• ベストアンサー

この英文の意味がわからなくて困っています。

高校の理科の夏休みの宿題に頭を悩まされています。。。 私は外国語科なので、理科なのに英文訳の宿題が出ました。それで頑張ってやっていたのですが、わからない英文が3つありました。イオン結合(ionic bond)についてです。それがこれです↓↓ The two oppositely charged ions are then attracted to each other. These ions are held together by their opposite electrical charges. The ions form a crystal of sodium chloride with the shape of a cube. 是非、回答をお願いいたします!

  • 英語
  • 回答数6
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.4

う~ん, なんか微妙な回答が出てるなぁ.... この場合, oppositely charged は「(符号が) 逆の電荷を持つ」という意味です. ちょっと文脈がわからないので訳しにくいんだけど, およそ次のような感じになるかな: The two oppositely charged ions are then attracted to each other. 逆の電荷を持つ 2つのイオンは (静電気力によって) 互いに引き付けあう. (then は前の文章の何かを受けているはずですが, この 1文だけでは不明なのでとりあず省略) These ions are held together by their opposite electrical charges. これらのイオンは逆の電荷を持っているので (静電気力が引き付けあうために) まとまる. (直訳すると「逆の電荷によってまとめられる」という感じだけど, 能動形の「逆の電荷がまとめる」という意味の方が日本語として自然でしょう. 主語が these ions なので, 日本語でもイオンが主語にくる形で書いてみました. 本当なら these ions も訳を変えた方がいいかもしれません) The ions form a crystal of sodium chloride with the shape of a cube. (これらの) イオンは立方体の形をした塩化ナトリウムの結晶になる. (the ions が何をさしているかわからないのですが, おそらく前の文章に出てきていると思うので「これらの」を付けてみました. ここでも the ions が指すものに変えた方が読みやすくなるような気がします) 他の回答者も書かれてますが, 英文としてはわりと素直です. もっとも, 前後がわからないので訳としてはなかなかいいものにできないです. 結局のところ, どこで詰まったんでしょうか? それがわかればアドバイスのしようもあるんですがね.

ayakkuma
質問者

補足

特に詰まったところは、oppositely charged と opposite electrical charges をどう訳すかです。charged と charge でどう違いがあるのか、違いを出した方がいいのかで悩みました。

その他の回答 (5)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.6

ん, じゃあ「これらのイオンは塩化ナトリウムの結晶となる」でいいかな. 前からの繋がりで「ナトリウムイオンと塩化物イオンは~」とした方がいいかもしれないけど. あ, 何を気にしたかというと, 別のイオン種だとすると「塩化ナトリウム」じゃなくって「塩化ナトリウム型」としなきゃならないってこと.

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.5

oppositely charged と opposite electrical charge は同じことを言っています. 「形容詞で使う」か「名詞で使う」かが違うだけなので, わざわざ違いを出す必要はないと思います. なお, #4 の 2つ目の文章は, 能動形に直した Their opposite electrical charges hold these ions together. を, さらに主語 (their opposite electrical charges) が無生物なので訳し変えています. 意訳しすぎな感じもしますし, 前後の文章によってはもうちょっと直訳っぽくした方が安全かもしれません. 最後の文章は, the ions が指すものにかなり依存する可能性があります. 確認ですけど, この the ions が指すのは sodium ion と chloride ion でいいんですよね?

