんな状況でも夫婦生活はありますし、そんな状況でも男はできるものだと言われ・・・・。そんなもんなんでしょうか? 仕事が乗りにのっている今、その仕事を辞めてまた新たにという気持ちにはなれないといことも理由の一つにあるようです。会えば喧嘩、電話でも喧嘩。そんな状況なら一緒に生活しても喧嘩ばかりで、子どもにとっても良くないと夫は言います。離婚は7割方、気持ちの中で決まっているらしく、離婚回避は難しい様子です。 今までの経緯があるので夫の元へは戻れず、新しい土地で家族3人新規一転と願って頑張ってきた私はショックです。けれど、このままの状況を続けてても子どもにとってよくない。一緒に暮らしても同じことの繰り返しなら離婚した方がいいのかなと思ってしまいます。今は夫からの暴力はあれから二度とありません。けれど、お互いに心配の種です。 私はまだ夫とやり直したいと思っています。夫婦としても、家族としてもまだ何も始っていないこの関係をどうしてもあきらめたくないのです。夫の住む町へ行くことも考えていますが、周りに助けがなかった、暴力しかなかったあの日の事を思うと足がすくみます。 けれど、子どものためにどうしてもと願ってしまうのです。ダメな夫でも子どもにとってはいい父親です。 7割決まった夫の離婚の決意を変えるには、どうしたらいいですか? 子どもを盾に使うなというご批判もあるかと思いますが、皆様の貴重なご意見をお聞かせ下さい。