• ベストアンサー

ガレージの前に駐車 それによる傷

meixiangの回答

  • meixiang
  • ベストアンサー率30% (73/239)
回答No.4

以前、Aさんと同じような経験をしました。 自宅のガレージを出ようとしたところ、向かい側の家の工事に来ていた業者が、 道路の向かい側に路上駐車していました。 「出にくいな」と思いながらもそのまま出ようとしたのですが 結局、業者の車に接触してしまいました。 私は移動を依頼しなかったことを後悔しつつ、業者に声をかけ、修理費を支払いましたよ(苦笑) 心の中では「ひとんちのガレージの前に車を置かないでよ」と思いましたが、「移動してください」と言わなかったんだから仕方ないですよね。 質問者さんの投稿を読みながら あのとき、業者に「こんな停め方をする、あなたも悪いでしょ」言ったらどうなったのかなと思いました。 もちろん、同じ状況になってもそんなこと言いませんけど。 今回は他の人、例えばあなたがAさんの立場だとしたら、余裕を持って車をだすことが出来たでしょうか? それなら、原因はAさんの運転が未熟だからですよね。 いずれにしても、Aさんは移動を依頼しなかったし、あなたがAさんの修理費を払う義務はないと思いますが、 路上駐車をするときは、周りを確認し、他の人が通れるか、近くの人がガレージから車を出そうとした時に、楽に出せるか(私のように下手な者もいますから)駐車位置を考えてみてください。

kazukuza777
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 経験者さんのお言葉を聞けるとAさんに対しても話しやすいです。 「私は移動を依頼しなかったことを後悔しつつ」 このようにAさんに思ってもらえるといいのですが、 なかなか難しいですね・・・。 現在の経過を回答5さんの補足に記述します。

関連するQ&A

  • 自宅駐車場前での事故の責任割合について

    自宅前に路上駐車していた車との接触事故の責任割合について、みなさんのご意見をうかがいたく質問しました。事故の状況は次のとおりです。 ・自宅駐車場から左折で出ようとしたところ、公道に路上駐車していた隣家の車に接触した。 ・隣家の車は居住者が日常的に路上駐車している。その日はわたしの敷地前にかかる部分に駐車しており、いつも以上に出にくかった。 ・駐車禁止区域ではない。 ・わたしは隣家の車を避けようと何度か切り返しをしていたところ、所有者が出てきたので窓を開け「前に動かしてください」とお願いし、前進してもらった上で出発した。 ・帰宅後しばらくして隣家から「あたったので今警察を呼んでいる」と声をかけられ、はじめて接触を知った。 相手は駐車中の車ですので、原則としてわたしが10割過失と思っていますが、「自宅駐車場前の場合は進路妨害に問えることもある」とききました。どうなのでしょうか? 普段から境界付近に停められて車庫の出し入れに困っていたこと、窓を開けて話したにもかかわらずその場でも帰宅後も何も言われず突然警察を呼ばれたこともあり、悔しい気持ちです。 こちらはおそらく保険を使いますので、過失割合を知ったところで仕方ないのかもしれませんが、相手方にとっては過失が少しでもあるかどうかは大きな問題だと思います。詳しい方のご意見を聞いて気持ちの整理をつけた上で隣家との今後の接し方を考えたいと思っています。 長文すみません。よろしくお願いします。

  • ガレージを替えました

    平成10年にA不動産が所有するガレージを借り、そこで車庫証明を取り車を購入しました。  去年11月に家の近くにあるB不動産の所有するガレージの方が月のガレージ代が安い為、12月末でA不動産のガレージ契約を解約し、今年からB不動産が所有するガレージに車を駐車しています。  A不動産が所有するガレージとB不動産が所有するガレージ双方共に家から500m未満の場所にあります。  家の住所は全く変わっていませんが、車庫のみ変わった為、この場合は警察に届けた方がよいのでしょうか?  人によっては「別に届けなくてもよい」・「後々の事があるからキチンと届けないといけない」と意見が様々です。  もし、警察に車庫が変わった事を届けるとなれば、借りてるガレージなのでB不動産から車庫証明(保管場所使用承諾証明書・保管場所使用権原疎明書面(自認書)等)をもらわないといけないでしょうか?

