• ベストアンサー

頭がふらふらします

ここ三日ほどずっとなのですが、なんだか頭が重いというかぼーっとするというか、ときどき歩くととてもふらふらする感じがします。頭のほうだけです。痛いとかそういうものではないのですが、ずっと続いているもので心配です。ただの夏バテかと思ったのですが、食欲はあるものですから・・・ 何か考えられる病気ってありますか?一応まだ10代です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#136967
noname#136967
回答No.2

だいじを取って、これからでも土曜や夜間に診察してくれる病院などに行かれることをお勧めします。お住まい近くの消防署の「代表電話番号(限定)」にかけると、土曜や夜間でも診察可能な病院を教えてくれると思います。両親のどちらか又は、年上の人が一緒におられる時に限定して、掛けてみて下さい。「119番」では決してありません、電話帳に記載してありますから。症状が出始めた日と、出始めた時と現在の症状についてなど、聞かれることにハッキリと答えることです。重病もゼロとは言えないので、早めに掛けてみることです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#39170
noname#39170
回答No.1

ちゃんと 夜寝られましたか? 微妙に眠りが浅かったり、睡眠時間が短かったりしませんでしたか? 氷枕などで熟睡できるようにするといいかもしれません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 頭の後ろの違和感

    19歳の浪人生です。男です。 3日前頃から頭の後ろがぼーっとするような感じ、じんじんする感じ、くらくらするような感じがします。 少し眠い感じもします。 目をつぶるとほんの少し楽になる気がします。 痛みはないですし、吐き気もしません 食欲もあります。 重い病気なのでしょうか? 頭のことなので心配です。 回答よろしくお願いします

  • 頭について

    はじめまして、真剣に悩んでいる事があるので回答お願いします。 最近、なにをやっても頭がからっぽみたいな感じになるんです。 人と話をしていても、動いていても、説教されてもどんな時でもポカ~ンって感じになります。 頭になにか違和感を感じるのです。 急に眠気が襲ってきたり、5分前にやったことを忘れたり、時々自分がどこにいるのかわからない時もたまにあります。 自分がなにを考えているか自分でわからなくなったりします 友達に相談しても「集中力がたりないから」とか「寝てないから」とか言われます。 ホントそれだけならいんですがホントに頭になにか違和感を感じるのですが これって病気なんですかね? それともただの気のせいなんですかね? 本当に困っているんで回答をお願いします!!

  • 頭がフラフラ

    もう一年前位から頭がフラフラするというかフワフワする感じで、倒れるんじゃないかと心配です。人の話を聞いている時とか目をつぶって座ってる時とか仕事中とか常になり頭もスッキリしない感じです。酷い時は動悸も頭痛も起こり血圧が上がったみたいになります。何が原因なのか何か病気なのか知りたいです。誰か解る方いたら原因を教えてください。大した病気とかじゃないならいいのですが最近不安でたまりません。

  • 無意識に動く頭

    30代女性です。最近になって、頭が無意識に「ピクッ」と横に動く感じがします。無意識に動いていると感じる時は会社で書類を書いている時か夜、布団に入って眠りに入ろうとする時に起こります。何かの病気ではないかと心配です。こういう症状の病気ってありますか?

  • これは何?夏バテ??

    55歳男性です。 一週間くらい前から ・頭痛 ・吐き気 ・めまい ・下痢 ・疲れ ・食欲不振 ・不眠 ・平熱(熱はない) ・元気がない ・だるい これらの症状がずっと続いています。 何かの病気でしょうか。ただの夏バテでしょうか。 今まで夏バテって経験したことないんですけど。 そもそも夏バテって漠然としていてよくわかりません。具体的にどんな症状が夏バテなんでしょうか。 また、どうしたらこれが治るでしょうか。

  • 頭がくらくらします。

    今日、朝、起きた時に少し吐き気がしました。 そして、しばらくしたら頭がくらくらして眠気があります。 食欲もあまりありませんが朝ご飯は一応食べました。 暖かい飲み物を飲んだりすれば少しは和らぐでしょうか? 頭のくらくらを少しでも和らげたいのですが何か良い方法はありませんでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 頭に出来るぶつと薄毛・・・

    こんばんは。 最近髪の毛の悩みが出てきました。まだ若いのに・・・と言っても20代後半ですが。 えーと、まず頭に赤いぶつが出来るんです。 ニキビに近いような感じの物です。ひどいときにはうんだりもします。ちゃんとシャンプーして居るんですけどね。 これはなぜ出来るのでしょう?もしかして病気か何かの要因? そして毎日お風呂の際シャンプーをしているのですが、薄毛に悩んでいます。 (シャンプーはモッズのクレンジングタイプを使っています) まぁ、触ってごっそりということはないのですが、それでもふとみると髪の毛が抜けてたりということがあります。 しかも髪の毛が細いんです。そしてチェックしてみると何というか前が前よりすかすかになってきた感じがして、分け目も目立つようになった感じです。 前はふさふさしていたのに今ではぺちゃんこ・・・。 うーん、どうしたらいいのでしょうか? リーブ21とかに相談した方が良いのでしょうか? 一応育毛剤は付けていますが・・・効果はあまり無いようです。生えてきている感じもしません。 このままでは30代ではげてしまうのではと懸念しています。 また、食べ物はどういうものを食べると髪の毛に良く生えてくるようになるのでしょうか? どなたか、教えてください!本気で悩んでいます。

  • 時々、頭のてっぺんだけが痛い、という頭痛は、心配ないですか?

    時々起こる頭痛で、頭のてっぺんだけ(頭頂部)が痛い、というのは、 特に病気の心配はないですか?この程度で医者にかかるのも。。。と思って、買い薬(頭痛薬)でとりあえずは治まりますが。。。 その頭痛の起こり始めは、下を向いた時によく痛くなるかも。 なんか頭のてっぺんをつかまれたままのような感じ。ずきずき痛むとかではないが、なんだか痛いので気になる、という感じです。 心配ないものならよいのですが、結局、肩こり、運動不足、とかが原因でしょうかねえ?

  • 夏バテと脱水症と熱中症の違いについて。

    私は現在(いま)多分夏バテのために食欲がなく、肉体的にダルイんですけど、お聞きしたいことは ただの夏バテと脱水症と熱中症がどのように症状が違うのかお聞きしたくて質問しました。 知ってる方が居たら教えていただきたいです。 お願いします。

  • うさぎが餌を食べない

    こんにちは。お世話になります。 飼いはじめて7年になるウサギなのですが、2日ぐらい前からえさを食べません。 ただの夏バテかなぁ~??と思ったりもするのですがとても心配です。 何か病気にでもなっていたら大変です。 うさぎを飼っている方アドバイス等お願いします。

専門家に質問してみよう