• 締切済み

入試科目。。。

受験したい大学が地理を選択できません。 しかし、今私は学校で地理を学んでいます。 受験したい大学は日本史、または世界史しか受験できません。 でもどうしてもその大学を受けたいのです。 今(高2の夏休みです)から独学で日本史Bをやっても 間に合うでしょうか?? やっぱり個人の努力次第だと思うんですが、 人並みの努力ではいけませんよね。 また、一日どれくらいの勉強量で入試に間に合わせることのできる ほどの日本史の知識がつくでしょうか? アドバイスください。

みんなの回答

  • yell
  • ベストアンサー率27% (5/18)
回答No.5

去年受験生でした。まだ高2なんでしょう?私立の大学なら、1年あったら 日本史のとっても配点の高い学校とかでも、余裕で間に合います。 勉強なんて出来のよさでもないし、どこの有名高校いってるかでもないで す。文系ならほぼ、どんだけやったかです。日本史なんかやったらやるだ け伸びる科目です。適当に教科書読んで流れつかんで、ひたすら暗記すれば 有名大学でもいけますよ^-^山川の用語集と、どこの出版でもいいから教 科書さえありゃ勉強できるしね。いろんな問題ときまくって、おぼえてもい けますよ。それと、日本史は大学の問題によってかなり難易度がちがいま す。ちょっと日本史勉強してみて、行きたい学校の赤本で難易度チェックし たら一日に何時間かけたらいいかもわかってきますよ^-^難しいってゆわ れてる大学でも日本史は簡単だってとこもおおいですよ^-^ 受験勉強なんて勉強量と要領の良さです。一年とちょっと必死でやったら、 行けます。それから、ノートまとめるとか、時間の無駄なことしないでね。 浪人してても、そんな無駄なことしてたら大学はいけないと思います。 紙に書きながら覚えるのがベスト。まあ、要領よくがんばってね。

  • seiga
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.4

日本史は好きですか?それによって入試までの勉強量も変わってくるかもしれません。同じ時間かけるにしても好きか嫌いか、理解できるかどうかで勉強量も変わってくるでしょう。 幸いにも今から夏休みです。かなりの時間がかけられると思うのでがんばってください。 それと、担任の先生に相談か歴史担当の先生に事情を言っておいて分からないことがあれば聞くのもいいかとおもいます。 私も高2の6月ごろから地学を独学で勉強しはじめました。まぁ高校時代に地学をしたいと理由ではじめたのですが、化学でつまづいて救済的な意味もありましたが。物・化・地をするのは大変でしたが… 私の高校には地学担当の先生がいなかったのですが、化学の先生に相談したりしてました。 ちなみに家では学校の勉強をしていて学校の休み時間や昼休み、放課後を使って教室でずっと地学をしていました。 実際、大学に入ると高校で理科全部できたことはすんごく役立っています。 高校時代に理科全部したのは私ぐらいだと自負しています。 幅広い学問をしているのはどこかできっと役立ちます。是非、地理をおろそかにはしないように日本史頑張ってください。 目標を諦めないようでしたらきっと大丈夫です。 (なんかまとまりのない文章ですみません)

noname#5336
noname#5336
回答No.3

私の高校なんて、日本史が学べるのは高校3年からでしたよ。 だから、予備校に行かない限り、1年で仕上げなければ現役合格は無理というシステム。 それでも、合格する人はちゃんと合格してました。 ちなみに私は世界史選択で、高校2年からやっても無理でした。 今からだって十分に間に合うでしょう。 日本史用語集は買っておきましょう。 ちなみに、私立大学だと、数学の方が簡単に得点できる、ということもあります。 むしろ、配点の高い英語や、今の知識で解答できる国語で取りこぼしをなくす方が先決だと思います。 ある大学の日本史なんて、マニアしか答えられない問題ばかり出すんですから。 (例:「今日は三越、明日は○○」を埋めよ、など。誰も答えられなかったはず) 私の身内にも、「銭形平次捕物控」の作者を答えさせられた者がいるんですから(答えられなくても合格してました)。 かけるべき時間は人それぞれですので、一概には言えません。 それにしても、過去にも調べたんですけど、地理で受験できる大学って、ホント少ないんですね。 あと、大学に入ったら、日本史・世界史の双方、経済学部の場合は高校理系レベルの数学が必要になります。例えば、以下のURLの最後を参照して下さい。

