• ベストアンサー

別れようと何度も思ったら別れますか?

cherrypieの回答

  • cherrypie
  • ベストアンサー率15% (8/53)
回答No.7

こんばんは。 >別れようと何度も思ったら別れますか? わたしの場合、1度別れようと『本気』(←重要!!)で思った相手は、結局別れることになります。 その、別れようと思ったときに、実行に移していなくても、いずれ別れはやって来る。 「あーもう別れたいなぁ」程度はしょちゅう(笑)なんですけどね・・。 きっと、本気で別れたいと思っていれば、なにがなんでも実行してたはず。 なので、彼との話し合いをきちっとしてから考えても遅くはないかな? 話合った事で、2人の関係が今までよりずっとよくなったりするかもですし。 とにかく、ガマンしすぎないでくださいね。 いつかプチンッってきちゃうから! では、健闘を祈ります(笑)

yuki314
質問者

お礼

>わたしの場合、1度別れようと『本気』(←重要!!)で思った相手は、結局別れることになります。 私もそういうところありますね。 他にはとりたてて嫌なところはないのですが 離れてての、気遣いのないところ、鈍感なところはうんざりするし これからも、こうなのかな~って思うとマジ別れたくなります 今回は本当にショックで、嫌みの一つも言えずに、不自然なほど 優しいメールを送りました。 気が付いて電話とかメールとかあるのかなと思ったら全く無しで 本当に私の気持ちに気が付いてないんだなあと思いました。 もう本当に一月ぐらい音信不通にしてやろうかと思っています。

関連するQ&A

  • 何度も別れ話をしていると

    もうすぐ3年になる彼とお別れメールをよくしてしまいます。 彼はマメではないのでこちらが送ったメールの返事はなくて、自分が言いたいことがあるとそれだけをメールしてくるようなタイプでそういうことが原因でこちらも頭にきて勢いで別れメールをだしてしまうということがよくあります。 そんなことももう数え切れないほどになるとこちらがメールで別れを告げても返事がこなくなりました。 こういう場合、そのままあきらめるしかないのかもしれないですし、だめな相手だなぁということは頭ではわかっています。 返事がないのはそれでいいんだ!ということだと解釈しないといけないんでしょうがなかなか割り切れません。そしていつも頭にきて別れ話をするけど結局のところは離れられない自分がいてそういうこともわかってて返事がくれないケースも最近はよくあります。 頭ではダメだとわかっている相手とはなんとか別れるしかないと決断するんですが本心はめちゃくちゃ好きなので別れられません。 どうやって気持ちを整理したらいいでしょうか。 本当の気持ちは別れたくはない。でも相手がマメになってくれることは無理だろうということもわかっています。 何か迷路から抜け出せる方法をおしえてもらえないでしょうか。

  • 思い出すたび、呪いたくなる

    結婚~当初、同居した舅を思い出しては、許せない気持ちが消えないから 悩んでいます。 舅は2年ほどで亡くなりました。 その後は仕事、子育てで忙しい毎日でしたので舅の事を思い出したりしませんでしたが 子育てが終わり、主人見送り、両親も亡くなった今 どうしても言い返し等しなかった事を悔やむ舅に対する思いが日に日に膨らみ 呪いの気持ちが沸き起こり、抑え切れなくて、どうすれば消えるのか本当に困っています。 墓に行き言えばいいとか 許したら良いとか言われますが そう言う頭で考えれば、解決する事がそう思えない所まで悩んでいるので、他にいい方法教えてください。 相手はもう居ないので考えても仕方ない事は分かってるんです。 なのに、なぜ思い出してしまいますか? 要するに自分自身に腹が立っているのですよね? 不甲斐なかった自分自身に怒っているんでしょうね? どうすれば良いでしょか?

  • 同じ不倫相手に二度失恋しました。

    さっき失恋をしました。 相手は不倫相手。しかもちょうど一年前に一度ふられたことのある人です。 一年前。不倫相手にふられてしまって悩んでいる時、今日と同じようにこのサイトに相談をしました。 いろいろなアドバイスをいただき、彼のことはふっきれました。 それから数ヵ月後、なぜか彼とまたメールをするようになり、また好きになりました。 しかし昨年末、彼に子供ができたことがきっかけで、また彼から冷たくされました。 その時、またこのサイトで相談をしました。 でも結局また関係が続きました。 そしてさっき、一年前と同じようにふられたんです。 ふられた理由はわかりません。 昨日会った時にケンカをしたんですがそれが原因かもしれません。 メールで別れを言われました。理由を聞きましたが返事がありません。 私は自分がとても情けないです。 冷たくされるたり失恋するたびに相談をして、アドバイスをいただくのにまったく気持ちや考えが成長できていません。 その時はわかって気持ちを入れ替えても、また同じ相手を好きになり、しかも不倫してしまうなんて・・・。 もうこんな自分がイヤです。 不倫相手に二度も失恋する自分なんて。 でも、彼のことがまだ好きで涙が止まりません。 不倫を一度すると、繰り返してしまうものなんでしょうか? こんな私を変える方法がありましたらアドバイスをお願いします。

