• 締切済み

どうしても実父と縁を切りたいのです。

どうしても実父と縁を切りたいのです。障害を持って生まれた自分を何も気にかけることなく、他人に言い格好をするだけで、女房にも愛情がなく、暴言を吐く父親。何一つ愛情を感じたことがありません。当然、彼が老後(もう老後に入っていますが)どうなろうと面倒を見る気はありません。あちこち調べても法的に「縁は切れない」とありますが、やはり無理でしょうか?何かあった場合に放っておいたらこちらが保護責任なんとか…で罪になりますよね。実際そうなら何年くらい刑務所に入ればいいのでしょうか?それとも遠く離れて連絡が取れない状態にしておけば法的に罰せられませんか?どうすればよいのでしょう?どうかアドバイスをお願いします。誹謗中傷などはご勘弁下さい。

みんなの回答

  • zennei
  • ベストアンサー率0% (0/25)
回答No.5

回答:家庭裁判所に一度提訴してみてはいかがでしょうか?確かに民法では、扶養義務が述べられていますが、民法887条3項には、特別の事情がある場合には、扶養義務は免除されますし、あと障害をあなたがお持ちだって事であれば、民法の成年後見人をたててみるのも方法の一つだと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.4

bookestさんの云う「縁を切りたい」は具体的にどうすればいいのですか。 少なくとも、戸籍上、あかの他人とすることはできないです。 もし、保護責任を問われることを心配しているのでしたら、その時に、家庭裁判所に申し立てることで、免れる場合があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

私も実母とトラブルがあり、 縁を切れない物かと試行錯誤しましたが、 やっぱり出来ないものだそうです、 保護責任~と言うのは 民法では ・直系血族及び兄弟姉妹は、互に扶養をする義務がある ・特別の事情があるときは、三親等内の親族間においても扶養の義務を負わせることができる。 の扶養義務の事を仰ってると思うのですが、 これは私も聞いた話ですが、 断る事が出来るそうです、 自分たちにも生活がありますし、 心情的な物もありますから、出来ませんと裁判で言うだけです、 生活保護もありますし、生活保護も質問者さんに、 「扶養出来ますか?」の用な内容の(忘れてしまいまた@@;) ハガキが役所から来るそうですが、それにも「出来ない」 と回答すればいいと聞きました。 家族のコトも大事ですが、自分の生活を脅かすのであれば・・・ と言う事なんだと思われます。 それで刑務所に入ったりはないと思います、 このまま扶養を断ればお父さんから「民事」で訴えられる(事が出来る) 場合もありますが、それを裁判で断ればいいと言う事です。 質問者さんは障害があると書かれてますが、 それによっては扶養義務も生じないか、もしくは、 免除(言葉が合ってるかな?)されるのでは無いでしょうか?? お互い親には苦労しますね@@; 自分の幸せだけを考えてもいいと思いますし、 それが身勝手な行為だとか親不孝だとは思いません、 もしそう思う人がいるのなら、それは、 幸せな家庭で育った幸せな人です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • poponponpo
  • ベストアンサー率29% (965/3218)
回答No.2

保護責任者遺棄罪は回避する方法がいくらでもあるので、罪に問われない程度の責任回避をしていれば良いのではないでしょうか? 回避する方法は、頼ってきたときに市役所などに一緒に相談に行くぐらいでおk。 一緒に行く前に「市役所に相談に行け!」って言うのも可。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#38051
noname#38051
回答No.1

別居してれば、ご本人に扶養の余裕がなければ、別にどうってことないですね。 保護の責任のある子供なら放置すれば保護責任者遺棄罪になる可能性はありますが、遠く離れた子供ですから、連絡してきた民生委員や警察に行くことのできない理由を告げ、公的な扶助を求めることで済むでしょう。 まあ、それほど憎いなら刑法、民法、社会保障法等の勉強をされて、法的に、事実的に、ご自身が大過なく行ける方法を模索されるのがよろしいでしょう。

bookest
質問者

お礼

どうもご回答ありがとうございます。 そうですか。心強いです。いろいろと勉強してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 親子の縁について

    全く無知な私に知恵をお貸しください。 小学校の時に離婚した方の父親の籍に入りたいのですが、その後実母に対しての法的な扶養義務など果たさなければならないですか? 色々事情があり、縁を切りたいと思っています。 お金も一切母親に出したくないし、老後も面倒見たくないのです。 縁を切るのは今すぐではありませんが、詳しい方、教えてください。 実父とは離婚後も会っていて、籍に入る事は了承してくれてます。 何と説明していいのやら…わかりずらい文書ですが、よろしくお願い致します。

  • 死刑廃止や犯罪を犯した少年の保護を訴える方

    にお聞きしたいです。 ・罪に対する罰則というものはバランスを取るべきでしょうか。   ・被害者は世間の誹謗や中傷、悪意ある憶測から保護を受け、損害に対する補てん  を受ける権利はあるとお考えですか。 ・タイトルの事例などを訴えるのはなぜでしょうか。 他にもいろいろお聞きしたいのですがとりあえず。

  • 両親と縁を切るには…?

