• 締切済み

出品者です。郵送事故にあい落札者がクレームをつけてきます

先日2千円ほどの金券を落札されました。 普通郵便か保障付きかたずねたところ落札者が普通郵便を 選びました。発送する際にも事故の際責任は取りかねますと 書きました。 しかし、届かないと連絡をうけ、すぐに郵便局に行き依頼を だしたと連絡すると、すぐに返金してくださいと言ってきました。 で見つかれば再度発送しなおすように書いてありました それに応じないと詐欺まがいで事務局等に連絡すると 私はあまりの身勝手さにあきれています。 郵送事故のため返金はできかねますと返事しました。 郵便局からの結果もまだ出ていません。 取引回数は少ないものの評価は悪くありませんでした こういう落札者に当たった場合どうすればいいのでしょうか? 取引が多いため窓口で発送せず切手をはり、ポスト投函です

みんなの回答

回答No.6

返金の必要はありません。 が、保障付き、というのはどのような発送方法でしょうか。 普通郵便とゆうパックでは価格差もありますので必然的に普通郵便を選択するとおもいます。 配達記録や簡易書留でしたら、常識的な範囲ですので あなたに落ち度は全くないと考えます。 ちなみに私は金券・チケット等はミニレター(60円)+配達記録(210円)で 配達記録分だけ負担してもらう、という方法を良く取りました。

  • morigann
  • ベストアンサー率17% (57/329)
回答No.5

他の方も書かれてる通り、返金する必要はありません。 郵便事故があった場合でも保証しない事は了承した上で 普通郵便を選択されているのですから。 落札者の怪しいところ1つ。 「商品が届かない時に返金して下さい」と申し出るとこ。 届いていないであれば「すぐに発送して下さい」と言うのが一般的です。 詐欺をする為に評価を集めてやってる確信犯かもしれませんね。 (本当に郵便事故の可能性もありますけど)

回答No.4

落札者が受け取っているのに受け取っていない、届いていないと言っている可能性が大です。普通郵便でいいと言ってるのが怪しいです。 それが狙いで普通郵便を選んだんでしょうね。 発送証明が出来ないことをいい事にやっている常習かもしれません。 そういう人に当たったので疑い深くなっています。 局の結果は確かに発送をしたと言っていました。 封筒がカラフルだったので覚えていたそうです。 玄関ポストに落とし込んだので抜き取りはありえないとの回答でした。 本当に郵便事故でも返金の必要はありませんよ。 落札者は郵便局に文句をいうべきですし。 これからは落札者が普通郵便でと言っても、配達記録を付けて発送しましょう。 詐欺にはなりません。相手が詐欺かも知れませんが・・・。

  • halboss
  • ベストアンサー率25% (21/83)
回答No.3

商品が金券(有価証券類)なので、発送には「書留」もしくは「配達記録」で送るべきでしたね。発送方法がこれらしか選べない旨オークションに表記しておけばよかったのでは?普通郵便は配達の記録が残らないので、トラブルを避ける意味でも使わない方が賢明ですね。

  • fox37
  • ベストアンサー率41% (944/2270)
回答No.2

郵便局に依頼したので捜査、確認の為、 落札者の配達地域担当者又は紛失郵便物担当者が自宅に伺うと思います。 と連絡し対応を待ちましょう。 態度が変わるかも? 又は紛失の対応はそちらで(独自に)郵便局にお願いして下さい、と言ってみましょう。 普通郵便を選んだのは落札者です。 保証無しは納得済みの筈です。 (出品者は保証付を提案しました) 払う必要も出品者側で郵便局に依頼する必要も無いと思います。 相手の過去の評価状況は如何でしたか? 今後は保証無しの場合でも窓口に出しレシートを貰い保管しましょう。 中には梱包前、途中、梱包完了、窓口で差出の1連の工程をデジカメで撮影しておく方もいます。 無駄、面倒と思っても常に最悪の事態を考え対応しておきましょう。

  • chrometta
  • ベストアンサー率56% (68/120)
回答No.1

まずやるべきは落札者の方にいつどこのポストから投函したかを伝え落札者の方からも調査依頼を出してもらうことですかね。(まあ普通郵便なので望み薄ですが) あとは返金しなくてもいいと思います。というか返金すべきでないかと。 最初に断っているのならば全く落ち度はありませんし評価が多少落ちても取引が多いのなら問題ないでしょう。 事務局にクレームをつけられても郵便局の調査内容を出せば問題ないでしょうし。 #もっともヤフオクの事務局自体がきちんと機能しているか自体の方が問題ですが(--; 似た例は過去ログに山のようにあるのでそちらをどうぞ。

