• ベストアンサー

心拍数について教えてください。

センチュリーライドや100KM以上のアマチュア向けのロードレースではいったいどれくらいの心拍数で走っているのでしょうか?私の年齢(60歳)から最大心拍数は160なのですが、少しの坂でもすぐ160を越えてしまいます。さほどきついとは感じませんが、健康の為のサイクリングが返って良くないのかなと思います。3時間走って130~142の心拍数はほんの30分くらいです。これでは健康に良くないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#112803
noname#112803
回答No.3

間違いだらけの解答だとわかっていますが・・・。 私は、心拍計はあまり好きでありません。 というのも、自転車を楽しく乗るのに邪魔だからです。 心拍計を使用するのは、ローラー台使用のときはいいと思います。 登り坂に行って、心拍計を気にしていたら普通の人(特に初心者)は、登ることは出来ないのではないですか。集団走行も同じです。速いスピードで走ると、いやでも心拍数が上がります。心拍数が上がりすぎると健康に良くないと思いますが、心拍数を気にして走っていて楽しいですか?このストレスの方が健康に悪いのではないのですか?心拍数が上がりすぎるといっても限界以上にあがることはまずないと思います。その前に足がいっぱになったりしますよね。 集団での高速巡航、きつい登り坂を登りきった達成感、楽しいですよね。 お年がお年だけにあんまり無理ぜずに楽しんでください。 変な回答ですいません。

steelbird1
質問者

お礼

有り難うございます。無理しないで70歳くらいまで若い人と一緒に走れたら良いなぁと考えています。

その他の回答 (2)

  • j_nishiz
  • ベストアンサー率26% (183/697)
回答No.2

こんにちわ。 最大心拍は人により大きく違うので何とも言えません。 一度スポーツクラブ等で計ってみれば良いのですが。 レースでしたら160前後というのが平地での数値位かなと思いますが、健康のための運動の数値としては大きすぎるような気もします。 サイクリングはどの位続けられてますでしょうか? 鍛えて強くなっているのであれば160でも大丈夫でしょうし、 始めたばかりというのであれば、続けていく内に適正値に収まってくる様に思います。  坂を上る際には、できる限り心拍を低く走るコツを掴むことが長く、速く走るポイントと思います。  無理をせず続けてみてください。

steelbird1
質問者

お礼

回答有り難うございます。多分私の年齢で160は過度な運動なんでしょうね。レースで100km走ったとき気になるのでセンサーをはずして走行しましたが、そのような無茶なことはこれからしないで、少しでも長い間走れるようにしたいと思います。

steelbird1
質問者

補足

回答有り難うございます。多分私の年齢で160は過度な運動なんでしょうね。レースで100km走ったとき気になるのでセンサーをはずして走行しましたが、そのような無茶なことはこれからしないで、少しでも長い間走れるようにしたいと思います。

noname#155689
noname#155689
回答No.1

大して詳しくないのですが まだ回答がないようなので参考まで。 <220-年齢>で求めた「最大心拍数」そのものが統計から得られた指標ですので この方法も一つの目安と捉える必要があります。 実際はかなりの個人差があるそうです。 http://icofit.net/studio/aero_theory.html http://www.cri-how.co.jp/ysk/ht/daily/d1193.html 私は42歳ですので計算上178が最大心拍数の目安ですが ポラールで実際に計測すると200前後を記録することがよくあります。 ただ、ターゲットゾーン(123-161で設定しています)越えは あまり長くならないよう気をつけています。 一応、35歳過ぎたら最大心拍の90%以上を控えるようにとのことなので。 http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/pulse.html でも、走りこんでいくうちに、段々とターゲットゾーン越えが減ってきました。 現在は3時間走って2時間半はターゲットゾーンに入ってます。

steelbird1
質問者

お礼

有り難うございます。トレーニングして出来るだけターゲットゾーン内で走行するように励みたいと思います。

関連するQ&A

  • 心拍計の使い方

    心拍計は、ロングライドでなければ要らないと思っていたんですが、短距離ヒルクライムレースで脚が残った話をしたら、心拍計を使えば防げるんじゃないか?という話がありました。 それでお聞きしたいのですが、心拍数管理は、10Km程度の短距離ヒルクライムでも有効に使えるものでしょうか?。 いつもヒルクライムは200近い心拍数なんで見るだけ無駄。と思ってたんですが。 今日は初めて走るコースで、試走もできず、車で下見したのみです。

  • 心拍数管理 ロードバイク 自転車

    推奨されるロードバイクでの運動管理について質問いたします。 ■目的 1.健康管理 2.平地での巡航スピードUP  ■運動頻度 土日のみ、それぞれ1~2hロードバイクに乗っております。 ロードバイク歴4.5年 ■現状 1.健康管理 ・・・ 年齢44才、身長181cm、体重75Kg、異常自覚なく問題なしです。 2.平地での巡航スピード ・・・ 30Km/h前後です。 3.心拍数 ・・・ 平均148拍/分程度。登りでは170拍/分程度まで上昇します。 ■お聞きしたいこと 1.上記目的のために、どのような運動をすればいいか、アドバイスお願いいたします。 2.心拍数はどの範囲にコントロールするべきでしょうか?   最大心拍数は、220-年齢といわれるので、私の場合、176。   効率的な有酸素運動を行うためには、この≦80%(=141)の運動が好ましいと聞きました。   ところが、夏に意識せずロードバイクに乗っていたときに187まで上昇していたことがあります。   最大心拍数をいくつに設定すべきでしょうか?   220-年齢でしょうか?それとも、継続して運動しているので、これ以上でしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。