    両親と縁を切りたいです。 親のせいで、精神的な病気にはなるし、何かにつけ大声で文句を言い、難癖を付け、少し気に入らない事があると、父親は暴言、暴力が酷いです。 これでは、何事も冷静に話し合いも出来ず、こんな親が居ては、今後結婚したい相手が出てきても、とても会わせられません…。 もうこんな実家が嫌で、10年近く前に実家を出たのですが、10年近くかけて少しでも良い方向に行くように、私なりに働き掛け、たまに顔を見に帰れるようになったと言うのに、結局、ぶつかり合いになる最近です…。 姉2人もいますが、会話(挨拶)もありません…。 こんな壊れ切った家庭、もう、復活させる気もなくなりました…。 残念な決断ですが、また、両親と会う事を辞めようと思っています。 1日でも早く、親と縁を切りたいのですが、法的に親子関係を断ち切る事は出来るのでしょうか…? 酷い、冷たい…等と言うコメントはお控え下さい。ご回答、宜しくお願い致します。

  • 嫌がらせ

    こんばんは。 わたしの父のところに私を誹謗中傷する手紙が郵送されてきました。しかも父親宛に。犯人のめぼしはついています。今の彼氏の元婚約者とその友達が共謀して行ったことだと思います。確信はありませんが、そいつらしかいません。別にわたしがその彼女から彼を奪ったのではなく、彼が彼女と結婚する気がうせ、そこにたまたまわたしがいたという状況です。しかし傍から見ればわたしが奪って結婚を破談にさせた、と思われているようです。この犯人達にギャフンといわせたいのですが、このような場合、なにか罪に問うことはできますか?

  • セクハラになりますか?

    私は社内恋愛をしていて、先日彼氏の方が退職しました。 その数日後、社長に夜1人で残るように言われ 話をしました。 社内の人間の誰かが、つきあっていた事を告げ口していたようで 「彼と付き合っているかもしれない・・・いや、付き合っているって聞いたが」 「・・・。」 「彼は辞めたが、彼への愛情と同じだけ会社にも愛情を注いでくれ」 その後、他の社員に私と彼が付き合ってたのはお前は知っていたか??と、 私がいない隙に聞いて回っているそうです。 私は気持ちが悪くて、精神的に参っているのですが・・・。 そして辞めた彼氏に対して、暴言を吐く電話をかけてきます。 辞めた人間に対して、誹謗中傷を吐いてもいいのでしょうか? これはパワーハラスメントになるのではないでしょうか?

  • 母子家庭で一人っ子の方に質問です

    私には大好きな両親と弟がいます とても愛情をそそがれ育ててもらいました 弟とは幼い頃はとても仲が悪かったのですが 大人になってからは いろいろ助けあったりして頼りになる大切な存在です 今私はいろんな事情から離婚を考えています 7ヶ月の男の子が一人います 兄弟もいない 父親もいない どんな気持ちなのでしょうか 誹謗中傷はご遠慮下さい 純粋に気持ちをお聞かせ下さい よろしくお願いします

  • 実父の家系と縁を切りたい(当人長男弟二人)