関連するQ&A

  • 前回の続きです。落札者のクレームの件です

    前回の続きです。 落札者が発送済みのチケットが届かないと言ってきました 落札時、普通郵便か配達記録・書留に対応と案内し普通郵便を選択したのは落札者です。 その後届かないと連絡をうけ、郵便局に連絡しましたが不明という結果でした 落札者は返金を要求してきます。郵送事故の説明をしましたが、受け取ってない物に支払えないと! 一点ばりで、普通郵便を選択したのも落札者といいましたが発送してるのかどうか証拠がないなど 言いがかりをつけてきます。 どうすれば返金しないですむのでしょうか? 取引ナビでやりとりしてますが、相手は面倒だからアドレスを教えるよういってきます 私は教えたくないのでその回避方法も教えてください

  • 出品者ですが『切手で支払い』それが事故った様です。

    新規の方が落札いたしました。 落札後に『切手で良いですか?』と聞かれ、本来受けて無いのですが、少額なので了解いたしました。 それから一週間のちに連絡しましたら『発送済みです』とのこと。 相手に、郵便局に不着調査を依頼して頂くつもりですが、 当方も『切手の支払い時の責任について』明記してありませんでした。 ただ最初のメールで『こちらに無事届いた時点で発送する』と書きました。 こんな時は ●商品発送する●不着なので発送せず取り引き完了●半額返金して終了など どうすれば良いでしょうか。 『投函した』『届いてない』と言う立証もできませんし・・。 よろしくお願いします。

  • オークション出品者です。郵便料金超過分について

    オークション出品者です。 落札された商品を梱包して、自宅のはかりで重さを量ったところ、24グラム程でした。 80円切手を貼り、普通郵便としてポストへ投函して発送したところ、 落札者様から連絡があり、超過分として10円かかったとの事でした。 返金する旨を連絡したのですが、「不要です」との回答が来ました。 私としては、こちらの不手際であり不愉快な取引となってしまったので、返金したいのですがミニレターに切手を入れて送るのは失礼でしょうか? 切手を送る場合、超過分の10円切手だけでいいでしょうか? 経験のある方、教えて下さい。

  • 郵送事故かもしれない。

    遠距離中の彼(愛知)と私(京都)はメールと電話以外の連絡ツールとして 手紙のやり取りを頻回にしています。通常彼から私へは郵便局提出で 中1日から2日あれば到着し、私から彼へはポスト投函で中2日から3日で到着します。 それでうまくいっていたのですが、こちらから先週の初めに送った 普通郵便の封書が未だに相手へ届きません。 年賀状の受付が始まってからポストに投函し、作業が大変な時期なのだろうと 思っていましたが、1週間たっても届かないというのもどうもおかしいと思うのです。 郵便局のバイトをしたことがある彼いわく「郵便事故かも」といいます。 この時期国内での郵便配達は1週間も必要でしょうか? それとも、実際に遅れているだけなのか、どこかに紛れ込んだのか、 紛失されたのか、時折ある「配るのがめんどくさい」から捨てられたのか、 どれかに当たると思われますか? もし、郵送事故だとしたらどのような手はずを整えればいいのでしょうか? 相手へ届かないのは悲しいし、どこかで違う人に届いていても嫌だし。 ちょっと眠れません・・・。

  • モバペイでの定形外便の未着について

    落札者がモバペイ取引を選択され定形外発送を希望されました。 当方は出品物をクリーニングに出していたため、4日後、郵便局窓口で発送しました。 ところがその2日後に、落札者から未着通知がきました。当方は「窓口で発送したのが15時ごろだったので、次の日の取り扱いになっているかもしれないので明日まで待ってみてほしい」と連絡しました。  ところがその後2日経っても落札者から連絡がないので、こちらから連絡したら、まだ届いていないとのこと。 発送からもう5日目ですがまだ届いていないのは郵便事故ですよね? その場合、こちらはモバペイの未着通知に従い返金するしかないのでしょうか? 窓口で確かに発送したのですが、その証拠となるものがありません。

  • 定形外郵便の不着・・・その後落札者への報告

    出品者です。定形外郵便での発送で郵便事故が起きてしまいました。 郵便局へ事故調査を出したのですが、結果は「不明」でした。 落札者への連絡の仕方で悩んでいます。 定形外郵便での発送は責任は取れないことを了解の上でのことですので、こちらで返金等は考えておりません。 郵送に関しては基本的に郵便局に問題があると考えておりますので、落札者に「申し訳ありません、見つからなかったようです」と言うのもちょっと違うかな…とも思いますし、かと言って、事務的に結果報告だけするのもちょっと何かな…とも思います。 出品者として郵便事故を経験したことがある方、もしくは、こういうケースでの模範解答を教えて頂けませんでしょうか? 落札者の気持ちとしては、お金を払ったのに商品が届かないということでいくら郵便事故とはいえ納得出来ない気持ちもあると思います。 揉めたりせずに穏便に収める方法を教えて下さい。

  • こんな出品者は?

