• ベストアンサー

ホテルマン必読のマニュアル本などを教えて下さい

sushibonの回答

  • ベストアンサー
  • sushibon
  • ベストアンサー率38% (16/42)
回答No.2

#1の回答者です。 私が読んだ本の中で思いだしたものを並べてみます。 (1)ホテル戦争ー角川oneテーマ21 (2)リッツカールトンが大切にするサービスを超える瞬間ーかんき出版 (3)リッツカールトンで学んだ大切なことーあさ出版 (4)五つ星のサービスマインドー文芸社 (5)キャピトル東急 おもてなしの心 (6)ホテル王1 (7)ホテル王2 (8)ホテルに泊まるということー金沢倶楽部 (9)ホテリエ (10)リッツカールトン 22の秘密(すいません、このタイトルうる覚えです) 他のタイトルは忘れてしまいました。 本屋があまりないのであれば、インターネットで中古の本を買うことをオススメします。例えば、「yahooオークション」や「amazon」でもたくさんの中古の本を取り扱っていると思います。amazonのページでホテルと入力検索すれば出てきます。 あと面接では必ず何故ホテル業界を選んだのか、何故サービスなのか、志望企業の志望動機は聞かれます。私はどのホテルでも聞かれました。 あとは(1)にも挙げていますが、現在のホテル業界の外資vs老舗ホテルの構図も説明できるようにしておかねばなりません。 やはりたくさんのホテルの本を読みますと、ホテルに関する知識が増えますので私に役に立ちました。 質問者様のお役に立てればなによりです。頑張ってくださいね~ では。

sabotentan
質問者

お礼

誤って補足のほうにお礼を書き込んでしまいました。 大変参考になりました。ありがとうございます(´∇`)

sabotentan
質問者

補足

引き続き丁寧で詳細な回答をありがとうございます。 おっしゃるとおり、新品でなくてもオークションや古本屋という手段が ありましたね。あと#1でおっしゃっていた図書館もですね。 早速今日にでも回ってみようと思います。 私が就職希望しているホテルはいわゆる三ツ星ホテルや名の通ったホテルではなく、 地元のシティ・ホテルやビジネス・ホテル系なのですが、挙げていただいた 書籍も参考になりそうです。実は面接が近々あるのですが、 なかなか業界知識の収集が出来ていなくて、少々焦り気味です^ ^; いろいろ参考になるご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ホテルマンって大変ですか?

    私は現在大学4年で、就職も決まり春からホテルで勤務することに なりました。いろんなとこで、人にホテルに決まったというと、 ホテルは厳しいよとか長くもたないよなど言われます! そんなに他の仕事より大変なんでしょうか?  ホテルで働いている人、仕事内容を知っている人、どうか教えてください。 ちなみに私のこれからの仕事は、フロントor飲食店のウエイターです。

  • 「ホテルマン」という選択肢は?

    就職先の候補の一つとして「ホテルマン」も視野には ありますが、就職先としてこの業界どうでしょうか? 当方大卒の男ですが、大手ホテルを含めて給与面はかなり低く、ホテル業界自体どこもかもかなりの経営難 で、就職先としてのリスクは大きいのではないか?との疑念をいだきますがいかがでしょうか?男性の離職率はどうでしょうか?高いとするならば、その理由は? 家族を抱える男性が長期的に勤務する場として、待遇面・ホテルの存続等、よく知っている方からのご返信 いただけたら幸いです。就職先候補の検討材料としたいです。

  • ホテル専門英語の本かサイト

    いわゆるシティホテルの業務全般や、フロントで使用されるホテル英語を勉強したいので、サイトか書籍を教えてください。

  • ホテル業界へ就職したい!

    私は現在芸術系の大学に通っており現在2年次です。 しかし、人に関わる仕事で、人の役に立てる仕事を希望します。 そこで見付けたのが、ホテルマンなのですが、 ホテル業界に就職する場合どの様なスキル・経験が必要ですか? また、就職活動まであと1年ほどしかありませんが、 あと1年でホテル業界へ就職可能でしょうか? 宜しければアドバイス頂けないでしょうか? ホテルマンなら英語が出来た方が良いかも。 的なアバウトな回答でも勿論構いませんm(__)m

  • 飲食店

    現在29歳の男性です。 22歳から現在まで今の仕事を続けており、他業種は経験したことがありせん。今の仕事は主にフロント業務です。ホテルのような感じです。 カフェなどの飲食店に興味があり転職しようと考えています。 しかし飲食店での経験はありません。転職には不利でしょうか?