  • ロードバイクで心拍数管理

    約2年前に健康の為にとロードバイクを乗り始めてどっぷりはまってしまいました。仕事の日は乗るのが難しいので月、7~8回月間400~600キロほど走っています。近くのレースがあると見学に行ったりしていたら自分も出たくなり、鈴鹿エンデューロの3時間部門にエントリーしました。たまに、ハンガーノック状態になりとてもつらい思いをして帰宅することがあったので、ガーミンのスポーツウォッチを購入して心拍数管理をしてレースに挑もうと思ったのですけれど、どれくらいのペースで走ったらどれくらい持続できるとかの基準はあるのでしょうか。頓珍漢な質問ですけれどよろしくお願いいたします。 52歳身長177センチ体重75キロ最大心拍数173安静時心拍数55くらいです。

  • 心拍数について

    自転車のトレーニングについて質問です。 心拍トレーニングを行おうと思い、坂とかで頑張ってみるんですが、80%前半から中々上がりません。この前も勾配10%が3km程続く坂をタイムトライアルしてみたんですが、後でポラールの心拍計で記録を確かめたら、最高が80%前半でした・・・ 明らかに呼吸も荒く、きついはずなのですが、その割に心拍数が上がってないので気持ちが悪いです。 これは、やっぱり自分が知らず知らずの内に手を抜いてしまっているからなのでしょうか??

  • ジョギング中の心拍数について

    41歳女です。走歴4年になります、フルマラソンは1度だけ2年前、途中歩いてですが5時間半で完走しました。短いレースには頻繁に出場しています。タイムは中級レベル? 10km55分、5km26分です。 最近の一か月の走行距離は200km前後です。 最近走っている間心拍数を計っています。 安静時は57前後、最大心拍数は189でした。 今まであまり気にしていなかったのですがやはり普通に走るとすぐに150を越えてしまい、170くらいまでいってしまいます、10km走った後は疲労感があり、数年前にくらべると元気良く走れなくなってしまっていますがこれが原因でしょうか?それとも加齢??? LSDには130~140に下げようとゆ~~~っくり走るのですが8~10分/kmのペースに なってしまいます。なかなか下がりません(><)2時間かなりこのペースだといったいいつおわるの か精神的に鍛えられている感じです。 走力を上げるにも(3月にフルを走るため) これもトレーニングのひとつとして頑張ってした方がよいでしょうか? それと、こんなに心拍数が高いのはちょっと問題でしょうか? 回答宜しくお願いいたします。

  • 最大心拍数って?

    最大心拍数は 220-年齢と言いますが 実際に心拍計をつけて激しい運動ををしていると その値+10ちょっとくらいは行ってしまう事があります。 その場合、 220-年齢の値と、実際に出ている+10ちょっとの値 どちらが最大心拍数なんでしょうか? 実際に+10チョイ出てるのだから そっちが最大心拍数な気もしますが もちろん非常に苦しいのでちょっと不安です。

  • 心拍数が高すぎるのでしょうか。

    38歳の男性です。 平均心拍数が90台。 最大心拍数は、220-年齢の公式に当てはめると182になります。 しかし、ジムでトレッドミルで走ろうものなら、180くらいまで上がります。 つまり、最大心拍数まで上がってしまっています。 60%~80%が有酸素運動レベルのようですが、そうなると130前後に抑えなければいけません。 ただ、そんな程度では汗もかかないのです。 やはり、何か異常があるのでしょうか…。

  • 心拍数が高すぎるのでは

    昨年から週一程度でジョギングをはじめました。最初の内は100m程度で息切れがしていましたが、今は何とか10km程度のジョギングができるようになりました。先日、心拍数を見ながらのジョギングをしてみようと心拍計を手に入れました。それで興味本位で一日中付けてみたのですが、その結果、朝起きたときで85回/分、ゆっくり歩いている時で110回/分、椅子に座っている時で90回/分くらいです。少し心拍数が高すぎると思うのですが、いかがなものでしょうか? 私の年齢は50歳で、体重は64kgです。どうも、長生きをするのは無理のようですね。

  • 心拍数を下げる方法(ランニング愛好家です)

    初めまして。 安静時の心拍数が70拍前後/分と高く、一向に下がる気配がないので悩んでおります。 心拍数が高いことで持久系のスポーツでは非常に不利だと感じています(感覚的に、です) どうにかして下げる方法はないものか? アドバイス頂けると幸いです。 年齢47歳男、本格的にランニング(ジョギング?)を始めて4年になります。 月間200~300km走っており、年に数回ハーフレース、年1~2回フルマラソンのレースに出場しています。 ハーフ1時間40分、フル3時間30分のレベルです。 血圧は70(下)~110(上)と正常の範囲です。 元々心拍数が高く、日常的に走っている現在でも全く変化ありません。 よろしくお願いします。

  • 心拍数120~130って?

    有酸素運動でダイエットされてる方は、心拍数120~130程度で30分以上の長い時間をかけて運動されてますよね。脂肪が燃焼しやすいとかで。 例えば、5kmの道のりを心拍数120~130程度で30分かけてランニングするのと、5kmの道のりを自分の精一杯の早さで走りきるのとでは、どう考えても後者のほうが消費カロリーは大きいような気がするのですが、実際のところどうなんでしょうか? もし、僕の考えが正しければ、心拍数120~130の意味は何なんでしょうか?