• 締切済み

Athlon64 3000+から3400+に替えた所フリーズ

CPUを替えた所、1分程度の負荷(100%)でフリーズするようになりました。 マザーボードはsocket754 MSI K8T Neo-FSR (BIOS更新済み) OSはXPです Athlon64-3000+(COリビジョン?)からAthlon64-3400+(CGリビジョン ADA3400AEP4AX)に替えました。 友人にStressPrime2004 ORTHOSを薦められて試したところ、1分程度でSTOPPEDとなり1errorと表示されました。 熱はスピードファンでは50℃も行ってないと思います。 この場合、CPU自体が壊れているという可能性が大なのでしょうか。 それとも他に原因は考えられますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.5

せっかくの自作パソコンであれこれ試せるのだから、 まずは、OS の入れ直しからやってみてはいかが? あれこれ原因を探るよりは、OS を入れ直すことで解決に至る場合も多いです。 もちろん、不具合が改善しない場合もありますが、 少なくとも OS が原因ではないことは確認が出来ますから。

sirooni
質問者

お礼

ありがとうございます。 しかし、OS入れ替えというのは私的に超最終手段なんですが・・・ むしろOS入れ替えてもいいならAthlon64X2に乗り換えるかも^^;

  • kad
  • ベストアンサー率37% (247/660)
回答No.4

#2です・・・追記の追記。 >フリーズは普通にマウスとキーボードが受け付けない状態です。 上記の状態をフリーズと言うならチョット違う、CPU使用率100%なら 他の作業は受け付けないのが当然でエンコードその他作業が完了すれ ば復帰するでしょ。(CPUをフルに使い切ってるが作業はしてる) >別のPCから共有フォルダにアクセスしようとしてもできない・・・ 当然CPU使用率100%で使い切れば外部アクセスは受け付けられない、 本来のフリーズは固まって復帰できない状態でタスクマネージャから 当該ソフトを終了する又は電源長押しでシャトダウンさせる事になる。 上記で有るならCPU3000+及び3400+の違いは製品差・誤差の範囲・従前 使用者の使用履歴・熱量が違うのでCPUファンが追いつかない.etc.etc 不具合と判定するには決定打がないと思う。 具体的にエラー表示・再起動・ブルーバックエラーが出ない限り

sirooni
質問者

補足

3000+では100%使ったままでも普通に使えますよ? マウスも動きますし、外部からのアクセスもできます。

  • kad
  • ベストアンサー率37% (247/660)
回答No.3

#2です・・・追記。 >どのような方法であれCPU100%状態が1分程度続くとフリーズ >するみたいです。 どの様な方法でも???普通の使い方ならCPU使用率100%は瞬間的な現象 ですよね、特別な事しないでIE又はOE+α 使用時の話ですが。 CPU使用率100%が1分程度続く???左記なら一般的ベンチマーク又は動画 エンコードが想定されるがコレで落ちるようだと実用化は難しいかも。 (1分間は結構長いね!!!) >3000+では100%の高負荷で1時間以上大丈夫でした。 PC環境及び条件が同じ・同一テスト(通常・高負荷)で稼働確認して CPU3400+のみ不具合出たら、オークションでハズレを引いたと思われ ますが判定は貴兄しかできない。(直接の稼働確認見れないので) 判断に迷う・・・ StressPrime2004 の高負荷テストは別次元として、貴兄の言うフリーズ 現象が何を差してるか(エラー表示は???)微妙・・・当方も動画エン コード中は他の操作を受け付けない状態(使用率100%)になります。 上記はマウス及びキー操作を受け付けない状態、其れをフリーズと呼ぶ かは疑問???当方は当たり前の現象と考えてるので再起動が掛かる又は ブルーバックエラー出れば理解出来るし別の判断になると思う。

sirooni
質問者

お礼

ありがとうございます。 CPU100%状態はわざと作り出していますが、私の使い方ですと結構日常的に100%が数分続く事があります。 動画エンコードもたまにしますので、その時は場合によっては数時間続きます。 フリーズは普通にマウスとキーボードが受け付けない状態です。 別のPCから共有フォルダにアクセスしようとしてもできないので完全に固まってるぽいです。