  • ファッションホテルやカフェホテル(俗にはラブホテルというのでしょうか)、の正社員について

    レジャーホテルやファッションホテル、カフェホテルとか色々言いますが、まあ俗にはラブホテルと言われるところに今、就職を考えています。そこで聞きたいのですが、そういったところの勤務は見てみると、なぜか3日に1日勤務となっています。労働時間が長いのはわかりますが、何故、そのような勤務態勢になっているのですか?あと、経験者の方に、どういった業務内容で、仕事としてはどういった印象を受けましたか?経験をお聞かせください。

  • ビジネスホテルのフロント業務について

    ビジネスホテルフロント業務への転職を考えています。 シフトの都合で今働いているレストランを辞めることになったのですが、 今勤めている会社が経営するホテルのフロント業務(アルバイト)を紹介してくれるという話があります。 他の仕事も始めるため(その仕事は割りと時間が自由な仕事です) ・やるなら副業として2-3万の収入で十分 ・夜遅い仕事は嫌なので22時までの勤務 がいいのです。 かなりわがままな条件なのですが・・ 向こうのホテルの方は週2日くらいで22時までで大丈夫といっていれているようなんです。 でも、私はホテルフロント業務に関して何も知りません。 どんな仕事をするんでしょうか? 実際問題、その条件でホテルというのはずっと働けるもんなんでしょうか? 残業で22時以降までしょっちゅう働いたり、夜勤とか・・そういうこともあるのでしょうか? 内容はフロント業務と聞いたのですが、今の職場からのお墨付きがあるとはいえ普通新人でいきなりフロントってできるものですか? 接客業は割と長くやっているので、最低限接客マナーやスマイルサービス、お客様への気配り等は心得ているつもりですが、やっていけるのか心配です。 詳しい方、経験者の方などの意見がきけるとありがたいです。

  • ホテルの受付でバイトをします、受付で使う正しい日本語

    ホテルでバイトを今度始めます。 厳密に言うとホステルなのですが、 受付業務をするので専門用語という程 大それたものではないのですが、 ホテルの受付が使うべき正しい日本語というものに あまり自信がありません。 ホテルによってシステムやサービスが違うとは 思いますが、基本的な常套句が載ったサイトや書籍 をご存知の方おられましたら教えて頂けないでしょうか? ちなみに英語と日本語を使って受付をやるのですが、 英語の受付用語に関しましては何冊か見つけました。 (タイトル:ホテルの英語、ホテルマンの為の実践英語、など)。 経験者様などもいらっしゃいましたら、 気をつけるべき点、ミスを犯しやすい点など、 どのような事でもけっこうですのでアドバイス頂けたら幸いです。

  • システムのバージョンアップおよびマニュアル作成は、5号業務?

    派遣社員です。 4月から勤務していますが、業務が全くなく、最近、システムのバージョンアップ(当部のみで使用している業務システム)やインストールおよびシステムのマニュアル作成を指示されています。 バージョンアップは自分のパソコンだけでなく、部員全員のパソコンに対してです。そして不明なところは、直接私がメーカーに問い合わせ対応するようにとの事。またパソコンが壊れた人や入社した人用に新しいパソコンへのインストールも同様です。 それからこのシステムのマニュアル作成も指示されています。 私はこのシステムを使用する業務は全く指示されていません。 (以前の勤務先で使用経験はあります) マニュアルというより、むしろ入力ルールを作ってほしいようなのですが、ちなみにこのシステムは、5年以上使用しており、あと数カ月で別のシステムに移行する予定です。 これが5号の事務用機器操作に含まれるのか否か、ご回答いただきたくよろしくお願いします。 派遣会社に聞いたところ、システムのバージョンアップ、インストールは、PCを扱う業務という意味合いでは5号業務に含まれるとの事でしたが・・・。

  • ホテルの正社員について

    都内のあるホテルでの就職を考えてます。 そのホテル(高級?ビジネスホテル)の採用情報では、 フロントスタッフとコールセンタースタッフについてしか記載がありませんでした。 (フロントスタッフは各ホテルに勤務で、コールセンタースタッフは本社勤務です) 私はフロントスタッフ希望で、 できれば長く続けていきたいと考えているのですが、 フロントスタッフでも昇格していくことは可能なのでしょうか? 大規模一流ホテルですとかかえている正社員の数がかなり多いので、 昇格するのはなかなか大変かもしれないので、 規模がさほど大きくないホテルの方が色々と学びやすいだろうし、 昇格も比較的しやすいのではと思ったのですが、実際のところどうなのでしょうか? ホテル業界に詳しい方いらっしゃたら、教えていただけませんか? 宜しくお願いいたします。