参考URL:
http://wwwj.rikkyo.ac.jp/kyomu/gakubu/5hou/EX0/126_0_1.html
回答No.2

あなたの学力、受験する学校のレベルがわからないので、的確な回答はできません。ただ、僕も似たような経験はあります。 浪人して6月頃でしたが、ふとある大学を受験したくなりました。その大学は化学が必須で、僕は化学を勉強していませんでした。それから受験までの8カ月間程度で化学を勉強し、なんとか合格できました。と考えると、あなたの場合はまだ19カ月程度ありますから、十分可能でしょう。日本史と化学ではまったく観点が違うということもないでしょうし。 ただし、僕の場合は合格こそしましたが、結局試験当日は化学が足を引っ張り、他の科目(物理)でその分の点を稼いだという後日談があります。もともと化学が嫌いということもあって克服するまでには至らなかったわけです。あなたの場合も日本史が比較的嫌いだから選択しなかったと推察されますし、そうなると僕のケースと同様、完全に克服するのは困難かもしれません。

apple1985
質問者

お礼

こんにちは。 似たような経験を持った方からご回答いただいて 大変嬉しく思っています。 でもやっぱり完全に克服するのは困難なんですね。。。 でもまだ19ヶ月もあるので頑張ってみようと思います。 ありがとうございました。

  • Singollo
  • ベストアンサー率28% (834/2935)
回答No.1

今まで地理にかけた時間+これから地理にかけるつもりだった時間を、残り日数で割ってみては?

apple1985
質問者

お礼

こんにちは。 すごく簡潔な考え方ですね。 そうしてみようと思います。 毎晩2時間くらい・・・ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 入試科目についての相談です。

    高2です。 私立文系学部の志望です。 入試科目をどうしようか悩んでいます。 2つのプランがあるのですが、 第一志望をA大学、第二志望をB大学とします。 ①A大学を国語、数学(Ⅰ、A、Ⅱ)、英語で受験 ↓ 滑り止めとしてB大学をセンター利用の国語、数学ⅠA、英語で受験 ②A大学を国語、英語、世界史で受験 ↓ 滑り止めとしてB大学を一般入試で国語、英語、世界史で受験 本当はA大学を世界史で受験したいのですが、かなり世界史は難解なので差が付きにくいようなので避けたいです。 しかし、差が付く数学受験をするとB大学を世界史受験できません。 正直、数学も世界史も得意とはいえず、苦手なくらいです。 どちらかというと数学が好きです。 アドバイスお願いします。

  • センター社会科目の独学について

    文系の高2です。 センター受験において地理B、日本史B、世界史Bどの科目が独学しにくく、またどれが独学しやすいですか。 現在通っている高校が商業校なため独学要素が強くなるみたいで。

  • 大学入試の社会科目について

    高3の女子です。 受験の社会科目はなにを選択するのが良いのでしょうか。 1科目は現社を受験します。 もう1科目を日本史か世界史 どちらにしようか迷っています(>_<) 中学の時にどちらも一応勉強したものの、 高校では訳あってほとんど勉強していません。 受験勉強はすべて独学でやるつもりです。 質問は、 ・受験するなら日本史と世界史どちらが無難か。 ・今から独学で勉強して、受験に間に合うかどうか。 ・オススメの参考書、問題集など です。 質問が矛盾していてすみません。 また、2番目の質問は自分の頑張り次第と承知の上で、 どれかひとつでも良いので 良ろしければ回答お願いします!

  • 2004年国公立大学入試科目について

    今高校二年です。私たちが受験する年から入試が5教科7科目になりますが、よくわかりません。うちの高校では英語、国語、数学、社会(現社、地理、日本史、世界史から2個)、理科(物理、生物、科学か2個)といった感じになるとか言われました。本当に理科と社会が2個ずつ選択なんですか? あと2004年の国公立大学の入試科目がのっつてるサイトとかないですかね? あと科目が増えると言うことは今までの入試科目の二つプラスされるってことですからとりあえず今までの科目の勉強をやっても損しませんよね?とにかくわかんないことだらけですいません。もう二年の中間だからこんなんじゃヤバイですよね

  • センター地歴 科目変更できる?

    こんばんは。いつもお世話になっています。 私は今高2なんですが、センター地歴を日本史で受けようと思って夏休みぐらいから独学で勉強していました。ですが、いろいろな人から「日本史は覚える所がめちゃくちゃ多いよ」と言われて迷い始めています。 地理なら日本史よりはまだ少ないし、変えるなら今しかない・・・と思ってはいるのですが、地理が特に好きというワケでもなく(どちらかと言えば嫌いです)、せっかく夏からやっているものを変えてしまうというのにはちょっと抵抗があったりもします。。。 やるからには地歴で8割以上とりたいです。 みなさんの意見を聞かせて下さい。お願いします。