ayakkuma
質問者

補足

はい。そうです。

noname#49694
noname#49694
回答No.3

(1)The two oppositely charged ions are then attracted to each other.  二つの対極にある帯電したイオンは、結果的にお互いにひきつけあう。 (2)These ions are held together by their opposite electrical charges.  これらのイオンはそれらの対極の電気の帯電によって共にその状態を維持する。 (3)The ions form a crystal of sodium chloride with the shape of a cu  そのイオンは立方体のかたちをした塩化ナトリウムの結晶をつくる。  理科は苦手、そして高校を卒業してすっかり忘れたので、あまり正確な訳は分かりませんが、とりあえず直訳しました。あとはあなた様の文脈にあわせて、きれいになおしてください。  ただ文法的に難しいところは見受けられません。どこがつまったのか把握しにくいのですが、少し解説しておくことにします。  文法把握の基本は、動詞の把握、そして主語の把握です。この2つががっちりできれば、80パーセントできたようなものです。 (1)動詞は、are。あるいはare attracted to~まで含めて考えてもよいでしょう。 主語は?ionsですね。oppositelyは副詞、chargedは分詞(形容詞の働きをする)です。ですから、このchargedを見て混乱しないようにしましょう。 (2) 主語はions 動詞はare あるいはare held  by以降はもちろんただの修飾句。oppositeもelectricalも形容詞で、chargesにかかっているだけですね。 (3) 主語はions formは動詞。   たぶん悩んだのはwithではなかろうかと思います。withは中学英語までは「~と一緒に」というイメージがつよいと思います。しかし、withはいろいろ意味があって、「~を伴って」「~をもって」という意味合いがあり、よく使います。  ですから、直訳すると、立方体のかたち「を伴った」塩化ナトリウム  つまり、要するに立方体のかたちをした塩化ナトリウムということです。

ayakkuma
質問者

補足

また×2質問で申し訳ないのですが、2つ目の英文の「are held」は受身の感じを出さないほうが良いのでしょうか?

  • dj-s
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

(1)The two oppositely charged ions are then attracted to each other. (2)These ions are held together by their opposite electrical charges. (3)The ions form a crystal of sodium chloride with the shape of a cube. まず(1)の例文ですが、主語=[The two oppositely charged ions]、 動詞[are then attracted to]、目的語=[each other] と、分けて考えてみます。(この分け方が英文法的に正しいかどうかは自信がありませんが・・・) ・oppositely 【副】反対の位置に、向かい側に、向かい合って ・charged 【形-1】荷電した、帯電した 【形-2】熱のこもった、感動に満ちた、感情的な、緊張した、激情を呼び起こしそうな、反論を招きそうな、激しい 【形-3】麻薬に酔った 【形-4】有料の◆入場料などは charge、pay。駐車場・公衆トイレでは pay。通信・道路などでは toll。 多くの意味がありますが、この英文では【形-1】の意味で使われていると思われます。 ・attracted to~ 《be ~》(人)に惹かれる[魅力を感じる] 単語、熟語の意味は、英辞郎で調べてみました。 直訳すると、[The two oppositely charged ions]は「向かい合った二つの荷電したイオン」、 [are then attracted to]は「惹かれる」、[each other]は「お互いに」 ですから、意訳すると 「向かい合う二つの荷電したイオンが、お互いに結びつく」 次に(2)の例文ですが、 [These ions]が主語、[are held together by]を動詞、[their opposite electrical charges]を目的語として考えてみます。 ・hold together  まとめる、団結させる、つなぎ合わせる ・electrical charge  電荷、電気量、充電 ですので直訳すると、[These ions]=「これらのイオン」[are held together by]=「によって一緒にまとまり」 [their opposite electrical charges]=「彼らの異なる電荷」 意訳すると、 「これらのイオンは、お互いの異なる電荷によって、一つに結合するのである」 最後に(3)の例文ですが、[The ions]=S(主語)、[form]=V(動詞)、[a crystal of sodium chloride]=O (目的語)、 [with the shape of a cube]=C (補語)と、分解することができます。 ・form 【名-1】形、形状、形態 【名-2】姿、影、体つき、外観 【名-3】方法、形式、様式、やり方、礼儀、決まった手順 【名-4】記入用紙、用紙、ひな形、書式、書類、伝票 【名-5】型、種類、品種 【名-6】調子、体調 【名-7】ウサギの巣穴 【他動-1】~を形づくる、形成する、整形する 【他動-2】~を結成する、組織する 【他動-3】~を整列させる 【@】フォーム、【変化】《動》forms | forming | formed 多くの意味がありますが、ここでは【他動-1】の意味を用いるのが妥当だと思われます。 ・crystal 【名-1】結晶◆規則的な原子配置の個体。 【名-2】クリスタル、水晶、クリスタルガラス製品 【@】クリスタル、【変化】《複》crystals、【分節】crys・tal ・sodium chloride  塩化ナトリウム、塩化ナトリューム、塩、食塩、ソゥディアム・クロライド 直訳すると、[The ions]=「このイオンは」[form]=「形成する」[a crystal of sodium chloride]=「塩化ナトリウムの結晶を」 [with the shape of a cube]=「立方体を伴って」 前置詞のwithをどう訳せばいいのか、少し迷います。 ・with 【前-1】~と一緒に、~と一体になって、~とともに、~を相手にして、~と一緒に暮らして 【前-2】(組織・団体など)と一体で、~に雇われて、~に勤務して、~の一員で 【前-3】~と考え方が一体となって、~と同意見で、~に賛成して、(人の話を)理解して、~に味方して◆【反】against 【前-4】~と時間的に一体となって、~と同時に、~につれて、~が同時に起こって、~しながら、~した状態で 【前-5】~と自分の体が一体になって、~を身につけて、~を備えて、~を持っている、手元に~がある、~を持って、~があれば、(道具などを)使って 【前-6】~と物理的に一体となって、~が付いて、~を含んで◆【反】without 【前-7】~が原因で、~のために、~のせいで、その上 参考までに、前置詞のwithの役割を挙げてみました。 たぶん(3)の英文では【前-6】を選ぶとしっくりくると思います。 意訳すると、 「このイオンは、立方体の塩化ナトリウムの結晶を形成するのである。」 となると思います。 私もイオン結合については詳しくないので、参考程度に・・・