  • 無保険車同士の事故でガレージを壊されました

    先日我が家の角で事故がありました。ここは事故が多く年に数回はガレージの修理をしています。ところが今回の事故は両者とも任意保険に未加入(期限切れで更新していない)なのです。 現場の状況は南北と東西の交差点で東西の道路が一旦停止です。事故は南→北への軽トラックと西→東への軽乗用車との出会い頭の事故で、軽乗用車が一旦停止をしなかったとか。結果、軽トラがガレージにつっこみました。軽トラの運転手は「自分は悪くない」と思っているらしく、過失割合(修繕費用の割合)でもめそうなのです。その上、両者とも「お金は支払うが一度に全額は支払えないので分割にして欲しい」と言っています。なぜそのような負担をしなければならないのか疑問でなりません。そこで教えていただきたいのですが、 1.過失割合でもめた場合の対応。 2.修理費の請求に対しての支払い(分割の場合は利息など請求できるのでしょうか?分割の場合は誓約書や保証人を立てた方がよいのでしょうか?その場合の書式などはどのようにしたらよいのでしょうか?) 3.なんとか修理費を借金させてでも支払わせることはできないのでしょうか? 4.ガレージには通勤に使っている車があり、シャッターが壊れている上、保険会社の査定のため現状を維持したため数日間車が使えなかったことの保証。 5.無保険車のた我が家に対して負担を強いることになる為の慰謝料等の保証。 6.修理中にガレージを借りている車が他に駐車スペースを確保するために支払う料金の請求はできるのでしょうか? また、これ以外にも気を付けた方が良いことなど有りましたら教えて頂けますか? 両者とも人身事故ではないのであまり真剣に考えていないようで余計腹立たしく思います。当方の迷惑を考え修理費位はちゃんと支払ってくれればいいのにと思います。どうぞよろしくお願いします。

  • 駐車しようとしたら、後から・・・

    知人が、とある駐車場で(車止めなし)あいてる所へバックで駐車しようとしていたら、 後ろ側から他の車が前進で入ってきてぶつけられたそうです。 相手は「出て行くのかと思った」と、のたまったとの事。 このような場合の過失割合はどのぐらいのものなのでしょうか? あと、任意保険の事なのですが、知人は保険には入ってるが車両保険は付けてない。 「車両保険は、自分の車に対しての保険。もし、こちらに過失があって相手に支払わなくてはならないとしても対物に入っていれば大丈夫。」と説明したのですがOKですよね? 私は幸い事故を起こした事が無いので、わからないのですが、自分の車の修理代というのも過失割合で分けるのですか?そうなると知人の場合、自車修理代の自分の過失割合分だけが、保障されない。ということでしょうか? 質問がいろいろになってしまいましたが、宜しくお願い致します。

  • 駐車場での事故での過失割合

    遊技場の駐車場で車同士の事故に合いました。 状況としましては、 僕はバックで駐車スペースから出ようとしていて、 相手は駐車場入口から結構なスピード30kmくらいで進入してきて、 事故に合いました。 僕の車はステーションワゴンで、右後方を大破し、 相手は軽自動車で右前方の小破でした。 お互いに怪我はなく、あとは保険での物損処理になるのですが、 いろいろと事故の過失割合を調べていたのですが、 同様の事例がなく、このような場合どのような過失割合になるのか ご教授頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 隣家の路上駐車について

    隣家の路上駐車について 最近ガレージ付き一戸建てを買って引っ越しました。ところが隣家はガレージがあるのに、ガレージには自転車など物置き場みたいになっていて、車(ワンボックスバン)は昼も夜もその前の公道に駐車しています。隣なので車を入れるとき少し邪魔です。この家の人は平然としていて子供もいるいい大人なのにそんな分別もないのかと非常識さにちょっとあきれています。 こういうのは警察に相談すればいいのでしょうか。私が引っ越してくる前から多分ずっと路上駐車してきたのだと思うので、私が引っ越してきたのと時期を同じくして警察に注意されたりしたら、私が通報したと思われてしまうようで躊躇しています。隣家のやっていることが多分道交法違反の非常識なので躊躇する必要もないのですが、ずっと住み続ける家ですし、後々の筝を思うと迷います。 どうしたらいいでしょうか。アドバイスお願いします。

  • 過失割合について

    先日車対車の接触事故をおこしてしまいました。幸い相手と私もけがはなく、車の修理だけで済みます。 そのときは子供の病院に連れて行くときだったため、警察を呼べずに今日これから警察にいって事故証明をもらいに行く予定です。 相手の保険会社と自分の保険会社との話では、8:2もしくは9:1の割合で相手のほうの過失らしいですが、今日警察に言ってそれが決定されるのでしょうか。警察がもし6;4だといったらそれにしたがうことになるのでしょうか? あと、保険会社にはわたしの場合車両保険にも入っているため、相手の車も自分の車も全額保険でまかなえるといわれたのですが、その場合、過失割合は直接自分には関係ないのでしょうか?保険会社にとっては出費の関係で過失割合が少ないほうが良いかと思われますが・・・。 来年から3等級下がるのは金額にはかんけいないとおもいますし、「過失割合」というのがどういう関係があるのかな?とおもい質問させていただきました。 宜しくお願いいたします。

