• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:メールをやめたい)

メールをやめたい

mashioの回答

  • ベストアンサー
  • mashio
  • ベストアンサー率41% (10/24)
回答No.2

No.1さんの回答と同じく ガツンと言わないほうが良いと思います。 仮に逆上することがあったとすると、それこそ嫌な思いをするかもしれません。 携帯のメールで 個人の住所や名前などを特定することは できないと考えて良いと思います。 (仮にその人がau,softbank,docomoなどの 情報を管理するところに勤務していたら特定できるかもしれませんが それをやると個人情報の乱用で警察につかまえられるので できないですね。) PCのほうはある程度のエリアや 何の機種を使っているか、何のプロバイダーを利用しているかなど 調べることはできますが それ以上は、おそらく普通の人間だと 無理だと思います。 とにかく、無視!無視!無視!をして 相手を諦めさせることが一番だと思いますよ。 日々嫌な気持ちがしていると思いますが 頑張ってください!

6030okiruy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 私もアドレスだけでは居場所まで特定できないと思うし、アドレス変更せずそのまま無視を続けるつもりです。やはり逆上されるのが怖いので…。いまだに1行だけのメールがちょこちょこ届きますが。 頑張ります!

関連するQ&A

  • フリーメールについて教えてください

    彼が携帯の出会い系掲示板にメル友を募集してるのを見つけました。 でも彼のアドレスが、パソコンでも携帯でもないアドレスでした。 おそらくフリーメールだと思います。(ヤフー) そこで私がgooのフリーメールを取得し、メル友になりすまして メールを送ったのですが返事が来ません。相手の人が彼のフリメール アドレスに送信した場合、携帯に普通に受信されるのですか? もしできないとすれば、彼が後日、本当の携帯アドレスをメル友に 教えてメールのやり取りをしてるのでしょうか? わかりにくい説明ですいません。だれか教えてください。

  • 悪戯メールしてくる元メル友(長文)

    毎日アドレスを変えて悪戯メールしてくる、元メル友 がいます。一昨日はh.shitai○○←(私の名前)と いうアドで「また名前変えたんだ馬鹿じゃないの?」 今日もまた別のアドで「まったりしよ」とメールが 来ました。わざわざ私に悪戯メールをするために 毎日アドを変えて、また元のアドに戻してるようです。 気持ち悪いので、今日私のアド変えておきました。 33才の男性なんですが ご近所さんを探せというサイトで知り合いました。 会うのではなく、メールだけのメル友です。 メールは普通にメールしてたのですが、たまに 「メル友と会ったことある?」とか「札幌のメル友なら 会いに行けば?」とか言ってきたり 私はサイトの登録のプロフを更新する時に、たまに 名前(ハンドル)を変えるのですが それをいちいちチェックしてるらしく 「また名前変えたんだね」と言ってきてました。 普段から、私からメールしないと返事してこない人 なので、ある日メールが2人共途絶えたので これを機に相手のアドを着信拒否に設定しました。 それ以来メールは来なくなったのですが 相手がサイトで私の登録を見つけたらしく それからアドを変えて毎日、携帯に 悪戯メールが来るようになりました たぶん、自分を無視して私が他のメル友を探してる のが気に入らないのだと思います 私は今日、自分のアドを変えたので、もう大丈夫 でしょうか? 顔も名前も住所も知らないので、直接は嫌がらせ されないとは思うのですが・・・

  • もう連絡はとれない?

    eメールをやりとりしているいわゆるメル友がいます。 ずっとメールだけの関係をしていて、その人の本名や住所、電話番号は知りません。 先日私が携帯電話のメアドを変更した際に、すぐに変更したことを告げずに4~5日してからその人に報告をしました。いや、正確にはしようとしました。ところが宛先不明で返ってきてしまったんです。 思えばその人は結構頻繁にアドレスを変える人だったので、恐らくまた変更したのだと思います。当然その人が私の古いアドにメールを送ってくれてたりしても届かない状況です。 メールだけとはいえ、長く色んな事を相談し合っていた良い関係だったので、このまま連絡がとれなくなるのは非常に残念です。うっかりしててすぐにアドレス変わったことを言わなかった私が原因なのですが、もうこの人と連絡をとる方法はないものでしょうか。 ちなみに私のアドを元のアドに再度変えようとしましたが、既に誰かが使っているのか無理でした。

  • windows live メールでメールがうてない

    新規にメールアドレスを打ってメールを送ろうとすると、このメールがアドレス帳に登録されていないので、送れないというような表示がでます。相手は携帯のアドなんですが、なぜ送れないのでしょうか。教えてください。

  • IPアドレスから書き込みされた掲示板を検索

    ある男性とメールのやりとりをしていて写メの交換もしていました。 先日会う約束をしていたのですが、直前になって怖くなり ドタキャンをしてしまったのですが… 顔つきの裸の写真を送らないと掲示板に顔の写メを晒すぞ 裸の写真は今度会ったら目の前で消すから といわれたのですが裸の写真なんて送らないと言うと 掲示板に貼るからと言われたんです。 私はPCで相手は携帯でメールしていたのですが 相手のIPアドレスは分かっているのですが その人がもし掲示板に書き込みをしていたら IPアドレスとかからその掲示板を特定できたりしないでしょうか…?