ayakkuma
質問者

お礼

本当にありがとうございました!!! こんなに丁寧に回答して下さるなんて、感激ですっっ! 心から感謝しています。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

イオン結合がわかればわりと素直な英文だと思うんだけど.... どこがわからないんでしょうか?

関連するQ&A

  • この英文を和訳してほしいです。

    Because the cathode ray is attracted by the plate bearing positive charges and repelled by the plate bearing negative charges, it must consist of negatively charges particles. We know these negatively charges particles as electrons. Figure 2.4 shows the effect of a bar magnet on thecathode ray. この英文を和訳してください。お願いします。

  • 和訳おねがいします。

    化学の教科書です。 1.6 Separating a solid which sublimes from a solid which does not sublime E.g. separating ammonium chloride (which sublimes) from sodium chloride (which does not sublime) A substance is said to sublime if, on cooling, its vapour changes directly from gas to solid without going through an intermediate liquid state.Usually a substance which sublimes also changes from solid to vapour without melting to a liquid. If a mixture of ammonium chloride and sodium chloride is heated, the ammonium chloride turns directly to a vapour but the sodium chloride remains unchanged. When the vapour is cooled, solid ammonium chloride collects free from sodium chloride. 1.7 Recognizing a pure substance A pure substance has a definite melting point. The presence of an impurity lowers the melting point but also causes the substance to melt over a range of temperature. Calcium chloride is used to lower the melting point of sodium chloride in the extraction of sodium. The boiling point of a substance depends on pressure. At atmospheric pressure, the boiling point of a pure substance takes place at a particular temperature called the boiling point. The presence of dissolved impurities increases the boiling point slightly. おねがいします。

  • 長文です。ナトリウム-カリウムポンプについて。

    It is certain that the membrane potential has something to do with the face that Na ions have a higher concentration outside the cell and K+ ions inside. Starting from a condition in which both ions inside and outside the cell are equally concentrated, the active interference of the cell membrane soon shifts the balance. A simple explanation of how this comes about is that of a sodium pump in the membrane, which continuously transports Na+ ions from inside to outside, and thus charges the membrane positively. The K+ ions, according to this theory, passively follow the electrostatic force produced by this charge and pile up inside the cell. Another hypothesis is that of a sodium-potassium pump in the membrane that continuously discharges Na+ ions from the cell while it brings in an equal quantity of K+ ions. According to this theory, the symmetric movement of two positive ions indirectly generates the charge of the membrane, which results from the difficult mobilities of Na+ and K+ ions through the membrane. という文について3つ質問があります。 自分なりの解釈ですがナトリウム-カリウムポンプについての解釈を2通り挙げていると思うんです。 (1) なぜ1つ目の解説(A simple explanation of ~の文)ではsodiumpumpと表記し2つ目の解説( Another hypothesis is ~の文)ではsodium-potassium pumpと表記しているんでしょうか。 ナトリウムポンプもナトリウム-カリウムポンプも同じはずなんですが・・・特に意味はないんでしょうか? (2) A simple explanation of と Another hypothesis is の文「is that of」と出てくるんですがこの「that」は同じ単語(explanation)を使うのを避けていると考えていいんでしょうか? (3) A simple explanation of と Another hypothesis is の2つの解釈の違いとは何なのでしょうか? 自分としては前者はナトリウムイオンが内部から外にいって、そこから生まれる静電力によってカリウムイオンが内部に入ってくる、後者は静電力とかではなくカリウムイオンを内部に取り込んでいる間にナトリウムイオンを出している、という風にとらえています。

