• 締切済み

作文についてアドバイスお願いします。

私は現在高校3年生(女)で、ある会社の製造業への就職を志望しています。 就職試験で作文があるので、練習しようと思い「私の夢」というテーマで書いてみることにしました。 普通なら「会社で~をしたい」とかで良いと思うのですが、製造業ですし、高卒なので任せてもらえる仕事もあまり多くはないと思うんです。 なので、「結婚して良い家庭を築く」という事を書きたいのですが、どんな事に書いていけば良いのでしょうか。 どなたかアドバイスお願いします。

みんなの回答

  • eve-3
  • ベストアンサー率52% (46/87)
回答No.3

あ、段階の世代じゃなくて「団塊の世代」です。誤字でした.....。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eve-3
  • ベストアンサー率52% (46/87)
回答No.2

こんにちは。最近まで就職活動していました大学4年(女)です。 製造業とは、具体的に何の製造業でしょうか? そして技術職でしょうか?事務でしょうか?営業でしょうか? それ以外でしょうか? 私は工業高校卒(しかも珍しく女子が過半数以上の高校)でしたので、 高卒で製造業の技術職として就職する女の子を何人も見てきました。 そんな経験からアドバイスさせて頂きますと...... >製造業ですし、高卒なので任せてもらえる仕事もあまり  多くはないと思うんです。 うーん。これは微妙に違います。確かに高卒ならまだ未成年ですし、 まっさらな状態で入社するわけですから、最初は任せてもらえる 仕事の幅も狭いかもしれません。単純作業を黙々と....の例が 多いのは事実です。 しかし、若くて素直な方が覚えが早いので、企業はあなた方に 大いに期待しています。段階の世代がごっそり抜けて、技術の継承が 難しくなっている中、若い人を大事に育てたいのです(これは事務でも 営業でも同じことです。技術職だけでは経営回りませんからね)。 中小企業の製造業の主力は殆どの場合高卒の方々です。大学生が4年間 机の上で勉強している間(人によっては遊んでたりもします....)、 高卒のあなた方は現場で成長していくわけです。 >「結婚して良い家庭を築く」という事を書きたいのですが これも非常に微妙です。むしろNGに近いです。 上に書きました通り、企業はあなた方に期待しているのです。 「結婚して...云々」はプライベートなことです。そういったことを 書いてしまうと「この子は結婚したら辞めてしまうのか。会社のお金 をかけて育てる意味がないなあ」と思われてしまうのです。 (「家庭を築く」ということは社会の財産である、新しい命を  育むという意味では重要なことですが、そこまで 遠目でものを  見る余裕があるのは、産休や育児休暇を整えている大企業  だけです。質問者さんが結婚したあとも仕事を続けたいのかは  わかりませんが、大抵の中小企業では妊娠すると自動的に  「辞めざるを得ない」雰囲気になるようです。) 例外として「結婚して...云々」と書いてもOKな場合は、 企業が女性社員を「男性社員のお嫁さん候補」と大手を振って 考えている場合です(まあ、実のところどの企業でも少なからず こういった思惑はあるのでしょうが)。 このような場合はむしろ早く結婚して辞めて欲しいので、 「結婚して...云々」の考えは歓迎されます。 ただ、こういった思惑第一に採用を行っている企業は男尊女卑の傾向が 強かったり、結婚出来ないまま適齢期を過ぎると冷遇されることが 多いので、あまりおすすめは出来ません。 「結婚して良い家庭を築く」という夢は胸の中にしまっておいて、 それを実現するために面接でさりげなく探りを入れるとよいです。 「女性社員はどのくらいいらっしゃいますか?」 「産休や育児休暇を取得している方はいらっしゃいますか?」 「結婚しても仕事を続けている方はいらっしゃいますか?」 などなど.....。 とにかく、採用されなければ始まりません。ですので、やはり作文は 「会社で~をしたい」とスタンダードに書く方が無難です。仕事に 生かせる経験や技術、資格があればそれもあわせて書けば完璧です。 頑張って下さいね。

tokkoko
質問者

補足

ご回答有難うございます。とても参考になりました。 太陽電池や電子部品の製造で、技術職です。 資格は商業系(簿記・ワープロ・情報処理etc...)のものしか持ってないんです・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • poristar
  • ベストアンサー率32% (15/46)
回答No.1

その作文は就職試験を想定してってことですよね? だったら、当然自己PRを文章中に入れる必要があります。あなたのいいところについて具体的に書くべきです。 もちろん、仕事の話も入れてください。就職試験ですし。 「結婚して良い家庭を築く」という大きな夢を実現させるために、どのような姿勢で仕事をやっていくのか、など。 繰り返しますが就職試験ですし、仕事を主役にするのが無難だと思います。でも、「結婚して良い家庭を築く」ってタイトルだとリアリティがありますし、うまく自己PRにつなげるといいかもしれませんね。

tokkoko
質問者

お礼

ご回答有難うございます。参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 就職の作文は三つ位のテーマで練習すると良いですか

    就職の筆記試験の作文に対しては、 「自己アピール点」、「志望理由」、「将来の夢」と、三つくらいのテーマで 書く練習をしておけば良いでしょうか。 その他練習しておく必要のあるテーマはあるでしょうか。

  • 作文

    私は高校3年生で、今年就職をします。 学校から推薦されて就職試験を受けに行くのですが、就職試験内容が作文と面接です。 作文の題はきちんと決まってはいないのですが、過去からの系統から『私の夢』だと思っています。 しかし、『私の夢』といってもどんなコトを書いたら良いのか分からず困っています。 女子が書く内容では、家庭を持つ という内容が多いと聞いたのですが、私はあまり家庭的ではなく、作文としては書きにくい題です。 夢を言えば、ヨーロッパにいつか旅行してみたいということはありますが、旅行をしてみたい等のことは『私の夢』としてはあまり相応しくないと進路指導部から言われました。 どんな風なことを書けば良いのか困っていますッ よければアドバイスを下さい!!