  • kad
  • ベストアンサー率37% (247/660)
回答No.2

紛らわしいので再確認、見当違いならごめん。 >CPUを替えた所、1分程度の負荷(100%)でフリーズする・・・ 同上(3400+)は高負荷(StressPrime2004)を掛けた時にフリーズ、 通常負荷の稼働確認は異常がないと言う意味で良いですか。 (第1案) ヒートシンクのグリスの塗り直し又は馴染ませ方を充分確認する。 同CPUファン+ヒートシンクを効率の高い物に交換する。 配線処理及びケースファン含めケース内のエアフローを見直す。 (第2案) 旧CPU(Athlon64 3000+)に戻し高負荷を掛けて異常がないか、不具合 の再現性を確認する。 同上の稼働確認して新旧CPU共にフリーズするなら、CPU以外の所に問題 有りと一応切り分けされると思う。 CPU・3400+の入手先・入手状況も判断材料に関係、オークションとか。 当方もアスラーですがAthlonXP 3200+で夏の暑さに耐えてます、通常 使用でもフリーズするなら補足説明を・・・ガンバッテ。 (参考例、当方のPCでエベレスト調べです) 室温32℃/マザー32℃/CPU49℃/HDD41℃

sirooni
質問者

お礼

ありがとうございます。 確認についてですが、どのような方法であれCPU100%状態が1分程度続くとフリーズするみたいです。 StressPrime2004の場合はフリーズする前にエラーとなります。 負荷が掛かっても100%ではない場合は、不思議とエラーが全く起こりませんでした。 (90%前後で1日持ちました) 3000+では100%の高負荷で1時間以上大丈夫でした。 入手先はヤフオクです。 「動作テストで使用でノークレームノーリターン品で」したのでどうしようかと悩んでいました。

回答No.1

StressPrime2004 ORTHOSが落ちる=CPU故障とは限りません 基本的に、このソフトは、CPUに負荷をかけて動作検証するために使用するもので、 通常の運用形態とはかけ離れています。 つまり、StressPrime2004 ORTHOSが停止するということは、長時間の運用で止まるかも知れない という程度に考えたほうが良いと思います。 なんとなく、C'n'Qが原因で停止しているような気がしなくも無いですね。 ソケ754のAthlon64は熱量が多っぽいので、冷却はがっちりやったほうが良いかもしれません。

sirooni
質問者

お礼

ありがとうございます。 C'n'Qは設定すらしてないので、有効になっていないと思います。 熱は、全く同条件下で3000+では何ともないので大丈夫だと思うんですが・・・

関連するQ&A

  • CPUの購入で迷っています。

    PCショプでSocket754のマザーボードが格安だったので、ついつい 買ってしまいました。 そこで、CPUの購入で迷っています。 1):Athlon64 3400+コードネーム:NewCastle Socket754 実クロック 2.4GHz L2キャッシュ 512KB:ADA3400AEP4AX 2):Athlon64 3400+コードネーム:ClawHammer Socket754 実クロック 2.2GHz L2キャッシュ 1MB:ADA3400AEP5AR この両者のどちらを購入しょうか迷っています。 (この両者以外のCPUの購入は、考えていません) どちらのCPUが、処理能力が早いのか教えていただけますか。

  • 自作 Athlon 64かPentium4か

    初めて自作に挑戦しようと思っています。構成はAthlon 64とPentium4の両方考えてみたのですが、どうしても決めきれないのでアドバイスを下さい。 用途:オフィスソフト、画像処理、3DCG(趣味程度)、プログラミング Pentium4で考えた構成は、 マザーボード:GA-8IPE1000 PRO2 CPU:Pentium 4 2.80CG Socket478 BOX メモリー:DIMM DDR SDRAM PC3200 512MB CL2.5 *2 グラフィックボード:RADEON 9600 XT (AGP 128MB) HDD:HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200) CD-R/RW:CDRW-AB5232 またAthlon 64の場合は上記の構成でマザーボードとCPUを、 マザーボード:K8T Neo-FIS2R CPU:Athlon 64 3000+ Socket754 BOX に変更したものを考えています。 相性問題やBIOSの設定がAthlon 64の方がややこしく初めて自作するには難しそうな気がするのですがPentiumとさほど変わりないでしょうか。また掲示板のレビューを読みますとAthlon 64の発熱も気になります。本体を置く場所は風通しが良くなくほぼ一日中付けていることもあるので・・・。コストはどちらの構成も同じくらいで性能面では明らかにAthlon 64の方が優れていると思うので、迷っています。アドバイスを下さい。上記にあげたパーツを現在使っている方の感想もあればありがたいです。 また、Athlon 64の構成でマザーボードとグラフィックボードの相性が悪そうな感じがするのですがいかがでしょうか。よろしくお願いします。