  • 携帯メールアドレスから携帯の電話番号を割り出す

    このカテゴリでいいのか、心配ですが、よろしくお願いします。  携帯のメールアドレスしか知らないのに、携帯に電話がかかってきたんです。メル友という形の人だったんですが、二・三回やり取りをしてちょっと危ないと感じてやり取りを止めていました。そんな中、電話がかかってきたので、とても怖いなぁと思っています。  携帯メールアドレスから、携帯の番号って分かるんでしょうか、後、どこまで個人情報を割り出せますか?  この世界の危険の認識が甘かったですね・・・。

  • 以前のメル友のことで悩んでます。

    初めまして。10代後半の女性です。 1年~2年位前に、携帯のサイトで知り合った同い年の男性のメル友と携帯のメールでやり取りしていました。 初めはHNを名乗っていたのですが、向こうから本名と携帯の番号を教えてくれたので、つい勢いで私も本名と携帯の番号を教えてしまいました。 しかし、一ヶ月やり取りしていくうちに、いい人なのですが、いまいちメールをしていても噛み合わないなと思い、こちらからメールするのを段々と控えるようにしました。 回数は減ったのですが、結局疲れてしまったので、彼のアドと電話を受信拒否にしました。 その後、何回か電話があった後、何日か後、彼の新しいメアドから、「最近どんな感じ~?」とメールが来て、再び拒否にしてしまいました。 その後、一切メールは来なくなり、それらしき電話も無くなり、年月も過ぎ、次第に私も彼の事を忘れていったのですが、最近「本名が知られているから怖い、何かあったら…」と急に不安になってきてしまいました。 私は彼の写メ、本名と携帯の番号・携帯のメアド、~市に住んでいて、~というお店でバイトしているというのは知っていました。(今はほとんど覚えてないのですが…)情報はおそらく、ほぼ本物だと思います。 私は携帯の番号・携帯のメアド(この二つは最近変えてしまいましたが)本名と~市に住んでいる事は教えました。 しかし、写メは送っておらず、結局一度も彼からは電話があったものの、一回も話した事も、会ったこともなく、付き合っていた訳でもありません。 今現在そのような電話やメールが来ることは一切ありません。 これって、彼はもう忘れられてると、とってよいのでしょうか?1、2年も前のことを思い出して、不安になるのは、私の気にしすぎでしょうか?長くなってしまい、すみません。回答お願いいたします。

  • メールで知り合った男友達の事で・・・。

    私はメル友として知り合った1ヶ月間毎日メールをやり取りして実際に2回お会いしている男友達がいます。私は女性です。その方とは会話も弾むし、末永くお友達でいたい人だと思っています。しかし、2回もお会いしたのに、まだ ニックネームしか知りません。相手の本名と携帯の電話番号を知りたいのですが、聞くタイミングがわかりません。 私も本名と携帯は教えるつもりです。 お友達なんだから、最低限その2つは知りたいけど、 いまだにお互いが知らないままのほうが不自然です。2回会っているし、メールでもほぼ毎日会話しているので、私は相手を信頼できる方と判断しています。 これからもっとお互いをわかる為に個人情報を開示したいのですが、相手も聞いてこないし、私も聞いたら、悪い? と思い先延ばしになっています。私が聞いて教えてくれなかったら、私が相手を信用しているほど相手には信頼されてなかったと判断して無理には聞きませんが、 これからも会う約束をしたお友達だから、本名と携帯くらいこちらから聞いても良いですよね?

  • メアド変更通知メールの件名と本文は何を書いたらいいでしょうか?

    携帯のメールアドレスを変更しようと思っているのですが、その際にアドレス帳の人に送るアド変更通知メールの件名は何を書いたらいいでしょうか? 今までの例を見ると、件名に「本名」・本文に「メアド変更しました。」か件名に「メアド変更しました。」・本文に「登録お願いします。本名」の2パターンがあるのですがどちらが良いでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
  • こういうメールは何がしたいん

    今朝携帯のメールコールが鳴って起きたんですが、 「久しぶり、アド変えました」という件名のメールが来ていたので、 寝ぼけていて誰かも確認せず「久しぶりノ」と返してしまいました。 そのあと二度寝して目が覚めた後改めてメールを見ると、 内容が、もう忘れちゃったと思うけど返信してくれればryって感じで、 迷惑メールに返信しちゃったーと思ってたんですけど、 アドレスが普通の携帯のアドレスで迷惑メールによくあるリンクとかもありません。 そして午後また返信が来て、内容は、返事ありがとうだとか 自己紹介があったり、写真まで貼ってあったり(その人全然知らん人 それにもリンクなどはありませn そもそもアドレスも変えたばかりです。 それで質問なんですがこの迷惑メールは何がしたいのでしょうか? というか迷惑メールなんですか? 普通にそういう内容の迷惑メールはよく来るんですが どれもリンクが貼ってあったり携帯以外のドメインのアドからです。 訳分からなくてすみませn