• 締切済み

体がむちむち&ぷよぷよ

私はダイエットを始めて一ヶ月になります。 始める前は体全体がパンパンにはってた感じだったんですが、今は皮膚が体にはワンサイズ大きすぎる感じになってます。 それってどうゆうことなんでしょう? これは体がむくんでいるのでしょうか? それとも筋肉がないんでしょうか? 肉をさわったらなんとなくむちむちぷよぷよしてます。 でもその肉の下には硬い筋肉が付いてるとわかります。 だれかアドバイス下さい! お願いします!

みんなの回答

  • Erabo
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.1

急に体が痩せると誰でもなりますょ! 僕もですから!(笑)

ika-rin
質問者

補足

回答ありがとうございます! 急に痩せたからなるんですか?! このままダイエット頑張ったら直りますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 体中のお肉が…

    体中のお肉がつまめるようになってしまいました。 つまんで伸ばすことができます。 体重は変化ないのですが、全体的にむっちりしたような 感じがあります。 (157センチ45kgと平均的な体型です) 贅肉??それとも筋肉が落ちた??単なるたるみ? 数ヶ月前からむくみで悩んでいたのですが、 そちらは検査したところ異常ありませんでした。 つまめる感じはここ最近(8月に入ってから)急激に 出てきた症状です。 何か病気が考えられるでしょうか。 ご回答お待ちしております。

  • どんどん体の筋肉が

    最近、以上に体の筋肉がなくなっていることに 気が付いたのがやたら疲れやすくなっている ことによってだった。 触ってみるとはっきり感じるほど 体がガリガリになっているのがわかります。 これまでの平均体重が50キロ前後で体型としては やせ気味です。 ちょっと前に体重、量ったら48キロでした。 これまでこの辺まで体重が落ち込むことが なかったような気がしますし 特別、夏バテしてるというわけでもないし 食事も何日もとらずにいたということもなかった。 気になるまでは そんな事考えたことがなかったのですが、 立っていたり横になっていてもなんとなく 筋肉がなくなってるためなのか体が、 痛いような感じがあります。    気にし過ぎ? そう思えなくもないのですが、どんどん筋肉が 萎縮でもしていってるような感じに すごい不安になっています。 病院に行ったとしても何の異常がないと いわれるようにも思えます。 先月までは、運動とかも定期的にしていて、 かなり筋肉もついてきていたなと感じていました。 今月は、ちょっと運動とかも しなくなってはいましたが、 体全体的に肉がなくなっているのが 触るとはっきりわかります。 ガンになると急に体重が落ちるということを 昨日聞き今すごく不安です。 こういうことはあるのでしょうか?

  • 減量と体作りは両立出来ないですか?

    175cm/78kg、28歳の男です。 全体的に贅肉が付き、何ともだらしない体です…。 アゴは肉がついていて、下を向くとアゴが弛みます。 腕は細くて、一見して筋肉がないなと思うような腕です。 お腹やお尻は特にひどくて、ものすごく脂肪がついています。 太ももも肉がついていて、ふくらはぎ~足首の細さからするととてもアンバランスに見えます。 なので筋肉を付けて締まった体を目指したいと思う反面、 体重を落として細身の洋服を着てみたいとも思っています。 ただ、こちらの回答を読んでみると、減量と体作りはどうも相反してるようで…。 減量と体作りの両立を目指すのは無謀なのでしょうか? 今まで運動らしい運動もした事ない人間は、どちらから目指すべきでしょうか?

  • 体の皮をひっぱると伸びる・・

    20代後半の独身女性です。10ヶ月ほど前からダイエットをはじめ、毎日の運動、食事のカロリー計算などでやせました。運動のせいもあり、便通も良くなり、体も10ヶ月で3キロ軽くなりました。体調も良いですし、決して無理なダイエットではないと思うのですが・・ しかし、なんだか体全体の皮膚がのびるようになったというか、これがたるみ、というのでしょうか、経験がないのでよくわからないのですが、とにかく、 お腹、わき腹、太もも、二の腕、あたりがとくに、皮がひっぱるとびよーんと伸びます。もう治らないのでしょうか?? 今のところ、まだ引っ張らない限りは皮がだぶついていることには気づかれない 程度なのですが、悪化したらどうしよう、と真剣です。なにか良い方法はありませんか?よろしくお願いします。

  • もう 何をしても痩せない体なんです。どうしたら・・・

    お願いです!アドバイスください・・・ 私は絶食で3ヶ月で10キロ落とすダイエットをし生理もとまり食欲もなくなりました 全然おなかがすかない体になりました。 それで日がたつにつれリバウンド。 もう今では 痩せる前よりも重い体重になってしまい 頭をかかえています。本でもみたけど やはりそういう馬鹿なダイエットは 太る体質になる みたいに書いていました 体温も低いままで 基礎代謝 筋肉は全然ないんです。生理もありません。 毎日水泳 ジムバイク ステッパーに取り組んでいますが 効果はゼロ。 まだまだ太り続けています・・・もう健康的に痩せることはできないのでしょうか・・・・?もうそういう体になってしまったから だめなんでしょうか・・・・?