  • ビデオカード選定

    ビデオカードの交換を考えてます。 用途は、Iネット、エクセル、DVDを見る、などです。 現在はGeForce3 Ti200 128MB を使ってるためこれより性能の良い物です。 あと、今回は今まで使ったことの無いRADEONを検討中です。 中古品でもOKです。 これでお勧めはありますでしょうか? 候補としては 9600XT 9500PRO 9600PRO 9600 9800SE あたりですが、これは当方記載順が性能順と見て良いでしょうか 環境 M/B:MSI K8T-NEO-FSR CPU:Athlon64 ADA3400 Memory:2GB 電源:450W OS:WIN XP

  • パーツほぼ全取替え、Pen4とAthlon64のパフォーマンスの差、起動時間の短縮

    インターネット、オフィス用途(MS-OFFICE)をしますが、3D、オンラインゲーム、エンコは全然しません。 目的は起動時間の短縮にあります。 現在のPCはWinXP Pro SP2にて常駐を極力排し、avastをウイルス対策として使っていますが、自動ログオンで、デスクトップが現れるまで起動時間は45秒です。これを20秒以下にしたいです。 現構成 CeleronD 325 2.53GHz/PC2700 512MB AOpen AX4SG-UL i865G/Maxtor 80GB IDE 7200rpm VGA内蔵/SW 400W安物 [Athlon64構成例1] Athlon64 3500+ 2.2GHz/Venice \32,000 1GB PC3200 x2 \12,000 x2 MSI K8N Neo4 Platinum Socket939 nForce4Ultra \19,000 Innovision GeForce 6200TC/64-MAX256MB D-sub15Pin PCI-Express \8,000 KMRK-500B [ 500W ] 『鎌力リビジョンB』 \10,000 計 \93,000 [Athlon64構成例2] Athlon 64 3800+ 2.4GHz/Venice \44,000 RAM 同上/M/B 同上/VGA 同上/電源 同上 計 \105,000 [Intel Pentium4構成例1] Pentium4 Prescott 3.40E FSB=800MHz/L2=1M/Socket478 \31,500 RAM 同上 MSI 865PE Neo2-PFS Platinum Edition \9,700 ASUSTek RADEON 9250 128MB (128bit) A9250GE/TD/128M \7,500 電源 同上 計 \82,700 [Intel Pentium4構成例2] Pentium4 560J 3.6GHz/L2=1MB/Socket775 \47,000 512MB DDR2 PC2-4300 x2 = 1GB \11,500x2 MSI 915P Neo2 Platinum(M) LGA775 Intel 915P \16,000 VGA 同上/電源 同上 計 \103,500 そこで質問です。 1) Athlon64は 3500+ と 3800+ですが、差は上記に挙げた使用目的ではどのような結果が出るでしょうか。 Pentium4では、3.4GHzと3.6GHz。この差は。 2) そもそも、PCの起動時間を短縮するのにあたって、改善点が間違っていますか。たとえば、現構成のままでHDDをSCSIの15000rpmのものに換装したら、どうなりますか。

  • Athlon64X2

    そこそこ安いシステムを組もうとAthlon64X2 5400+を購入しました。ですがマザーボードは購入してません。 Phenom対応マザーボードなら大丈夫だと思ったんですが、ASUS、GIGABYTE、MSIのどこのサイト見てもBIOSが正式対応していないようなんです… とりあえず挿せば大丈夫な気がするのですが、今更チョット心配になっちゃいました。AMD690Gチップセットで同CPUご使用の方いらっしゃいますか? ちなみに5200+90nm65W版をGeForce6100というシステムは持ってます。今後Phenomに乗り換える時はマザーボード毎交換するつもりなので、今回は5400+専用のマザーボードを考えてます(…安めで)。 K9A2-NEO-Digitalで動きますかね???

  • Pen4 531とAthlon3500+ってどっちがいいの?