  • 英文がややこしいです。

    (英文) First, they attracted a mixture of experienced people and those who were newcomers to whichever field they were in. (訳) 一つは、経験豊富なメンバーと、それまでその分野に携わったことのないメンバーを混ぜて採用したことである。 1.attractedに「採用する」なんて意味ありますか?? 2.those以降の文法、解釈のしかたがややこしいです。ここのtoやwhichever等はどう訳せばいいのでしょう。また文法、用法を教えて下さい。 (英文) The second criterion , though , was far less obvious. (訳) 2つ目の基準はそれほどあきらかにされていなかった。 1.far less obviousの訳し方をわかりやすく教えて下さい。 2.farの取り扱いがどうもよくわかりません。意味の取り方を教えて下さい。 たくさんあってすみません。よろしくお願いします。

  • 英文についての質問

    What are the bases of liberal democracy? という質問に対し The most fundamental conceptual foundation of liberal democracy is that the people are the ultimate source of power, the sovereign authority over the government, instead of the government being sovereign over the people. こちらの英文が当てはまるのではないか、と思いました。 回答としては、The bases of liberal democracy is is that the people are the ultimate source of power, the sovereign authority over the government. と最後の[instead of~]など省きましたが、質問に対する答えとなっているでしょうか? よろしくお願いします。

  • 英文を訳していただけないでしょうか?

    以下のの英文を訳していただけないでしょうか? Please tell me if the order of the japanese characters are translated into english properly. It is meant to mean The love. よろしくお願いします。

  • 次の英文を和訳してほしいです。

    When the two metal plates are connected to a high-voltage source, the negatively charged plate, called the cathode, emits an invisible ray. The cathode ray is drawn to the positively charged plate, called the anode, where it passes through a hole and continues traveling to the other end of the tube. When the ray strikes the specially coated surface, it produces a strong fluorescence, or bright light. この英文を訳してほしいです。お願いします。

  • 日本語にうまく直せないです。

    A simple explanation of how this comes about is that of a sodium pump in the membrane, which continuously transports Na? ions from inside to outside, and thus charges the membrane positively. 「これがどのようにおきているのかという単純な説明は、継続的にナトリウムイオンを中から外に移動させる細胞膜内にあるナトリウムポンプである。そのため細胞膜はプラスに帯電している」 明らかに日本語的におかしくなってしまいます。 みなさんならどのようにつなげられますか?

  • 英文で分からないところがあるので教えてください。

    1と3と5の英文が正しいかどうか教えてください。2と4と6の日本語の文章をどのように英文にすればいいのか分からないので教えてください。 1.美しいポストカードをありがとう。 (Thank you very much for your beautiful postcards.. 2.特に気に入っているのは、The Sound of Musicのポストカードです。あなたが送ってくれた時、すごく嬉しかったです。 3.私は、The Sound of Musicの大ファンです。 (I like that The Sound of Music is very fun.) 4.いつかあなたと一緒にThe Sound of Musicの撮影された現場に行きたいです。話は変わるけど、Queen Maria Theresia や Empress Consort Elisabeth Eugenie、The Crown Prince Rudolf Franz Karl Josephについて詳しく教えてくれてありがとう。 5.とても興味深かったです。 (They are very interesting). 6.最近、Princess Marie-Antoinetteに興味を持っています。よく彼女についての本を読んでいます。とても興味深いですね。それと多くの日本の国民がPrincess Marie-Antoinetteに興味を持っています。

  • 次の英文を和訳してほしいです。

    All atoms of a given element are identical, having the same size, mass, and chemical properties. The atoms of one element are different from the atoms of all other elements. この英文を和訳してほしいです。