    詳しく話せば長くなりますが聞いて頂きたくメールします。 私には2年交際している彼女がいます。将来は結婚を考えています。ですがいろいろな問題があり前に進めず二人で苦しみ続けています。簡単なプロフィールとしては彼女の家庭環境は兄弟3人の本人末っ子で長男がいます。彼女の両親は自営で長男は後継ぎの気は無いようでお父さんは悩んでいる様子。ですが他に特に何も問題もありません。反対に私の家庭が複雑です。私は長男で下に弟が2人います。母は10年ほど前から体調を崩し、更年期障害を含めストレスから重度の鬱で何度も入退院を繰り返し、今かなりよくなりました。当面の心配はいらなさそうです。そして、     父。ローンでの買い物ばかりし、毎月いろんな支払いが重なっています。いわゆる浪費癖でしょうか。昔から大嫌いです。そして10年ほど前に長く務めていた会社を次のあてもないまま突然辞め、当然年齢的にもまともな仕事が見つからず、プライドの塊の団塊世代な父はパートやバイトはありえない、正社員の募集にしか目はいかずあげくにはネットで稼げる などといった仕事に手を染め収入ゼロの生活。私達兄弟、特に私はここから大借金をしながら実家をなんとか持たせていかなければいけないことになり、度重なる借金に返済不可に陥り、私は債務整理(個人再生)を余儀なくされ、その支払いも父は一銭も協力せず私が今も払っています。私の信用は無くなり、いわゆるローンも組めないブラックな人間なのを会社に言わずひっそりと暗い過去として背負っています。この金銭問題の他、私が交際してきた彼女に父はなぜか理不尽なわけの分からない理由を吐き彼女を認めません。今の彼女もそうです。彼女には今まで多々支えられてきました。その彼女も私が全てを打ち明けた後そんな親 ありえないと言い、私と同様父を  人間として否定せざるを得なくなりました。そんな父を私が長男なので将来面倒も見る気にならないし、父を何度説得しても 他人(彼女)に世話になる気など毛頭ない!と余計なお世話と言わんばかりに暴言しか出てきません。私と彼女がどんな苦労・苦悩を今もしているかわかろうともしないのです。本当にそんな親の子供として私は情けないです・・  こんな悩みがあるまま当然彼女も結婚する気が進まず、というか無理と言われ、私も同感していました。そして先日実家の両親に縁を切る と言い一生会わないと覚悟を決め、彼女を選択しました。が、まだ完全に問題は解決していません。所詮私の言った縁を切る とは言葉上の事だけでまだ形も血縁も絶てていません。というか私が完全に自分の家系と縁を切る方法を知らないのです。具体的に言うと、もし父が今は続いている仕事を辞めたら再度金銭問題が浮上し、払えなくなった支払いは最終的には私達兄弟に来るわけで。結婚後にそんなのごめんです。もうこの10年を繰り返したくありませんし、彼女を選択した今、これからは自分達の将来の事をしっかり決めて前に進んで行きたいのです。その為には完全に実父の家系と形として縁を切りたいのですが・・・方法が分かりません。戸籍関係?私が彼女の家に婿に行けば万事解決?(にしても向こうには長男もいますし・・・)法的手続きは何がベストなのでしょうか?最悪は弁護士に相談も検討しますが。できればここで助言を頂きたいです。こんな私を助けてください。方法があれば出来るだけ詳しくお願いいたします。

  • 母と縁きりました。

    両親は離婚してます。わたしは21歳で父と住んでいます。 わたしが16歳のとき、母は彼氏を作って、家を出ていきました。 母はそのときの彼氏と別れ、今は実家暮らしです。 わたしは今まで、 寂しくなったときはお母さんに会いに行ったりしてました。 でも母と会話していても、 自分の恋愛の話、自慢話、自分は美人って言われる、わたしは過保護に育ててもらってお嬢様、もっと痩せたい ばっかり言ってます。 ほとんど自分の話ばかりです。 子供のことは全然考えてなくて、自分が楽しければそれでいいっていう性格が痛いほど伝わってきます。 わたしに対する愛情は感じたことがありません。 ある日、お母さんに「お母さんは自分のことしか考えてない。子供に何もしてくれないね。」 って言ったら、 「わたし(母)が家に出るとき、あんたらの為に100万おいていってあげたでしょ。」 と言います。 わたしにとったらお金の問題じゃありません。 それに、わたしの父は収入が低く、でもローンがあと1000万くらいも残ってて将来不安、、とお母さんに悩み相談をしたら 母は 父の悪口を言います。「父と離婚してよかった。なんで父と結婚したんやろ。」 といいます。 母にとったら父は他人ですが わたしにとったら大切な父親なので 悪口を言われるとかなり辛いし涙がでます。 でも何を言ってもわたしの気持ちをわかってくれない母に嫌気がさし、 もう母とは縁を切ろうと思いました。 50歳の母は、今だに80歳にもなる親に甘えて養ってもらって暮らしてます。 自分のことを、お嬢様と思ってるみたいで、 そんな母の姿を見たら 余計に寂しいくなって苦しくなります。 寂しいから母に会いに行ってるはずなのに 会うと余計に虚しくなります。 縁を切ってよかったのでしょうか。 母のことばっかり言ってるわたしですが 欝もひどくて、自分が嫌いで整形も繰り返してます。 もう、 辛いです。苦しいです。 自分には夢があるのですが、 夢に向かって頑張ると、欝もマシになるのでしょうか 長々とすみません。詳しい方お願いします。

