• ベストアンサー

初デート…

大阪の大学生です。 今度の休みの日に同い年の女の子とJリーグ観戦に行くことになりました。 先週初めて会った子で,喋ったのはその時だけだったんですが結構その時の雰囲気は良かったと思います。 サッカー見るのが好きだと言ってたんで思い切って誘ってみました。ちょうどチケットが2枚あったので。 するとすぐOKくれたって感じです。 問題なのが…僕自身こういった2人きりでどこかへ行くのが初めてなんです。 試合開始は19:00です。終わるのは未定ですがおそらく21:00にはなるかと… そこで,気になることは… 1)晩飯はどういった感じで取るべきか?できれば開場前に済ませたい… 2)その場合事前に自分で店を決めておくべきか? 3)どのような気配りが必要か? 4)お互いの家から遠いので,帰りは最寄り駅まで送るべきか?  (自分と彼女は全くの逆方向) 色々変なこと聞いてすみません。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kemvani
  • ベストアンサー率18% (14/74)
回答No.1

まず、 (1)当日の打ち合わせとして、先に食事をしてからいこうか?と提案する (2)OKの場合、会場付近で行きたい店(知ってる店)がある?と訊く (3)ない場合、では探しておこうか?と提案する (4)相手が探したいといわない場合、何が食べたい?と訊く (5)要望と条件に合った店を探す という感じで、分からなかったら訊いてしまうという方法があります。 4)についても、話題が盛り上がってもう少し話したい時は送るのもありだと思うし、その時になって、訊いてみたらどうでしょう? がんばって!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

1)持ち込めば? 2)不要。サッカー観戦が主なのに、そこまでされては重いです。 3)彼女の嫌いなものだけはリサーチ 4)車なら送るべき。電車ならフツーに解散してOK。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#112059
noname#112059
回答No.3

20代後半、女性です。 (1)サッカー場の周りにはお店がたくさんありますか??東京の味の素スタジアムなんかはお店が少ないので、開場前は大混雑で入れなかったり、開場時間をすぎてしまったりします。 もし、周りにお店があまりないような場所にスタジアムがあるのなら、近くのターミナル駅で待ち合わせをしてゴハンを食べてから一緒にスタジアムに向かうという方が店に入れない、時間がかかりすぎる危険は回避できると思いますよ。 (2)(3)No.1の方の案に賛成です。聞いてみていいんじゃないですか?? (4)これもNo.1の方の案に賛成です。 送っていかないことになっても、彼女の乗る電車が来るまでは一緒にホームで待っててあげたりすると好印象ですよ☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blue660
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.2

こんにちは。 大学生ということなので、夕飯はファミレスやパスタ屋さんなどで1時間前ぐらいに済ませてもいいんじゃないでしょうか。無知なもので普通は入場を何時にするのかわかりませんが・・・;; お店は決めておかなくてもいいと思いますが、どんなお店があるのかは多少調べておくといいかと思います。 やっぱり優柔不断なのは微妙なので相手の意思を尊重しつつも引っ張ってあげてください☆ 帰りは送らなくてもいいと思います。 普通に気をつけてねとか言う程度で・・・。 一応「時間遅くなっちゃったから送るよ」って言ってみるのも有りかと思いますが。 初デートは緊張すると思いますがとにかく楽しんで来てください!! 頑張ってくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 初めてのサッカー観戦

    10月19日に長居スタジアムでJ-リーグのガンバ大阪対セレッソ大阪の試合を見に行くことになりました。ですが、初めてのサッカー観戦なのでよくわからない事があります。 1時開場で3時キックオフなんですが、開場何時間前くらいに会場についておけば良い席がとれますか?ちなみに自分はメインスタンドのS席です。 あと試合観戦のアドバイスがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。 

  • 初デート、教えてください!!

    大学生男子です。 質問したいことがあります。よろしくお願いします! いま、自分には好きな子がいます。おない歳で、大学へも会えば一緒に行きます。 かなり話ははずみます。 でも、まだ2人で出かけたことはありません。 そこで、デートに誘うつもりなんですが、この時期に会う良いスポット、考えはありますか? 初デートということで、沈黙もアリなスポーツ観戦を考えました。 埼玉にすんでいるので、サッカー観戦を考えました。 でも、まだ、リーグは開幕してないんです。。

  • サッカーチケットについて・・・

    妹が行く予定だったJリーグの試合観戦に急に行けなくなったため、チケットをもらいました。 しかし、妹と私ではチケットの料金が違います。 (私も1歳若かったら同じ料金ですが) このような場合は、入ることはできませんか? 差額を払うとか… サッカーは見に行ったことがないので一度観戦してみたいと思ってます!