  • 入試の選択科目

    僕は高3で受験生です 学部は経済学部か経営学部志望で、偏差値は50くらいです 第1志望は関西大学ですが、E判定でした あとは、産近甲龍や大阪経済とかを志望してます 判定はCとかDでした センター利用も考えてますが、 私立文型の入試は、国語・英語・地歴公民または数学なんですけど、 地歴公民または数学で何を選択すればいいか悩んでます 自分的には、日本史か現社か政経のどれかでいこうと思っているのですが、 (世界史は苦手なので× 地理は学校でしていないので× 数学はIAの範囲までならがんばればいけると思うのですが、IIBが全然ダメなので、×にしてます) ちなみに、政経は学校でしてませんが点数を取りやすいと言うので選択肢に入れてみました 関西大学→世界史、日本史、地理、政経、数学(IA・IIB) 京産→世界史、日本史、政経、現社 龍谷→世界史、日本史、政経、数学(IA,II) 甲南→世界史、日本史、数学(IA、II) 近畿→まだ発表されてませんでした 知ってるかた教えてください 大阪経済→世界史、日本史、現社、数学(IA、II) でした。 模試の結果では、日本史が3割程度しか取れてません・・・ 現社は6割弱ぐらい取れてます 日本史を取れば、どの大学でも受験OKだけど点数を取れるかどうか 政経(現社)を取れば、受験できる学校は少ないが高得点を期待できそう と、自分は思っているのですがどれを取ればいいんでしょうか? 他に、オススメの参考書や問題集を教えてくださればうれしいです 各大学のランクや雰囲気などもよければ教えてください 僕は、将来税理士か公認会計士になりたいと思ってます。 経済学部か経営学部のどちらに行けばいいかもよければ教えてください この長い文を読んでくれてありがとうございます すごく困ってるので、回答お願いします

  • センター試験の社会科目の選択

    来年度大学受験を迎える文系の高2です。 センター試験の社会科目の選択についてなのですが、来年自分は歴史が好きなので学校の授業では日本史と世界史を習います。 でもよく考えると日本史世界史選択は暗記量が多く、他教科に手が回らなくなるかもしれないと思いました。 そこで、授業は日本史世界史を受けるのですが、世界史を棄て、独学で倫政を勉強するつもりでいます。 独学で倫政でセンター8割を取るのは可能でしょうか? あと、どれくらいやればできるようになるかを教えていただけると嬉しいです。

  • センターの入試科目

    センターの入試科目(社会科)はどのような決め方がありますか?? 私は理系志望の高1(私立中高一貫校)で、そろそろ選択のじきになります。自分の興味、得意、不得意だけで決めてしまっても良いのでしょうか・・・ ちなみに 地理: 中学受験のときに「暗記する」ことを強要され嫌になってしまって以来、あまり接する機会がない。 日本史・世界史: 歴史が大好きで小さい頃から歴史漫画を読み漁っていて、今も学校の授業で取り扱っている。 という状況です。 決め方のアドバイスなど、ありましたら少しでもいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 地歴2科目の選択について

    来年度、京都大学法学部を目指すので、センターと二次で地歴2科目必要なので、科目選択に悩んでいます。学校で履修した科目は日本史、世界史で世界史はほとんど勉強していません。 二次では日本史を使う予定です。 私立大学もセンター利用入試で受かりたいのでセンターではそれなりに点が欲しいという状況です。(センター地歴の得点は8~9割が目標です。) 今、考えているのは負担を考えて、地理・日本史ですが、地理は安定性がなく、高得点が狙いにくいので悩んでいます。 安定性を考えると世界史・日本史が良いと思うのですが、これでは負担がかかり過ぎそうで不安です。 実際のところ、地理・日本史と世界史・日本史どちらの組み合わせが良いでしょうか? また、世界史・日本史を選択した場合の勉強量の負担はどのくらいのものでしょうか? (ただし、世界史はセンターレベルまでです。)

  • 大学受験、入試科目について

    高3受験生です。 私は国立大学(文系)を今まで志望してきました。今、センターで使う入試科目について悩んでいます。 第1志望の国立では社会科目は1教科だけです。ですがその大学は前期しか受験出来ないので、後期に他の大学を受けるとしたら2科目必要になります。 正直、後期の大学よりも他に併願する私立大に受かったら行きたいと思うので社会を2教科やるべきか悩んでいます。 ですが、今まで国立とは言ってもどこに行くかとか一切決めてなかったのでとりあえず社会は2教科(地理と倫政)で考えていて、学校では苦手な地理を選択しました。 うちの学校では社会は1教科しか選択できません。 もし社会を1教科にするなら倫理だけか、倫政にしたいです。地理がめちゃくちゃ苦手だし好きになれません。でも、学校で地理をとってしまったので学校の試験も二学期中はあることを考えるとどうしようかと、悩みます。 どうするのが良いと思いますか? ちなみに私立では国、英、数の3教科で受験します。