  • 縁を切りたい父親と、その兄との関係

    よろしくお願いします。 もう何年も顔を合わせてない父がいます。正直絶縁したい状況です。 私は18の時に両親が離婚しており姉はもう結婚してたので父親と二人で住んでいました。 しかしその後父親から私の名義でサラ金にお金を借りらされてひどい目にあいました。 姉とも相談し、父が死んだり保証人の話があった場合は無視を決め込もうという話もあります。 自分は結婚していて、父はそう遠くもないとこに住んでます。 現在自分は父の住んでる施設の緊急連絡先になってます。 現在は生活保護を受けており、来年から年金が出るため保護がなくなるようです。 父は病気持ちでよく入院します。 連帯保証人や葬儀代など一切こちらでは払いたくありません。 断ろうと思ってます。 父の兄が遠方に住んでおり、その方にはよくリンゴなど送っていただいたり、お祝いをいただいたりとお世話になっております。実家に住んでる時も 生活費を送っていただいたりと恩もあります。 父の住んでる住居の保証人は伯父がなってます。 伯父にはサラ金の事も話しております。 父親とこれから一切関係を断つためには伯父さんとの関係もたつべきだと思いました。 今悩んでる事は、 「今の段階で父親と縁を切ったことを伝え、伯父にもう何も送らないように言うべきか」 「伯父とは今の関係を続け、いざとなたら縁を切ったのでと伝えるか」 私としては後者は薄情すぎる気がしますが、やることは一緒なのでと考えました。 問題は今まで好意をいただいたので、それを弱みに裁判や弁護士たててきたらどうしたものかと考えてます、、 それと同時に事が起こる前から絶縁したといきなり伯父さんに言うのもどうかとも思いじはじえめ、正直頭が混乱してきてしまいました、、、 どうしても父親とはもう関わりたくないです、、 どうか助言をよろしくお願いします。

  • 実父と決別したいです。

    現在就活中の21、大学3年生です。就職を機に実父の存在が私の将来に翳りを落しそうでとても怖いので縁を切りたいと考えています。 父とは(私が)9才の頃から別居しています。(今は実家に住んでるようですが…)現在は家賃14万を月々振り込んでもらってます。ところが父は自営業(広告代理業)なんですが最近は大手に仕事も取られ、収入が激減してるのか半年前から家賃の支払いすら来なくなりました。時々家にきた父宛のDMやら書類やらを届けにいくんですが、その際に確認したら「こっちだって金がないんだ」と別に悲嘆にくれる風でもなくどうにかなるだろくらいで言い放ってきました。「仕事がないんでしょ?」と聞いても「全くないわけではない」とのコト。加えてこの時何年ぶりかにちゃんと顔を見合わせて会話をしたんですが、喫茶店でスタッフに難癖をつける始末。スタッフの女の子が泣きそうなくらい攻め立てたのでさすがに諌めましたが、「言うことは言わないといけない」となぜか頭の悪そうな回答が…後でスタッフの方には謝りましたが… こんなヤツが父親で本気で恥ずかしかったし、悲しかったです。 (一緒に暮らしてた時は)昔から短気な性格、に加えて酒癖も最悪でした。近所の家とバーベキューした帰りに「帰りが遅い」なんて意味不明な理由で母親に暴力を振るったみたいで夜遅いマンション内にガラス瓶が割れた音と目から出血してる血まみれの母の姿がとても怖かったのを思い出します。私も首を絞められたりしました。さすがに怖くて散らばったガラス片でその時は身を守りましたが。これ以来友達の前なんかで「お父さん」と言うときに一瞬喉が詰まる何とも言えない違和感があって呼べなくなりました。ましてや本人には口が裂けても言いません。 同居するも別居するも地獄なんですが高校~大学までの学費を払ってくれたのは父親なので(金がなくなっても)“一人で勝手に暮らしてろ”と思う反面、そこは感謝してるので見捨てるのも気がひけてしまいます。とはいえ、浪費癖と交通違反常習者で何度も免停、罰金を繰り返すような父を将来兄弟のいない私が1人で看ていくなんて自信がありません。それに結婚をいずれはしたいのですがこんな家庭なのでとても引け目を感じます。父親の面倒すらちゃんと看ない冷酷な女とか思われたりしないかととても不安です。こんなことならもういっそ(法的には難しくても)離縁した方が苦しさが減るんじゃないかと思っているのですが、何か良い方法はありませんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ネットワーク機器wsc-x1800gsのお困りごとについて詳しく教えてください。
  • 親機と中継機の接続に関する方法や設定についてお聞かせください。
  • スマホの感度が悪く、2.4GHzではまともに使用できない場合、2.4GHzに設定することは可能でしょうか?また、端末を5GHzで接続する方法はありますか?
回答を見る