  • 松本山雅のホームゲーム(アルウィン)に関して

    この度、応援しているJリーグのチームがJ2のカテゴリーに所属することになり、 松本山雅のホームに試合を見に行こうと思っています。 長野に義父、義母がいるため一緒に見に行こうと計画中です。 そこで質問です。 キテミテグループシートでアウェーのユニフォームを着て観戦することはできるのでしょうか? 義父、義母、妻はどちらのファンでもないのでサッカーを純粋に楽しみたいという感じです。 私はアウェーチームのファンなので・・・というのはさすがにまずいのでしょうか? もう1点。 有料駐車場のチケットを購入すれば、必ず有料駐車場に車を停めることができるのでしょうか? 義父、義母ともに高齢者のため、あまり遠くの駐車場に停めたくないということと、寒い中、試合前に長時間開場で待たせるのも悪いなと思っています。事前に有料駐車場のチケットを購入して試合開始ギリギリに会場へ行こうと考えています。 以上2点、どなたかご存知の方は教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • プロのフットサルの試合を観たい

    基本的な質問で失礼します。 サッカーの観戦が好きで、これまでJリーグや高校サッカーの試合を何試合か観に行ったことがありますが、今度はぜひフットサルの試合を生で観たいと思っています。ところがいつどこで、どんな試合が行われているのか、また観戦チケットはどのように入手したら良いのか、分かりません。おそらくネットで紹介されているのであろうと思うのですが、なかなか良いページにたどり着けません。どなたか、私の目的に合ったページをご紹介いただけないでしょうか?もしできたら、良い対戦カードのようなものも推薦いただけたら、さらに助かります。

  • サッカー日本代表の試合の観戦チケットを入手するには?

    昨日、サッカー日本代表の試合をテレビで観戦していて 僕もサッカーの試合を生で見てみたいと前々から思っていたけれど チケットの入手の仕方がわからないんです。 Jリーグの試合を見に行った経験がある方、代表の試合を見に行ったことがあるかた教えていただけませんか?

  • ミラノでサッカーを観戦

    3月7日にミラノで行われるサッカー(チャンピオンリーグ:ACミラン対セルティックの試合)観戦に行きたいと考えています。そこで、いくつか質問あります。 1)チャンピオンズリーグのチケットは現地のどこで、前日でも購入できるのでしょうか? 2)チャンピオンリーグのチケットの前日入手は困難なのでしょうか?

  • このデートの成功させるには?

    学生の者です。 以前から気になっていたサークルの先輩の女性に、1ヶ月近く先にあるスポーツの試合観戦(バスケ、bjリーグ)に誘ったところ、 「予定が合えば行く。」という答えでした。 元々、スポーツ(特にサッカー)の観戦に興味のある方ですが、プロのバスケの試合観戦は未経験。 メールでの反応や昨日サークルの食事会で話したところ、「ルールは分からない」という不安はありながら、興味を持ってくださり、「楽しそう」という言葉もいただいています。 あと、バスケ経験者の私に対して「解説してもらわなきゃならないかも...」と、信頼を置いてくださっています。 ですから本当に「予定が合えば行く。」という感じです。 予定通りに事が進むと仮定した場合、このデートを成功させるにはどのような事前準備、そして当日にどのような行動が必要でしょうか?(ちなみにこれが初デートになります) ちなみに現段階で分かっている情報としては、 1.試合はナイター(19:00~)で、会場のオープンは17:00(引換券とチケットの交換は当日16:00より会場でのみ受付) 2.会場までの移動手段は、まぁまぁ近いこともあって自転車or徒歩(というかそれらしかない)。彼女の自宅と会場の中間地点が私の自宅で道のりは平坦という地理的条件。 3.お互いひいきのチームはない(彼女の地元にもbjのチームがあるが、彼女は存在すら知らなかった)。今回見る試合もそういった事情は特に考慮していないので中立的に観る可能性大。 よろしくお願いします。

  • 初観戦はいいけれど・・・。

    私は関西在住の鹿島サポーターです。 なかなか鹿島まで行けないので、今度こっちである試合、つまりアントラーズにとってはアウェイの試合を観戦しにいくことになりました。 でも、アウェイだけあって、アントラーズサポーターがいるか不安です。 それに、実は今回初観戦で、何時ごろスタジアムにいくべきなのか、など全くわかりません。試合前の選手たちの練習などがあったら見たいと思うのですが、開場の時間に行けば見れますか? その他、観戦時のアドバイスなどをお願いします。 ちなみに席はメインスタンドです。 ワールドカップの質問が多い中、こんなんですみません。

  • 女子バレー、初観戦

    6月24日に大阪中央体育館で開催されるワールドグランプリ2012大阪大会に行く予定です。 テレビで見ていても、すごい人気なのが分かります。 そこで質問です。 1試合目は15:00からで、ドイツ×トルコです。 2試合目は18:00から、日本×韓国です。 チケットは、スタンド自由席、開場は14:00。 良い席で見ようと思えば、かなり早くから並ばなければならないものでしょうか? 12:00頃から並んで、良い席で・・・・なんて、甘ちゃんですか? 開場前にシートを置いといて、順番キープ・・・・なんて、甘ちゃんですか? ドイツ×トルコは、ゆっくりビールでも飲みながら・・・・なんて、甘ちゃんですか? 初めての観戦で、まったくわかりません。 観戦経験者の方、教えてください。 また、スタンド自由席なら、この席を狙え!! みたいなアドバイスも実際の体育館の座席を元にして、よろしくお願いします。

PC切替器の要約
このQ&Aのポイント
  • PC切替器とは?無線K/B&Mouse対応の現状は?
  • ELECOM社の「KVM-DVHDU2」の仕様説明
  • 無線K/B&Mouse対応のPC切替器の発売予定は?
回答を見る