    今予算10万程度でパソコンの本体を購入しようとしているのですが AthlonとPen4の違いがいまいちわかりません。。。 Intel(R) Pentium(R) 4 531(3GHz/FSB800MHz/L2cache 1MB/EM64T/HT/NX bit) と AMD Athlon(TM)64 3500+Socket939 ってどっちが性能いいのでしょうか? CPUにどんな処理を求めるかによるでしょうけど、一般的にPen4とAthlonってどうやって比べたらいいんでしょうか。 よくAthlonは3Dに強いとかいいますよね。ではpen4は何に強いんでしょうか?? 3500+がPen4の3.5Ghzに単純にあたるわけでもないですし。 パソコンを使う用途はFLASH作成やプログラムコンパイル、画像処理などです。 ベンチマークとかみたらいいんでしょうか? 参考になるURLとかありますか? どなたかよろしくお願いします。

  • phenomにおすすめのマザーボードは

    いまつかっているパソコンは2005年にBTOで購入したもので、 CPU : AMD Athlon64 3000+[Socket754/L2 512KB/HyperTransport] MOTHER : MSI K8T NEO-FSR[K8T800 chipset] となっています。 いくつかの作業を同時に行うと動きが遅くなったり、途切れたりするので、買い換えようと思いました。 以前から自分で組むのをやってみようと思っていて、この機会にマザーボードとCPUを付け替えるのに挑戦してみようと思います。 CPUは最新のものでなくてもいいと思っています。 ネット、動画の再生、wordファイル作成くらい。 ゲームはブラウザゲームくらいで、ファイナルファンタシーとかはやりません。 今考えているのは、AMDのphenomIIです。x4で充分かなと思っています。 値段と性能を見て判断しましたが、 詳しい人の意見が聞きたくてこちらに質問をしました。 ケースはsolo blackです。 ATX / MicroATX / Mini-ITXのマザーボードに対応しています。 phenomII対応でおすすめのマザーボードか、 あるいは他のCPUがいいというのなら、その例を教えてください。

  • 6800無印→6800GTへ換装したら、、、(AGP)

    困っています。 ELSA6800無印で問題なく動いていた私のPCに 友人から譲ってもらったInnoVISION6800GTを 取り付けたところ、何も表示されなくなって しまいました。 電源を入れると、すべてのFANは正常に動き 出しています。 原因はどこらへんにあるのでしょうか? MB:MSI K8N NEO PLATINUM CPU:Athlon64 3400+ (socket754) MEM:1G PS:ケースにおまけでついてきた350w 電源ですかねえ、、、? でも一応FANは回ってるし。。。 みなさま何卒お助けください。

  • Athlon64のファンが異常なほどうるさくなった

    当方の環境です OS WinXP Pro SP2 M/B MSI K8N NEO4-FIR CPU AMD Athlon64 3000+(Winchester/939) CPU FAN 付属のリテールファン フリーソフトSPEED FANをインストールしたあたりから急に異常なくらいCPUファンがうるさくなりました。 以前は3000rpm後半だったのが、BIOSで確認したら6000rpmとかになっています。 SPEED FANはアンインストールしましたが症状はなおりません。(そもそもWinが起動する前のPOST画面から五月蠅いので関係ないような気もしますが) 以前同じようになったときはCMOSクリアーをすれば直ったのですが今回はなおりません。 Cool'n'Quietとかもやってみましたが、クロックが下がっただけでうるささは全く変わりませんでした。 もうお手上げです。以前の状況に戻すにはどうすればいいか教えてください。 よろしくお願いします。

  • BIOSのバージョンや名前が違う?

    現在、下記のスペックのPCを使用していて CPUを同じ形状のソケットのAthlon64x2に交換しようと 考えています。しかし、マザーボードが対応していないと 交換しても、最悪認識すらしないらしいので、マザーボードのBIOSを 調べましたら「Award PhoenixBIOSv06.00??」とPCの起動時に表示 されていて、マザーボードのメーカーHPで調べると http://www.msi-computer.co.jp/support/cpusupport/athlon64x2.htm このリンク先のように、BIOSの名前もバージョンの数字も まったく違うのです。(MSI BIOS ver1.5) これは一体どういうことなのでしょうか? わたしが、何か全然見当違いで、BIOSの調べ方から間違ったり しているのでしょうか?つたない文章で申し訳ありませんが ご回答をよろしくお願いします。 ※??の部分が字が表示されている時間が短すぎて読み取れません。 PCスペック CPU AMD Athlon64 3000+ socket939 Winchester マザーボード MSI K8N neo4-FI OS WindowsXP HomeEdition