  • 大人になってからのダイエット

    ダイエットについて ダイエットをしたいとおもっています。 BMIは21~22の間を行ったりきたり・・・ ですがもう少し、やせ型になりたいと思っています。 中、高とバスケット部に所属し、そのころはたくさん食べても筋肉となり あまりふとりませんでした。体格はがっちりしてましたが・・・ 働くようになり、運動をほぼせず、食べる量は減りましたが もっと太るようになりました。 全体的に丸くなったというか・・・ もっとがっちり太りしてる感じです。 まだ、中、高の筋肉が残っているのかが疑問ですが 筋肉の上から肉がつくと痩せにくいとききます。 まずはどのようなことからやっていけばいいかアドバイスいただければと思います。 また、本当に運動を昔していてやせにくいからだに なることはあるのでしょうか? 食事制限と運動をしようと思います。 よろしくお願いします。

  • 体脂肪の減らし方

    僕は31歳の男です。 ダイエットを開始して1ヶ月程たち、体重は順調に減り始めたのですが体脂肪がなかなか減りません。 ダイエットは白米を減らし、毎朝40分間ウォーキングをしています。 どのようにしたら体脂肪も一緒に減るのでしょうか? それと、体重が減っても体脂肪が減ってないという事はもしかして筋肉が落ちていってるのでしょうか? ダイエットに詳しい方・専門知識のお持ちの方・良いアドバイスがあれば教えてください。

  • 産後の身体について

    産後の身体について 産後育児に慣れて落ち着いて、まじまじと自分の身体を見てショックを受けました。 (1)お腹の皮膚は全体的に黒くなって、(2)下腹半周に縦に肉割れができていて触るとぼこぼこ波打っています。 (3)へそに向かってまっすぐ伸びている一本線もくっきりあります。また、(4)お腹全体毛深くなっていました。 上記4つの悩みについて、みなさんどうされていますか?

  • 健康的な体になりたい!

    こんにちは! 18歳の女子です。 数ヶ月前に、体脂肪率なども計れる体重計をやっと購入したのですが(笑)、 「筋肉量」というものの見方が分からずに困っています。 ネットで調べもしたのですが、18歳の女性だとどのくらいの筋肉量が平均、 または理想なのでしょう? ちなみに、 体重…41.9kg 体脂肪率…16.7% 水分量…59.7% 筋肉量…37.9% 骨量…2kg 基礎代謝…1093kcal でした。 体重は日によって多少の差はありますが、だいたい42kg台です。 中学生のときは大した運動はしておらず、体重は47~50程ありました。 高校では水泳部に所属し、その間も47kg程でした。(転校の都合で1年で退部、その後は帰宅部) 退部後は上半身のみが見違える程に痩せ、体重も現在の42kg程になったのですが 下半身(前太ももやふくらばぎ)は太いままで… なんともバランスの悪い体になってしまいました。 できれば脚も健康的ですらっとした脚にしたいな~と思っています。 加えて、筋肉もつけて全体的にバランスの良い健康体になりたいです! そこで、 ▽下半身も細くするにはどのようなダイエット方法が効果的、または私に合っていると思われますか? ▽筋肉量38%というのは、低いのでしょうか?どのように筋肉量を高めていけば良いですか? 以上の2点を中心にお答え頂けると嬉しいです(+_+) 長々とすみませんでした><

  • 体脂肪が減りません。

    はじめまして。 現在ダイエット中です。(約1ヶ月目です) 女性、26歳で身長147cm、体重50kg、体脂肪30%です…^^;; 食事管理と1日30分~1時間程度の運動をしています。 主に筋トレのような感じです。 腕、胸、お腹、お尻、太ももを全体的に。 本やインターネット等で調べて行っています。 約1ヶ月毎日続けています。 (運動前にヴァームウォーカーを飲んでいます) 1ヶ月で効果を期待はしていませんが、心配があります。 それは体脂肪が全く落ちないのです・・・。 運動前と運動後でも、特に変わりがありません。 体重も増減ありません。 ただお腹周り、特にみぞおちがペッタンコになり 前のポッコリ感が無くなったので、運動の効果はある様な 気がします。腕にも筋肉がついてきました。 少しずつではありますが、「見た目」の変化はあります。 お聞きしたいのは、 1、なぜ体脂肪の変化が見られないのか。 2、産後6年経ちましたが、胸筋を鍛えれば 胸の「垂れ」は良くなりますか?(苦笑 (アンダー70のEカップです・・・。ほぼ垂れ肉です^^;;) 3、太ももがなかなかしまりません。 おそらく体の中で一番太いかも知れません。・・・えくぼできちゃってます.... (むくみはありません) ハーフスクワット等、数種類(ゆっくり60回) 行っていますが、他に効果的な運動はありますか? (仕事が遅くウォーキングは難しいです) 4、プロテイン等、摂取した方がいいでしょうか? 皆様の知識をお借りして、もっと頑張りたいです! 綺麗に減量したいと思います。 どうかご助言宜しくお願い致しますm(_ _)m

EP-883Aのスキャンができない
このQ&Aのポイント
  • EP-883Aの無線設定で印刷はできるが、スキャンができない問題が発生しています。どの設定を変更すればスキャンができるのか教えてください。
  • EP-883Aの無線設定において、印刷はできるがスキャンができない問題があります。スキャンができるようにするための設定方法を教えてください。
  • EP-883Aの無線設定で印刷はできるがスキャンができない問題が発生しています。スキャンの設定方法について、具体的な手順を教えてください。
回答を見る