  • 超多忙な彼に

    付き合って3ヶ月の彼がいます。 彼は今、仕事がとても忙しいらしく、帰宅はいつも深夜です。 おまけに、休日出勤も時々しています。 忙しくてもメールだけはくれるのですが、そのメールからもとても疲れていることがわかります。 忙しすぎて、休日の予定まで頭が回らないようですが、先日「今週土曜は会いたいな。」と言ってくれました。 夕べ「日曜日は仕事になった」とメールがあったので さっき「土曜日は会えるのかな?」とメールしたら 「うん、たぶん大丈夫だよ」との返信。 「じゃあ、何か作りに行こうか、それとも○○食べに行こうか」 とメールしたら「土曜どうするかは、夜考えるよ」と。 すごく疲れていて余裕のない様子が伝わってきました。 とりあえず、彼からの連絡を待つつもりですが 本当は疲れてて会いたくないのに、無理してるんじゃないかと思ったりします。 普段、労いの言葉をかけたり、もちろんわがままな事を言ったりもしてません。でも、どこかで彼の負担になってるんじゃないかと・・・ 今回は私が我慢をして、彼にひとりでゆっくりしてもらった方がいいのかなと思ったりします。 でも、2週間も会ってないと私も寂しくて・・・ すごく会いたいのに・・・心が壊れそうになります。 彼にどう接したらいいのでしょうか?

  • 恋愛中の自己抑制について・・・

    現在半年ほど付き合ってる人がいるのですが、 付き合い出してから精神が不安定、我慢が出来なくなったように思えます・・・。 今までろくに恋愛もしたことがないのでイマイチわからないのですが、 相手のすることがいちいち気になってしまったり、些細な事にやたらと腹が立ってしまったりします。 例えば、 彼がいつも仕事が終わったときに連絡(メール)をくれるのですが、それに対して労わりのメールを返す、というのが習慣になっていて、 彼がそれが楽しみで仕事もはかどる、と言ってくれたこともあり自分の役目が与えられたようで嬉しかったのですが、 その日はなかなか終わったという連絡がなく、「もしかして仕事長引いてるのかな??」と思い待っていたのですが、 深夜遅くになっても何も来ないのでこちらから連絡してみると、遊んでた~と返事が返ってきた・・・ こういうことが最近増えてきて、そのたびにやたらと腹が立ち深夜までおとなしく待ってた自分がみじめに思えてしまうのですが… 恋愛してないときはこういうことで腹を立てるなんてありえないくらいだったのですが、 現在ではずっと待ってたのに!と思う気持ちと、待ってたのは自分の勝手、それを言及したら重たいと思われてしまう・・・という気持ちとがぶつかって常に考え込んでいる状態です。 こういった不安定な状態やわがままな部分が強くなっている自分をうまく抑制する方法というのはあるんでしょうか? 人間的に成長するしかないか・・・と自分では思うのですが、考え込んでる間かなり思い詰めていて辛いので、 なにか助言や自分はこう考えてるよ~といった意見がありましたらお願いします><;

  • 女なのに自慰を何度もしてしまう。辞められない。

    25歳の女ですが、タイトルのことで悩んでいます。 今までは性に関して淡白な方でしたが、最近彼氏が欲しいと思ったり抱かれたいと思う人がいるからなのか、自慰をするようになりました。 初めはクリトリスを触って少し気持ちいいと思う程度でしたが、毎日しているうちに指を中に二本入れてイったり、乳首を弄ぶだけでイったりするようになりました。 自慰をしている時は声も涙も我慢できないくらい気持ちいいという感じです。 一回イくと気持ちよくて満足できたと思っても、またすぐに疼いてしまい結局何度もしてしまいます。 男の人に抱かれたいと思っても相手がいないのが辛いです。 こんなに毎日、何度も自慰をしてしまうようになった私は、頭がおかしくなってしまったんでしょうか? それともたまたまそういう時期というだけなのでしょうか? とにかくいつもいやらしいことばかり考えてしまうようになっていて困っているので、自慰の我慢•辞め方を教えて欲しいです。 生々しい文章も書いてしまいましたが、困っているのでご了承頂ければと思います。