    オークションで落札した出品者について疑問があり、私の思い違いなのかどうか、と思い質問させて頂きました。 オークションでは小物を落札し、出品者からの連絡で「入金されましたら即応します」とありましたので、連絡日に入金し、その旨と「普通郵便の為、発送日をご連絡いただきたい」旨も併せて連絡しました。その後のヤリトリは、 ・1週間経っても発送連絡がないので、発送確認連絡を入れました。  ↓ 私の連絡日に郵便局窓口から発送しました。と出品者から連絡が入る。  ↓ 出品者の発送日から更に1週間経っても届かないので郵便局に連絡。郵便局曰く「捜索しますので、捜索依頼を提出してください」と指示。 普通郵便だから、どこまで捜索してもらえるか判らないけれど、相談した結果、提出をすることにして出品者に発送当時の郵便物の状態や情報提供を依頼。 ↓ 依頼メールから3日後、「まだ届かないですか?切手は○○、袋は○○」と連絡があり、捜索依頼を提出直前に商品が到着・・。 しかし、提供情報は全く違うし、消印も「捜索依頼します」と連絡を入れた日の消印でした。 出品者にも事情や予定があるかと思いますが、何だか納得できなくって「捜索依頼をする」と言わなかったら、もしかして「発送しました」と言い切られていたのか?と思える気持ちもあります。もしかして、他の落札者さんと間違えることも?(普通考えられませんけれど・・) 今回の件で、普通発送は今後止めようと思いました。 みなさんは、今回の出品者の対応はどう思いますか?

  • 出品者に非がある郵便事故

    いつもお世話になっております♪ 今回私(出品者/評価他ID含め500)が冊子小包の郵便事故にあってしまいました(>_<) 手続きなどはこちらで確認したのですが落札者様から今回は私に非があるから絶対返金してもらうとのメールをいただきました。(その後音沙汰ありませんが・・・) 11/20にオークションが終了、入金もすぐにしていただいたので23日(たぶんですが)に発送しました。しかし12月のあたまに「いつ頃発送してもらえるのか」とメールがきたので、発送済みの旨を伝えたのですが、発送済みメールがエラーだったようで落札者様に届いていなかったようなのです。(発送予定または済みメールは必ず出すようにしているのですが) またポスト投函ですので記録はありません。(オークションしている方でいつも郵便局から発送されてレシート取っている方いらっしゃいますか?)なので落札者様は私に非があると言うのですが、小額なら返金に応じたいのですが元値がありますし、もし返金する事になったら差額分だけ・・・ということはできないのでしょうか? たまに商品到着のメールも評価もされない方がいるので気にしなかった点は非があると思うのですが。 ご意見お願いいたします。

  • 郵送料金について

    こんばんは あるオークションの取引であったことなんですが、 出品者から「定形外郵便で送料は200円」と連絡をもらったので、落札代金+200円を振り込みました。 実際に荷物が到着してみたら、切手が180円分しか貼ってありませんでした。 良く見てみましたが、郵送途中で20円分の切手が剥がれたということではありません。 最初から、80円切手2枚と10円切手2枚が貼ってありました。 ・出品者の方は個人です。 ・自宅のキッチンスケールで量ったところ、100gを越えるかどうかの微妙な金額でした。 定形外郵便に「180円」という金額はなかったと思うのですが、何か特別な割引はあるのでしょうか? 郵送料に差額が生じたときは、先方に連絡するのが当たり前だと思っていたのですが、こういうことはけっこうある話でしょうか? *差額を返金してもらうつもりはありません。  ちょっとスッキリしなかったので、質問させていただきました。

  • 定形外郵送について

    定形外郵便について質問です。 21日に入金をして、21日の夜8時頃切手を貼ってポスト投函してもらいました。 今日になっても届かないので、日本郵政の問い合わせをしてみたら 愛知県から神奈川県に発送するのに遅れが出ているとの連絡はないようで‥ 遅くても23日には届く日数らしく。 今日、返金していただいたのですが、物が何処に行ってしまったのか気になり調査依頼出しました。 郵便事故ってそうあるものなのでしょうか?