  • 就職試験 作文

    私は高校3年生で就活生です。 私の希望する企業の試験内容に作文とあるのですが、何のテーマかわからないんです。 文才力がないので、作文の練習をしたいのですが、就職試験で有りがちなテーマとは何でしょうか? 教えて頂けると幸です!

  • 作文の書き方

    中学3年生です。 私は、県立高校の推薦入試を受けることになりました。 内容は、面接と作文です。 今回、作文について聞きたいことがあります。 テーマは何か決まってないので、 「高校生活でしたいこと」や「中学校生活で学んだこと」、 「将来の夢」・・などかもしれないですし、 思いもよらないような「最近の政治について」や「10年後の日本」 といったようなテーマが出るかもしれないです。。。 作文はどうしたら、上手く書けますか? ・・というか、作文に自分が思うことを書くのが難しくて困っています。 学校からは宿題として書いてきてくださいと言われているので、 練習はしているのですが 先生からは「伝わらない」と言われてしまいました。 書きたいことがなんとなく浮かんできても 構成するのが下手なようで・・・ イマイチまとまりません。 誰か、コツを教えてください! みんなより受験のチャンスを多くもらえた分、 頑張りたいというのもあるし・・ 何より志望校に合格したいんです! お願い致します。

  • 「将来の夢」の作文について

    私は今度転入試験で作文を書くんですが、 試験当日までテーマは分からなくて 今仮に「将来の夢」というテーマを決めて 作文の練習をしているんですが、 私には今具体的な夢がありません。 (例えば、教師・医者になりたいなど) 一応、高校を卒業して英語を 勉強したいと思っています。 だから英語を使う仕事を考えたときに 私は元々保育士になりたかったので、 「小さい子供に英語を教える仕事に就きたい」 と考えたのですが、急に思い付いたので 中々文章も続かなくて・・・ やっぱり「将来の夢」の作文を書くには、 具体的な夢があったほうがいいんでしょうか。 できれば作文の書き方やコツ、 例文があれば嬉しいです!

  • 就活での作文

    就活中の高校3年生です。 今度受ける事になっている会社の学科試験に作文があり、 テーマが「これから(入社してから)チャレンジしたいこと」なのですが、 どういった事を書けば良いのでしょうか。 職種は製造業です。主に機械の組立です。 資格を取るなど思ったのですが、 特に資格はいらないようなので諦めました。 ヒントやアドバイスをお願いします。

  • 作文について

    昨日、合同面接会があり、そこで面談をした企業から、 作文を書いて提出するよういわれました。 原稿用紙3枚以上、テーマは自由ということでした。 いただいた紙には志望動機、将来の夢、入社してやりたいことなど、作文テーマ例がかかれていました。 私は、別の会社を受けようとしていたときに書いていた作文を、字数を増やして書こうと思っていますが、 こういった作文では、紙に書かれていたテーマ例のものを選んで書くのが良いのでしょうか。 ちなみに、私が考えていたのは「今までに打ち込んできたこと」です。

  • 高校受験の作文に関して

    志望校では600字程度の作文が課されます 例年はずっと長い文章を詠んで、それを150字で要約し、その要約に対して自分の意見を述べるという出題形式でした。 どちらかというと小論文寄りです。 ところが去年からいきなり方向転換してきて、テーマが一つ与えられ、それについて600字の作文を書くというものでした。 去年のテーマは「感動したこと」 去年初の出題で出題傾向がわからず、どんな練習をしていいかわかりません。 ひとまずテーマを決めて書くということのようですので ・志望動機 ・高校での抱負 等のように、高校受験で取り扱われやすいテーマを教えて下さい。 他校では ・成し遂げたこと ・努力したこと ・やり遂げたこと ・頑張ったこと が過去のテーマにあがっていたらしく、そのあたりは練習済です。 他にこんなものを問われたよ!というお題があれば、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 作文について「

    自分は高校3年で就職試験がもう近いです。 面接・一般常識・作文が受験内容なのですが 作文が50分で800字。 先生に教えてもらい、志望動機・会社に入ってからの抱負・私の長所などは、「志望動機・自己PR・会社に入ってから~」などを書けばなんとかなりそうですが、 もし私の家族・私の友人などをいう題がでた場合はそういうのが書けないので困っております。 こういう題の場合、どんなことを書いていけばいいのでしょうか? 体験談でも、少しでもいいのでお願いします┏o

  • 作文を書くときにどんなお題を出されてもかけるようにするには

    作文を書くときにどんなお題を出されてもかけるようにするには 僕は高卒の公務員試験を今年受けようと思っています。試験は筆記試験と作文試験、面接試験があります。 作文試験で出されるお題はほとんどの人が書くことか出来るようなものがほとんどで、傾向もだいたい決まっています。 ですが、僕は作文を書くことが苦手で時間以内に書くことが浮かんで書ききることができません。 しっかり合格基準点ぐらいの作文を書けるようにするには何をすればよいですか? 僕が今やっているのは、過去に出たお題で問題を書く前に何を書くのかを決めて、どのように書いていくのかをまとめてから作文を書く。という方法で練習しています。 試験まであと4ヶ月ほどありますが一週間で8時間ほど作文の練習をしています。