  • 終わりでしょうか・・・

    付き合って半年になります。つい最近、彼から「そっとしといてくれ。距離を置きたい」と言われ、その日は電話で泣きわめき、やだやだと文句を言ったのですが・・・結局、解ったと言ってから数日です。理由は、私の気持ちが重いといいます。確かに、私の方が彼を大好きで、毎日「好きだよ」とか「会いたい」とかばかり言っていました。私は、どちらかというと彼の仕事の合間等をみながら、彼のスケジュールに自分なりに予定を合わせてきたと思います。「今度いつ会える?」とか「愛してるよ」とか・・本当に思ったことを素直に言ってるだけど、別に彼から同じ気持ちを期待して言っていたわけではなかったのですが・・・。とにかく、距離を置いてから数日になります。だけど、彼からはメールで「求めないでほしいって事で、無視してって事ではないよ」と書いてあったので・・・彼にストレスを与えないようなメールを書くことにしました。「おはよう」とか「おやすみ」とか・・そんな感じです。「沈黙は金」と言うので、黙って我慢しようかとも思ったのですが・・・あまりにも苦しいので・・メールを書いていますが・・・辞めた方がいいのでしょうか?私は、彼を本当に愛しています。私の気持ちがこんなにも彼を苦しめていたなんて・・すごい、反省しました。彼にもそれは、メールで前に伝えました。あれから、まだ何も連絡はありません。もう終わりなのでしょうか。不安です。

  • 彼氏ができると、いつも私は…

    彼氏ができると いつも私は自分の気持ちを我慢することができません。 付き合う前までは 遠慮したり、相手の気持ちを考えて行動できるのですが 付き合ってしまうと どうにも我慢ができず、自分勝手になってしまうのです。 彼と電話したいと思うと 彼が「眠たいからやだーw」 と言っても 「いいからーwしよー?w」 と言って自分のわがままを通してしまいます。 こんな感じでいつも私がわがまますぎて 彼氏から振られてしまいますwww 彼の事が好きで 私の全てを知って欲しいと思えば思うほど 自分のことばかり喋ってしまうんです。 どうにか我慢をできるようにしたいのですが どうすれば 彼への遠慮の気持ちが取り戻せると 思いますか??

  • 彼に気持ちを知ってほしい

    付き合って2年目の彼にそろそろ結婚の話を持ち出したいのですが、やはりデリケートな話題なので、家事を頑張るだとか、やんわり一緒にいると楽しい的な事を口にするとか、そういったことしかできず、オブラートに包みすぎて何も伝わってない気がします。 今日はこんなやりとりがありました。一体彼は何を考えているのでしょうか? 普段はいつも土曜日に彼が会いに来てくれて、月曜の早朝に自宅に戻って行きます。しかし今夜は想定外の大雪だったので今夜中に帰りたいと言いました。始めは、翌朝帰って事故るよりは、まだ積もってない今のうちに帰ったほうがいいと思い、快く送りだそうと思っていました。が、いざさよなら5秒前となるとさすがに淋しくなり、一緒にいてほしいと言ってしまいました。本当に引き止めたかった訳ではなく、いつまでもこうして週末しか会えず仕事の為に離れていってしまうことに不満な気持ちもあり、なかなかすんなりとさよならと言えなくて、中途半端にわがままになってしまいました。さすがの彼も頭にきたようで、はっきりしてほしいと言われました。それで私は、ずっと一緒にいたいと言ってしまいました。彼に私の気持ちがどれだけ伝わったのか分かりませんが、沈黙の末に、一緒に住みたいってこと?と言いました。 結局彼は、出来るだけ一緒にいられる時間を増やしたいとだけ言ってくれました。私はそれでは今までと何も変わらないと思って腹が立ち、我慢しろっていうなら頑張る…と嘆きつつ、仕方なく見送ることにしました。 そして彼は最後に『あせらないで…』と言いながら、抱き締めてくれました。これは、待ってくれっていうことなのでしょうか?

  • 連絡無精の人

    私と彼は国際遠距離恋愛をしています。 付き合って1年弱、遠距離になって半年を迎えます。 私がアメリカで学生をし、彼は日本で働いています。 彼はマメじゃないです。 でも私は結構マメで(ホームシックもあると思いますが)1~2日にメール、週に1回は電話で話したい思います。それに返事はしてくれますが、彼の方からメールが来る事は滅多にありません。 それに対して私は我慢しているわけだけど、それっていいことなんでしょうか? そりゃもちろん、人と深く付き合っていく上で我慢しなくちゃいけないことってあると思う。だけど例えばメールの頻度とか、そういうのってそれに当てはまる部類の「我慢しなくちゃいけないこと」なんでしょうか? 相手の事を本当に好きだったら、愛してたら・・・ 「声聞きたいな」「メールしたいな」って思うのが普通で。 ”連絡無精の人”って結局は相手をそこまで好きじゃなくて、 ただ単に”本当に好きな人”に出会ったことがない人なんじゃないのかなぁなんて思ってしまうのですが。 みなさんはどうお考えですか?