• ベストアンサー

ベンツS

yurisanの回答

  • yurisan
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.5

細かく見ていくと排気量だけではない(装備や内装の材質などの違い)と思うのですが、単純に排気量でお悩みなら「どんな走り方をしたいか」によると思います。  ストレス解消などで強力な加速などがしたいなら大きい方、普通にゆったり走るのなら350で充分です。  私自身先代S350に乗っていてあのボディに350の排気量は小さいと思われがちですが、メルセデスに乗っている友人達(男性)に運転を代わると、皆、口を揃えて「充分だ」と言います。 ちなみに燃費は速度や交通量によると思いますが、通常6~7km/l、高速で12km/lくらいだったと思いますが、高速道路で速度を控えめに走ればもう少し伸びるかもしれません。(満タンにすると走行可能距離は800kmと表示されます)  どなたか書かれていたようにオプションなどでもうひとつ上の排気量のものとさほど変わり無い金額になってしまいますが、それでも数十万円違ったりしますので大きいですよね。  ピッタリの一台に出会えますように。

関連するQ&A

  • ベンツEクラスのアバンギャルド

    質問お願いします!ベンツについてなのですが、Eクラスのセダンでアバンギャルドとそうでないのとありますが、どう言う違いがあるのかご存じの方、詳しく教えて下さいm(_ _)m値段も排気量が同じでも4.50万程違うのですが…

  • ベンツ Gクラスについて。

    おそらくベンツ Gクラスの中でも、一番パワフルで速いのは、G500ではないかと思うのですが(もっと上の排気量のGがありましたら、すいません。)、このG500に対し、古いですがAMGのG36があります(現行G55なのでしょうか?G56と言うのもあった気もしますが)。G500とG36ですと、やはり相手にならない位、G500が速いのでしょうか?排気量がかなり差があります。

  • ベンツSとホンダS2000、どっちが早いのかな?

    昨夜、近所の海岸沿いの道路、片側3車線を走行中後ろからモーレツな速度で迫って来た車が私の後ろにベタで引っ付きハイビームしてきたので 道を譲るとベンツのSクラスでした。 他の車線が空いているにも係らず煽ってきたのでイラついた私はベンツを追いかけました。すると前にS2000が・・・・S2000も私と同じことをされイラついたらしく、3台でバトルです。 ちなみに私の車はステージアです。 しかし、2台のあまりの速さと、恐怖(ベンツの運転手はちょっと危険な運転手?ぽかった)で諦めました。 あっという間に2台は私の視界から消えてしまいました。 そこで質問です。 ベンツのSクラスとホンダのS2000、どっちが早いのかな? やっぱり排気量のデカイベンツが早いのでしょうか? それともホンダの軽量化されたボディに、ホンダのNAエンジンが早いのかな? ちなみにベンツの加速はハンパなかったです。 あとS2000の高回転時のエンジン音は素晴らしく感動しました。 くだらない質問ですが回答宜しくお願いします。 また、バトルの体験があったら色々聞かせて下さい。 ちなみにこれは現実っぽく書いてますが、全て妄想です。 一般国道で時速200キロ前後なんてありえませんから! そこら辺を突っ込まないで下さいね。妄想の話ですから!

  • ベンツW220の購入を考えてますが・・

    2001年モデルのS500とS320の装備の違いは結構大きいでしょうか?自分的には排気量5Lクラスは必要ないので現在はS320の購入を考えてますが、室内装備等が極端に違うのであればS500にしようかとも思ってます。 ベンツには今まで乗ったことがないので、実際にマイカーとして乗られてる方の意見を伺いたいです。同様にベンツ購入時に500と320で悩んだ方からの決め手となった事等も聞いてみたいです。 他にもベンツ中古車購入時の注意点等もアドバイスいただけると嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • ベンツの車種の表示って変じゃない?

    先日、ベンツ車のカタログを見ていて気がついたのですが、頭につく 「E」 とか 「C」 は車種そのものを表していますよね。 日本車の場合は全ての車種に 「車名」 をつけて表しますが、ベンツやBMWの場合はアルファベットや数字を使用しているようです。 それでベンツの場合、SとかEやCの後に続く 「3桁の数字」 がエンジンの排気量を表しますよね。 それで例えば 「E350」 ならEクラスの車種で排気量が3500ccという事になります。 ところが 「C230」 という車の排気量を見ると何と2500ccなんです。 それと 「E280] も3000ccでした。  その前の 「E240」 も2600ccで、これらは全て車名の3桁の数字が実際の排気量より200ccづつ小さく表示されているんです。 なぜですか? 

  • ベンツ・AMG S55について教えて下さい。

    H12年初年度登録 ベンツAMG S55なのですが、パーツを注文しようとしたところ異変に気付き質問させていただきました。 車検証の型式には『220175』とあるのですが排気量が『3.19L』です。 S55は5000ccだけだと思っていたので・・・。 外観のエンブレムも『S55』『V8コンプレッサー』とあります。 このようなモデルが存在するのかご存知の方いらっしゃいませんでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • セルシオとベンツ

    こんにちは。 20系のセルシオに乗っております。 そろそろ次の車(中古車)を検討しています。 セルシオに関しては静粛性もよく大変気にっております。 もうすぐLSが出ますが、全く手が届きませんので、 基本的にはセルシオの30系を検討していますが最近ベンツが気になります。 セルシオ<ベンツの部分で、ステータスと言う意味はよくわかりますが。 安全性とハイテク言う面でいまいち納得できません。 ベンツの安全神話とハイテクってどんな意味なのでしょう? 現行セルシオを上回るハイテク技術に何があるかわかりません。 また、ベンツはまっすぐ走るとよく聞きますが、実際はどうなんでしょう? 現行Sクラスには乗った事がありませんが、 旧型SLとEクラスには乗った事があります。 確かに重量感はありますが、正直内装は古臭いといった感じです。 ベンツの所有者も、良くあちこち壊れて入院するが日本車の方が全然壊れない といっています。(それでも毎回外車にのっていますが...) Sクラスになると、やっぱり壊れにくいのでしょうか? あと、AMGのエンブレムを付けた車を良く見かけますが、 本物とAMG仕様の見分けはつくのでしょうか?

  • ベンツSクラス維持費

    ベンツSクラスの維持費(修理費なし)はセルシオと比べてどれくらい違いがありますか? セルシオの維持費よりも遙かに高いですか? 教えて下さいお願いします!

  • メルセデスベンツ600SEL、S600、S600L・・等の違いは?

    メルセデスベンツ600SEL、S600、S600L・・等の違いは? 1990年代のベンツ(型式:W140)でリアエンブレムが 同じ最高Sクラス/4ドアセダン/600シリーズでも上記のような違いが有ったと思うのですが この違いは何でしょう? 600SLは2シーターのスポーツタイプというのは分かるのですが・・。 最高峰はやはり600SEL・・?

  • ベンツ

    ベンツのEクラスに乗るとします。 そうすると他人からは「あれはSが買えない貧乏人が買うベンツだ」 とか思われるのでしょうか。ベンツ買うならSクラス以上でないと変ですか?