  • 先日、スーパーの駐車場でぶつけられてしまいました。自分の車はバックで駐

    先日、スーパーの駐車場でぶつけられてしまいました。自分の車はバックで駐車場に入れようとしました。相手の車はバックして出ようとし、自分はバックランプが点灯したのでその場に止まり、相手の車が出るのを待とうとしたらぶっかってきました。しかも相手は見ていなかったといって誤ってきました。あきらかに相手が悪いのに相手側の保険会社のアクサダイレクトはこちら側にも過失割合があると言ってきました。自分は相手の過失割合が10・0だと思うので損保ジャパンに連絡はしませんでした、そのような状況だったので損保ジャパンに連絡をしました。警察の調書で過失割合が変わったりするのことがあるのでしょうか?それと相手の見ていなかったという証言で過失割合が変わったりすることがあるでしょうか?保険会社同士の話し合いになると思うのですが10・0で変わることがあるのでしょうか?

  • 路上駐車していた車を避けようとして傷ができた。

    近所の人の友達が来たらしく私道上に近所の人の友達の車をかなり長い時間、路上駐車していました。 私はその時、車で出掛ける用事がありましたので何とか路駐している車を避けて通行しようとしたのですが、自分の右側の車体を縁石に擦って しまいました。路上駐車していた車にはぶつけていません。 これ以上、そのまま発進させると、更に傷が大きくなると思い、車を移動してもらうことになったのですが、その際に会った時にはグッと我慢して修理代のことは請求しなかったのですが、用事を済ませて帰って車体を見てみるとかなり大きな傷が残っていました。 実はこの車は親のものでこの件を話したら、確かに悪いのは路上駐車していた車=ご近所さんだけど、近所付き合いもあるし、後々こじれたくないから修理代は請求しないように言われました。 その代わり、私に修理代を払いなさいと言います。私だけの過失でぶつけた傷であれば仕方がないと思いますが、路上駐車していた車を避けようとしてぶつけた傷は本当に納得が出来ません。 私は修理代を請求したいと思ってしまいます。この場合、法律的に修理代を請求することは可能なのでしょうか?

  • 駐車場での接触事故

    駐車場での接触事故 先日郊外にあるコンビニの駐車場で接触事故をおこしました。(道路から駐車スペースまで車3台分ある大きな駐車場です。また、駐車スペースはたくさん他にもありました) 当方は、前をつっこんだ形で駐車していたので、バックで方向転換して出ようとしていたところ、道路から当方が停めていた駐車スペースのコンビニ出入り口を挟んで右側に駐車されようとしたときに接触しました。(相手の方は、当方がバックしてくるのが見えていました。とおっしゃっています。) 当方は、バックバンパーの真後ろから右後ろあたりにキズがつきました。大きなへこみはないです。相手は左ガソリン注入口下あたりが、少しへこんでいます。 警察をよび、警察からは駐車場での事故なので、50:50から穏便に解決してくださいといわれました。相手は保険で解決しましょうといわれました。 当方の保険会社に連絡したところ、相手は0過失主張をされているとまずいわれ、2日たって、10なら過失を認めるという主張をされているそうです。 お互いの保険会社の間では、バックをしていた当方の過失をかんがみて、60:40という話になっているのですが、相手の方が応じてくださらないようです。 そのため、当方の保険会社から質問されました。早く解決したいなら、保険金が少ないので多少の譲歩はします。(当方の過失割合をあげる)過失割合を60:40ので変えたくないというのなら、それで交渉を続けますが、どちらがいいですか?と。 こういう質問は普通なのでしょうか? わたしは素人なので、過失割合は過去の経験からプロが決めるものだと思っていました。また保険会社が譲歩しているのに、こちらが譲歩しないというふうに相手に伝わったら相手が感情的になりやすいのではないでしょうか?穏便に解決するために、保険会社に間に入っていただいているのに、かえって話がこじれると思います。いかがでしょうか? 駐車場の事故は、道路ではないので、どちらもどちらで、バックをしていたので、当方60の過失が妥当だと思うのですが、保険会社から正当な理由(論拠)がなくても、相手が応じないので、過失を譲歩するのは、正しい選択なのでしょうか? もしくは、相手がへこんでいるという事実から70までは過失を認めるのが正しい選択なのでしょうか? その判断基準がわからないです。 当方は、穏便に解決したいと思っています。相手の方が、感情的にご立腹されているのであれば、時間が経過しても持ってもいいと思っています。相手のいうとおりの過失を認めるのは、何の正当性もないのと思うのですがこういう考え方は、事故のときには、思ってはいけないのでしょうか? このまま相手の方が裁判をおこしたりすると、こちらは何か不利益がありますか? お詳しい方、どうぞ教えてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう